【ボクシング】村田諒太 ダウン奪うも1―2判定負けで世界戴冠ならず★6 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001せふぇかφ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:14:04.57ID:CAP_USER9
 ◇プロボクシングWBA世界ミドル級王座決定12回戦 同級1位アッサン・エンダム―同級2位・村田諒太(2017年5月20日 有明コロシアム)

 プロボクシングのトリプル世界戦が東京・有明コロシアムで行われ、WBA世界ミドル級王座決定12回戦は12年ロンドン五輪同級金メダリストで同級2位の村田諒太(31=帝拳)が、同級1位のアッサン・エンダム(33=フランス)からダウンを奪うも、1―2の12回判定で敗れ、世界初挑戦での王座戴冠はならなかった。

 村田は4回、右ストレートでダウンを奪ったものの、手数が少なかったのが影響したのか届かなかった。ジャッジ3人の採点は111―116、112―115、117―110だった。

 村田はプロ13戦目での初黒星。日本人の五輪金メダリストでは64年東京大会バンタム級の桜井孝雄が判定で敗れて以来、53年ぶり2人目となる世界挑戦でも厚い壁に跳ね返された。

 村田の通算戦績は13戦12勝(9KO)1敗、エンダムは38戦36勝(22KO)2敗となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170520-00000165-spnannex-fight

05/20(土) 21:24:52.56
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1495286152/
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:14:33.94ID:r4ge+9kK0
ボクシング通の書き込み傾向
試合終盤 「村田はこのまま逃げきれれば勝てるよ」
試合終了後 「村田の負けは明確。世界基準ではこれが普通」
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:15:03.94ID:RA2hFeqB0
またジャップが負けたのか
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:15:19.06ID:gcxp52ne0
フジテレビ持ってないな
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:15:35.31ID:ALr3LD/g0
フジテレビがスポーツに関わるとロクなことが起きないなw
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:15:46.49ID:WLbt1Xy0O
つかあれがミドル級のレベルなのか
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:15:56.01ID:rHQcXYG50
まあ判定はひどかったけど1Rで3発くらいしかパンチ出さなかったのは
作戦なのか知らないけどまずかったね
ジャッジの眼をそこに向けさせた
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:16:05.66ID:HX++ycqK0
比嘉大吾とかいう若いチャンピオンを見れたから良かった


村田はボクシング辞めて
すき家でバイトでもしろ
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:16:40.01ID:GeYBfwc80
 ダウンさえしなければ思いもよらぬ判定でいいことあるということか。
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:16:52.59ID:lTFie7gT0
Former world champion Enzo Maccarinelli asked Mendoza how this decision could happen, to which he replied:
"Champ, I feel embarrassed when this happens.
"We spend a lot of time in the training and certification of judges.


マカリネリ(前王者) 会長さんなんでこんなクソ判定が起こるんだい?
WBA会長       ワイもがっかりや めっちゃジャッジの訓練してるんやで
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:16:56.04ID:8+PMTUEy0
採点なんだからダウンとっても勝ちにならねえよw
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:17:01.24ID:JRz93KaJ0
世界12V中の現役王者の山中がさー
意味が解らない判定て言い切ってる

お前らより山中信じるわ

おかしいどう考えても
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:17:16.35ID:zRLamW5L0
>ジャッジ3人の採点は111―116、112―115、117―110だった。

ジャッジによってこれだけ点数が違う時点でボクシングの採点方法がおかしいと
しか思えない
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:17:18.05ID:9sMwedla0
実況聞いてて畑山が負けた時の防衛戦思い出してたら結果も同じとかorz
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:17:22.29ID:ll9LoDXF0
逆亀田やんけw
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:17:23.88ID:HX++ycqK0
>>14
ゴロフキンの試合を観たほうがいい
あんなんじゃないから
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:17:29.48ID:zi+MXQGo0
アグレッシブな連打なく単調だったからな
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:17:33.85ID:WLbt1Xy0O
右ストレートあたりまくりだったし

ミドル級てレベル高いのか
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:17:33.40ID:iyvnw9/c0
ボクシングのプロはジャッジのプロではないので宛にならない
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:17:44.33ID:d1hJLqwj0
パンチ打ってないのに
しかもずっと亀田のようにガード硬めてるのに勝てると思った奴がアホだわ

亀田の方がもっとパンチ出してるぞ最低でも村田の3倍は

誰かパンチヒットの手数数出してみろ 村田信者失神するからwww

こんなの許されたら本格的にボクシングつまんなくなるだろ村田の戦い方はつまらない

フロイドメイウェザーでももっと村田の3倍は手数出してパンチは当ててるのに批判されてるんだぞ

村田全然ダメ
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:18:20.97ID:epsgH5Cp0
今回はたまたま村田を支持するジャッジが一人だっただけで3−0から0−3まで全部あり得る内容だったんだろう
どっちかの見方が間違ってるってことでもない
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:18:22.61ID:WLbt1Xy0O
>>28
なんで同じミドル級で差が
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:18:25.07ID:CMOwap9P0
https://twitter.com/joyful3104/status/865904537617309696
>何という試合。 村田が打たない。。
> あまりのストレスに 結果を見ずに一斉に帰ってる。

11Rで往年のファン達は愛想つかしてみんな帰っちゃったんだとさ
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:18:27.88ID:l1jKqZ4C0
>>28
こないだの防衛戦は酷かったけどな
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:18:50.41ID:TtRBN+Al0
今見直してるけど確かにダウンや足フラフラはあったけど村田はほとんど単発パンチだけじゃん
相手の方が足使って回復したりリズム変えたりして上に見える
KO出来なかったのが敗因かね
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:18:53.72ID:KbAB9YRs0
何度も言うがエンダムのパンチの大半は村田をガードに回させて、その場から距離取って逃げるための
弾幕パンチ。これがほとんど。ガードされる前提。
まあ時折前に出てダメージ与える気でワンツー放ったり、
逃げ腰パンチの中で、突然マジパンチのアッパーとか入れてて、
それを村田は警戒した、警戒し過ぎていた感は結果論ながらあったけどさ。

相手にダメージを与えるために放ったパンチなら村田とエンダム、どっちが多いのやら。
有効打は言うまでもなく村田だけど。
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:19:06.89ID:HX++ycqK0
>>25
なにを判定の基準にするかはジャッジ次第だからな

もうコンピュータが判定すべき時代だと思うけどな
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:19:08.73ID:LZxrcZVu0
最初アナウンサーが言ってたのにな
最初はポイント取られるかもわからないが作戦って
その最初の手を出さなかったのがそのまま敗因
悪いのはセコンドというかそういう作戦を選んだジム
1試合12ラウンド戦って100発も手を出してないってありえん、負けて当たり前だわな
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:19:18.38ID:ZIkN4reu0
★6

たいへんなったぞwwこれ
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:19:25.42ID:FuQCQqap0
K-1でフィリオの試合を観る度にイライラしてた
村田の試合も似たような感覚になる
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:19:51.93ID:Hg8F/pdx0
絶望的にオーラがないよなこいつ
亀田みたいにガードしてるだけでフットワークも手数もないし
村田の票入れた糞審判と一緒にさっさとやめちまえバカ
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:19:52.09ID:cqunuSWT0
WBAの採点基準
1,有効なクリーンヒット
2,攻勢(手数)
3,防御
4,リングジェネラルシップ(試合運びの巧さ)
ダウンを奪ってもも10−8でそれほど評価されない
大きいのを2,3発より小さいのをいっぱい当てたほうが勝つ
今のボクシングはこういうものなんだろう
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:19:58.61ID:4fAoDfm0O
意地でも倒そうという気概のないボクサーはつまらん
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:20:16.66ID:Y/YU8KEb0
村田がダメだったら日本のボクシングは衰退すると思うよ
いくら軽量級で勝っても面白くないし
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:20:24.78ID:l1jKqZ4C0
>>45
結果出てるから
それが敗因に決まってんだろ
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:20:24.88ID:iyvnw9/c0
>>34
ほんとこれな
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:20:39.57ID:IALNIPFc0
フジの暗黒面は怖ろしいなあ
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:20:43.96ID:bOp5BeP50
広告代理店の営業マンから招待券6枚も貰ったけど仕事で見に行けなかった
周囲の人に譲ろうと思ったけどボクシングに興味がある人が一人もいなかったから夕方捨ててしまった
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:20:52.03ID:UEhLSlMS0
判定なんてあんなもんだって
金出さないなら倒さないと
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:20:53.33ID:qOIeud7X0
エンダムは昔のメキシカンみたいな上手さと言うか汚さと言うかw
あれで誤魔化されて負けた日本人は大勢いたのに、帝拳は一体なにしてたんだか・・・



ま、倒せない村田が弱いんだけどねw
裁定は絶対ですwww
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:20:59.34ID:KbAB9YRs0
別にファンでもないけど、村田選手は気を取り直してがんばってくださいとしか言いようがないな
せっかくここまで頑張って来て、こんなわけのわからない判定試合でダメになったら、
もったいなさすぎでしょ・・・
ある意味考えようによっては、この不可解判定によって村田の注目度は(世界的にも)上がったし
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:21:04.43ID:d1hJLqwj0
村田は亀田とメイウェザーを足したボクシングよりも塩で糞つまらなく
手数がない
パンチ打たないボクサーなんて死ねよ

亀田メイウェザーの方がまだパンチ打ってるからなー
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:21:08.56ID:WLbt1Xy0O
ミドルの試合てこんなレベル低いのか

ちゃんとしたタイトルマッチで
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:21:09.90ID:v3MahFnD0
>>25
まさにそのとおり、ジャッジのさじ加減で判定が覆るなんてプロのスポーツじゃない
八百長し放題ってことになるし
フィギュアスケートのジャッジであれだけモメたのに何も学習してねえなWBAは
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:21:14.05ID:cWuapvYt0
香川照之が騒ぎ過ぎてジャッジに影響したんや
しゃーない。切り替えていけ
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:21:29.56ID:l1jKqZ4C0
てか、フジとか糞民放に
中継なんかさせんなよ
WOWOWでやれ
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:21:31.56ID:mMZQXJqg0
>>40
全くそのとおり
判定で勝ちたいなら有効打と手数の両方で勝つ以外に無い
あとはKO
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:21:37.10ID:kWDplo3S0
【ボクシング】ダウン奪ったのに… 村田諒太、判定負けに困惑隠せず©2ch.net
758 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/20(土) 22:50:49.51 ID:YXHnKFLM0
>>719
そうなんだよね
だから五輪の金メダリストがプロで大成した例がない

【芸能】橋本環奈「天使の背中」を解禁! 初めてのヨガでしなやかな肉体美を披露 [無断転載禁止]©2ch.net
27 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/20(土) 09:06:19.24 ID:YXHnKFLM0
なんかムチムチしてる
ダイエットせえや
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:21:48.08ID:/KfEVJhw0
>>74
完敗じゃないし
高い確率で次は再戦になる
お前がニワカすぎるだけ
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:21:48.90ID:rcTDGRv+0
もう一回やれ もう一回 村田ーエンダム戦 次はアウェーで‥
フランス国民の方 実はエンダムなんてボクサー誰も知らなかったりして‥‥
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:21:49.19ID:rcTDGRv+0
もう一回やれ もう一回 村田ーエンダム戦 次はアウェーで‥
フランス国民の方 実はエンダムなんてボクサー誰も知らなかったりして‥‥
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:21:50.04ID:JRz93KaJ0
>>74
ダウン取って完敗とかねーから
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:21:57.68ID:5KaUdDLq0
村田は単純につまらんから階級で擁護も無理筋だと思うがなあ
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:22:09.51ID:Kc/Qh6vA0
確かにエンダムにクリーンヒットしたパンチはあった。エンダムがグラつく場面もあった。でも村田はその後ろくに追撃しないでまたガード固めに徹するんだよな。本人にその気があればKOするチャンスはあったのに
これじゃ世界は取れんよ
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:22:20.54ID:yv+g2YwL0
今日のフライ〜ミドルのボクシング観てパッキャオの成し遂げたことの異常さを再認識したわ。
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:22:27.11ID:xpnyRXsO0
本場の八百長はさすがにレベルが違った

村田にボコられた黒人がチャンピオンとか
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:22:27.83ID:v3MahFnD0
>>79
そもそもその中車に試合後に一切コメント取ってない時点でフジはクソ
何のために呼んだんだよと思った
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:22:27.70ID:R0B52Ukz0
香川がゲストで見てると大体こうなるよねw
あいつはマジで疫病神だよw
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:22:43.21ID:dCYS5HIf0
手数君はWBA会長の不服に意見してこい
0102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:22:49.51ID:HX++ycqK0
>>60
ずいぶん前から一番盛り上がってるのは中量級だもんな
0104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:22:59.63ID:d1hJLqwj0
474 返信:風吹けば名無し@無断転載禁止[] 投稿日:2017/05/20(土) 23:20:46.24 ID:NKNFJg5H0
>>405
要は村田はKOできなきゃ厳しい戦い方なんだよな
今まで相手がヌルくてKOかTKOが多かったから欠点が露呈しなかっただけで
相手が何度倒れてもKOに至らなければ今日みたいなことになる


488 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止[] 投稿日:2017/05/20(土) 23:21:14.14 ID:+QSxh1fC0 [5/5]
>>474
結局これやな
戦い方間違えとる








なんJですら答え出たぞ
0105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:23:04.60ID:151oNb1u0
とにかく相手は逃げ過ぎ

そんな中、村田はダウンも奪ってるし、
有効打も多かったのにこの判定は
、、、
0106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:23:04.74ID:YXHnKFLM0
アマボク出身はプロで通用しないジンクスや理論そのままを体現した試合だった
実際のオリンピック金メダリストで大成した例なんてないし
日本の歴代チャンピオンなったボクサーが五輪なんて出場すらしてないの考えたらわかる

野球やテニスで考えたら理解できるけど
アマの軟式出身者は硬式のプロで通用しないのと同じだな
0107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:23:07.09ID:r4ge+9kK0
やっぱり亀田じゃないと駄目だな
0109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:23:32.98ID:ywlvFdyD0
ガードを崩さず相手のパンチをもらわない事はボクシング技術の基本中の基本
で非難される筋合いは全くない 
0111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:23:50.71ID:LZxrcZVu0
>>72
この試合海外じゃもうボクファンの間で議論されてる
こいつ手を出さなさすぎ、3倍は手数が違う
手を出さないで防御して時々パンチで勝てるのなら皆そうするって酷評しかない
負けて当たり前次から手を出せ、手を出さないのなら引退でって意見が多数だわな
0114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:24:01.78ID:JQUdFuvE0
WBA会長の来週に期待
0115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:24:04.07ID:dCYS5HIf0
>>102
ずいぶん前からパッキャオが一番盛り上がってたわけだが
0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:24:05.03ID:l1jKqZ4C0
前回の試合みたらゴロも
レベル高い選手相手だと
圧倒的じゃない感じだったから
どうせならゴロとやって欲しいわ
0119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:24:11.54ID:Hq0vfesR0
ネタかマジかはわからんけど手数信者がこんだけ多いってことは判定もあながちおかしいもんでもないのかもな
にわかの俺から見たら村田がずっと押してたように見えたけど
0120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:24:11.85ID:mMZQXJqg0
村田はビビりすぎ
0121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:24:13.86ID:5G3X0dZv0
手数かぁ。
パンチを打ち、それをブロックする相手。
有効打に見えなくても、これが打ってる方のポイント評価になるわけね。
これって、ブロックというのは グローブを着けてるからできるのであって、素手ならばできない。
よって、パンチをよけたならともかく、ブロックならば、打ってる側に少しでもポイントが傾く。
そんな考えがあるからなのかな???
0122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:24:13.98ID:MNaEAkrO0
いくらWBAが比較的手数を重視する傾向があるとはいえ、ガードの上からペチペチやってるだけじゃポイントにはならないからな
有効打ってのはヒットした部位やダメージを見るもんだから、その点で見るなら個人的には村田につけるラウンドのほうが多かった
やみくもに突っ込んでいたわけじゃないし、アウトボクシングに翻弄されるわけでなくプレッシャーもかけてたから、攻勢点や主導権の面でも村田につけたい
まあ冷静に振り返っても俺は村田が勝ってたと思う
0123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:24:16.46ID:gwzX5GRP0
現状、自分で採点したりジャッジの採点を予想しながら楽しめる玄人しか楽しめない糞仕様
勝者がアナウンスされて「え?」「は?」なんて客の反応が反ってくるのはエンターテインメントとしてダメだろ
そりゃ総合格闘技に人気奪われボクシング人気も落ちるわ
もっとシンプルに12Rで決着つかなかったらダウンの数で勝敗決めるとかすりゃいいのに
そうすりゃKO狙いの熱い殴り合いも増えてエンターテインメント性も人気も上がる
ぺちぺちと有効打がどうとか不明瞭な採点で決めるとかそういうのはアマチュアに任せとけよ
0125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:24:20.14ID:WLbt1Xy0O
>>99
右ストレートがなんであんな簡単に当たるんだ
0126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:24:20.98ID:SqwWDguy0
強いほうが勝つ仕組みにしないと
手数で勝ちとか真っ当じゃない
0127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:24:29.66ID:hAa0NnIh0
審判A「まあクリーンヒットでムラタの勝利っと(手数は少ないけどな…)」
審判B「俺くらいは手数全振りしても大丈夫やろw(ジャッジの意志をしめさんとね)」
審判C「俺くらいは手数全鰤りしても大丈夫やろw(一人くらいそんな審判がいたっていいじゃん?)」

結果
1-2でアッサン!

審判A「え?」
審判B「あ、(審判C馬鹿すぎ…w)」
審判C「あ、(審判Bは馬鹿なのか…?)」
0129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:24:33.38ID:S8pwo3Je0
山中だってあやしい判定あったじゃんモレノ1戦目なんてドローはあっても勝ちじゃなかった
0130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:24:33.51ID:+9W0/v310
試合見てないけど、たぶん積極的戦意に欠けてるとジャッジされたんだろうなw
0132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:24:38.17ID:JxueEuSe0
ハッサン・ヌジカムってなんだったの?
0133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:24:39.08ID:ziX4XZrj0
>>23
柔道で例えるなら村田は有効(ダウン)とったが
技を仕掛けようとした回数で上回ったエンダムの勝利みたいなことだろ
欠陥競技だな
0136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:24:52.84ID:HX++ycqK0
>>85
モハメド・アリ「・・・」
0138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:24:57.91ID:wJQ/Vi8z0
今動画で8回まで見た
村田が有利にみえるなあ
毎回恐ろしく正確なとこに村田のパンチが飛んで行くんで
エンダムは終始やりにくそうに正面立たないようずいぶん歩かされてる
いやあスタミナに相当自信ありそうだなエンダム
0139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:24:59.90ID:MNaEAkrO0
>>28
衰えてきたせいで「ドーピング検査が厳しくなったせいだ」って言われちゃってるけどな
0140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:25:00.20ID:5KaUdDLq0
>>105
逃げすぎじゃなくて村田がカウンター狙いでずっとガード固めてスキを伺ってるから
正対せずに戦うしかなくなるだけ
0142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:25:09.97ID:HFkQmGkV0
単なる手数の多さはアグレッシブでも
試合の支配でもない
村田のプレッシャーが凄いから
間合いとるために倒す気のない煙幕パンチを
ガードの上からペチペチやってただけ

有効打に圧倒的な差があるから
こんな判定は外国のファンも納得しないよ
0143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:25:14.07ID:bvflrh/M0
スポーツじゃなくて「格闘技」なんだから圧倒的大差であっても判定は萎えるよな
ギャラをKO勝ちと判定勝ちの2種類にしといて判定の時はKOの10%程度の金額にしろよ
0144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:25:14.99ID:1b5qkH2u0
>>1
海外の反応は圧倒的に村田勝利
翻訳貼っとくよ
ttp://dimi.gger.jp/archives/murata-2017-05-20.html
0145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:25:15.55ID:JRz93KaJ0
ありえない糞判定だけど、
村田陣営はゴミだな全員クビにしろ
0148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:25:36.10ID:kitc6CYF0
>>106
大成したボクサーが多過ぎて書けんわ!
0149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:25:39.57ID:+Ts/sllz0
香川のジャッジはどっちだったの?
香川も不満顔?
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:25:45.98ID:v3MahFnD0
>>104
何度倒れてもダウンを取ったとジャッジされたのは4Rだけってのも不自然だった
アッサンはその後も何度か倒れてるけど、ロープにもたれかかったり、クリンチで村田にしがみついたりして
効いてないアピールしたらそれが通った感じだね
くだらねえ、だったらこれからはダウン取られそうになったらロープによろけて体引っ掛ければいいってことになる
0152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:25:53.56ID:XrjEKrAL0
>>106
【芸能】橋本環奈「天使の背中」を解禁! 初めてのヨガでしなやかな肉体美を披露 [無断転載禁止]©2ch.net
27 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/20(土) 09:06:19.24 ID:YXHnKFLM0
なんかムチムチしてる
ダイエットせえや
0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:25:59.02ID:w7fXWj9R0
ヌジカムに判定盗まれたわ
ヌジカム今すぐ返上して引退しろカス
0155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:26:00.18ID:QLKZBm7E0
村田のスタイルは同じミドルのルシアン・ビュテに似てる気がするんよ。
あまり手数ださず、タイミング合わせてズドン!

ただビュテは倒しきるからなー
0156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:26:02.64ID:HX++ycqK0
>>115
パッキャオが盛り上がる(意味深)
0157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:26:12.41ID:8LZMZGgN0
>>90
あと、高橋名人ばりに1秒に16発ほどのシャドーをやってれば
点数入れてくれるらしい。
0163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:26:25.98ID:R+WjvIRr0
最初からKO出来なかった時点で村田の敗けは決まってたんだろ
0164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:26:27.38ID:WLbt1Xy0O
つか村田て他のミドルのやつに完勝できんの
0166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:26:29.25ID:SO+bGxaJ0
ランダエタにダウンを奪われたのに、判定で勝った亀田がいるんだから
これで帳消しとWBAは思ってるよ
お前らが騒いでも無駄

ランダエタってのはのWBA本部があったベネズエラ国籍のボクサーだぜ
0168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:26:34.36ID:qOIeud7X0
>>43
ジェイコブスは連続KO記録を止める事だけに命かけてたんだから当然www
0169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:26:35.55ID:VG0L9ZBg0
最後の3ラウンド積極的に出れば勝てた。
9ラウンド目が終わったときにドローだと思ったな。
打ちに行かなきゃ駄目だ。相手は打ってるふりだけのパンチだったけど
あれでも何もしないよりマシ。

なんで最後まで勝負に出なかったかな。
0172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:26:49.70ID:UEhLSlMS0
村田はパンチが正確だな
でも変な負け方したしミドル級だし
ここで終わりかも
0173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:26:53.58ID:+p/QIfdT0
一番わかりやすいのは
畑山ージュリアン・ロルシー戦
今日の結果でいいならあの試合は畑山が圧勝してたな
0175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:26:54.69ID:CPSopR+60
>>22
WBA会長まで言ってるんだから、村田を褒めろよ。
完璧な戦略だったと思うよ。でもジャッジはこういうこともあるんだよ。
この試合で見る目がどうのこうのはおかしい。
0176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:26:58.37ID:+euim0Sw0
 
 
 
朝鮮民族衣装 ( パジ ・ チョゴリ )
  http://i.imgur.com/jj7iC2c.jpg

地獄でテレビを強制 & 拷問
  http://i.imgur.com/nSLSfNj.jpg

閻魔様の左右に立つ朝鮮人が、日本人を裁き、地獄の拷問にかける!
  http://i.imgur.com/j7CrYGI.jpg




謹 賀 新 年 に 、


朝 鮮 民 族 衣 装 の 処 刑 人 が


日 本 国 民 総 拷 問 す る 絵 図 だ あ ???


地 獄 の 底 に 突 き 落 と さ れ ろ や キ ム チ 蛆 !! ( 怒り )
 
 
0178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:27:07.87ID:151oNb1u0
もし次あるなら、村田は戦い方変わるだろうけど
0179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:27:09.74ID:+euim0Sw0
 
 
 
蛆お抱えの寒流ごり押し実行隊、アイドリングの異常な工作!! ( 怒り )


http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/5/8/58958e64.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/7/9/79353368.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/e/8/e866ddca.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/6/3/637df712.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/a/5/a59cc249.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/1/6/162aa6dc.jpg
 
 
0180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:27:14.08ID:JQUdFuvE0
WBC→強い方が勝ち
WBA→パンチ打ちまくり、ダメージでフラフラしてスリップしてロープ掴む芸術点を評価
0184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:27:21.60ID:+euim0Sw0
 
 
 
料理の鉄人を常務肝いりでリニューアルしたアイアンシェフでは、

「 挑戦者 」 が朝鮮と同じ発音 「 ちょうせん 」 だからと、

強引に 「 ノミナー 」 に変更!



女子アナに対しては、

チョン語 「 パン = 〜の部屋、の意味 」 をくっつけて

徹子の部屋をなぞった形でショーパンだのアヤパンだ、カトパンだのと、

ハングルステマをやり放題! ( 怒り )
 
 
0186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:27:29.52ID:LFTKFVoN0
スピード無い選手がああいう逃げ回るアウトボクサーに無駄に手数出したら逆にすかされてパンチ貰うから今日のやり方悪くないんだけどな
今日の審判だともっとラフにダーティに身体ごと突っ込んでガチャガチャした方がよかったのかも
0187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:27:38.12ID:W78Sr1gc0
一ラウンド見てこいつ駄目だと思った、まったくパンチ打たず、俺外人応援してたよ。
0189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:27:40.08ID:7b7EVYRP0
タイトル戦だから挑戦者が果敢に攻めないと負け
0190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:27:40.76ID:btlmPiMa0
226 おさかなくわえた名無しさん 2012/12/25(火) 13:25:11.16 ID:XWej1kT3
ちょっと突然だけど、日本人って白人から見ると、 指輪物語やRPGのエルフのイメージかね。

年取らない(年取ってても容貌が変わらない)。
小柄で痩せ型が多く俊敏。
上品で大人しいが、怒ると怖い。
自然に対する愛着が深く、特に植物大好き。
簡素でかつセンスが良い。
歴史や伝承が豊富。歌好き。
あちらのイラストなんか見ると、案外黒髪も多いし、
顔も頬骨が高くて、東洋人っぽい容貌なのが結構多い
(ロード・オブ・ザ・リングではエルロンド等はそのタイプ)。
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:27:47.56ID:uYi88XbO0
>>151
そんなことしたら追撃受けるだけだろアホw
村田はそうしないがな
0193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:27:52.38ID:mMZQXJqg0
>>159
>>40で結論でてる
0194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:27:56.11ID:TTk2klmd0
もうフジとしては
何が何でも明日の井上にはスッキリkoで勝ってもらい
年末この階級最後の試合として
出来れはロマゴン宣言をリングの上からして欲しいだろうな
まぁロマゴンがあんな感じでノラリクラリで
濁してる状態じゃ
先ず井上の宣言は無いだろうけどな
0197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:28:00.49ID:YXHnKFLM0
アマ仕込みのテレフォンパンチはプロじゃ通用しないの村田も痛感しただろうな
0198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:28:04.99ID:zs9X0Ksr0
よわっ
0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:28:11.10ID:bvflrh/M0
>>1
>>3人の採点は111―116、112―115、117―110

後半であと1回ダウンさせておけば
113―114、114―113、118―109で村田の勝ちじゃん
何回かふらつかせた時にもっと追い込めよ
0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:28:19.96ID:WLbt1Xy0O
>>175
てかそんならラスベガスで
0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:28:20.99ID:FFqZ58ic0
ボクシングの人気がますます落ちるな
ただでさえ世界でボクシングの人気落ちてるのにこんな判定じゃうんざりするでしょ
村田の方が明らかにダメージ与えてるのにな
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:28:25.43ID:JX+hxInA0
負けたとはいえ、村田が本物だとわかったのは収穫だな。
メディアが入れ込むだけの逸材。次のタイトルマッチが楽しみだ。
0208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:28:31.29ID:5KaUdDLq0
>>186
倒す気あるならフックで引っ掛けるからなあ
0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:28:44.14ID:vyr7Uttd0
>>197
【芸能】橋本環奈「天使の背中」を解禁! 初めてのヨガでしなやかな肉体美を披露 [無断転載禁止]©2ch.net
27 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/20(土) 09:06:19.24 ID:YXHnKFLM0
なんかムチムチしてる
ダイエットせえや
0213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:28:48.18ID:AEpZJ3uN0
ダウンとってもKOじゃないとだめか
ひでえ話だね
0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:28:49.51ID:+q/N/wVc0
終盤はお互いに勝ってると思ってる変な試合だったな
エンダムはアウトボクシングで試合コントロールしてるつもりだし
村田も相手が逃げ回ってるかのように思ってるようだった
0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:28:55.81ID:SwO7QHq10
すげえ八百だったなw
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:29:05.19ID:oUBWWM+L0
人気、長身、マスク、受け答え、五輪の肩書き、プロの戦歴どれを取っても申し分ないのだが
試合の中身だけは正直いつもパッとせず何か物足りないんだよな村田ちゃんは
華があり層が扱った時代のウェルターミドル級のゾクゾク感を再びお疲れおやすみなさい
0217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:29:10.98ID:FFqZ58ic0
ボクシングの人気がますます落ちるな
ただでさえ世界でボクシングの人気落ちてるのにこんな判定じゃうんざりするでしょ
村田の方が明らかにダメージ与えてるのにな
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:29:17.86ID:lmcIdyKN0
判定に持ち込めば勝てると村田陣営は思ったのかだろうかね?w
アドバンテージはチャンピオン側にあるのにT.K.Oとりにいかなかったのが相当爪が甘い
0219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:29:18.56ID:sLCXZF5Q0
プレッシャーってガードを固めて前に出るだけじゃん(笑)
ジャブを打てないの??むらたくんは
0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:29:28.03ID:rAmvthO20
試合の途中に勝ちを確信して腰が引ける様な陣営はクビでいい
村田を傷物にしたくないから倒せそうでも「攻めろ」の指示を出せなかったんだろう
その程度のリスクを冒さないで世界は取れんわ
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:29:33.17ID:Y/YU8KEb0
引退かな
0225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:29:40.87ID:151oNb1u0
てかこれ再戦の可能性どうなん?
0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:29:45.81ID:CMOwap9P0
>>185
この人自身試合前のツイートじゃ村田のことめっちゃ応援してるから嘘では無さそう
まあ会場は村田の手数少な過ぎて相当雰囲気悪かったみたい
0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:29:51.81ID:lxgLqekxO
>>40ほとんどの場合は村田の3対0になるはずだけどね
0229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:29:51.84ID:B1JTL7990
その前の比嘉の試合が詰めて行って欲しいところで
強打の相手に思いっきり詰めて行って面白かった
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:29:53.61ID:d1hJLqwj0
誰か亀田の塩試合とパンチ数の比較作れよ

いかに村田がパンチ打ててないか分かるからwww

あれで世界チャンピオンはない、ボクシングじゃない
0232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:29:54.63ID:0rrxAxvV0
判定はおかしいけど村田のワンパターンな攻撃も大概だけどな
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:29:55.36ID:v3MahFnD0
>>138
スタミナと回復力だけは本当に化け物だったと思うよアッサン
あれだけのパンチまともに食らってダウンまでしてるのにあっという間にスクッと立ち上がって試合続行する
そのフィジカルはやっぱ日本人とは土俵が違うなとは思った
でも4Rでダウン取られたあとはかなり露骨に村田の右ストレート警戒してビビりまくってたね
後半Rからはもう左手を左耳にべったりつけて怖いヨーって耳ふさいでるみたいなディフェンスになっちゃってて
ガードが上がりっぱなしになったところを村田に見抜かれてボディーにパンチ叩きこまれまくって目が泳いでた
0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:29:55.83ID:44B8s5mF0
スプリットじゃあ負けではないな
てかゴカイまで見てたが暫定王者は二度以上ダウン奪ったん?
五回まではロープ背負って圧されてたが
0240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:30:17.15ID:VrbHyNCb0
ケンカなら明らかに村田の勝ちだったな
今回はセコンドの指示が最大の失敗だったと思う
勝ちを確信して攻めさせなかったんだろう
0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:30:21.80ID:4yqL9baq0
ダメージを与えたパンチにポイントを与えるのが、プロボクシングだろ?
手数に入れられたんじゃ、どうしようもねえな・・・
もうWBAは前から色々おかしいから抜けよう
0242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:30:26.14ID:WCrifhpD0
ジャッジが見ているのは、
勝ちたいんなら、カウンターリスクを負いながらもKOを取りに行け、
KO出来る技術が無いのなら、パンチを繰り出して
負けたくないという気持ちを見せろ、って事か?
守りの姿勢を見せたら結構心象悪いのかも。
0243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:30:27.38ID:VRSlhGJO0
ボロボロにダメージ受けたわけじゃないしまたやれるよね
ここで絶頂ってわけじゃない予定で用意してたんだし余裕あるだろ
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:30:31.48ID:YXHnKFLM0
>>212
うっせえな
そういう性癖さらして俺のここでの威厳を弱らせるつもりか
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:30:33.09ID:44B8s5mF0
ボデーの精度は段違いだな
村田はやっぱつよい
0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:30:36.17ID:aHSOjm1x0
井上みたいな試合じゃないと、ファンもはなれるわ
ひたすらガードしてるだけやん
0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:30:47.46ID:WLbt1Xy0O
てか打たれたら打ち返してたような
0249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:30:46.72ID:E12aRfO20
試合終わる前から手数少なすぎて判定行ったら大丈夫か?と思ってたら案の定負けた
でも村田は見直した
正直もっとしょっぱい試合して負けるのかと思ってたわ
何だかんだ言ってミドル級であんだけ前に出れる日本人なんていないからな
0250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:30:50.74ID:g/5O3y4/0
セコンドの作戦負け、手数を出し惜しみして阿呆な村田。倒さなくては勝てないぜ。
0251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:30:50.45ID:tQTyg9Lz0
【Jリーグのマニア化】Jリーグとプロ野球、女性ファンが多いのはどっち?

ファンの女性比率はJリーグ23%、プロ野球40%
http://lab.appa.pe/wp-content/uploads/2017/03/gendar-3.png

・Jリーグの女性比率 23%
・プロ野球の女性比率 40%

App Ape Laboratory 2017.03.30

【ビデオリサーチ】Jリーグの視聴者構成割合 50歳以上が中心、若者離れ進む
https://www.videor.co.jp/vr-digest/pdf/vrd528_201307/vrd528_article1.pdf

Jリーグ公式戦(年齢別の視聴者層)
*4歳〜19歳 10% ||||||||||||||||||||
20歳〜34歳 16% ||||||||||||||||||||||||||||||||
35歳〜49歳 24% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
50歳以上〜  50% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
0252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:30:51.73ID:FuQCQqap0
再戦できればいいが
これほど強くない相手とタイトルを争えるチャンスが来るだろうか
0254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:31:04.18ID:ezlTfCr1O
ジャブすらも打たない村田が判定で勝てる訳ないだろ
アマチュアはこれだから困るわ
0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:31:08.67ID:1b5qkH2u0
相手に効かない攻撃をブロックの上からペシペシ当てて、脚で逃げるかクリンチをくり返せば勝てる競技が今のボクシング

互いにKOできないなら印象判定じゃなく純粋なダウン数で勝敗決めた方がスッキリするんでは?
0256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:31:12.89ID:rHbFRc/v0
>>155
村田はビュテというよりアブラハムだろ。
0258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:31:19.40ID:BNgzHgcy0
WBAのタイトルマッチで
亀田のようにクリーンヒットのほとんどないアリバイパンチを出し続けた選手が
亀田のように不可解な判定勝ちしたってことは
亀田のようにジャッジを買収してたんじゃないの
0263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:31:45.41ID:WvpECYoJ0
日本でやって判定負けとか
0264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:31:48.22ID:whMwBKR80
プロボクシングは倒すか倒されるかを観る興行だ。
ペチペチ手数出すという行為が倒すという行為より価値が上というなら
プロボクシングを観る必要が無い。

誰もがKOを観たいと望み、ボクサーもまたその期待に応えようとする。
それがプロボクシングだ。

村田はそういう意味で最低限の仕事はした。
お疲れ、村田。
0265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:31:56.86ID:Y/YU8KEb0
あれ見るとやっぱり弱いやつはアフリカから追い出されたんだなと思ってしまう
0267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:32:06.86ID:VCIqY46L0
村田はボクシングスタイルを試行錯誤したらしいが、
今のスタイルはパンチ力のある亀スタイルで面白味はない。
試合は普通に村田の勝ちでいいと思うが。
0269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:32:14.46ID:W78Sr1gc0
勝ち負けよりつまらなさすぎる、こいつの試合はもう見ない。
0271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:32:16.89ID:VRSlhGJO0
今回はリョッキー1だから、2でチャンプになるんやで
0273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:32:25.16ID:FnXhIiK20
ボクシングは決して相手を倒すだけの競技ではない
0274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:32:26.29ID:ErGFRx6L0
>>205
ぶっちぎりで強いやつが負ける格闘技とか二度と見ない
0275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:32:27.33ID:M9Jwd3yp0
せっかく右アッパーとか良いパンチあったのにな
練習で覚えても試合で使わないと意味がない
もったいない試合だった 
再戦の指示があるかもしれんな 
0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:32:29.44ID:qTlbUY4C0
この階級で黒人相手にフィジカルで圧倒してたのはすごいじゃないか
0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:32:31.09ID:tl49C+Ub0
闘う気がないなら引退しかない
0278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:32:32.03ID:wsJSYWNL0
手数の少なさ(笑)
0279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:32:31.45ID:dGj+uiIR0
買収、八百長が蔓延してるボクシング界だが
エンダムは逃げ切れば勝ちとわかってたからアウトボクシングに徹したね
ダウン奪われてからさらにそれが激しくなった
勝者は始めから決まっていた
村田はKO以外に勝ちはなかったのだ
黒幕は相手のプロモーター
0280名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:32:32.25ID:Um28WzaG0
>>1

やはり、王座を狙うには、

KOしかないよな。少なくともTKOすべきだろうな。
判定狙いは無意味。
0281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:32:34.64ID:Hq0vfesR0
>>47
ガードに回させるパンチもポイントになるんじゃないのけ?
1発もらったらKOされかねないパンチをもった相手なら打たせない戦略もあるわけで結果そこが評価されてしまったと
相手を倒すのがボクシングなら倒されないテクニックも同じく評価される競技になってしまったんだな
アマ寄りの基準になってきてるのかな
0282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:32:47.86ID:7gGIV5YR0
顔はやめな!ボディやんな、ボディ!
0284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:32:56.67ID:+p/QIfdT0
1Rで村田のデコは赤くなってたし結局見せ方ってだけだったんだよ
一人が圧倒的大差で村田を支持してことからも明らか
ジャッジが変われば結果も変わってたってだけ
0286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:33:13.26ID:+pDqbQ860
もうダウン取ったら柔道みたいに一本勝ちでいいだろ
その方が緊張感あるわ
0287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:33:13.28ID:v3MahFnD0
>>191
ロープに引っかかるとスリップの可能性があるから必ずレフェリーが割って入るから追撃されないぞ

>>195
KO避けるためじゃなくてダウン取られたとジャッジされないためのアピールってことだよ
ダウンしそうになったらロープにもたれてしのげばダウンじゃなくなるならみんなそうやるわ
0289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:33:28.20ID:OYKMl5Af0
亀田ジャッジが世界標準だったということか
0290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:33:34.70ID:SwO7QHq10
メイウェザーとか駄目だよねw
村田駄目なら
0297名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:33:49.70ID:Y/YU8KEb0
黒人にとっては一番低い階級なんだろ?
0298名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:33:59.52ID:vdJ/BRjg0
判定用のAI導入だな
これで100%納得の出来る判定になる
人間にやらせてるうちは同じ事の繰り返し
0300名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:34:05.54ID:WebE7llH0
ダウン奪ったラウンドの後にガード戦法やめて撃ち合いしに行ったら何発かいいの貰ってたよね
あれでビビってまたガード固めだした
逆にダウン奪われた黒人は逃げずに立ち向かった
村田は負けて当然だよ
0302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:34:16.23ID:H8rVGfmT0
作戦負け
0305名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:34:21.78ID:WLbt1Xy0O
また挑戦すりゃ

ある意味プロ転向して以来の注目
0308名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:34:31.79ID:NIQcxiXP0
 

【海外の反応】村田諒太まさかの判定負け、エンダム側のフランスも「判定がおかしい」「村田圧勝」の声
http://dimi.gger.jp/archives/murata-2017-05-20.html

 
0309名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:34:36.27ID:WCrifhpD0
>>246
試合見てたけど、
もっとボディー打って、体力を奪う作戦はどうなの?
とは思った。そう考えると、結果論ではあるが、
手数が少ないとも見える。
0310名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:34:38.48ID:xiQDCu190
ロープに逃げられるっていう状況が存在する時点でKOとは程遠いという事をアホは理解せんとなぁw
ノックアウトが理解出来んのは論外過ぎるわw
0311名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:34:41.92ID:lxgLqekxO
普通に村田の勝ちだろ、これはダイリマ来るパターンだ
0312名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:34:44.21ID:+q/N/wVc0
驚いたのは亀田2号みたいなガチガチのガードから単発打つだけのつまらんスタイルだったこと
あれで金メダルとってることが衝撃的
0313名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:34:52.86ID:MNaEAkrO0
>>230
むしろ今まであまり村田見てないボクヲタ(そんなの少数だと思うが)からしたら「村田けっこうやるじゃん」ってなる試合だよね
というか>>106の人は「アマがプロで通用しないのを体現した試合」って言ってるようだが、むしろ村田の戦い方はポイント狙うだけのスタイルではなかった
なんか矛盾してる
0315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:35:03.28ID:x88pfrkP0
パンチが当たらなかったりガードの上でも手数を取ってくれるなら
3m位離れてシャドーしてれば判定勝ち出来るんじゃね
0316名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:35:11.49ID:/OT8jFV50
専門知識も乏しい奴らが採点叩きすぎで草ですよ
0318名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:35:17.43ID:S8pwo3Je0
世界戦にしてはボーナスステージってくらいの相手だったのにな、ジャブくらいは出さないと話にならんよプレスかけるにしても
0319名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:35:20.96ID:iCY/Nzlq0
>>42
格闘技興行によくある

混む時間帯にかぶらないように、ずらした時間に帰る
0320名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:35:21.52ID:DO2L+k8k0
外人には手数が多いのは勝ちに見えるようだな
だか、ダウンを奪ったのは考慮されるルールに変えてもらわないと日本人としてはつまらんよ
0322名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:35:23.69ID:l1jKqZ4C0
とりあえず需要があるうちに
ラスベガスで試合やれよ
アグレッシブな打ち合いやれば
勝敗に関係なく人気出てファイトマネーも高騰するから
0323名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:35:23.09ID:qWBbhKDI0
村田は鈍臭くてダッキングやウィービングが使えないから
今の鈍亀スタイルなんだよな

おまけにステップも使えない
更にはカウンターも取れない
もうどうしようもないくらい技術不足

ああしていればとかは無いよ、あれしか出来ない
0324名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:35:26.48ID:P7EIDW+J0
サンドバル「ええ試合やなぁ〜」
0325名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:35:26.61ID:KdwGctTo0
仮に村田がガード減らして攻めてたら有効打食らう確率も高くなってたかもね
0328名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:35:36.84ID:uYi88XbO0
>>287
プロレスじゃないんだからロープブレイクなんてないよw
長谷川がモンティエルにどうやって負けたのか確認せい
0330名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:35:49.71ID:ezlTfCr1O
村田はあのスタイルで途中から判定狙いにいったのがアホ
真ん中で突っ立ってガード固めて
ジーッとしてただけ
ボクシングなんて正直足技も投げ技も出来ないんだから
ガードだけ固めたら素人だってそこそこ試合になるんだよ
動いてこそいなかったが逃げ回っていたのは村田の方
0331名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:35:50.64ID:YXHnKFLM0
実際のケンカじゃダウンなんてバランスくずしてしりもちや転んだ程度なんだし
そこで2Pもマイナスされること自体、本来はおかしかったんだよ
ケンカで考えたらわかるが、ダウン?程度させても相手にダメージなかったら
その後は反撃されるだろ
だから手数で村田は殴られまくったんだよ
0332名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:35:53.76ID:iCY/Nzlq0
>>323
カウンターでダウンとったんだけどw
0334名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:36:01.35ID:ajq0YZFO0
ボクシングは本当に薄汚いな
ダウンは演技じゃないんやで、スリップダウンでもない
ふらふらになって倒れたんや

それでもダウンしたほうが買ってしまう 手数だってよ てかず
堅いガードの上から効きもしないパンチをだせば勝てるのがボクシングなんだって

笑えるわなぁ
0335名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:36:10.19ID:Y/YU8KEb0
やっぱり大きい階級しか需要ないよな
軽い階級とか誰も印象ないし
0336名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:36:16.28ID:lWjCnur+0
観たけど王者よりスピードないね。手数も少なかったね。
いい勉強になったじゃん
0339名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:36:29.60ID:v3MahFnD0
>>300
アッサンめちゃくちゃ逃げて腰ひけまくってただろ、何見てんだよw
だから最後まで村田にロープ際に追い込まれてプレッシャーかけられる形で間合い詰められてたんだぞ
0340名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:36:30.43ID:XH1Ipr5c0
嫁がでしゃばりなスポーツ選手で成功した人なんて見たことないな
0341名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:36:31.47ID:xyWfDVhg0
八尾採点ルールに漬け込んでどうすれば点数を稼げるかをしる八尾ボクサー

八尾採点ルールを知らずに正々堂々と戦ってしまった村田。

結果は村田の負け。
ボクシングへの不信感が募る判定。
0343名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:36:39.19ID:6YqgU46CO
すごい八百長だったんだな
フィギュアのキムヨナ、羽生なみの
0345名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:36:54.54ID:QPwoQ4Le0
アマなら触った数で断然負けだな〜とか思ったてたら判定で吹いたわ

一歩じゃないけどこういうスタイルでいくならコーナーの詰めにしろ、攻撃のまとめかたにしろもうちょいな
ガードはクソ堅いけど追いかけて単発単発じゃこうなると

クソ判定だったけど、相手が老獪だったよ
ピンチで逆に前に出るの見て良いボクサーだと思った
クソ判定だけど
0346名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:36:59.51ID:hAa0NnIh0
採点項目のディフェンスってもしかして避けないとダメなん?
村田は相手のパンチをしっかりガードしててすげーと思ってたんだが…

それにしてもあんだけガードしてると腕痛くならんの?経験者どう?
0347名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:37:12.74ID:gwzX5GRP0
華が無いわな
KO必至の殴り合いを演じてこそプロボクシング
村田もあのスタイルで勝負するなら必ずKOするなんなら殴り殺すって勢いが無いとダメだな
0348名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:37:16.27ID:6ubCkpNR0
パナマ出身パディーラは村田に三ラウンドしか与えてないしw
WBAのツィートやフランスのマスコミ・ボクシングファン・サイトも
海外でも118-110くらいで村田が多い
試合はショボいが村田の勝ち
手数がどーのこーのとか
正当な判定とか言っているヤツは
ニワカ丸出し バカさらけ出し
0349名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:37:17.80ID:VrbHyNCb0
手数が少なくてもKO取れれば良いんだけどな
KO取れない手数少ないでは印象悪く持たれても仕方ないとも言える
しかし、チャンピオンになるチャンスをますます逃した感じで勿体ない
0351名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:37:26.01ID:/9pF3Dka0
難しい事抜きで、要は村田のボクシング
スタイルは、ラスベガス辺りのビックマッチ
としての興行ムリって判定やな。
0352名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:37:26.89ID:lWjCnur+0
観たけど王者よりスピードないね。動けないし手数も少なかったね。
いい勉強になったじゃん
0353名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:37:33.82ID:v3MahFnD0
>>328
ロープブレイクじゃなくてスリップだよ、マジでプロレス知らないエアプはちょっと黙ってろよもう
0355名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:37:51.02ID:44B8s5mF0
ま〜このウエートだと一撃で終わっちゃう場合あるからな
慎重になっちゃうよな
0356名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:37:59.35ID:iCY/Nzlq0
>>331
実際のケンカこそダウンなんて致命的だわw

効いた状態で馬乗りになられたり、そのまま頭踏みつけられたらほぼ確実に終わるわw
0357名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:38:10.63ID:2mnFz3cW0
ストレート一辺倒の村田
ジャブで手数を圧倒していた黒人

ストレートでKO狙いの戦い方VSジャブで判定勝ちを狙う戦い方
KOできなかった時点で黒人の勝利


ボクシングがよくわからない人用
0359名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:38:19.92ID:vdJ/BRjg0
>>346
ミドルは喰らった事ないから分からないな
同じ階級なら痛いと感じた事はない
0361名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:38:20.81ID:RreYyoa10
ヘタレ国家フランス
0363名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:38:23.05ID:whMwBKR80
その昔、松井を5連続敬遠で歩かせたことでdisられた高校野球の監督が居た、明徳義塾の馬淵な。
でもアレは良いんだよ。アマだから。プロでアレやったら誰も観なくなる。

このジャッジも同じ。
倒された相手が有効打も出さずにペチペチやって勝つようなら今後誰がプロボクシングなんて観る?
0364名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:38:29.34ID:KdwGctTo0
しかしエンダムは起き上がりこぼしみたいに立ち上がってきて途中から笑えるほど凄かったな
0365名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:38:32.20ID:Y/YU8KEb0
村田が終わったらボクシング終わりやろ
0367名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:38:34.82ID:BXdPIMYV0
あんだけスローモーな試合は世界レベルではお目にかかれんで
0368名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:38:36.79ID:mLpAhgaD0
村田とかゲンナジー・ゴロフキンからしたら雑魚扱いだろうね。
0369名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:38:47.50ID:tl49C+Ub0
試合見ててもわかるけどこれ以上の伸びしろはないから引退すべき
0370名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:38:53.93ID:dCYS5HIf0
手数君は来週のWBA会長の会見見て直ぐに手のひら返しそう
0371名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:38:55.52ID:5KaUdDLq0
>>320
考慮してラウンドの採点付けてるよ
そのラウンドでの評価ってことくらいは理解しないと
0372名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:38:59.31ID:7b7EVYRP0
試合見てないんだけど
挑戦者が手数なかったらタイトル戦はとれないのが普通だろ
0373名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:39:13.03ID:mMZQXJqg0
>>347
少なくともプロボクサーの中では最強クラスの地味さ
あまりにも無駄なボクシング
0375名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:39:16.85ID:/FEHh73N0
>>254

お前のような素人が大口叩くなや!

ボクシングはただ手を出しているだけではポイントにならない!

有効打や、ダウン、それと積極性なども加味される


今回の場合には、積極性と有効打、相手へダメージなども総合的に判断すれば文句なく
村田の勝ちだ!

特にプロはアマと違ってパンチでの相手へのダメージは採点に大きく影響する


何が言いたいかといえば、無茶苦茶な判定だったということだよ!


おそらく九割方、WBAから再選の指示が出るだろうよ!
0376名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:39:18.65ID:WLbt1Xy0O
>>351
てかなんで内容的には圧勝だったんだ
0378名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:39:19.68ID:RreYyoa10
フランスて五輪もサッカーも帰化人ばっかで
ヘタレ卑怯者ってイメージしかねえわ
0379名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:39:20.64ID:8LZMZGgN0
アメリカのジャッジは
買収金を受け取ってくれんかったようだな。
0380名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:39:20.86ID:KbAB9YRs0
負けに値しない負けなんだからあんま気にしないでいいと思うわ
亀田のわけわからん勝ち試合に価値がないように
村田のわけわからん負け試合も負けたという価値はない

まああのスタイルだと、手数少なすぎって言われるのは当然だと思う。
が、この試合村田選手に何を期待していたか、だわ。
自分は、明確な形での勝利、だったからな。
チャンピオンになった先に、あのスタイルから脱却できなかったら、
色々言われるだろう、それもしょうがないって見方だった。
0382名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:39:23.97ID:l1jKqZ4C0
攻めるときはガンガン行かないと駄目だわな
なんとも中途半端だった
0384名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:39:41.87ID:gIigFZ5b0
>>372
その通りや チャレンジャーって意識がなかった
0385名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:39:52.27ID:hMtOvDM00
ほうほう
0388名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:40:04.39ID:lWjCnur+0
観たけど王者よりスピードないね。フットワークも使えないし手数も少なかったね。
KOできるパワーもなかった。いい勉強になったじゃん
0389名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:40:05.44ID:ywlvFdyD0
ジャッジ1人縁だ無に大差付けた時点でもう完全にアウト
八尾決定なのが妥当な見方だろ
0390名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:40:07.31ID:MyYnM+Fu0
挑戦者の立場なのに余裕見せすぎるからこうなる
もっとガムシャラにいかんと
0391名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:40:09.04ID:mLpAhgaD0
ゲンナジー・ゴロフキンの動画見てみ〜ミドル級王者とはこういうもんだから
0393名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:40:13.91ID:MNaEAkrO0
>>323
ダッキングとかを器用にやるタイプではないが、やっぱ五輪で金とるだけあって技術はしっかりしてるだろ
今日のカウンターもすごく綺麗だったじゃん
0394名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:40:17.26ID:WLbt1Xy0O
>>347
メイ
0397名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:40:31.11ID:v3MahFnD0
>>357
問題点はいくつかあるけど、特にストレートでKO狙いの戦い方VSジャブで判定勝ちを狙う戦い方なら
どっちの戦い方の方が点つけるかってジャッジ基準がジャッジ個人の価値観に委ねられてるって部分なんだよ
「ボクこっちの選手の戦い方の方が好みだからこっちの勝ち!」みたいなジャッジがまかり通るなんて
もうそれプロじゃねえじゃん
0401名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:40:45.46ID:/FEHh73N0
手だけ出して逃げてれば勝てるんならボクシングじゃねーよ

そんなもん採点に影響ない


イカサマ判定負けだよ!
0402名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:40:47.44ID:l7AXfvS00
>>366
どんなに草を生やそうと所詮お前は朝鮮人www
0404名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:40:51.03ID:yH86XaVz0
パンチ力では負けると悟ったエンダムは
アウトボクシングに徹してジャブ連打の手数勝負
さすがの戦績でどうやったらwbaの判定で勝てるかを知っている

キャリアの浅い村田はKOで勝つしかなかったが
エンダムのスタミナ 村田のパンチ力を超えていた

村田は勝ちにこだわるがあまりビビってしまった それが全ての敗因だ
でもパンチ力はミドル級でも 充分に通用しているから
次回のチャレンジを期待している
0405名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:40:53.40ID:gpU+SL6K0
>>380
ミドル級のタイトルマッチ組むのがどれほど大変か
今日負けたのは飛んでもなく痛いわ
0407名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:41:01.35ID:cLGcAKAy0
両者有効打で甲乙つけられないとどうしても手数出してるエンダムの方に流れると思ったけど
それでも勝ってるとおもったけどねえ
まあしょうがない、こうジャッジされてもしょうがなかった試合だった
0409名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:41:06.17ID:FFqZ58ic0
ボクシングファンサイトもほとんどが村田の圧勝と見てる
山中もおかしいと言ってる
結局は審判がおかしいんだよ
フランス贔屓の判定だったんだろうな
0411名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:41:13.63ID:/ejhcj9g0
ボクシング守りすぎ、グローブで威力半減しすぎでつまらん。
総合の桜庭みたいにシウバにフルボッコされたり、ヌル山にフルボッコされたりしなきゃ
0413名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:41:22.68ID:WLbt1Xy0O
>>391
今回の試合はなんで
0414名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:41:24.37ID:zhy6wZNF0
ID:YXHnKFLM0が言ってる内容がニワカすぎて笑えるw
中学生が雑誌からつまみ食いしただけかそれ以下の知識しかないw
0415名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:41:26.60ID:YXHnKFLM0
アマボクじゃプロに通用しないのわからないかな?
じゃわかりやすい話として、身近である同じ日本人の過去の五輪メダリストで
プロの世界チャンプなった選手あげてみろや
0416名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:41:30.50ID:LELP2OAr0
>>327
はじめは呆然としてたけど、観客にお礼してたときの顔はなんかもうやり終えたみたいな顔してたからな
0417名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:41:43.86ID:gIigFZ5b0
>>358
全然コンビネーションとか上下打ち分け、アッパー、フックみたいな攻撃なかった そういう練習出来てなさすぎ
0418名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:41:45.75ID:gPkrsPR10
>>360
柔道のリネールを思い出した腹立つわ
胴着掴んで責めてるフリしてるだけで優勝だからな
0420名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:41:50.24ID:BXdPIMYV0
村田ブルファイトすれば人気出るのに
テクニシャンぶってつまらんわ
0421名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:41:54.15ID:ezlTfCr1O
ジャブすら打たない村田の持久戦で判定狙いとかアホの極み
チャンピオンが打ち込まず周りグルグル回ってたら試合すら成立して無かったよ
試合をリードしてメイクさせてたのもチャンピオン
受動態では判定で勝てないんだよ
0423名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:42:02.53ID:uN0aN4TS0
手数かな、相手は常にパンチ出していた。
手数だけで言うと倍以上出てた。
あと相手が倒れた時ロープに救われた、本来ならダウン取れた。
村田は自分はダメージ負わずガード固めまくりクリティカルヒット狙いに徹した。
常に前に出て圧力かけていた村田だけど手数が少なすぎたんかな、アグレッシブさが無くて相手の出方待ちすぎたって所が判定に影響したか。
ダウン取ったのは一回、ダウン一回で2ポイント取れる。
どちらかに優劣つけないといけないから常に前に出てたが手数少ない村田より見た目に手数出していた相手にポイント付けたのか。
村田の勝ちと思うがジャッジの目と素人は違うのか。
0424名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:42:12.34ID:KbAB9YRs0
>>397
好き嫌いで勝ち負けの判定が基準が決まるとか、超絶つまらんわな

メイウェザーや亀田の負けるところが見たいからと言って
ヤオ判定が散見された亀田なら、まだ自業自得って思えるが
メイウェザーあたりの初黒星が疑惑の判定で付いたら興醒めもいいとこだわ
0425名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:42:12.86ID:w9FyjCvM0
普通に村田勝利だよ。今日の試合は。
不服申し立てするだろうけどWBAって癖が悪い団体だからな。
フジはボクシングのコネが無いから負けちゃったのかね。

とにかくWBAはダメな団体だよ
0426名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:42:16.72ID:YXHnKFLM0
金じゃなく銀も銅も含めて例がない
0430名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:42:28.42ID:dCYS5HIf0
>>409
フランスのテレビ局が村田の勝ちを確信してたのになw
0431名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:42:30.02ID:MNaEAkrO0
というか別に村田もセコンドも守りに入ったわけではないと思うんだが
守った守ったと言ってる人達はどこを以ってそう言ってるんだろうか
0432名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:42:34.16ID:WLbt1Xy0O
>>405
内容的に圧勝じゃねえの
0433名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:42:33.12ID:VAJTXXL70
僅差はチャンピオンにポイント入るから、倒しに行って欲しかったなー、やっぱりなーっていう感想だった。
0435名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:42:43.20ID:l1jKqZ4C0
>>391
ゴロも対戦相手がイマイチだからね
まあ、みんな避けてしまうから
仕方ないんだけど
0436名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:42:47.42ID:avF6A7Pf0
日本人は糞真面目だからな
八百長まがいでも適当に理由付けとけば
文句を言わないのが美徳と思って勝手に受け入れてくれるからチョロイ
0437名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:42:55.57ID:kWDplo3S0
>>414
大人で橋本環奈のファンなんてすくないだろうし
本当に中学生なんだろうね
0438名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:42:58.64ID:tl49C+Ub0
手を出さず逃げてばっかりの腰抜けなのに勝てるわけない
0439名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:43:03.39ID:uYi88XbO0
>>353
は?wwww
スリップなら何の問題もないだろ何がいいたいんだよwww
0440名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:43:04.88ID:tSYlVcL00
ジャッジ二人買収すれば判定になった場合勝てるからな
1人大差で村田に付けてたのが全てを物語ってる
0443名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:43:13.85ID:EwWRKdH80
>>167
俺も
プロになるためじゃなく、何か理由があってオリンピック目指して、金メダルだったよね?
で、金メダル取ってコーチの道へとか言ってたのにプロ転向
えっ!?ってなった
0444名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:43:21.55ID:/FEHh73N0
>>388
スピードは村田のほうがあったよ何を見てんだよど素人やな

フットワークは使うおうが使わまいが採点には関係ないんだよ無知www

手数は相手にあたらなければ採点に関係ない

でないと単なるモーションにしかすぎない
0445名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:43:22.06ID:KIwQHMWQ0
ジャッジがブラックボックスすぎるわwww
これがまかり通ったら、踊りの上手い奴が強いって話になるなぁ。
0446名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:43:27.03ID:eOHfsdl50
まあ村田は相手が連発して打ってきてもガードを固めるだけで打たないことがほとんど
だったからな
相手は攻められないし退屈はでジャッジの印象を損ねててるのもだしか
せめて1発でいいから必ず打ち返せ

そもそも12ラウンドで100発だけ打って判定勝ちしようなんてのがさすがに甘すぎるw
どこの世界王者の戦い方なんだっていう話
0450名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:43:35.17ID:Hq0vfesR0
亀田よりも亀だったと評価されてんのか
0451名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:43:36.73ID:gPkrsPR10
>>409
浜田さんも竹原も言ってる
0452名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:43:40.43ID:6VZhfEDm0
明らかに弱いフランス人の方が、次のタイトルマッチが高値で捌けそうだと
0453名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:43:44.45ID:lWjCnur+0
HRしか狙っていない打者のようだったな。
打点王が勝ったんだよ
0454名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:43:45.86ID:9Q1DtFAF0
TBSでやってたら勝ってたかな?
0456名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:43:50.50ID:WLbt1Xy0O
>>428
ツブで抱き上ってただけの真似あった
0457名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:43:52.52ID:iCY/Nzlq0
>>348
自称通きどりが、ドヤ顔で語ってて笑えるよな

まあ村田はたしかに手数少なかったよ
後半相手の心折れかけてるのに、追い込めなかったのは痛い
0458名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:43:58.68ID:WvpECYoJ0
海外でも騒がれてるけどな
0459名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:44:03.33ID:x1Z2jm370
見てないから誰か3行で説明して
0460名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:44:08.72ID:l1jKqZ4C0
>>327
ほぼノーダメージなのに
引退する訳ないじゃん
0461名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:44:10.34ID:KbAB9YRs0
>>424
もっと言うが
陳腐と言われようが勧善懲悪もののドラマやら漫画やらで
主人公が最後汚い手を使って、ラスボス倒しちゃったらもうその作品根底からダメダメになるから
そういう作品、ありそうでない
0462名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:44:17.52ID:vdJ/BRjg0
>>416
自分ができ得る最高の仕事はしたからな
本当素晴らしかったわ
後は外の問題で自分には納得してるだろ
0467名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:44:37.54ID:hRPCw+iN0
村田に商売的価値を見出だせなかったので負け
これが真相だろうあんなもんベガスに持っていっても金にならん
0468名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:44:38.15ID:YXHnKFLM0
>>423
それ検証サイトの数値では3倍だった
だからプロ判定のジャッジじゃ負けて当然
0469名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:44:41.58ID:kWDplo3S0
>>459
村田が
判定で
負けた
0470名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:44:45.47ID:uYi88XbO0
>>353
>ダウンしそうになったらロープにもたれてしのげばダウンじゃなくなる
そのとおりだよwwwwお前ルールを知らないだろwwwww
0472名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:44:57.55ID:JcEbwe390
入場からヘラヘラして客とハイタッチしてるからだよ
0475名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:45:12.88ID:9Q1DtFAF0
亀田以前の試合なら、判定までいったらチャンピオン優勢ってのが一般的だったような
0476名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:45:14.78ID:QPwoQ4Le0
ジャブすらっていうけどそもそもジャブ入る距離にいなかったしな
追いかけ追いかけ

ガン逃げたまにペシペシガン逃げたまに〜の繰り返しを面倒そうに追いかけ追いかけ
0477名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:45:16.50ID:/FEHh73N0
>>445

そうだよ!

相手は単に踊っていただけだよ

演技のうまい踊り子がチャンピオンなんてプロボクシングじゃねーよwww
0478名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:45:24.78ID:lWjCnur+0
>>444
そうかね、遅くて凄く単調に見えたよ
0479名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:45:25.43ID:44B8s5mF0
うん、強かったよね村田
0480名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:45:26.80ID:l1jKqZ4C0
まあミドル戦線は次の
ゴロとカネロにしか興味ないからね
0481名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:45:34.67ID:yH86XaVz0
まぁ、あんなガッチリガード固めて防御して
会心の一撃狙いのボクシングなんて
クソつまらん
同じ日本人だからまだ見れるが
これが外国人同士ならクソつまらん

これはエンターテイメントのプロボクシング
判定基準をそれに準ずる
負けたのはそういうことだ
村田のボクシングなんて同国人以外はくそつまらんゴミみたいなボクシング
0483名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:45:41.77ID:NTawyxoe0
海外ではどういう評価なんだ?
0484名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:45:48.86ID:WLbt1Xy0O
>>467
話題になってんなら
ミドル級だし

おかしか
0485名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:45:48.00ID:JQUdFuvE0
これからはWBAで判定勝ち狙うならアホみたいにパンチ打っとけば大差で勝てるんだな
0486名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:45:48.03ID:76NKiun80
フジでやったのが運の尽き、ただそれだけや
0487名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:45:55.32ID:sU71cNq40
ロープに何度もふッ飛ぶチャンピオンって亀田以来だな。
0488名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:45:57.82ID:Sv7v3THZ0
>>406
そういえば…村田でも勝てなかったか
0489名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:46:01.92ID:KIwQHMWQ0
ちゃんと抗議しとけよ。審判買収。
WBAが落ちぶれた理由よく分かったわ。
なんだかんだ理由付けて納得しようとしても、我慢の限度あるわ。怒るときは怒れよ。
0490名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:46:03.74ID:pWUNlyuf0
元プロだけど判定は妥当


手数の無いボクサーは王者とは認められていない
これがボクシングであり、これが世界だ
0491名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:46:09.52ID:tSYlVcL00
>>465
釣りか⁈真性の馬鹿どっち?
0492名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:46:14.07ID:/ejhcj9g0
村田はかっこつけすぎ。
ヌル山にボッコボコに負けた桜庭さんみたいな負け方をするよりは、安全にいって涼しい顔で判定勝ちって感じだったのだろう。

ダメだよ。
ヌル山をボッコボコにされた桜庭さんみたいに生きるか死ぬかの戦いをしなきゃ。
0493名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:46:17.78ID:RAFSJEJ30
この敗戦考慮してゴロフキンに挑める可能性ってどれくらいある?村田挽回はもうそこしかない気がする
0495名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:46:33.89ID:gEk8SQYz0
ジャンボ対長州のように常に相手にロープ背負わせて周りを回らせてたし見栄えの悪いスリップもさせて 印象は格上のようだったけど あかんか
0496名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:46:35.24ID:RreYyoa10
ヘタレ国家フランスwwwww

やっぱりフランス人最重量級王者のこいつは
カメルーン出身やんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0497名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:46:40.14ID:6w9NvRjA0
905: 風吹けば名無し@無断転載禁止 [] 2017/05/20(土) 23:41:29.58 ID:Rz3i++oYM

おそろしいことに判定になれば村田の負けシフトが敷かれてた

仮に村田が後半、もう一度ダメ押しのダウンを奪っていたとしても
村田は勝てなかった

後半追加でダウン奪ってても、糞ジャッジの2人は
112ー114、113ー113、で村田の勝ちにはならない

それほど酷い判定だったということ
万全の絶対と言えるレベルにまで村田が判定では勝てないシフトを敷かれてた 

村田が浅田になったんだよ。
0498名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:46:46.76ID:rOCTbNBn0
>>320
手数が多いほうが勝ちに見えるんじゃない
手を出さないとポイントつけようが無いってことな

海外のボクシング中継みたいに、ラウンド毎にパンチ出した数出してたら、物凄い差だから分かりやすいわw
こんな消極的なボクシングにポイント付けるジャッジいたらそれこそ買収されてる場合だけw
0500名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:46:55.93ID:WLbt1Xy0O
>>480
同じレベルのタイトルで
0504名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:47:09.44ID:wJQ/Vi8z0
>>233
今見終わったが、ほんとスタミナすげえなエンダム
疲れ知らずかよ
後半は村田の打ち下ろす感じの近接フックみたいなんがグサグサ刺さってたなあ
判定微妙とはいえ村田は確実に上手くなってるし
正確な右の一発でじわじわ距離で脅す居合まがいの面白いプロボクサーになってたんで
まだまだ次のチャンスあると思ったわ
なかなか面白いボクシングだった
0506名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:47:14.22ID:YXHnKFLM0
>>470
そもそもロープはダウン防止柵の意味合いもあるんだけど?
0508名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:47:17.97ID:VoB37X7i0
糞ザッコwww顎パッカーン系かこいつ
0509名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:47:20.10ID:iCY/Nzlq0
村田の実力に懐疑的だったけど、本当に強いのはわかった

ただ今回逃しちゃったのは痛いね
強いけどミドルで確実に王者になれる強さではない
運が必要

今回はその運がなかった
0510名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:47:23.46ID:yZu5x/5N0
なんかどさくさに紛れて亀田と村田が同等みたいな書き込み
もあるけど、村田が手数が少なかったりしたとしても
クリーンな正々堂々とした戦いをしたよね。
勝つ為には出来る限りの汚いことをしてきた亀田と一緒にしないでほしい。
0511名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:47:30.16ID:/FEHh73N0
>>468
手だけ動かしてただけだろ
プロとアマは違う

あんなもんで手数なんて言い出したらボクシングじゃねーよ
モーションで逃げ回ってただけだ

踊り子だわ
0514名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:47:51.13ID:l1jKqZ4C0
>>106
現役バリバリの
ロマチェンコがいるじゃん
0515名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:47:51.18ID:RreYyoa10
ヘタレ国家フランスwwwww

やっぱりフランス人最重量級王者の村田に買収してまで勝ったこいつは
カメルーン出身だったwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さすがヘタレ民族フランス人
0516名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:47:52.68ID:FFqZ58ic0
フランス嫌なんだよな
毎回フランスと対戦する時は不利になるからな
柔道の篠原の時もそうだしニゲールもそう
今回も相手がフランスだから心配だったんだよ
日本って毎回フランスに不利な判定されてるイメージだわ
0517名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:48:04.41ID:WO7rK8jf0
素人が八百長連呼してて草
ボクシング経験者は普通に村田負けと見てるよ
八百長連呼してるアホは恥かく前にYouTubeのコメント削除しとけwww
0519名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:48:09.54ID:dkJutIfU0
(*´・ω・)香川さんがリベンジしてくれるよ
0520名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:48:15.94ID:6ubCkpNR0
>>377
ニワカ丸出しで
必死だなw
0523名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:48:30.52ID:lWjCnur+0
駆け引きの能力もまだまだ王者レベルではなかったな。
いい勉強になったじゃん
0524名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:48:33.47ID:Zwa96iHP0
素人目にも、村田は序盤の優位な試合運び?とダウンやスリップで
その後は判定狙いの感じが目立ってたからな・・・

その後のラウンドは特に、ポイント付けてやろうと思ってもつけられないでしょあれじゃ。
0525名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:48:34.67ID:XmzT5ER+0
ポイント狙いの判定男だから負けたんだよ
偶にはKO狙え
0526名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:48:49.74ID:e4XJgurO0
まあ負けは負けだから
次のチャンスが掴めるなら
そこで勝つ以外無い
0527名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:48:49.99ID:o0VzdkSr0
倒れるまでやったら決着するんかもね。
0528名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:48:51.12ID:/houYJiQ0
ダウン、あと2回は欲しかった。
ダウンとったあのカウンターは最高だった。
香川もコメントしてたがカウンターがもっと
取れてたら勝ってた。
村田は今日の相手よりは間違いなく強い。
それが世界中のボクシングファンに証明
できた。全く違う傾向のジャッジが1人ずつ
いるのは世界戦ではよくある。もう一人を
傾かせるには、誰が見ても圧勝といえる
内容が必要。直接買収されているかは分から
ないがプロのミドル級シーンは外国が主戦場
だから、見慣れた選手にポイント付けがちだし、かつ、今後、本場でビッグマッチすなわち金になりそうな方に採点が流れるという団体の思惑もあるだろう。
日本で戦う村田には、そういったことにも
打ち勝つような明確な勝利が必要だった。
0529名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:48:53.00ID:BXdPIMYV0
やっぱボクサーはファイターだな。アウトボクサーはゴミ。
0530名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:49:01.29ID:6APgfrnC0
2回ダウンして、4回ぐらいスリップしてんだから、負けはないんじゃねーか?
0533名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:49:03.06ID:FNwRB0li0
予想通りの負けだった
0536名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:49:19.42ID:4fAoDfm0O
この人ジャブ打てないの?
0537名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:49:19.32ID:uYi88XbO0
>>506
あるんだけど?(キリッ)じゃねーよwwww
話そらすなwwww知らなかったんだろwwwww
0539名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:49:22.02ID:iCY/Nzlq0
>>517
経験者が何人も今回の判定おかしいと言ってるが、あなたのボクシング歴は?
0540名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:49:32.49ID:v3MahFnD0
>>424
村田のボクシングは確かにウィービングとかのいかにもボクシングらしい派手さはないけど
叩き込むストレートやアッパーの破壊力と正確さには正直血の気引いたわ、村田ってほんと
やばいパンチ打ち込むときに一切躊躇がないんだよ
ゴロフキンとは違うベクトルのキチガイだと思うぞ村田って、冷静に相手の隙を伺いながら
ガチで仕留めるつもりで冷静に強烈な一発打ち込むとか、本当にボクシング好きでないとできないと思った
0541名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:49:35.68ID:HcZvdDe30
フジテレビの放送がレベル低すぎるんだよ
これ日本語を全部英訳したら海外の人間が見るに足りるかどうか考えたら分かる
村田さんすごい村田さんすごいって異口同音に言ってるんだもん
そりゃ見てる人間は流されるわな
トータルの印象は村田の勝ちかもしれんが
1ラウンドずつ優劣つけて合計すりゃこんな結果もあり得るのに誰も言えないし
0542名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:49:37.62ID:WLbt1Xy0O
>>513
ミドルでなんでサガアンダ
0543名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:49:44.02ID:KIwQHMWQ0
ボディはカウントされずに、グローブ叩いた数が多い方が勝つとか、WBAのルールは意味がわかんないな、ちょっと。
冷めるわ。今後もう日本人だすなよこんな団体。
0545名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:49:49.14ID:1Q0q+m1H0
実況とリプレイ映像がどうしても村田寄りになるから村田が優勢に見えるんだよな
音消して冷静に見たら村田微妙やぞ
0546名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:49:55.61ID:dCYS5HIf0
>>536
エンダムが村田のジャブでダウンしそうになってたな
0547名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:49:56.59ID:44B8s5mF0
10-9
10-9
10-9
10-8
10-9
五回までは全部村田が取ってたはず
0548名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:49:57.56ID:/FEHh73N0
>>498
手数とか言ってるのは、その他にあの判定を認める理由がないからだよ

手だけだしてもあたっていなかったら意味ないの

それだったら手の動きだけして

逃げ回ればいいようになる

そんなにプロの判定は甘くない

あれは間違いなくいかさま
0551名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:50:09.02ID:6ubCkpNR0
>>423
だな
ボクシングはケンカじゃねーし
0553名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:50:16.79ID:YXHnKFLM0
相手を倒すのが目標なボクシングという競技で
村田みたくとことん手を出さないなら
どんだけ判定でマイナス食らってもおかしくない
0555名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:50:20.40ID:WLbt1Xy0O
>>541
海外サッカー中継をみて
0558名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:50:28.77ID:RFYvHzXV0
>>200
んな簡単に言うなよwwww

ダウンさせてればって言うけど攻め込む分
ダウンさせられる可能性も思いっきり上がるんだぞ
0559名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:50:33.16ID:j1oTWpSU0
>>492
まずは、おまえさんが手本を見せてあげなさい
0561名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:50:35.24ID:wlXl+GHR0
素人でも、チャレンジャー側ならKOするか素人の私が見ても勝ちって分かるくらい攻めないと判定で勝てないんじゃないの?って思いながら見てたんだけど、なんで後半ラウンド全然打たなかったの?
0562名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:50:38.31ID:aVA2l50l0
竹原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>村田

かな?
0563名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:50:41.20ID:mLpAhgaD0
ゴロフキンのパンチ見ると、村田のパンチって強いのか疑問に思う。
0564名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:50:41.35ID:fUfH6/I/0
今12番で見たけど勝ってたな
こいつフジテレビの社員だろ
フジと地元合わせても負けたんなら何なんだろね w
0565名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:50:50.34ID:ErGFRx6L0
>>543
WBC一本に絞るしかないな
0566名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:50:50.43ID:6Y7F15ou0
八百長とか言ってる奴はTV実況や歓声に惑わされた素人

エンダムはジャブがかなり入ってた
判定では普通にエンダムの圧勝だよ

プロボクシングの判定はどれだけダメージを与えたかではない(よろけようが痛がろうがダウンをしなければポイントにならない)
どれだけパンチを入れたかが重要

村田は手数が少なすぎだよ
妥当な判定
0567名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:50:52.47ID:LM5PnsmN0
結局、フランス人をリスペクトし過ぎたんだよ
1Rで全く手を出さない時点で審判の心象が最悪になったんだろ
0568名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:50:59.60ID:WLbt1Xy0O
>>547
中終盤じゃないの
0569名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:51:08.07ID:lWjCnur+0
>>550
いや、駆け引きの経験不足。KOできるパワーもない。
いい経験
0570名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:51:10.03ID:9Q1DtFAF0
日本人は自国民に甘いからな、明日の新聞の見出しとかみたら、同じ日本人としても恥ずかしくなるレベルだと思う。判定がどうこうとかで
見出しになっちゃうんだろどうせ
0571名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:51:10.92ID:MNaEAkrO0
そもそも「手数」なんて採点基準ないんだけどな
一番大事なのは有効打、その次が攻撃的な姿勢
攻撃的な姿勢なんて書くと「村田は攻めてなかった」「エンダムはアウトボクシングで手数出して攻めてた」などとどっちの方向にも勘違いする人達が出るだろうがw
0572名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:51:11.03ID:qWBbhKDI0
>>332
狙ったカウンターと偶然カウンターと区別つかないのかな?
このほかにこの試合の中でカウンター取ったことあるか?
いや若しくは狙ってたふしはあるかな?
0573名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:51:12.13ID:U8CMgoL70
途中アナウンサーもポイントじゃ圧勝してるみたいに言ってたけど、ホントかな〜?って思ったよ
手数重視するジャッジだったら負けんじゃね?って思ったら、その通りになっちまった。
0574名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:51:15.76ID:Si6Aq3a80
朝鮮フジテレビが日本人に勝たせるわけない
村田はフジテレビと縁を切れ
0577名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:51:30.77ID:BXdPIMYV0
右ストレート伝家の宝刀というほどのもんじゃねーだろ
0581名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:51:51.80ID:LbKL1EGZ0
>>562
そりゃ世界獲った竹原と村田じゃ天地の差があるのは当たり前
0582名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:51:53.02ID:v3MahFnD0
>>439
ロープに引っかかるフリしてダウンとられないために体よろけさせると
スリップに見えるからレフェリーに割られるだろ、お前エアプだろ
何がいいたいんだよwwwとか草生やしてる暇あったらちゃんと試合見とけよ
0583名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:51:59.48ID:dCYS5HIf0
来週のWBAの会見が本当に楽しみだ
0584名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:51:59.64ID:vwITf2+Q0
エンダムがゴングと勘違いして余所見した瞬間に襲いかかるような獰猛さが欲しかった
村田はKOしないと勝てないスタイルだって事がわかったのだから次から目の色変えて倒しきって欲しいわ
0585名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:52:00.47ID:6Y7F15ou0
八百長とか言ってる奴はTV実況や歓声に惑わされた素人

エンダムはジャブがかなり入ってた
判定では普通にエンダムの圧勝だよ

村田は後半全然パンチすら出してない

プロボクシングの判定はどれだけダメージを与えたかではない(よろけようが痛がろうがダウンをしなければポイントにならない)
どれだけパンチを入れたかが重要

村田は手数が少なすぎだよ
妥当な判定
0586名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:52:04.50ID:jYrDRL700
>>509
強いとは思う。圧とかパンチ力の面で。けど、技術面がなぁ。ディフェンス技術少ない。
パンチの種類もない。回転も無い。足も無い。ちょっと辛いよな。
ただ、フットワーク無いわりに、相手をロープ際に追い込むのだけは上手かった。
まあ、追い込んでもそれを生かせる技術は無いんだけどw
0587名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:52:07.04ID:tSYlVcL00
>>528
ボクシング見た事ある?
判定としてはこれ以上ないほど誰が見ても圧勝と言える内容だったんだけど
0588名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:52:08.41ID:Y/YU8KEb0
ま〜アジア人の中ではトップクラスだけどな
今回はセコンドが悪い
0593名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:52:27.08ID:LM5PnsmN0
>>547
2Rまで全く攻めてなかったろ
0596名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:52:47.14ID:9Q1DtFAF0
村田が勝つにはKOしかなかった
村田は亀田じゃないんだから
0597名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:52:47.35ID:iCY/Nzlq0
>>547
それはない

ダウンまでは全部とられてたと思うぞ
後半とられてるのが、理解できんが当たってない手数をとったんだろうな
0599名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:52:49.84ID:RreYyoa10
フランス最重量級の王者が
このカメルーン出身のミドルなんだよ
フランス人て弱いんだよ
外人いないとめちゃくちゃ弱い
0600名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:52:51.17ID:M9Jwd3yp0
左のガード上げてきてるのに、それでもひたすら右ストレートだからな
器用さが足りないよ 村田
冷静そうに見えてテンパるタイプかもしれん
それと打ち合いをガンガン勧めなかったセコンドの責任も大きいわ
0601名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:52:53.90ID:q7fF6RFR0
にわかのおっさんから一言。

村田っていつも拳痛めてんのかってくらい圧倒的に手数が少なすぎるんだよね。
パンチ一発一発が魂込めて打ってるようにみえるけど、全部を有効打にしなきゃって意識が観てるこっちにまで伝わってきて
悲壮感すら感じさせる。捨てパンチが全然ないんだもんw。相手に打たれるリスクを削ぎ落としてパンチ出してるんだろうけど、
それじゃあつまんないよ。
輪島さんだったかな、「練習は辛抱、試合は勇気」って言ってたの。村田の試合には勇気が全然感じられない。

プロのボクシングは単なるスポーツではない。喧嘩じゃないけど命をかけた壮絶な殴り合い。
だから観客は熱狂するし、世界チャンピオンは神の如く崇められる。村田の試合にはそれだけの価値がある?
0602名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:52:55.15ID:uN0aN4TS0
自らはダメージ負わずガード固めて一発狙いだが村田の試合は見ていてつまらないと思った。
追い詰めたらノーガードで打ち合いする覚悟じゃないとチャンピオンには勝てないだろ。
長谷川はノーガードでの打ち合いに打って出て勝てた。
村田は押していたけどもっとガンガンパンチを出したら勝てたのにな。
最終ラウンド終わってこの結果もあるかなとは思った。
まあ次に期待する。
0603名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:52:55.65ID:U+G45eDL0
メイウェザーだって弱いのに手数だけで勝ってるじゃん
今のボクシングはそういうものだよ
村田は後半動きが少なくなって
逆に相手は手数が多かった
0604名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:52:57.54ID:PzCgQYU70
>>554
ほとんどガードして前に出るだけでエンダムが下がりまくってたのは
村田のプレッシャーの掛け方が相当上手い証拠だからな
それだけに今日の試合はもったいないわホント
実力差は相当あったけど試合に勝ったのはエンダムになっちゃった
0605名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:52:58.80ID:VBP64SZj0
ダウン奪ったぐらいじゃあかんでしょ
挑戦者はKO取れなかったら負け
それがボクだ
見てないけど
0606名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:53:01.21ID:v7FrF8zU0
主審はなんでエンダムにロープダウン取らなかったんだろ
明らかにロープに倒れてたシーンあったろ

今のボクシングルールではロープダウンは無くなったの?
0607名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:53:01.78ID:6ubCkpNR0
>>548
だな手数言っているヤツはニワカ丸出し
ヒットしなければ話にならない
0608名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:53:03.08ID:Pig8h5Jf0
クリンチを禁止にすれば何もかもすべて解決だろ
休ませて殴っちゃらめのクリンチがあるからつまらなくなる
抱きつく→剥がす→ファイ!
この流れ本当にイライラするよな
なんでクリンチ禁止にしないの意味不明だわ
0610名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:53:05.04ID:44B8s5mF0
村田当て勘すごいな
0611名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:53:11.04ID:t6ofkmuE0
涼ちゃんおつかれ
0612名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:53:19.84ID:KIwQHMWQ0
ダメだ。競技として死んだわ。
これ、日本人が逆にこの内容で勝ったとしても、まったく釈然としない気分になったし、ボクシング見る気失せたね。
0613名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:53:21.19ID:l1jKqZ4C0
>>490
名前も言えない糞がプロとかアホか
0614名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:53:24.06ID:SYiVm2+C0
レフリーもひどかったな。
チャンピオンが足フラフラでロープに
何度ももたれるのに、
ぜんぜんダウン取らなかった。
こんなのは、没収試合だろ!!
0615名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:53:28.06ID:dCYS5HIf0
>>594
こういうのばっかりだったらWBA会長のツイッターが炎上するわけないだろw
0618名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:53:38.06ID:6APgfrnC0
111―116

ということは村田-9ポイント
エンダム-4ポイント

ダウン取られて-2ポイントとすると、エンダムが失ったのは3回だけ。
あとの9回は村田のマイナス1ポイント。
0619名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:53:40.33ID:aLZ2JgYSO
ネトウヨジャップどもざまあw

虚弱体質のジャップにスポーツは無理

早く韓国に謝罪しろ
0621名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:53:54.11ID:LbKL1EGZ0
そもそもミドル級にはゴロフキンという王者が君臨してるんだろ?
じゃあこの試合ってなんの世界王者を決める試合だったの?
なんで同じ競技の同じ階級に世界王者が2人以上いるの?
0623名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:54:01.04ID:YXHnKFLM0
>>543
ボディでKOなんてあんまりないんだから
顔面を殴ったのと比べてボディへ決まったのが低評価は仕方ないわ
0624名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:54:04.88ID:bvflrh/M0
>>558
そのダウンされるリスクを背負って村田に何百回もパンチを打ち込んでたのは誰なのかね
0626名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:54:08.84ID:6ubCkpNR0
>>606
当然ある
レフリーミス
0627名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:54:09.70ID:VWhmRjHf0
これインチキだろ
https://twitter.com/sigetakaha55
0628名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:54:17.39ID:rhmWA0kp0
>>40
ってことはジャッジのサジ加減で決まるスポーツってこと?そんなのスポーツでも格闘技でもなんでもないわ
それがマジならボクシングはクソつまんね
0629名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:54:24.81ID:6QfHlP0m0
昔、K1で某選手がダウン奪われても謎の判定勝ちの試合とかあったけど、ダウン奪われたら奪い返さないと勝てないルールにしてほしい
分かりにくい
0630名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:54:26.77ID:y+DBOPRe0
亀田戦法かよ てかずが少なすぎる 
0631名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:54:30.68ID:vdJ/BRjg0
>>594
あんまり言いたくないけどこれが真実
村田が負けたのは残念だけど判定ってのはデタラメな事も多い
0633名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:54:38.72ID:Y/YU8KEb0
完全に作戦ミスやん
0634名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:54:41.05ID:dCYS5HIf0
>>606
もちろんある
審判もエンダム有利に進めていた
0635名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:54:41.68ID:6APgfrnC0
>>616

肌が黒くてわからねーだけ。
0637名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:54:46.02ID:zL6QiFCz0
あの試合内容で村田が勝ち確と思ってた奴こんなにいるのか

確かに後半押してたけど倒せなきゃ判定厳しいの分かるだろ
カウンターで綺麗にダウン取った後も亀して追撃しないし、10Rからガツガツ行く為に亀してたのかと思えば最後まで亀
アレで判定勝ち狙ってたならセコンド含めて甘すぎ
0641名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:55:02.42ID:PfOu5Y1Q0
>>591
少なくとも10回はイイのもらってぐらついてたけど
逆に村田は全くそれがなかった
0642名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:55:04.61ID:eOHfsdl50
今まで相手が弱かったからよくわからなかったけど村田の特徴がよくわかったな
・ガード中心でクリーンヒットをして2.3発入れても相手のカウンター警戒ですぐにガードを固めるのでラッシュできない
・パンチのスピードが遅いがその割に的確にクリーンヒットができる能力があり威力もまずまずある
・ショートパンチでいいものを持ってる感じなのにストレートにこだわり見え見えのモーションなので致命打にはならない
・すり足なので全体的にスピードがなく相手をうまくコーナーに追い詰めることが苦手
・ガードをすれば確かに相手のパンチを防げるぐらいのテクニックがあるがカウンター狙いが全くないので相手にとったら
打ちやすい相手

思ったより戦えてはいるけど
ミドル級の世界王者にはちょっと足りないかあなと思う
0643名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:55:05.03ID:l1jKqZ4C0
>>612
今更何言ってんの
ボクシングの判定なんて
昔から腐るほど?な採点あるし
0644名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:55:07.60ID:MAzheYzS0
今後順調に行ったとして世界再挑戦までどれぐらいかかるんだろうか
また何年も待たされるのか
0645名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:55:08.51ID:CMOwap9P0
村田勇気無いよなあ。殴っていいのは殴られる覚悟がある奴だけなんだよ
0647名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:55:16.02ID:ZFbMKUt90
やっぱり負けた
しかもまたツマンネー試合だったな
コイツの試合はホント面白くない
0648名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:55:30.06ID:BXdPIMYV0
しかしあんな色のグローブ初めて見たけど、肌の色と合わせとったんかな
0649名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:55:31.06ID:iCY/Nzlq0
>>549
妄想に逃げちゃうと終わりだね
はいさよなら
0651名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:55:37.83ID:vdJ/BRjg0
>>615
日本での話し
ジムの力関係で判定なんていくらでもひっくり返る
0653名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:55:40.04ID:dCYS5HIf0
>>623
ボディKOがあまりないってマジで言ってるの?
0654名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:55:40.74ID:+p/QIfdT0
4Rの右一発で足腰フラフラで手だけのパンチをペチペチ打っててもそれも有効打なんや!
って言うWBAのハッキリしたスタイルが見れた
あの状態のパンチなら素人でもダウンしないぞ
0656名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:55:44.94ID:V8Y/GERA0
中身より、村田が出るだけでボクシングが沈まずに済むのにな
0657名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:55:48.70ID:cnBqX3fV0
フジテレビの負のパワーには何人たりとも抗えませんwww
0659名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:55:52.51ID:SwO7QHq10
ビックリする位八百長
久々だ
0660名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:56:04.62ID:UH/6rwWt0
亀田が鼻で笑いながら
0662名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:56:09.03ID:WLbt1Xy0O
>>643
亀田を批判したちゃねらは

ミドル級はないとか書いてたような
0663名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:56:08.99ID:ErGFRx6L0
>>636
竹原より遥かに強いよ
0664名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:56:14.15ID:BXdPIMYV0
>>606
ロープダウンはストップやで
0665名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:56:22.02ID:W3pqhf9m0
負けたとは思わんが、勝ったとも思えない試合。
死ぬ気で行けやコラァ
0666名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:56:22.72ID:44B8s5mF0
5回目もダウン級あとずさりあったな
あの回もあれ以外の要素ないから二点以上マイナスだな、ニガー
0667名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:56:26.11ID:M9Jwd3yp0
8Rだったか とにかく何も手を出さなかったしな
休んで次の回に勝負かけるかと思ったら多少手数増えたぐらいだった
0668名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:56:26.87ID:KIwQHMWQ0
南米とかだったら、生きて帰るの難しいんじゃないか?ジャッジ。
日本人は優しくて良かったほんと。
0670名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:56:29.64ID:l1jKqZ4C0
>>594
ばっかりでは無いが
摩訶不思議な採点も含めてボクシングやね
0671名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:56:32.73ID:3OdlLrbC0
こいつメイウェザーの試合を消極的だって批判してたのに
自分の試合はこの内容かよ
0672名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:56:35.29ID:MyYnM+Fu0
>>547
1Rは1000人中1000人がヌジカムのラウンドだと言うと思うぞ
0673名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:56:35.51ID:MNaEAkrO0
>>572
横からだが、あのカウンターを偶然と言っちゃう時点で君の言うことに説得力は無くなるぞw
相手が右を打ってくるの察してクロス入れにいってる
もしかしてスローで見てもそれわからなかったかな?
0674名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:56:39.37ID:fCAC4NJQ0
ミドルVSヘビーかとおもたわ!スピードが違い過ぎて、ガードしてカウンター狙うのが精一杯やったな!まともに打ち合いしてくれるとおもたんかな?ほぼ突進してくるサンドバッグみたいでワロタわ!
0675名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:57:00.89ID:lWjCnur+0
野球に例えるならHRばかり狙ってHR打てなかった打者のようだったな。
走って得点稼いで打点も稼げるタイプの王者の勝利なんだよ
0677名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:57:04.94ID:9Q1DtFAF0
本当フジテレビって持ってないよな
明日の試合も何かしら起きそう
0678名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:57:15.92ID:MAzheYzS0
竹原より強くてもジョッピーよりは弱いでしょ
すぐに陥落しそう
0679名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:57:19.83ID:rOCTbNBn0
>>548
当たらなかったら意味がないwwwwwwww
そら守ってるだけで攻撃しないんだから当たらないわなw
いいか?手を出すってことはカウンターを取られるリスクを背負ってるんだぞ?
どちらも大した有効打が無かったら、リスクを背負って手を出してる方にポイント付けるのは当たり前だろうがw
何で全然手を出さない汚いヤツにポイントが行くんだよ
0680名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:57:21.82ID:KbAB9YRs0
>>603
晩年のバレラとかホプキンスとか手数少なくて省エネ
でも相手の攻撃はディフェンスでシャットアウトして
単発でもバレラはタイミングのジャブ、ホプキンスはオーバーハンド当ててポイント取っていたけどな
0681名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:57:22.29ID:3p5ePJJv0
手数で判定負けでも仕方ないとは思ったけど
それでもあのポイント差での判定は納得いかんな
 
0682名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:57:26.01ID:hAa0NnIh0
にわかにわかと馬鹿にするけど
世の中の代替の興業はにわかがいるから成立するんだと思うけどな
そのにわかがだんだん目が肥えて良きファンになればそれでいいじゃん?
0683名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:57:33.12ID:l1jKqZ4C0
>>628
だから今更何言ってんの
ボクシング見たの初めてかよ
0686名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:57:42.58ID:Y/YU8KEb0
まーでもアジアの中では村田より上のボクサーはいないけどね
0687名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:57:45.56ID:SYjoEFQg0
フツーにわかんなかった
ボクシング通にはわかるの?ボクシングヲタクにしか理解できん競技なん?
0688名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:57:46.75ID:YXHnKFLM0
村田は右フックしか武器ないじゃん
実は正直、オレも184cmあるから今日の村田を見たらこいつにはけんかなら勝てると思ったわ
0689名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:57:50.46ID:8vvfXizu0
ジャッジペーパー見つけた。
意味わからん箇所多数。
https://pbs.twimg.com/media/DARTJAiWsAA0vjq.jpg:large

フランス人ですら村田支持しててワロス
0690名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:57:53.63ID:YI5/+uhr0
採点方式とか知らん素人の俺なりの感覚

まず優先的に、koが来る

その次は、どちらが優勢、優位だったか
どこをどう見ても、相手が優勢だったように見えない
村田の方が、相手を倒せそうな印象が何度かあった
逆に相手は、村田を倒せそうな印象が全然なかった

次に消極性
村田の前への推進力はあったと思うけど、手数は確かに多いとまではいかなかったと思う
それでも圧をかけながら、しっかりと狙ってる感じが見てとれた

一方相手は、動きながら、一応手数を少しずつでも稼ぎながら、一応返してきた
それでも、全然村田を倒せる感じはなかった

それはある意味、消極性だろ
打ってるフリだけ。倒すためのパンチではない
これが積極性と捉えるのはおかしい

村田の方が手数が少ないとしても、倒す雰囲気、威力を乗せられたパンチは繰り出せていた
それは手数が少なくても、積極性だろ
手数の少なさだけ、消極性

でも相手は手数が村田よりも多くても、倒すためのパンチではない
そんなのテクニックではない
うまく交わし、逃げながら倒せもしないパンチを当ててきて、手数を稼ぐだけ

これを積極性と捉えるなんて、絶対におかしい
どう考えても消極的

倒すことを前提にできてないパンチの手数の多さを、積極的と捉えるなんて、どう考えてもおかしい

それならまだ倒せる可能性が相手よりも大きく見えた村田の方が、手数が相手よりも少ないにしても、相手より積極的だろ

判定の優先順位が明らかにおかしい

倒さなくてもいいから、手数勝負の方を優先してることを認めちゃってる採点方式
koの次に来る採点として、それはおかしさしかない
koの次は、絶対に積極性
倒せる可能性のあるパンチを多く打った方が明らかに積極的
見せかけの倒せないパンチの手数を増やしてるだけで判定で勝てるなんて
判定方式のおかしさしか見えてこない

koと判定の狭間の基準が、明らかにおかしいことを、今回証明してるようなこと

素人からしたら、そんなふうにしか見えないわ
0691名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:57:55.20ID:v3MahFnD0
>>504
なんとなくルール改正前のフィギュアと似たものを感じたな
ルール改正前は伊藤みどりがどんなにトリプルアクセルとんでも「女子の3回転評価基準」がなかったせいで
金メダルはとれなかったのと似てる
とにかく手数が多い方が有利とジャッジする判定もあるけどそれはジャッジ次第、みたいな八百長上等の
曖昧ジャッジ制度のせいで、村田の不気味な居合ボクシングが正当に評価されてない気がするわ
0692名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:58:01.40ID:p/40Ima10
お前らちゃんと試合見てたのかよ
俺はつまらん思いながら見てたぞ

そして実況が最終R終わった後村田圧勝とか言ってるの聞いて笑っちまったわ
あんな亀作戦で倒しきれなかったら判定負けに決まってんだろ
それだけのリスク背負った作戦だと分からんエアプ多すぎだわ
0693名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:58:03.91ID:aJMY/pb40
勝った黒人も自分の勝ちでビックリしてたろ?
それが答えだ
0694名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:58:09.41ID:i/02rhL00
日本でやって負けてんだから完全に負けだわな
相手を讃えず不平不満や誹謗中傷してるばかりしてる
ゴミクズ日本人はくたばった方が良い
0695名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:58:11.52ID:44B8s5mF0
>>672
マジで?

普通ロープ背負ってるほうが不利と思わん?
あの回、それ以外の要素って一体?
じゃなかったら10-10だな
でもマストなんだろ
0697名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:58:25.07ID:SfhCtfBf0
あえて収穫を言うなら攻防分離な村田でも予想以上に戦えたってことかな
ドイツ人攻防分離で強いチャンピオンがいたろ?あれを目指すべきか?
0698名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:58:28.65ID:JTXkjf830
まぁリベンジマッチがあるなら数字は取れる展開なのが救いか
格闘技はドラマがある方が盛り上がる
0699名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:58:30.31ID:l1jKqZ4C0
>>662
いや、知らんけど
階級に関わらず物議になる判定は
昔からあるよ
0700名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:58:32.28ID:fUfH6/I/0
リターンマッチを年内に出来ればいいな
せめて
0703名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:58:48.15ID:VBP64SZj0
亀田からなにも学んでねえなお前ら
0705名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:58:49.90ID:4JSZ+mZf0
スト2でいうとガードはしてるけど波動拳撃ちまくられて少しずつゲージが減って
スクリューパイルドライバーで反撃するもののKOには至らず
トータルで負けたって解釈でいいのか?
0707名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:58:55.40ID:6ubCkpNR0
>>444
そのとーり
0708名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:58:57.41ID:pZZcyV6Q0
判定で負けて勝負には勝ったが、ミドル級でまた世界戦が組めるほど甘くない。WBAみたいな一番権威がない、金儲け団体に挑戦したのが、そもそもの間違い、
0709名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:58:57.42ID:QLaVLgq80
村田の右もエンダムは耳をガードする形で全てガードしてたからな
体ごと吹っ飛ぶように見えたから右が入ったように見えるけど全然入ってなかった
0711名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:59:01.00ID:KIwQHMWQ0
しかし、日本でやってもこんな買収とか、ミドル級のビジネスは別もんなんだな。
0712名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:59:01.71ID:RreYyoa10
フランス人重量級唯一の王者がミドル級で
しかもカメルーン人って
弱すぎだろ
ヘタレ民族だなマジで
0715名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:59:12.88ID:o1NvPIpD0
>>672
池沼の割合ってどれくらいなんだろな
500人に1人くらいいそう
0716名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:59:14.11ID:lWjCnur+0
しかし地元でKO勝利または判定勝ちできないなんて将来性あるのかな?
0717名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:59:16.73ID:WLbt1Xy0O
>>686
フィリピン
0718名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:59:19.83ID:ZFbMKUt90
>>40
その通り
コイツがすっきりしない試合ばっかするからこうなる
0719名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:59:27.71ID:/ejhcj9g0
判定勝ちのエンダム「村田選手はコンプリートな選手ではなかった」
5/20(土) 23:15配信

 ダウンを奪われながらもスプリットの判定を制したエンダムは勝利に納得の表情を浮かべた。
「12回を戦い終えて村田選手より多くのラウンドを取って勝ったと思った。でも敵地なので確信はなかった」と、疑問がささやかれる判定について振り返った。

試合には左ジャブで距離を取る作戦で臨んだ。「村田選手は右のパンチが強いが、コンプリートな選手ではない。自分はそこをついた。彼は若く未来のあるボクサー。
キャリア12戦でこの試合を経験したことで得たものもあるだろう。将来は王者になる選手だと思う」と拳を交えた相手を評した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170520-00000178-dal-fight

エンダムさんは勝利を確信していたようだな。
村田信者の皆さん、これが現実です。
0721名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:59:32.31ID:9Q1DtFAF0
まあ俺ら日本人も亀田で散々やってきただろと言われたら
他の国の人にスミマセンとしか言えない
0722名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:59:33.35ID:PfOu5Y1Q0
>>650
ボクシングのジャッジとかプロ興行としては如何にも貧乏層だけら
1千万も積めば買収出来そう
0723名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:59:36.13ID:6APgfrnC0
>>606

確か、レフリーがダウン取らなくても、ジャッジはダウンの判定をしてもいいようなルールがあった。
団体によって違うのかわからん。

5回ごとに採点発表するのとしないのと、あれどう違うんだ?
0724名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:59:36.79ID:80/Ztz/Q0
ダウンも1ポイント
手数も1ポイント

これがおかしい
0725名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:59:38.55ID:mB2riHBY0
ド素人で申し訳ないが1Rの村田はひどかったと思う。
0726名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:59:40.60ID:q4PJ0gd60
無敗のまま防衛、ゴロフキン戦と夢が続いたのに
クソWBAのせいでご愁傷さま
0727名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:59:41.16ID:MNaEAkrO0
>>680
ホプキンスは顔や雰囲気に似合わず、ディフェンスとか含めた戦い方がうまかったよね
メイウェザーは弱かったわけじゃなくてスピードと反応速度が突出してたからあの戦い方がベストだっただけだわ
0729名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:59:51.49ID:NTizLDwR0
挑戦者はKOが絶対条件と思ったほうがいいんだろ。
0730名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:59:51.71ID:RgRkmkIz0
>>45
>今見直してるけど確かにダウンや足フラフラはあったけど村田はほとんど単発パンチだけじゃん

プロの採点はそういうダメージ重視なんだぜ?
手数とか関係なく、村田が圧倒してたわ
0731名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:59:52.06ID:vDuTvX2p0
>>644
ダイレクトリマッチは確定。さすがに酷すぎるからね。
問題はそれがいつか、どういうことになるか。
村田サイドとしてはWBCのようにオープンスコアリングとか要求していいと思う。
もっと有利な条件になるかもしれない。というか、それだけやっていい。
0733名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:59:56.04ID:hAa0NnIh0
>>681
僅差での判定負けならわりと納得いくよね
とくに3-0で負けてたら「ほんと手数って大事なんだな…」って思うけど
一人の審判は手数はガン無視して村田に付けてたわけだし、モヤモヤするわな
0734名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:59:57.43ID:44B8s5mF0
>>710
スプリットだよ
0736名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:00:11.33ID:2RehGgak0
手数で判定負けって、この人アマボクの金メダリストだろ?
どうやって金メダルとったんだよ。
0737名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:00:18.40ID:+pWdYppq0
>>694
馬鹿だな
誰も対戦相手に文句言ってるんじゃないのに
レフェリーやジャッジに言ってるのに
勝手に歪曲すんなやお前がくたばれや
0739名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:00:28.74ID:AdLJWIFV0
>>674
倒す気のないペチペチパンチならスピードだけはでるんだよ
村田のは打ち下ろしで効かせるパンチだった
0740名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:00:30.60ID:iMf5wgMa0
柔道の掛け逃げみたいな感じやったな。残念
0741名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:00:38.87ID:naM5La090
 
ライオン古山みたいな糞ボクサー氏ね
0743名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:00:40.84ID:b0fEOstM0
4回か5回で買い物行って帰ってきたら負けてたのかw
最後まで見てないから何とも言えんけどフランスの亀田か相手
0745名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:00:55.52ID:hXEihYQ70
>>682
判定基準が試合によってバラバラなんてのはニワカにも受けないし
村田のガード偏重、攻防分離、手数の少ないボクシングスタイルを批判する人はいても
エンダムの今日のスタイルを評価する人いないでしょ、一部のへそ曲がりを置いて
0746名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:00:59.24ID:f3uU5XdA0
村田なんか蹴りに弱そうだし
おれらでもボクシングルールじゃなきゃ勝てるわ
0748名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:01:02.87ID:Lx/Qap5K0
手数が採点基準なら後半から嫌でも村田が手を出してたはず
にもかかわらず、手数を増やさなかった。判定聞いた時の腑に落ちない表情がすべてを物語ってるね
判定も3-0じゃないし、採点基準なんてないんだよ。誰が納得するんだ?
0749名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:01:15.40ID:pY15YZix0
>>690
素人でもいいけど知識ゼロのくせに感覚だけで長文書くなよwww
0750名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:01:15.64ID:mCVE0jzJ0
居合とか示現流っぽい面白いボクシングになったよな村田
なんかストレートは空手の突きっぽい動きだし
めちゃ正確で相手との間合いの取り方が上手い
0751名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:01:20.63ID:p22Tb4MC0
>>736
KOで倒してた
0752名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:01:22.09ID:6zFGqBL90
村田はチャンスにもうちょっと連打がほしいよな

強豪とやったら決め手に欠けて判定負けばっかになりそう
0753名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:01:29.69ID:son8rh4u0
ゴロフキンみたいなKO狙いのスタイルがアメリカでは人気出るわな・・・村田のスタイルでは・・
0755名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:01:32.82ID:F/QF5J6s0
試合中 こりゃ村田行けるぞ。一発には気を付けろ。

判定前 よっしゃ勝ったで!おめでとう!

判定後 あの内容じゃそりゃダメだわな。むしろあれで村田勝ったと思ってた奴おるん?


さすが2chやで。
0756名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:01:34.67ID:WyRF4csQ0
柔道で言えば技ありポイント取ったのに
その後指導ポイント3つ食らって反則負けになったようなもんか
0758名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:01:46.92ID:n3Sl+PqB0
亀田の影響が今w
0759名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:01:51.61ID:Sw4fsedz0
1Rに村田は最後に一発出しただけだよ
あれでポイントが取れるわけない
本人も取ったとは思ってなかったと思うけど
0760名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:01:57.36ID:VhhTDlnp0
エンダムの茶色のグローブは見切り難いじゃろう。
0763名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:02:00.41ID:C7L5AnSX0
>>1
公正なジャッジだと3人にこんなに差が出ることはまずないよなあ
0764名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:02:00.96ID:2RehGgak0
>>751
それはそれで凄いな
0765名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:02:02.25ID:RS5aNyzT0
>>736
アマボクシングとプロボクシングは採点基準が違う?
0766名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:02:02.90ID:p22Tb4MC0
>>755
0767名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:02:07.54ID:n3LfJVHh0
コンビネーションとかほとんどなかったな
0769名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:02:18.57ID:FnKpPXCY0
なんかニュースで見たけど
クロンボダウンだけじゃなくて2回吹っ飛んでたけど
フランス人…あっ…
0770名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:02:19.03ID:iMf5wgMa0
>>756
掛け逃げ食らった感じ
0771名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:02:21.98ID:EnwMWpb90
亀田の試合で知ってただろ
ボクシングなんか見るだけ損
0773名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:02:24.10ID:DFwj6DR40
>>645
そんな事ないけどな
勇気だけで勝てる世界じゃないし
0774名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:02:29.81ID:48nlGQX20
この後どう動くかだな。負けてこっからドラマを作れるか。チャンスはないかもしれないが
0775名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:02:31.70ID:fSaDkjoPO
>>739
てかなんであんなに簡単に当たるんだ
0777名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:02:38.00ID:PEO0+Ff/0
いつの間にか2ちゃんも組織的なチョーセン輩と反日連中の書き込みに溢れて気持ち悪くなったな
0778名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:02:40.17ID:58G99G9v0
竹原慎二がいかに強かったかよくわかったろ?
0779名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:02:43.01ID:1SNEPV3f0
1-3Rまではやっぱでかいサイズのボクシングはすげえなと
それ以降は村田の当て勘ってマジすげえなと相手のロープ技はなんだこれと思い
終盤は判定になるけど村田の勝ちで決まりだと思ってた
判定出た瞬間これはアマボクシングの試合だった
0780名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:02:44.98ID:0tvxFR0F0
>>653
>>623が言うのは置いといて、結構良いボディ何発も入れてたのに相手の足が止まらなかったし
あれだけのダウンしてもそれなりに動けてたから、見た目よりもパンチ力無いんじゃないかという疑問は生じた。
そうじゃなきゃあのアフリカ系フランス人打たれ強すぎww
0782名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:02:50.48ID:q1XDKcN00
手数って言ったって倒すパンチを当てるためのジャブでありフェイントだろ
手数少なくてもクリーンヒットは間違いなく村田の方が多かった
0783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:02:52.82ID:p22Tb4MC0
>>764
アマ時代から村田の左ボディえげつなかった
0785名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:03:02.96ID:11XKpqDH0
もう30回くらい全ラウンド見直したけど村田の負けだね
0788名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:03:14.38ID:UUxnjA0q0
71 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 2017/05/20(土) 23:40:29.75 ID:PjB6Sw490

ボクシングの判定基準は4段階に分かれます。
最も優先されるのが有効打でそれが無い場合に手数やリングジェネラルシップが基準になります。
パンチの効果を見ないで手数をみるのはアマチュアです。
アマチュアはダウンとジャブ一発を同等に見ます。
だから手数を基準にしたというのはおかしな話です。
判定基準を無視しているということになります。
0789名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:03:18.88ID:2zal80J50
>>692
俺は日本人の試合(軽量級)しか見ないから
パンチの威力と音にビビってたし村田のストレートの威力に震えた

ガードを固めてるけど攻撃に転じた時の鋭さはほんと見てて楽しかったです
0790名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:03:29.34ID:Es0t4YhW0
ダウンを奪うも、1―2の12回判定で敗れ
0792名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:03:35.43ID:FI4qFWaq0
香川は役者だけやっとれば好いのだ、恥かいただろ。
言い訳だらけの人生なんだから大人しくしとれよ。
0793名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:03:39.17ID:FOwfnkjr0
>>744
WBAがダメすぎ
王者だらけ、途中採点公開ないし
0794名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:03:42.74ID:FnKpPXCY0
なんか試合後ムッチャ笑顔で余力あまりまくりだったなワロタ
0795名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:03:44.08ID:8zU9qf/G0
村田引退だな
0796名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:03:46.75ID:fSaDkjoPO
>>751
判定がほとんどだろ
0797名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:03:46.46ID:GmtvanLj0
あまりにも手数が少なかったからなー
ドローも有るかもと思って観てたけど負けるとは思わなかったわ
0798名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:03:48.46ID:HDku0FXP0
ダウン取ったと言ってもそのラウンドの点数が開くだけだもんね。倒されずに判定でいいやではなく比嘉みたいに倒しに行くボクシングなら良かったのにね。まあ、セコンドのミスでしょ
0799名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:03:48.76ID:DFwj6DR40
>>728
糞みたいな判定なんて
今日に限った話じゃないって事
0802名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:03:59.86ID:Z2mSdqmM0
村田テレフォンパンチでコンビネーションなんか出したらカウンターで蜂の巣になるぞ
0803名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:04:00.69ID:0HfFTZpW0
もうジャッジなんて元世界チャンピオンがした方がいいんじゃないのか
どうせ主観入るなら元チャンピオンの方が強い方選ぶだろ
0804名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:04:02.95ID:pY15YZix0
どの階級でも、ここぞというポイントで回転数マックスに上げてパンチ固められる奴が絶対王者みたいになれるんだよ
そういう面が足りないね、村田は
個人的にはまったく弱いとは思わない、というかかなり強いと思うけどね
0805名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:04:08.18ID:aFIVuKbV0
でも今日のこの不可解判定のおかげで村田は一生ボクシングで食っていけるんだぜ?
フジの嬉しい誤算でもあるよな
次の世界戦は間違いなく視聴率上がる
Win-Winやろ
ライトなファン層を根こそぎ持って行った村田は次の世界戦が本当の人生をかけた試合やで!
0808名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:04:12.72ID:yaXk9+JX0
ひたすらアッパー打ってれば勝てたのに
0809名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:04:13.24ID:nxCHKTSJ0
ボクシングに限らず、
「格闘技はどちらも倒れなかった場合は引き分け」となるのが本来だが、

判定でどちらかに優劣をつける必要がある、となると、
果敢に相手を倒そうと手数を出した方を勝者とする、のは
おかしなことではない。
つまり「技術面で優劣が付かなければ、
精神面での判定の上、優劣を付けますよ」ということでは?
0810名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:04:21.13ID:i0H9OfHs0
まぁプロ素人関係なく勝ち目はあったから勿体無いねただそれだけ
0811名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:04:23.58ID:yU5hsPAl0
現場に行った観客、中継したテレビ局関係者、テレビを観戦した視聴者
全ての人間がKOを観たいわけで"手数"を見たいわけじゃない

村田は倒した
そしてその後も倒そうと相手にプレッシャーを与え続けた
"勝ち"は勝敗(KO)に拘った方に与えられるべきであって"ルールの犬"に与えられるべきじゃない
0812名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:04:26.50ID:hXEihYQ70
>>748
手堅く勝ちに行っただけで、いくらなんでももっと無理はできたからな
公開採点だったらこうはならなかったのに

公開採点性も善し悪し、デメリットもあるが
こんな不可解な採点されるなら公開採点一択だわ
0813名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:04:31.95ID:5zlawJ/y0
相手の陣営の喜びようが異常だったからね。
さぞや意外な勝利だったのでしょう。
村田はもうやらない可能性もあるようで、残念としか言いようがない。
0814名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:04:33.02ID:kSxfmC+Y0
手数では負けていたが、有効打では勝ってた気がする
手数で勝てるなら千手観音様とか判定じゃ無敵やわ
0816名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:04:43.72ID:ksEe7Kl80
>>733
そうそう
だから二人がエンダムにつけたけど
それでも点差がありすぎるよ
 
しかも残り一人のジャッジは村田でこれも点差が開いている
こういうジャッジ間点差が大きく開くような試合じゃなかったもんね
 
俺はジャッジサイドの問題だと思ったよ
  
0818名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:04:50.50ID:ZbzmyIp10
メシウマwwww
0821名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:04:53.12ID:+8GfVMwx0
成りすまし朝鮮人がよく使う偽名

青木・青山・秋本・秋山・新井・岩田・岩本・飯田・飯島・伊東・伊藤・小川・
岡田・岡本・金田・金村・金本・金山・金岡・木村・木本・木山・木下・工藤・
熊谷・小林・近藤・佐藤・高山・徳山・徳田・徳永・富永・豊田・中村・中山・
馬場・林・東・平田・広瀬・福田・福本・福永・藤原・藤井・星山・前田・
松山・松田・松浦・南・森本・安田・安原・山田・山本・吉田・和田・渡辺・
西原・松原・水原・清原・金子←NEW!!
0822名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:04:58.41ID:7wuAQbK/0
10ポイントマストシステムを理解してないやつ多すぎ
どっちかに必ず流れるんだよポイントは
1つ1つのラウンドで見たら手数違い過ぎてどうしたって差はつくわ
たった1、2発当たったくらいで大騒ぎしてる観客といい見る目無さ過ぎ
その間にハッサンは逃げ回りながらちょこちょこ当ててきてるんだからポイントハッサンにそりゃ流れるわ
0823名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:05:04.46ID:+pWdYppq0
>>746
>>754
ホストはお呼びじゃないよ
0824名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:05:12.77ID:Wk4WV5fP0
内容は圧勝だけどポイントでは微差ってことかな?
ポイント欲しかったらチョコチョコ動きながら何でもいいからパンチしろってことか
0826名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:05:23.80ID:OUXWpEmX0
村田のインパクト音だけ聞こえたよなw
当て勘すごい
0827名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:05:24.23ID:fSaDkjoPO
>>801
ケオ率割りとあったような
0829名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:05:32.65ID:p22Tb4MC0
>>796
アマ成績
119勝89KOなんだが
0833名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:05:40.82ID:DFwj6DR40
>>820
今更何言ってんだよ
0834名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:05:43.47ID:0HfFTZpW0
引退だろうな
また何年も待てる年齢じゃない
0835名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:05:44.29ID:pY15YZix0
>>780
打たれ弱いけどすぐ回復してKOされないのが売りなんだとさ
0836名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:05:51.26ID:FOwfnkjr0
>>787
顔の赤みは皮膚の色素の問題だろ
ヒョードルだってガードしても赤くなったわ
0837名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:05:51.28ID:hNitQzV00
日本国内の試合だったから良かったけどアメリカでの試合だったら序盤3Rは大ブーイングだぞこいつ
金を払って見に来てくる客の前であんな消極的な試合とかプロ向きでないな
0840名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:06:26.03ID:4sYh0Ed90
途中から嫌な予感したけどやっぱりだった
最初からあまりにも手数が少なすぎるわ

もう今日の相手はやってくれないだろうな
ボコボコにされるのわかってるから

ま、ダウン奪ったけどってのは関係ないよな
亀1もダウンしたけどチャンピオンになったしなw
0841名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:06:27.60ID:n3LfJVHh0
本来プロのジャッジが10人いればそいつらがほぼ同じ採点になるべきなのに、まったく真逆の採点になったりする。それを良しとするジョー小泉はアホ。
0842名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:06:30.72ID:Kr34hy1G0
>>806
教育的指導なの?
掛け逃げとかじゃなく前に出ても指導くるんだっけ?
0844名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:06:46.15ID:Q9ynOXTq0
2-1って接待判定だよな、日本でやってなかったらストレートで負けてた
0845名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:06:54.15ID:i9q1Wt7z0
KOできるパワーも技術もなかったんだよ。
フットワークもジャブも使っていないし遅い。
まだまだ能力不足
0846名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:07:03.75ID:ko1qoo+E0
>>788
こんなのは建前
有効かどうかなんてジャッジのさじ加減でどうとでもなる
実際手数や積極性の話を信じるやつがいるから本当日本人はチョロイ糞真面目
0847名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:07:03.68ID:eXS3/4pI0
ダウンさせて負けるってがおかしい
ゴングがなきゃKOしてたし
ロープ使ってダウン逃れたていたり胡散臭い試合だった
殴り合いの喧嘩なら村田の圧勝
0848名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:07:08.00ID:OUXWpEmX0
ロープ背負ってプレッシャーかけられてるのに一ラウンドとったとか言われてもね
支配してたのは村田だし
0849名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:07:10.27ID:2e4yPVWF0
>>811
ルールでも勝ってたから問題なんだよなぁ
0850名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:07:13.65ID:oDl8nwj/0
要するに、ラウンドごとに1点以上差をつけないといけないためこれだけ差がついたってのは
小泉が小選挙区制にしたら自民党が圧勝したってのと同じってことだよね
0851名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:07:16.01ID:vImyuSSp0
>>821その苗字のほとんどは日本人や
0853名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:07:24.01ID:0HfFTZpW0
むしろフランスでやった方が勝てたんじゃねえか
0854名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:07:28.50ID:huhqIXJK0
経験者が見ると妥当な判定なのか
とすれば111―116で村田にいれたジッジが酷すぎ
村田サイドから金貰ってたんだろうな 
0855名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:07:29.08ID:hXEihYQ70
>>18
地味だけど比嘉の試合、4Rまでの採点負けていたからな
2Rで比嘉がダウン取って10-8なのに負けているってことは
1、3、4をエルナンデスに付けている。

で、1はエルナンデスでガチ。3はダウン後だけど攻めあぐねて微妙。
問題は4もエルナンデスに付けているってこと。どうゆうことよ?

結果ダウン奪いまくってSTOP勝ちだから誰も気にしないが
あのジャッジも俺ははぁ?って思った。
公開採点で軽く会場ざわついていたね
0857名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:07:31.95ID:kt7JQcL40
>>816
普通のジャッジなら手数より有効打だが、どうもWBAだけは妙な偏りがあるよね。
亀1もそうだが、有効打を打たない奴に謎加点する傾向がある。まあ奴は買収してたけど。
人種差別の話も出てるし、胡散臭いことこの上ない。これはまた変なことになるぞ。
0859名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:07:36.77ID:/x+KrFuF0
ボクシングも柔道みたいに攻めない相手に手を出せってレフェリー指導みたいなのなかったっけ?
それが無いんだから手数云々で有利不利にするっておかしくないか?
0860名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:07:45.91ID:+pWdYppq0
>>834
俺もそう思う
0861名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:07:55.63ID:CFTB30Wl0
ミドルのタイトルマッチで善戦したんだからいいんでないの?評価下がってないと思うよ
もともと底の見えないような圧倒的存在でも無いんだし
0862名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:07:58.87ID:fSaDkjoPO
>>819
なんで
0863名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:08:14.97ID:nn6g/jjQ0
判定は妥当と言っている奴の半分以上は、もし村田と相手が真逆の戦いをして村田が判定勝ちしたらきっと八百長と言うだろう。

それがアンチだ
0864名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:08:15.54ID:p22Tb4MC0
フランス人もエンダム勝ったと思った奴いなかっただろうな
0865名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:08:22.46ID:RS5aNyzT0
チャンスにがむしゃらに攻撃しない村田も なんだかなあ
0868名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:08:38.41ID:uXesMi040
>>828
あれは前半にモズリーに一発食らってやばかったからだろうな
ガッチリホールドして何が何でも倒れなかったのはスゲーと思ったけどw
0869名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:08:41.04ID:42xnnBwV0
手数がどうとか言ってるやつに言いたいわ。判定が3-0だったら納得してやるわ。現実はどうだ。大差でまちまちや。こんなん判定基準の前にジャッジの主観でどうにでもなるってことやで。プロレスにも劣る欠陥興行だな。
0870名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:08:42.61ID:zfA/Z2R90
情熱大陸の呪いかな
フリークライミングの楢崎も放送日の大会で勝てなかったし
0873名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:08:49.94ID:RA4V18Xi0
WBAは完全ガードしても有効打なのね


流石クソ団
0874名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:08:51.27ID:pY15YZix0
>>801
>>827
ハードパンチャーとはいえないけど半分以上KOしてるな
今日の試合見ても急に大きいの放り込んでくるタイプだったし、あれは意外と怖い
0876名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:08:53.43ID:4F+Xygxe0
おれは、会場や解説の声が聞こえないように音声消して見てたけど、
悪くてスプリット・ディシジョンで村田の勝ちだと思った。

倉田は相手のガードが顔に近づいた時をわざと狙って、ガードの上から右売って効いてた。
エンダム、スエーバックで避けたのが1度ぐらいしなくて、ガード
じゃなくて、頭振って避けられる選手だったら、村田やばかったように思った。

負けはねーだろ。
0877名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:08:57.73ID:htDVNtKb0
>>843
そんなにもらってないだろ
むしろあまりもらわないからヒョードルがちょっとぐらついただけでもインパクトがある
0878名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:09:03.70ID:tuCpOuPf0
亀田はノーガードの挑発してたまにノーガード戦法取るが
村田はソレすら無し
1R〜12Rまでドン亀戦法
カウンターすら狙っていないし狙う技術すらない

ただ村田は臆病だった
0879名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:09:03.96ID:Q9ynOXTq0
亀田なら勝ててた試合
村田だから負けた
そういうことだろ
0881名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:09:15.64ID:0HfFTZpW0
明日井上あるのにボクシングもう見ないとかもったいない
0884名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:09:54.53ID:OUXWpEmX0
>>880
一回目にそんなパンチあった?
0886名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:10:01.76ID:pY15YZix0
>>815
もっとまとめないと誰も読まないぞ
しっかり読もうと思った優しい俺でも5行くらいが限界
冗長すぎる
0887名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:10:23.61ID:n3LfJVHh0
>>869
ジャッジは雰囲気で採点してるよ。観客の歓声とかにも左右されちゃうw。昔からそんなんだよ、この世界。
0888名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:10:23.68ID:sJY5k/ec0
エンダムよ
ほんとうに おめでとう
お前は もう 親父だけの者ではない
今や世界の亀田興毅になったんじゃ
それも山あり谷ありの厳しい勝負の道を
ひたすら歩み続けたからこそ今日の栄光が会った
しかし侍道は終った分けではない
これから厳しい道が待ってる
興毅よ万文の山はいくつはばまおうとも
最後に 本当におめでとう
父亀田司郎
0889名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:10:28.59ID:yU5hsPAl0
>>849
"ルールの犬"好きさんコンバンワ
「ワンワン」て吠えてみて。
0890名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:10:30.26ID:B++Mpn8k0
ジャッジは残りHP見れないからな
0892名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:10:38.49ID:JYI+mC9E0
明日は死ぬ気で撃ち合う激闘王がリングに上がるぞ!
0893名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:10:40.72ID:4SJzxiBa0
俺自慢じゃないけどさ
北海道の高校時代ライトフェザー級で
16勝2敗という華々しい成績収めていたマサって言うんだけど
今回の試合見て村田はダサいの一言だよ
おそらく学生時代真面目だったんだろうな
時効だけど俺なんか子供の頃バイクの窃盗とか日常茶飯事だったダサいな〜ウヌ
0895名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:10:47.46ID:Z2mSdqmM0
村田が取ったダウンが狙ったカウンターなら

この試合とっくにKO勝ちしてるわw
そんな技術は無い
0897名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:10:53.12ID:R47Va7G/0
勝ちたいなら倒さなければならない。
格闘技とはそうゆうものだ。
0898名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:10:55.54ID:m/eQcOAo0
このスタイルのボクシング続けるんなら、KO狙っていかないと勝てないだろう
0899名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:11:02.89ID:+pWdYppq0
>>854
経験者なんて2chにいないぞ
はじめの一歩や明日のジョー読んで経験者だと思い込んでるやつしかいないぞ
0900名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:11:05.06ID:ksEe7Kl80
>>857
まったくそうですね
WBAのポイントをラウンドごとに公開しない問題もあるし
なんかWBAって疑問判定のタイトルマッチが多いんだよね
 
村田はWBAでやるべきではなかったと思う
基本的に俺自身もWBAはジャッジがいつも変だから好きじゃないしね
 
0901名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:11:17.79ID:Ym6arMuK0
>>822
全くそれw
普段ボクシング見慣れてるヤツには全然普通の判定

カウンター狙いに徹して手を出さない選手に、ポイントつけてくれるなら、お見合いばかりの試合になるのを分かってない
消極的な試合を防ぐ為のポイントマストシステムなのに、全く理解してないバカが騒いでるだけ
0904名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:11:44.72ID:fKgrHANv0
ジャップは負けを認められないから、世界から相手にされないんだぜ?
0906名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:12:32.84ID:hXEihYQ70
>>863
めっさ同意だわ。
あんな当てる気ないパンチで終始逃げ回りクリンチして
何度もロープやコーナーに吹っ飛ばされ、明白にダウンもして
これでエンダム(日本人)が勝ちだったら、1000%亀田認定でスレ大荒れだわw
0907名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:12:37.31ID:v4dc7ZCX0
終わってみるとあれがチャンピオンでいいのかって気もするなぁ
村田は荒削りだけど1発ある分、防衛戦も可能性ありそうだし
0909名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:12:57.74ID:vD8QA2lj0
どっちが勝ったとかは置いといて
とにかくつまらないなこいつの試合は
ひたすらガードを固めて30秒に1回くらい殴るだけ
俺がジャッジだったら絶対こんな奴チャンピオンにしないわ
それこそボクシング界の衰退に繋がる
0911名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:13:01.23ID:0HfFTZpW0
3人全員が手数が少ないと判断して村田の負けにしてればここまで騒ぎになってないだろ
同じルール、採点方式のはずなのに大きく割れるシステムが問題だということよ
0912名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:13:09.16ID:DFwj6DR40
>>867
糞な判定はあったよ

勘違いすんなよ
俺も村田が勝った試合だ
って思ったけどな
糞判定も含めてボクシングやから
0913名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:13:12.71ID:aFIVuKbV0
>>860
エンダムが挑戦受けるか分からんけど再戦して村田が勝ったらそれ以上のサクセスストーリーないぞ?
次やって村田が勝てる可能性は30パーあるかないかだけど
それでもこんなおいしい話はない
今日の負けでミーハー層根こそぎ村田が持って行った。そこで引退はないと思う
 てか、フジテレビが許さんぞw
0917名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:13:18.64ID:Sw4fsedz0
60年以上ボクシング見てる俺からすれば至極妥当な判定だな
ニワカは理解できないだろうがな
0918名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:13:20.00ID:s6D/T9tt0
アッサン・エンダム(33=フランス)

そもそもこいつカメルーン出身やん
フランス最重量王者だけど
0919名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:13:40.30ID:OhK+4fRJ0
まあこのくらいが日本人の限界なんだろう
0921名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:14:03.65ID:8NiFQUTe0
そもそも数回あったスリップダウンが怪しい。
最後のかその一つ前のはダウン扱いでも良かった。
0923名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:14:17.86ID:DFwj6DR40
とりあえず採点競技は
大なり小なりおかしな判定ありきで
見ないと仕方ないわ
0924名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:14:21.24ID:pY15YZix0
>>900
まあWBCとIBFはスーパー王座じゃない普通の王座にゴロフキンがいるからな
しゃーない
0925名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:14:25.84ID:9o+Po0Zm0
公式採点出てましたね。ちと分析してみた。
http://fast-uploader.com/file/7050848607654/

8R終了時点でほぼイーブン。
Hubert Earle 75-76 村田
Gustavo Padilla 76-75 エンダム
Raul Caiz Sr. 75-76 村田

こっから一気に割れて
Hubert EarleとGustavo Padillaが4Rフルマークでエンダム
Raul Caiz が真逆で全部村田。

論争になるだろうねこりゃ。
0926名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:14:32.31ID:nzt+BmVN0
>>902
このルールだと本当に強い人でもチャンピオンになれない可能性があるってことでしょ?
ジャッジの人達次第で。
誰が世界で一番強いかなんて一生わからないわな
0927名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:14:41.27ID:fKgrHANv0
ジャップは負け続け
DNAレベルで黒人に勝てるわけない
0928名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:14:47.43ID:6MhocsrU0
フィギュアの転倒も同じだけど
ダウンも単なるポイントに過ぎないってのを知らない馬鹿が多すぎる
0929名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:14:59.00ID:/Xl9cVr00
アメリカはボクシング人気がどんどん下がってるらしいね
0930名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:14:59.59ID:Kr34hy1G0
>>899
それなw
俺はガチの経験者だよキックの
ボクサーは知り合いが何人かいる
0932名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:15:07.96ID:4F+Xygxe0
正直3ラウンドまでは、エンダムでもいいけど、4ラウンド以降は村田だと思うよ。
最悪でドローな感じ。エンダムの勝ちはねーだろ。
0933名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:15:20.36ID:XaZzC2sh0
>>921
レフリーによってはダウンとったよな
相手も頑張ってたけどさ
0935名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:15:24.05ID:GvnyGAaP0
ゴロフキンを見据えてるならあんなボクシングしちゃダメなのは誰でもわかるだろ
多分、このベルトとって噛ませと1,2試合やって引退描いていたんだろうな
はい残念
0937名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:15:28.92ID:iEHu2eCJ0
村田のボクシングってなんかK-1っぽいんだよな
金メダリストにしては不器用すぎる
0940名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:15:56.90ID:CltZQc5x0
そんなに判定が不満ならバンタム級あたりまで階級落としたらいかが?
それなら日本人なら簡単に判定勝ちできるぞ
0942名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:16:06.25ID:5cfKGXXB0
明日見るつもりだったがおまいらが騒いでるから今見たおれの採点は
村田 1Rから 9、9、10、10、10、10、10、9、9、10、9、10 114
エンダム 10、10、9、8、9、9、9、10、10、9、10、10 113

で村田の勝ち
0944名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:16:10.52ID:rGAhHU7n0
ボクシングやってた友達が
て数が少なすぎるから勝ちは厳しいなって言いながら見てた

それなりに経験のある人が見れば負けは妥当みたいよ
0945名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:16:14.09ID:0HfFTZpW0
まあまあ
明日井上が豪快に倒すからそれまで待てよ
0946名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:16:22.43ID:p22Tb4MC0
八尾長やるなら少なくとも僅差にしておくべきまったな
5ポイント差もつけてしまうとおかしいと言われるに決まってるのに
0947名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:16:22.60ID:Bc3A4riD0
1R目からKO目指さなかったのが敗因
0948名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:16:34.10ID:3T4D+R5x0
ガードを固めて打たれないってそこまで否定されんのかよ
いい加減にしろよ ボクシングの基本じゃねーのかよ
0949名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:16:38.99ID:XaZzC2sh0
判定で勝てると考えて
無理に倒しに行かなかったんだろうな
0950名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:16:41.08ID:hXEihYQ70
>>925
9〜11をエンダムに振るのはきついだろ
まあ試合の中でも採点基準は変わっているね
この試合で真面目に採点基準云々は馬鹿馬鹿しいことかもな
「エンダムが勝つように」(その中でできるだけ不自然にならないようにしたい)っていう基準が大前提だろうから
0951名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:16:45.15ID:6MhocsrU0
オリンピック上がりなんだから
手数の大事さはプロ以上に知ってただろうに
0953名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:16:49.99ID:4SJzxiBa0
>>918
元WBO王者ってのが胡散臭い
俺はWBAとWBCしか未だ認めないウヌ
0954名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:16:54.58ID:LvT+GGRa0
ソウル五輪かな?
0956名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:17:10.35ID:Z2mSdqmM0
いや何が酷いって
普通あんなドン亀戦法ならせめてカウンター狙ってたりはするもんだよ

村田にはそれすらない
亀がむくっと起き出してパンチだしてまた首引っ込めるだけ
こいつなんなん?
0957名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:17:20.89ID:Ym6arMuK0
>>842
ボクシングで手を出さないを、柔道に置き換えれば技を出さないって事だからな

パンチを出さない=カウンターをもらわない
技を出さない=返し技をもらわない
そういう卑怯な戦い方を防ぐ為の教育的指導な

ボクシングにしろ柔道しろ先に手を出す方はリスクを背負ってるんだよ
あんなに極端に手を出さないで勝ちなんてあるか
0959名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:17:26.01ID:bLmMu03N0
>>945
ボクシングなんて二度と見ねえよ
0960名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:17:35.38ID:p9/LLDfh0
>>926
本当に強いの定義による
例えばメイウェザーって君の言う糞なシステムのおかげで
最強の座を手にしてるが
本当は強くないとは思わんよ
つまらないけどな
0961名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:17:43.35ID:wCByU0EO0
俺の感覚では2ptはかってたとおもたのに
0962名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:17:54.88ID:pY15YZix0
>>920
今日ボディがどれくらい効いてたかはわからんけど、村田がカウンター気味に入れた右のクロスだってフラッシュとはいえしっかり効いてたからね
立ち上がった後は脚が完全にピーンって伸びてて、「こりゃ無理やろ」と思ったけどすぐに回復しやがったw
0963名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:17:56.15ID:0HfFTZpW0
ニワカの俺がプロボクシング見た中で今日の村田が一番手数が少ない試合だった
0964名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:18:17.00ID:ksEe7Kl80
>>924
でも村田のスタイルだとこういう問題が出そうな可能性は
かなりデビューからかなり早い段階で分かっていたようなものでしょう
勝ってもカウンター狙いのショッパイ試合が多いし
 
ならば強敵でもWBCとかにするべきだった
パンチには自身があるんだから
 
0965名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:18:18.82ID:4SJzxiBa0
これならオサム会長天国から呼び出し洋介山復活した方が面白いんじゃないか?ウヌ
0966名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:18:21.09ID:4EJQF9u30
途中から観たけど、優勢と言いつつローリスクで単発を繰り返すだけだったな。村田。
押した時も全然ラッシュに行かないし。
0968名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:18:26.12ID:UXIeR2bj0
別の意味でお金が動いちゃったんかね
某国では到底獲得のできる事の出来ないミドル級のベルト
ゴールデンでチョッパりに目にもの見せるニダとかさ
正月早々地獄絵で韓流押しのフジテレビだからね
0969名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:18:28.08ID:48nlGQX20
村田右は強いからゴロわんちゃんねぇかな〜〜
0970名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:18:32.83ID:Kr34hy1G0
>>937
K−1は特殊だからちょっと違うでしょ
足止めて殴り合うとかK−1と空手ぐらい
0971名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:18:43.01ID:Lx/Qap5K0
ストレート貰ってよろけて後半はクリンチに逃げてた奴が勝ちとかおかしい
そもそも手数云々言うなら判定は3-0だろ3-0になっていない理由を誰か説明してくれ
0973名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:18:44.93ID:4F+Xygxe0
>>933

あれをさー、ジャッジが一人もダウン取ってないのがおかしいと思うんだよ。
レフリーと別にジャッジが自分で判断していいんじゃなかったっけ?
0974名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:19:01.61ID:aibKeSV/0
俺がよく読むフォーラムだけど

Ryota Murata vs Hassan N'Dam "title fight"??
https://www.boxingscene.com/forums/showthread.php?t=746159&;page=12
12ページ目から判定へのコメント開始

この試合見てた中立外人も殆どがキチガイ判定扱いだぞ
「今年最悪の判定だ」と言い放ってる奴もいる
あと、そこのレスによるとフランスでの採点も村田勝利だったようだな
エンダム擁護してるのは今のところ今日登録したばっかの胡散臭い奴1人だけだな

村田目当てのニワカがウザいのはわかるが、ニワカ相手に事実を捻じ曲げてまで玄人ぶって悦に浸る行為は物凄くみっともないから止めろよな
0975名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:19:06.55ID:DFwj6DR40
>>926
てか、今回レギュラー王者線だから
0976名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:19:18.95ID:zfA/Z2R90
>>937
フィリオっぽかった
0978名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:19:23.77ID:pY15YZix0
>>925
それな
前スレまでで俺含めて数人が指摘してたけど、後半と言うか終盤すべてのラウンドを相手につけてるのは謎すぎるわ
0980名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:19:33.16ID:ySPZ142s0
>>943
不思議だよね
どういう現象なんだろう
0982名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:19:47.48ID:Bc3A4riD0
1Rから手数出してれば勝てた
0983名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:19:48.13ID:son8rh4u0
ゴロフキンが石田をKOしたように、村田もやったらKOされる可能性大
0984名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:19:48.64ID:3T4D+R5x0
手数じゃないだろ ボクシングの基本はあくまで 打たれずに打つなんだから
0986名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:20:02.59ID:ZYYMPVRM0
殴り合いを見せる興行やぞ
固まってるだけの奴を勝たせるわけないだろ
0988名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:20:10.49ID:e3b5TivD0
どっちも負けでいいよ
0990名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:20:43.39ID:uXesMi040
>>937
フグとかあの辺の空手あがりの感じね
ガード固めて圧力かけて打っていくってのは共通してるかも
0991名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:20:45.26ID:Bc3A4riD0
KOしろよ
0992名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:20:45.28ID:P/fdu9pW0
実は日本人が負けて嬉しいフジテレビw
0993名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:21:08.83ID:fRcKCmJ+0
村田選手 4回でダウンを奪い、 5,6,7と右ストレ―とで圧倒、8,9、10,
 
11,12、ラウンド 相手選手は手数のみで防戦一方 村田選手の一方的勝利

予想をしたが 残念無念
0994名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:21:09.30ID:72dUZgFD0
ハッサン・ヌジカム 試合後のコメント

村田のパンチが強すぎるので絶対に打ち合うなというセコンドの指示に従った
レンガで殴られてるような感じだった
ポイントは自分の方が取っているのわわかっていたので距離に気をつけて試合のコントロールに集中した
判定は妥当だと思っているが、村田が不満なのも理解はできる
再戦?2度とやりたくない
0995名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:21:11.19ID:ySPZ142s0
.@GilberticoWBA : "I will have a decision on this bout next week."

WBAの中の人でさえ疑問におもってる
0996名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:21:11.68ID:qwzYkOHM0
結果は変わらないんだから弱かったと思って次はko勝ちしてね。
0997名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:21:19.13ID:Kr34hy1G0
>>985
あれは勘弁
エンダムは逃げ回ってただけじゃん
0998名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:21:36.04ID:0HfFTZpW0
亀田の韓国人の格下と試合して亀田の顔が見分けつかないほど腫れたのに判定勝ちした試合ほど謎ではないな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 7分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況