X



【ボクシング】ダウン奪ったのに… 村田諒太、判定負けに困惑隠せず©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひろし ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/05/20(土) 21:59:51.33ID:CAP_USER9
(20日、ボクシングWBAミドル級王座決定戦)

 そんなはずはない。1―2の判定負けを知った村田は、リング上で困惑の表情を隠せなかった。

 狙い通り、序盤はガードをかためて相手の出方をうかがった。両腕でつくったガードの間で、村田は笑っていた。「こんな大舞台で、強い相手とやれるなんて。尻込みせずに楽しみたい」との言葉通りに。どんなにパンチを受けても、前へ、前へ。少しずつエンダムをロープ際へと追い詰めていく。

 4回だ。カウンターで放った右ストレートが相手のあごをとらえた。マットに倒れ込む元世界王者。見せ場はつくった。

 前回の試合からおよそ5カ月。初の世界挑戦に備え、パンチ力のある選手やフットワークが自慢の選手など、多彩な海外ボクサーを相手にプロ転向後最多となる計100回を超えるスパーリングをこなしてきた。「数を重ねたことで、試合中に戦い方を修正できるようになった」と村田は話していた。中盤以降は自ら仕掛け、何度も会場をわかせた。だが、世界の頂には届かなかった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170520-00000080-asahi-spo
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:00:31.54ID:OzFYI5Va0
今まで練習試合やりすぎたな
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:01:01.00ID:zFB4o3t40
KOせえ
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:01:19.98ID:YXHnKFLM0
アマボクの精神が抜けてなかったな
プロ採点では完敗だよこの試合
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:01:27.95ID:qPSWMEhl0
村田側にも意識の問題があった
村田のスタイルは判定だと不利だということは百も承知だと思ってたが
試合終了判定結果前、早くも握手を求めた村田側に対し
試合はまだ終わってないとばかりに拒否したエンダムにプロ意識の差を感じた
本当は村田は何がなんでもKOしなきゃいけない、判定待ちになった時点で村田は青ざめてないといけないぐらいやばい状況なのに
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:01:48.34ID:qfsAN+/60
ちょっと倒して亀防御して勝てるわけねーだろ
あんなガチガチに固めてたまにペチペチ打って勝てると思うなよクソゴミ
あれで勝てるなら誰でも勝てるわ
先にちょっと当てて後はガチガチに固めりゃいんだからよ
まあ妥当だわ
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:01:58.05ID:1gzEzY3i0
あんな亀田ボクシングの塩試合じゃどの道客呼べないわ。
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:02:00.06ID:G+MKpxu00
終わってから勝ちを確信してニコニコで相手と言葉を交わしてたのになw
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:02:01.86ID:zEdQNeXo0
ダウンでつくのが1〜2点差って知らないアホが騒いでるだけなんだよなぁ
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:02:05.97ID:tKLOVcKD0
ちゃんとこの試合に向けてやってきたなら1Rからノンビリ構えず手数でも圧倒しろよ
どんな練習してたんだよ
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:02:16.56ID:o3RHt5Ph0
手数が足りなかったかも
相手は動き回りながらも打ってきてたし
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:02:21.89ID:0c+8elKm0
金になる階級でアジア人がチャンピオン摂りたかったら
一か八かの無茶苦茶ボクシングしないと、協会から認めてもらえないってことだろ
手数少ない防御力あるアジア人なんていらないってことだよ
これが現実、差別なんて世の中からなくなること永遠にありませんよって教訓
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:02:32.02ID:WasaX7080
タイトルマッチで余裕こきすぎだろ
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:02:57.65ID:o0SofAz00
ジムはプロの採点のルールを教えてなかったのか
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:02:58.92ID:1gzEzY3i0
村田ビビりすぎ、とんだチキン野郎だった。
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:03:02.05ID:MHb8VIMF0
これ相手の有効打ゼロだろ
フジテレビ責任取れよ
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:03:02.07ID:qfsAN+/60
ショービジネスでのしのし前に歩いて何もしない馬鹿が勝てると思うか?
亀防御→のしのし前へ→亀防御
たまーにペチペチ

これで勝てると思うなよクソゴミwww
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:03:20.81ID:o2rRbw2E0
ダウン奪っただけじゃなくて、終始優勢だった。
確かにエンダムの手数は多かったけど、有効打はほとんど無かった。
これでエンダムの勝ちなら、有効打関係なく、ただ振り回すほうが勝つってことになる。
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:03:22.74ID:7OjV6F4G0
>>11
そういう話じゃないでしょ
亀田×ランダエタの時はまさにそうだったけど
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:03:46.96ID:F1EjHBch0
後半ごっそり取られてて草
マストシステムなのは分かってるんだから
せめて相手と同じくらいの手数を適当にペチペチ打っとけよ
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:04:05.77ID:2LN/GVIY0
ただの-2ポイントってだけじゃん
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:04:20.25ID:YXHnKFLM0
ラッキーパンチ1発のダウンだけで試合が決まるならボクシングは欠陥スポーツ
あの場面以外は圧倒的に打たれまくったんだし判定は妥当
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:04:21.83ID:xH7abvum0
亀田が正しかった
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:04:23.19ID:jCBpW13v0
相手のクリーンヒットなんて皆無だったやん
ダメージでふらふらしながらガードの上を
ペチペチ打ってるだけで勝ちとかないわ
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:04:48.55ID:KaqTHy2L0
ダウンの文のリードは1,2R村田が全く手を出してないことで相殺になってるだろ
ホント攻めに行かないボクシングだけするならとっととやめろ
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:05:18.59ID:eY+5ciS20
ダウンダウンっていうけどさ
10-8が一つ出来るだけでしょ

ダウンを奪ったほうが負けるなんて珍しくない
一度くらいのダウンじゃ「ダウン奪ったのに!」っていうほどポイントが有利になるわけでもないんだよね
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:05:20.45ID:YoxU3sRj0
 

在日帰化チョンが


日本人選手を腐し貶しこき下ろし叩きをしています


 
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:05:25.48ID:tKLOVcKD0
>>15
エンダムなんてカメルーンとフランスの二重国籍だろ
五輪でもそこまで実績ないのにトップランクと契約してる村田より金にならんわ
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:05:44.59ID:ULA793Ds0
ジョー小泉の解説になれている視聴者なら納得。

ガチに強かったのもノーダメージなのも村田。でも、ショーマンシップを見せたのは相手。
あのスタイルだったら村田は倒しきるべきだったし、そうでなかったら無意味でもジャブをついて攻勢に出るべきだった。

ストリートでやって強いのでは村田だろうが、リングでは相手の方が商業的に強かった。
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:05:51.47ID:FApZiBBS0
WBAの意地汚さ舐めてたセコンドの戦略負け
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:06:33.65ID:w26WrP2g0
>>29
村田の顔見ろよ
あれジャブがコツコツ当たってたから赤いの
手数で完全に撒けてジャブもポイント取られてアグレッシブさでも負けてんだから村田勝ちにしたジャッジのほうがおかしい
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:06:41.53ID:0c+8elKm0
>>36
手数出すから噛ませ犬として最適
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:06:41.77ID:1Nd43q4k0
>>22
村田本人乙www
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:06:43.35ID:qfsAN+/60
>>29
9割亀防御して1割ペチペチ実況に騙された有効打(笑)打って勝てりゃ世話ないわな
妥当な結果だわ
アマチュアじゃねんだよ最初当てて固めてんなよクソ雑魚
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:06:53.91ID:fXGQR2eR0
ガード、ガード、ガード、ガード、ストレート、ガード
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:06:58.91ID:1gzEzY3i0
で、村田擁護してる奴はあのデカイ亀田をまだ応援できると思ってんの?ミドル級で30過ぎたジジイのアジア人なんかもうタイトル戦の順番回ってこないよ?
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:07:14.56ID:FbhcmR/L0
2人のジャッジは8〜12は全部黒人に振ってたからなわけわからんわ
村田も手数少なすぎたけど
あの採点は無いわ
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:07:46.21ID:GdSiCgtI0
ウェルターから上が本物のボクシングよ
普段コロポックルのペチペチごっこしか見たことないニカワには理解しがたい判定だろうがな

ってことを差し引いても村田の勝ちやろおおおおおおお
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:07:51.39ID:YXHnKFLM0
この試合で村田が獲った金メダルの価値まで下がっちゃったよな
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:08:48.32ID:qPSWMEhl0
村田の亀戦法を全否定するわけじゃないが
それにしても村田は安全運転し過ぎだとは思った
挑戦者の気持ちとやらはどこいった
あとセコンドはプロボクシングはポイントの取り方ちゃんと教えろよ
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:08:55.98ID:c9dTCDig0
腹抱えて笑ったわw
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:08:58.63ID:cne7qsED0
セコンドがアホこれに尽きる
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:09:14.96ID:FZl6N+Yt0
特に終盤の10秒、相手がうまかった。
打たせないようにして撃ってた

最終ラウンドはフェイントで打たせないようにして
撃ってた。経験と技術、戦術も上だった。
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:09:16.18ID:DuHvYC2g0
>>13
挑戦者www
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:09:17.66ID:hz022wIE0
負けたやつよりもこっちを祝おうぜ

【ボクシング】WBC世界フライ級タイトルマッチ12回戦  比嘉大吾 6回TKO勝ちで新王者に 具志堅氏ジムから初の世界王者誕生 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1495277267/
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:09:20.48ID:W31oxHNa0
出先だったのでヤフー実況見てたら
村田の圧勝みたいな戦評だったのに判定までやたらかかるな、と思ってたら
エンダムが2-1で新王者に
と出たのでメガテンになったわ
後で録画見る
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:09:29.37ID:3rZu0fwy0
なんで負けたか教えてやろうか?

村田はジャップで

相手はフランス人だから

それだけの話
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:09:54.67ID:v7FrF8zU0
>>11
ルール上、ダウンは必ず2点差はつくはずだぞ
まあそれだけだが
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:10:25.05ID:qfsAN+/60
ショービジネスでのしのし前に歩いて何もしない馬鹿が勝てると思うか?
亀防御→のしのし前へ→亀防御
たまーにペチペチ実況曰く有効打(笑)

これで勝てると思うなよクソゴミwww
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:10:27.83ID:fJBp4cPV0
重いクラスってもっと面白いのかと思ってたけど、普段よく見る軽いのとあんま変わらなかったな
竹原のボディとか超痛そうだったよなー
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:10:33.94ID:SO+bGxaJ0
ダウン1回取っただけなら10-8のポイントを得ただけ
手数も少なく試合の主導権を握ってないんじゃ、こういう判定だってある

フジテレビみたいな程度の低いアナウンサーの実況に印象操作されるな
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:10:36.96ID:z8YEn1Yz0
亀戦法が通じるのは審判に金払ってる亀田がらみだけ
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:10:39.15ID:ZI2GUy/80
もし、差がついたのなら最初の3ラウンドじゃないか?
村田は明らかに打たなかったし、そこで差が付いてもおかしくない。中盤は村田。後半は互角ならこの判定でも仕方がない。
村田の今のスタイルならKO勝ちしか道はないんじゃないか?
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:10:53.04ID:b0NC/lro0
有効打あててんなら詰めろよ
反撃許して手数も全然たりない
あんなボクシングで判定勝ちしようなんて不可能
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:11:09.62ID:1gzEzY3i0
>>66
セコンドは7〜8ラウンドからGO出してんのにビビった亀田4号が首ひっこめて丸まってただけ。
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:11:21.37ID:3rZu0fwy0
スポーツの国際試合でジャップが勝つことは絶対に許さないからな

柔道でも日本が優勝するとジャップが勝った方法ごと毎回ルールが変わる
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:11:31.79ID:v7FrF8zU0
>>11
ああすまん、同一ラウンドで2度目のダウンのケースなども想定した言い方なら
1〜2点という表現で間違ってないな
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:11:31.96ID:AWy/nLZ90
手数で負けてたらKOしなきゃな
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:11:45.77ID:3WS/ZxV+0
まぁ、つまんない試合だったな
結局、日本にはミゼットボクシングしかないのか
もう観たくねぇよあんなの
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:11:47.00ID:zEdQNeXo0
なんかスレ見回ってるとエンダムがペチペチだって言ってる奴めっちゃいるけど
殺人パンチだしまくっとったぞ
日本のボクシングファンの視点はポーズの見栄え重視でスマートに決まるボディKOなんかも八百長とか
KO後すぐ立ったとか言い出すしほんとレベル低いんだよなぁ
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:11:54.00ID:7OjV6F4G0
大袈裟にのけ反ってるのがスウェーでダメージかわしてるようにも見えたし
何より手数がなかったことの度が過ぎたなあ

体格差にもの言わすヘビー級のバカでかい奴みたいなボクシングだった
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:11:55.53ID:YXHnKFLM0
ほんとに効いてたら反撃で怒涛の手数を繰り出せないんだよな
たまたまタイミング合ったテレフォンパンチでのダウンって評価されたんだろう
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:11:57.73ID:7RitrbgF0
ニュース見てたけど普通に勝ったと思ったからビックリ
なんだこれw
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:11:59.51ID:nt7+oXDs0
KO狙ってたんだろ?
あんな手数すくなくて判定で勝てると思ってたわけちゃうよな
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:12:14.23ID:0c+8elKm0
やっぱ嫁もセットで売り込むべきだったな
「諒太−!!諒太!!!!!」があれば、WBAも村田をもっと評価したはずw
WWEのようにこいつ使えるかもって
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:12:14.25ID:v7FrF8zU0
>>89
ジャッジが割れてるので
にわか云々の問題じゃない
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:12:19.01ID:WY9pSweL0
あのスタイルで世界をとるなら3回くらい倒さないとだめということ。
それが無理ならもっと手を出して効果がないようなパンチでも相手にあてていかないと
0102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:12:22.72ID:3rZu0fwy0
ダウン取って負けとか

普通ありえんから

馬鹿でもわかる
0103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:12:24.31ID:BD6+SuZ40
そもそもこの試合どっちもチャンピオンじゃないから挑戦者なんて存在しないんだが
0106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:12:40.18ID:jCBpW13v0
>>75
フラッシュダウンの場合は1点差しかつかない事が稀にある
あとダウン食らったほうが逆襲して
ダウン寸前まで追い込んだ場合も10-9になる
0107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:12:40.71ID:xGABLH7A0
>>84
その後のラウンドは全部向こうに取られてるからな
消極的過ぎる
0111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:13:10.74ID:GdSiCgtI0
判定はおかしいとは思うがあの程度のやつ、倒し切れんようでは勝ってても先見えてるは
ゴロマキンとか夢やわ
0112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:13:16.69ID:bezuqILe0
放送局によって判定変わるの?
0113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:13:43.28ID:8Peq7GAc0
実況とか解説あとマスコミが悪いよね、ただ手出してりゃ優勢判定になるとか、ダウンより多けりゃ判定勝ちになるみたいな言い草
各ラウンド毎にしっかり優勢を稼がないといくら後半で1ラウンドくらい挽回したってダウンとったって意味ない
そんな状況になったらTKOしかないんだよ
0114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:13:54.24ID:vdJ/BRjg0
この試合がつまんないとかにわかにも程がある
ここ10年では日本人選手としては最高の試合だった
0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:14:00.52ID:tBvELhSy0
>>6
ふむふむ。今回で村田見直したけどなんか殺してやるみたいな迫力は全くなく甘ちゃんに見える。
0117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:14:10.21ID:1gzEzY3i0
>>102
ダウン取ってる奴が勝つなら、その時点で試合止めればよくね?www
0119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:14:17.29ID:epsgH5Cp0
>>99
って言ってもホームだからな
そもそも判定で不利が働くか?って感じ
まあいずれにしろ普段ろくに見てない奴が
判定であり得ないという判断を下すことが間違いなのは変わらん
0120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:14:18.13ID:hwU/scup0
>>100
WBAのタイトルマッチなので途中の採点公開はなし
0121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:14:19.65ID:lxiUcR7p0
これがボクシングだから

Gilberto J Mendoza?認証済みアカウント @GilberticoWBA
But is very difficult to control a emotional factor like this

Niall @NiallBowes
Not really because the other 2 judges shouldn't be scoring based on
nationality bias in the first place

誰か知らんヤツ「エンボスに入れたジャッジ国籍で評価したんちゃうか?」
WBA会長「そうかも知らんがそれはどうしようもないんやで」
0122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:14:28.64ID:GpumoXSe0
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。2015/05/04(月) 07:52:45.68
格闘技とは、相手に何らかの手傷を負わせて、心身ともに屈服させることを目的としたスポーツだ(それが護身であれ戦闘であれ)。
ボクシングでは、両の拳で相手をストライクすることでその目的を追求し、その完成の形が「KO」として表現される。
だとすれば、「格闘技者」としてのボクサーの優劣は、本質的に対戦両者のダメージの優劣とリンクしていなければならない。
この条件が満たされたとき、最も優れたボクサーは、「最も強いボクサー」と素直に言える(面白いか否かは別としても)。

メイウェザーはどうだ?
メイウェザーの対戦者は、毎回毎回、アクシデント以外では皆「無傷」だ。
45分間毎回毎回「ファイト」しているはずなのに、そろいもそろって皆無傷なのだ。
むしろ、”良い汗”をかいた分、試合前よりも健康になって帰路につく対戦相手も多いだろうw

メイウェザーのレコードは強さとリンクしていない。
以前、デイナホワイトが、「路上ならフロイドよりも(女子の)ロンダ・ラウジーの方が強い」とジョークを言ったとき、
ファンは苦笑いしながらも、どこから(確かにロンダ勝つかもなw)と、納得した様な妙な雰囲気になっていた。
皆分かっているのだ。王様は裸だということ。メイウェザーに強さはないということ。

ただ対戦相手を健康にする、という意味ではメイウェザーは特筆する才能を発揮する。
つまりメイウェザーはボクシングではなく、ボクササイズの名手なのだ。
ボクササイズの実践者という意味では、前人未到の域に彼は達している。
なぜなら相手も自分もみな健康なのだから。
0125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:14:41.76ID:fqPeBk660
かつての協栄ジムとTBSの中継を思い出した。
あの頃も鬼塚の試合も顔を腫らしたのが勝者で無傷なのが負けた。
0126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:14:50.36ID:r4ge+9kK0
7ポイント差で村田につけるジャッジと
5ポイント差でエンダムにつけるジャッジでは、両者に12ポイントも差がある 。
要は明確な採点基準がないのに採点してるんだね。
0127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:14:50.89ID:pWUNlyuf0
プロ寸前まで行ったボクシング経験者です

判定は妥当
ボクシングがあれでチャンピオンになれるほどイージースポーツなら
今ごろ世界中チャンピオンだらけですわ
0128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:14:58.47ID:l/VqwZbG0
>>110
今日勝ってたら煽りまくって諸々の収入で億以上の金を稼げたから大違いよ
0129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:15:09.24ID:abIArZ070
あんな足フラフラで逃げ回ってもペチペチが評価されてチャンピオンだからなぁ
そういうゲームだと納得するしかないよ
そのフラフラ野郎の一発を警戒して消極的になったのがいけなかったんだろう
0131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:15:13.09ID:YXHnKFLM0
俺がフランス人なら逆に村田へ大差判定を付けたジャッジへの買収を疑うな
日本人メガネを外したら妥当な結果
0132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:15:13.59ID:FApZiBBS0
最初で最後のチャンス臭かったが
WBA会長の反応的にもう1回ぐらいはチャンスあるかもしれん
0133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:15:14.12ID:zEdQNeXo0
>>75
お、すまんな
ダウン取った回の採点を言ってたわ
0135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:15:39.02ID:pxvvp8Om0
村田は詰めが甘かった。ダウン取ってセコンドも本人も安心したように見えた。
何が何でもという殺気がまったく感じられなかった。あの階級にしては、迫力も
感じなかった。
0138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:15:47.33ID:ZI2GUy/80
まあ、でも世界タイトル戦でも実力は通用するのはわかっただけでも大きいだろ。
次はノンタイトルだけど、その次の世界戦には展望開けたんじゃね?

村田のモチベーション次第だけど。
まさか引退とか言わないだろうな?w
0139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:15:47.70ID:kDyGOeyx0
無敗の金メダリストの肩書で層の厚いミドル級で異例の速さで世界戦まできたけど
負けたからにはもう世界戦は無理、バンタムとはそういうとこでも大違い
0140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:15:55.24ID:SO+bGxaJ0
>>100
試合途中でポイントを公表するのは世界ボクシング評議会(WBC)のルール
この試合は世界ボクシング協会(WBA)のタイトル戦
そんなことも知らない連中が判定の文句を言うのは恥ずかしい
0141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:15:58.24ID:xGABLH7A0
千載一遇のチャンスを逃した
0142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:16:00.08ID:D/hs2skX0
村田は負けだと思ったわ
アメリカなら圧倒的大差の試合
ボクシングでガードばっかりじゃ勝てるわけないだろ

8ラウンドかな? 2発しかパンチ出してないし、、、

3ラウンド以降は、ずーーーっと防御www  印象悪すぎ 亀田かよ
0143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:16:02.60ID:yzbLrOUk0
>>102
いや、ダウンとっても大概は10−8だからたかだか2ポイント。 
すぐにひっくり返される。
ただ、今回はダウン取って10ー9だしそもそもおかしいし、遺恨がのこるな
0144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:16:02.25ID:/smm2GMu0
ダウン奪った相手を追えないくらい疲弊した奴が勝ってるとは判定せんわ
体力ありあまってたというのなら手数を今の倍にせんと
0145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:16:05.72ID:dFC+HpGc0
あまりにも手が出せなかったね
ガードをこじ開けて相手のジャブがポンポン当たってたし
あれが作戦なら完全に作戦負け
0146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:16:06.57ID:9wZ2XOgG0
明らかな八百長だったな。
0147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:16:10.30ID:HoCTPy8a0
twitter 見たら日本人以外はみんなおかしいと言ってる
お前らあほだろ
0149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:16:26.62ID:THjo07oV0
>>127
妥当だよ
あれで村田が勝てるなら
カウンターボクシングだらけになって
ボクシングは終わるよ
0150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:16:32.78ID:jCBpW13v0
>>111
ゴロフキンは次戦で転ける可能性が結構あるぞ
0152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:16:35.32ID:Ui/rz/ap0
お前等はテレビで実況の声に推されて錯覚してるだけ
当たってもないのに「右ー!!」とかでヒットしてるような印象与えられてるんだよ
冷静に実況無しで見ればマジで完敗
0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:16:36.51ID:JjAEbaB10
ダウンは5ポイント差にすべき
0154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:16:36.92ID:Wc5VrYUv0
在日が採点したんだろ
0156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:16:46.74ID:R/8Svk2j0
>>32
ジャッジの手元見て採点は盗み見れる
これは世界の常識 
0158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:16:48.69ID:xpnyRXsO0
所詮、パナマに本部がある謎の団体だからな、WBAは
そりゃ八百長が蔓延しているだろ
0159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:16:53.04ID:qfsAN+/60
>>109
のしのし前に歩くだけで何もしないガチガチに固めた馬鹿よりはいいだろ
ショービジネスなんだよ
客が金払って見にきてんだよ
1発当てて後はほとんど固めてただけで勝てるかよニワカ
0161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:16:59.34ID:JQUdFuvE0
疑惑だらけのWBAに挑戦したのが失敗だろ
0164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:17:07.93ID:lxgLqekxO
>>124人によって変わるのに完敗とか理論破綻してるだろ、お前は
0167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:17:15.76ID:TXjlFlje0
ジャッジ3人の採点は111―116、112―115、117―110
一体どういう基準で採点しとるんだ
適当に採点して基準はないのか
0168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:17:17.11ID:ht6lIkNj0
勝ち負け以前につまらなかったよ
0169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:17:22.45ID:txX9w7zT0
そもそも村田がボクサーに見えなかった
左ジャブとかボクシングのパンチか?あれ?
0172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:17:35.21ID:4b4R3cyi0
1ラウンドで与えたジャッジへの印象が最後まで付いて回ったんやろな。
必死さが全然見えないし、セコンド陣もバカだわ
0173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:17:42.72ID:Wa6+5gIg0
村田のパンチ力があるのはわかるが、ガチガチガードにあの試合運びじゃ客は満足しないだろうな。
プロなんだからもっとKOを取りにいく姿勢を前面に出した積極的なボクシングをしてほしかった。
0174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:17:45.52ID:1gzEzY3i0
比嘉が勝ってくれてホント良かった(笑)
0175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:17:45.64ID:HMK0Z7YW0
>>162
負けてる方の筆跡が全く同じなんだがw
0176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:17:53.42ID:3nfHFalC0
ジャブが結構当たってたから、無理に右狙わずにコツコツ左当ててたら勝ててたんじゃないか?
一発狙いの右より左の方が珍しく良いと思ったが。
あと今までの試合ならボディももっと打ってただろ
倒されるのが怖かったのかもしれないが、結果的に残念な試合運びだった
0177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:18:02.56ID:wXnw1PE40
完璧にKO決めればよかっただけじゃん
0178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:18:04.23ID:ddlDosm80
下手でもガードだけじゃなくスウェーやウェービングとか
しとけよ
上半身ゆらしてステップふんで
左ガードさげて
リングまわれば映画のロッキーみたいな
みためボクシングになるだろ

今日の相手はロッキーみたいだったやんか
村田ってのはガードしてまったく上半身ゆらしたディフェンスしなかったのが
駄目やな
とにかく見た目重視で上半身揺らしときゃいいんだよ
0179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:18:05.04ID:pV7eFrNB0
これだけのチャンスでチャンピオン逃したら、もう二度はないわな。
あんだけ有利に進めながら手数増やさずにガード固めて前に圧力かける風の
スタンス続けて判定勝ちするのに100%賭けたのけど、その賭けに負けたってことやね。
0180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:18:08.12ID:HoCTPy8a0
>>145
当たってねーよあほ
twitter 見てたりフランス人すら恥ずかしいとwba会長に凸ってるというのに
0185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:18:26.99ID:RVTtFONQ0
>>110
今日負けといてよかったなんてないわ
むしろここ勝たないと次の挑戦来るまで時間かかるし年齢的に金メダリストだけどプロ転向して終わった人になる
まあ国内なら金メダリストで一生食えるけど
0188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:18:31.15ID:3yYHa9Np0
この前のロマゴンも引き分けかちょっとロマゴンの勝ちかと思ったが・・・
やっぱ公開採点って大事だな
0190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:18:34.47ID:kUm9EZ9T0
判定となった時点で負けなんだよ
ジャッジを抱き込んだ方が勝ち
嫌ならダウンで決めろ
0192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:18:38.90ID:xGABLH7A0
内山がダウン奪ったのに判定負けした試合を思い出せ
0193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:18:39.11ID:qfsAN+/60
>>129
そのフラフラペチペチに頭丸まって何もしなかった馬鹿が勝てるかよ
0195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:18:42.60ID:bezuqILe0
村田は亀田史郎さんに今後のこと相談したほうがええ
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:18:44.55ID:iarZKMOI0
まあ再戦したら勝てるんじゃね
序盤のまったく手を出さないなんてのを次はやらないだろうし
0197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:18:54.63ID:HMK0Z7YW0
>>162
八百長ワロタ
負けてる方の筆跡が完全に一致ww
0199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:18:55.69ID:THjo07oV0
>>169
テクニックないんだよ
あの不器用な打ち方しかできない
下手に攻めたらやられるし
0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:19:01.28ID:oHKDABnh0
>>7
代弁サンクス
日本人として恥ずかしいね。
0201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:19:03.85ID:GusP4mZS0
これがオリンピックなら判定勝ちだったな
0203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:19:07.30ID:H2mRc3pm0
村田がダウン奪ったときガードを外して追い討ちを打たみ掛けなきゃいけない
結果、KOできなかった、これが敗因
KOできないなら各ラウンドもっと手数を出さないと印象悪いよな

今回偶々村田が勝ったとしても、あのスタイルでは興行的に客を呼べないよ
そこまで審判は考えたのかな
0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:19:06.76ID:NVDCXnDb0
村田の顔が腫れまくってたのが全てだろ
ガードしてたように見えて相手のパンチ普通に貰ってたんだよ
0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:19:21.03ID:zyGBCAvA0
戦略ミス
その一言
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:19:21.77ID:HoCTPy8a0
>>178
印象点考えて動く必要あるとか最早フュギアか
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:19:21.78ID:Eh+05ryi0
しかしつまらない試合だった
手数では相手の方が圧倒的だったな
0208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:19:21.94ID:gUkXm8xj0
この相手にKO出来ないならチャンピオンにならなくてもいいよな
カネロとかサンダースとかゴロフキンとか強いやつ一杯いるんだろ
これで判定負けで疑惑だ惜しいだ言ってる村田なんかミドルに居場所なんて無いし
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:19:24.57ID:GdSiCgtI0
>>150
まじかよ
まー迫力はあるがただのフッカーだもんな
全盛期のホプキンスとかなら余裕やろ
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:19:25.90ID:xpnyRXsO0
村田にボコられた黒人がチャンピオンという
斬新なスポーツがボクシングだからな
0211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:19:27.53ID:1XHcOs5d0
攻めてる奴よりディフェンスのほうを高評価しちゃったら
どちらも手を出さないしょぼい試合になるから
手数の多いほうがらポイントとるのは仕方ない
0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:19:31.28ID:mLpAhgaD0
村田陣営は確実にポイントで勝ってると思ってたな・・・
0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:19:54.02ID:lxgLqekxO
普通に採点したら村田の大差判定か中差判定だろ、相手が亀田したとしか思えないわ
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:19:54.30ID:YXHnKFLM0
1〜3ラウンドまでは取られてたんだから
4ラウンドのダウンで2P取り返してもまだ−1Pなんだよな
その後は一方的に手数を打たれてたんだし
むしろ村田の勝ちへ大差つけたジャッジのほうが不可解
0217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:19:56.85ID:hV/fzsSY0
弱小ジムで
お金が無いから
次のチャンスあるか微妙
スポンサー次第
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:19:59.18ID:iarZKMOI0
>>191
ジャッジ一人は勝ちにしてる完敗なんてねーんだよバーカ
3ー0大差で完敗なんだよ
マジで日本語わかってねーだろくず
0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:20:07.13ID:JQUdFuvE0
案外WBAも無効試合で再戦にしそうな海外の反応
0221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:20:08.03ID:TxLmojdW0
チャレンジャーなんだから攻めないとダメだよ
0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:20:10.65ID:WAarYGJ20
>>127
プロ寸前までて、
4回戦ボーイにもなれてねぇのかよw
なおさら誰だよw
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:20:12.61ID:GCIG33kX0
>>162
これ見て
筆跡が同じwww
とかツッコミ入れてる奴の知能指数やばいな
どう考えても同じ奴が3人のジャッジ纏めて書いた紙じゃん
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:20:20.22ID:bvflrh/M0
試合中から「このままだと判定負け」と実況に書き続けてきた俺は勝ち組
0229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:20:22.99ID:y8OzOeVF0
つくづくきたない世界なんだろな
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:20:26.35ID:ziX4XZrj0
審判がエンダムの意向をソンタックしたんだよ
0232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:20:29.56ID:nh2l43+U0
8ラウンドから見たので正しい評価はできないがジョー小泉の解説聞いていた人ならこの判定もあり
ポイントは有効なクリーンヒット、積極的な攻撃、防御、リングジェネラルシップの順
8ラウンド以降どちらも明らかな有効ヒットはない、攻撃は相手が上回りどちらかと言えば相手がリングを支配していた
これを考えれば少なくとも8ラウンド以降5ラウンドは相手にポイントがいってもなんら不思議はない
0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:20:33.13ID:4ii4A6j20
判定が妥当とか手数がーとか言ってるやつが悉く自称経験者なの草生えるわ
嘘つくやつの常套句
0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:20:34.34ID:pu3YFT5mO
再戦させろよ 年末に
0237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:20:35.26ID:ZtaKzGeV0
ダウンを奪ったからって他のラウンドで加点なんてされませんよ
0238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:20:43.23ID:G+bdnHzI0
積極性が足りなかったな
印象悪いわ
0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:20:43.90ID:qPSWMEhl0
>>206
だって判定だもん、人が見るんだもん。
言わば面接みたいなもん
0240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:20:44.72ID:lRJinFS20
長い間ボクシング見てきたけど、世界戦クラスで117-10と111-116で割れるスプリットデシジョンなんて滅多に見ないから(数年に1回くらい)、かなりレアなケースだな

それが48年ぶりの金メダリストの試合で起きてしまった日本のボクシング界の業は深いな
0242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:20:46.75ID:Ad8dLINo0
判定なんかにしてる時点で勝っても負けてもしょうがねえんだよ
井上みたいに圧倒的に相手の戦意を削ぐかKOしないと
0243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:20:47.03ID:s+F5c7wn0
これが許されるなら倒しに行かずジャブ適当に当ててた方が評価されるわけだよね
欠陥ルールは変えないとね
0244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:20:51.56ID:4b4R3cyi0
ダウン奪ったラウンド、村田の方がパンチ貰ってて結構効いてたように見えた。
だから10VS9なんだろ。実況に影響されて客観的に観れてない奴多すぎ
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:20:54.23ID:HoCTPy8a0
日本人てここまでボクシングレにわか多いとはね
2ch以外で村田負けてたと書いてる人貼ってよ
一人もみつからん
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:20:56.05ID:iarZKMOI0
>>216
パナマのくそジャッジがあのダウンすら10−9にしてる
パナマのくそジャッジははじめから買収されてたとみるべき
0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:20:58.59ID:ErGFRx6L0
亀田のせいでドン底だったボクシングのイメージが底抜けたわ
0249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:21:03.00ID:R/8Svk2j0
>>202
最終12Rラウンド終了ゴングがなった直後
相手陣営は大喜びしてたからジャッジの採点情報わかってたんだろうね
0250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:21:08.43ID:lG1rxknC0
村田が勝つにはKOしかないということだ。
判定なら100%負ける。
それは差別を受けるからだ。
それだけだよ。
村田はKOで勝てなかったら負け。
そういう立場であることを理解しろっての。ちゃんちゃん。
0251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:21:08.72ID:+q/N/wVc0
村田は手数少なすぎるな
あれで判定で勝つのは無理だろ
文句言えるような結果でなはない
0253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:21:14.43ID:THjo07oV0
>>230
アホは見なくていい
0254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:21:16.09ID:xpnyRXsO0
スポーツの協会はフランスかアメリカ当たりに本部置いておけよ
何でパナマだの中南米にあるんだよ
八百長丸出しの試合があるのはおそらくそのせいだろ
0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:21:20.18ID:WY9pSweL0
実況解説の村田勝った勝ったの雰囲気をみて嫌な予感はしたなw
どんなに押していても手数で負けたら判定で負けることだって普通にあるのに。
0256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:21:21.99ID:fqPeBk660
>>217
帝拳ジムが弱小ジムなら、それより大きいジム教えて?
0257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:21:35.80ID:jCBpW13v0
>>162
winner欄が全部ヌジカムになっとるやんw
0261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:21:41.36ID:xGABLH7A0
>>217
帝拳だろw

普段ボクシング見ないのが色々と語ってるな
0262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:21:50.73ID:qzJmmCnI0
逃げてばっか
0267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:22:11.27ID:C+eBoaJ20
しっかし、日本人は通ぶった卑屈ばかりやな。
あの黒人が日本人だったらヤオの大合唱やろ。

玄人しか勝ち負けわからない格闘技とかフィギアスケートかよ。
0268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:22:22.77ID:ziX4XZrj0
自称玄人様の手数至上主義
0269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:22:22.93ID:3yYHa9Np0
>>174
個人的にはずっとG+の試合録画してて
試合ごとラウンドごとに強くなるのが分かる逸材だったから
俺も本当に嬉しい 具志堅会長よかったね
0270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:22:23.51ID:qPSWMEhl0
>>252
リスク背負ったエンダムと安全運転の村田
慢心、環境の違い
0271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:22:28.36ID:Fm+P1x8X0
ガード→ガード→ニヤニヤ→ガード→パンチ→ガード(最初に戻る)

そら負けるわ…
0273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:22:31.68ID:0u9FnLk10
クリーンヒットで相手をダウンさせて、相手からKOパンチを貰わないダウンしないで判定で負けるようなルールにしてたから、昔、白黒付きやすいKー1に人気もっていかれたんだよな。でも玄人から見ると負けなんだよみたいな分かりにくいスポーツは落ちぶれかねない。
0274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:22:33.83ID:3nfHFalC0
>>208
それは今回王者になった相手にも当てはまるよな
0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:22:36.88ID:xpnyRXsO0
>>267
本当だわ
ボコボコにされていた黒人がチャンピオンとか
最早格闘技じゃねえし
0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:22:37.00ID:rssvFJlu0
久しぶりの亀田判定ワロタ
だからプロはKOしないとダメだというのは教訓だな
アマチュアはわりと丁寧に八百なしでやろうとするけど
プロはジャッジの取り込みもふくめて勝負だから

ふつうのジャッジなら村田の圧勝
でも対戦相手が亀田家並にジャッジに仕込みを効かせてた
だからあんなに後半逃げて逃げて立ってたわけだよ
0278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:22:40.33ID:O9H1Inmr0
追う立場なら捕まえないといけないんですよ
0282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:22:47.14ID:iarZKMOI0
>>265
多分再戦は手数ふやすと思う
そうすると被弾する可能性が増えるから諸刃の剣なんだが
0284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:22:49.40ID:vj6RPTGN0
まあ自称玄人はごちゃごちゃ言うなって
仮に海外ボクサーがKOとった村田側だったとしても
海外ボクサーの勝ちなんだろ
0286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:22:50.43ID:x4MsOkpt0
これが村田を売り出すための計画となぜわからん
こやつは強いが面白くないし応援ももりあがらんけも
今回のことで可哀想な人となり
急に応援したくなるやろ
フジテレビ仕込んだな
次からは不運やら不幸を売りもんにしてくるぞ
0292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:23:02.67ID:lRJinFS20
>>256
ゴールデンボーイプロモーションズ
0294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:23:03.99ID:kWDplo3S0
>>216
何度も書き込んでるのはレスを待ってるから?
0296名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:23:07.06ID:jCBpW13v0
>>209
相手のカネロが全盛期に入った
逆にゴロフキンは明らかに落ちてきてる
0297名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:23:16.05ID:THjo07oV0
>>267
客観的に見てるだけだ
日本人とか関係ない
0298名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:23:17.61ID:YzPncP4d0
圧力かける=前に出てるだけ、逃げ回る=フットワーク、捉え方は様々なんだよ。
早くにダウン取って安心したのが間違い。倒しに行かない挑戦者なんか米国に呼んでもらえないよ。
必死にポイントを取ろうとしてたら、お膳立て的に負けるはずの無かった試合。
0299名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:23:18.96ID:OF1ljN700
エンダムはカメルーン人だから許せるな
0303名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:23:24.96ID:mSt17eso0
マクロンのババア嫁のせい
0304名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:23:29.15ID:yzbLrOUk0
今日の試合に関して言えば村田の勝ちだと思う。
ただ、もし勝ってたとしても今後はこれでは続かない。アメリカいったらブーイングの嵐。
ガチガチスタイルで爆発力のない村田ではチャンピオンになったとたん恰好の餌食。
いい教訓になったと思う。
逆に言うと、これだけ物議を起こせばもう一度挑戦はしやすくなるだろう。
次が正念場
0306名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:23:30.90ID:eDop8nyF0
ボクシングが不人気になったのがよ〜くわかる「判定」
0307名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:23:33.38ID:YXHnKFLM0
>>246
効いてないスリップ気味のダウンってことでの10-9はよくあることだよ
実際4Rだってダウン後に反撃食らってるんだし
0308名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:23:33.48ID:ao9G0ttg0
セコンドも冷静じゃなかったんだろ
もう少し頭使え
戦略のバランスがまずかったんだよ
ラスト20秒でもラウンドごとに細かく当てていかせるように
すり込めよ
0309名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:23:35.70ID:gxcrVGbd0
5000件以上とかヤフー荒れすぎw
0311名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:23:43.21ID:nh2l43+U0
判定に納得していない連中はWOWOW見てないんちゃう?
WOWOW見てジョー小泉の解説を聞きなさい
自分がいかに愚かなのか気づくだろう
0313名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:23:44.82ID:Ad8dLINo0
竹原のコメント待とうぜ
0314名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:23:49.87ID:bezuqILe0
納得してないなら再戦したらええねん

俺はそう考えてる
0315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:23:50.41ID:HuixVQK/0
アホウヨ「村田が負けたのもWBCで負けたのもWW2でアメリカに負けたのも八百長!」

未だに現実見れてないアホの頭にもう1発ピカ喰らわせてやれw
0316名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:23:52.13ID:LkCcpzuZ0
>>272
2chの玄人気取りの奴ら言わせたら山中も素人の見方しかできないって事かw
0319名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:23:54.71ID:1eEhkZd20
八百長とか、ガンダム最低だな(風評被害
0321名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:24:01.40ID:iarZKMOI0
>>275
俺関係ねーだろバーカ
マジで日本語のやりとりできない屑じゃん
ジャッジ一人が勝ってる完敗なんてねーって
いっても日本語すら理解できない蛆虫脳みその
おまえじゃ理解できないんだろうなくずwwwww
0322名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:24:02.12ID:1wDishzh0
解説者が二人ともボクシングと関係ないのが、なんかいやな予感した
0323名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:24:02.53ID:JCQMNMkR0
村田のが強いけど、ボクシングが強いのはエンダムだったな。
膝ガクガク言わせながらすげーパンチ打ち返してたもん!村田もパンチ返ってくるから攻め切れなかった
0324名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:24:02.78ID:wvm4EQUT0
>>267
何言ってんだ、ガード固めて手数出さないで判定勝ち続けて、最終的には日本から追放された奴がいただろ。
0325名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:24:03.42ID:zyGBCAvA0
アウェイゴール2点みたいな感じだろ
>手数
0329名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:24:17.07ID:rPJVx/j60
俺の女が村田嫌いやし言うてどうでも良い言うてたな!何やアイツ
0330名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:24:18.67ID:ziX4XZrj0
>>270
ジャブ軽く打ったら逃げ回り村田が前に出たらクリンチの無限ループやん
リスクゼロに等しいわ
0331名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:24:18.05ID:kWDplo3S0
>>278
どっちも追う立場だし追われる立場
0334名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:24:28.93ID:2UnRnVr60
勝ったとか負けたとかどうでもいい

ただつまんなかった
0338名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:24:36.41ID:LFTKFVoN0
>>232
積極性はどっちも無かったからリングジェネラルシップなんだけど俺には村田勝利に見えた
エンダムのアウトボックスはスマートじゃなく不細工だから逃げに感じた
0342名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:24:45.34ID:iarZKMOI0
>>320
試合ちゃんと見ろよアホ
ロープがなければダウンてシーンなんども作ってたわ
0345名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:25:01.97ID:xyWfDVhg0
必ず点差をつけねばならないルールに問題がある。
どちらも有効だがない場合、手数を見るしかないのだろう。
採点ルールが八尾なのでしょう。
村田にとっては不運としか言いようがない。
採点ルールの見直し急務だ。
0346名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:25:04.84ID:U2zsh7BR0
あれだけ見事なダウンとっても4ラウンドまでの採点で負けてるからな
1〜3回別に相手に有効打があったわけではなく村田がただ手を出さなかったから

そんな捨て回作るほど余裕なんてないだろ
アホですわ
まぁ出さなかったというより出せなかったんだろうけどな
0350名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:25:13.91ID:y8OzOeVF0
つまらんジャッジだったわ
0355名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:25:24.10ID:wUMGKvjr0
ダウン取った次のラウンド村田効いてた気がしたけど、
あれ以上に上手くてパンチ強い奴いたらどうやっても勝てなくないか?

今からスタイル変えて次の挑戦がもしあって勝てたら本当にスターになれる気はする。
0356名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:25:29.02ID:0jWXajET0
打たなすぎたのかな? KOできたでしょ
0357名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:25:31.83ID:+MnhGxY4O
ボクシングって必ずどっちかに優劣をつけてその判断基準が手数みたいなイメージがあったからフジの実況聞いて判断基準が変わったのかと思ったわ
相手のパンチ見切るために捨てラウンド作るなら終盤回収しないとダメだろうに
0359名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:25:33.80ID:gpU+SL6K0
実況が大袈裟に言うてるだけで村田のパンチもガードの上からばっか
まともにクリーンヒットしたんはダウン取った一発だけ
それやのに亀みたいに固まってたら判定負けするよ
0360名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:25:34.09ID:Fo9tXoYC0
黒んぼもペチペチ打ってただけでおよそ効いてそうなのもなかったな
手数の差かな
0361名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:25:34.57ID:PKETKy5U0
ガード主体の小奇麗なボクシングに徹して
血みどろの小汚い顔にしないようにしてたのはスポンサーへの配慮かなにか?
0362名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:25:36.37ID:taTR9vYA0
>>260 残念ながらボクシングは、簡単に戦い方を変えられない特殊なスポーツなのよ
変えられないから、そのままで勝てる相手を探す能力が重要
今日みたいな村田が勝てそうなミドル級王者はなかなか出てこない
0363名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:25:37.04ID:wvm4EQUT0
>>342
それでも倒れなかったエンダムが凄いのか、村田の詰めが甘かったのか。
ここが勝負を分けたな。
0364名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:25:38.36ID:Hg8F/pdx0
柔道なら指導が詰み重なって村田の反則負けだな
竹原は柔道出身だから村田と違って攻めの姿勢があった
村田は大野将平に弟子入りして攻めの大切さを習ったほうがよい
0367名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:25:52.75ID:dQKC8Kw40
共産党の伊藤岳、点字ブロック座り込みを指摘され「ブロックは大丈夫です」と視覚障害者を無視する発言 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1495283321/
0369名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:25:55.97ID:iarZKMOI0
>>328
ダウンとったのにパナマのくそジャッジが10−9にしてる
逆亀田やられたわ
0370名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:25:56.92ID:+z0FNoO+0
そういえばライトヘビー級のコバレフvsウォードの試合がこんな感じだったな
あれもコバレフが勝ったと思ったら3-0でウォードだった
0376名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:25:59.70ID:as7HMX8C0
>>274
そりゃそうだよ空位戦なんだろ
KOで印象深く勝てばやっとwbaに面白そうな奴出てきたねってレベル
0378名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:26:00.54ID:THjo07oV0
>>335
村田のボクシングで勝てるならボクシングは成立しない
攻めるのはリスクしかないんだから
みんなカウンター狙いでガード固めるしかしなくなる
0381名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:26:03.72ID:guWeybjG0
途中何度か笑ってるところが映ったけど、大金積んだし勝ったと思ってたんだろうな
どホームだし金は積んでるし、まさか判定で負けるとはもってなかったんだろうな
0383名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:26:19.14ID:mLpAhgaD0
素人はダウン奪ったら勝ちとか思ってるからな〜ちゃんとラウンドごとに観ると手数やヒット数で王者にポイントつけるのも分かる。
0386名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:26:21.12ID:txX9w7zT0
ここの玄人連中が本来なら村田の勝ち言うのも理解はできるが
村田はスポーツ好きが応援して支えていくような逸材じゃない

「本物」ではなかった
0387名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:26:22.57ID:JT3n1WXr0
王者戦は判定に持ち込むとどんな状況でも挑戦者の負けっていう慣例くらい知らんのか
0389名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:26:27.83ID:SfZioqE40
その驕りがかえって村田のイメージダウンになっちまった
0391名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:26:37.68ID:JymtLe1o0
始まったと思ったら終わりだった
村田の言うとおりになったな
かっこいいこと言ったつもりが追い詰められた
こんなチャンスもうねーよw
0394名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:26:48.47ID:vdJ/BRjg0
もちろん今回の結果は悔やまれるけどボクシングは勝ち負けだけじゃないからな
誰が本当に強いのかそれを俺らファンは見たい訳だ
村田はWBA世界チャンピオンのエンダムより強い事は証明した
少なくとも俺の中で村田の評価は爆上げしたよ
後は今後に繋がる事を祈るばかりだわ
0395名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:26:53.88ID:pV7eFrNB0
どっちが勝ったか以前に普通のボクシングファンはこんなつまらないタイトルマッチに
あんぐりってとこだろ。
日本人がミドルのチャンピオンになるかがかかってるから注目は集めたってだけで。
0398名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:26:57.30ID:iarZKMOI0
さすがに再戦は一ラウンドから攻めるからまた展開がかわる
攻めると被弾する可能性があがるから再戦したらどうなるかわからんが
0400名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:26:58.37ID:rssvFJlu0
判定になれば勝ちとわかってたから
あの試合運びなんだろ
手数とか攻勢とかいうのは後付け
あんだけよろけっぱなしでポイント取れてたらおかしいから
でもおかしな判定もたびたび下されるそれがプロボクシング

まあ日本も亀田に代表される判定チャンピオンがいくらでもいるから
あんまり責めてやるな
プロボクシングは倒さないと勝ち負けはジャッジ次第
0402名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:27:05.38ID:Y6ep0JZ80
×逃げてフラフラの奴が勝ちなの?

黒人は逃げてなくね?
積極的に前に来てたじゃん


○相手がフラフラなのに亀田ガードで前に出ない人が負けた


ただこれだけだろ
正直応援したくなるファイトスタイルじゃないよね
0406名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:27:20.30ID:gpU+SL6K0
>>22
村田もダウンの一発だけやん
実況に惑わされんとちゃんと見ろ
0407名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:27:24.42ID:n3nzL4l50
つまんない競技と言わざる得ない
点数とか印象とかフィギュアスケートかよ
0411名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:27:56.65ID:CnP2og9j0
実況が何度も言ってたように、あのガードを固めて一発を狙うスタイルは、ミドルで生き残るために
試行錯誤を重ねて完成させたものだろう
そのスタイルを貫き、ほぼ完璧に近い試合運びをしたのにあの判定じゃ、
このスタイルを否定されたような気分だろうね

倒さないと勝てないんじゃ戦い方を変えざるを得ないし、それがどう転ぶは全くの未知数

とにかく今回の敗戦のダメージは色んな意味で相当でかい
0413名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:27:59.28ID:epsgH5Cp0
本当お前らって日本人が絡むとルールに文句言いだすよな
当て逃げスタイルが勝ちを得るためには鉄板パターンになってるってのは
もうずっと言われてることなのに。
偉そうに文句言えるのは日本人が絡む前から行ってなきゃ説得力ないぞ
0414名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:28:01.22ID:4b4R3cyi0
日本に高額のギャラ払って来させて、倒しに行かないとかほんまアホやな。
セコンド陣もほんまに馬鹿すぎるな。
0415名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:28:01.32ID:Ad8dLINo0
何つうか統一基準を作るべきだと思うよ
人によってあまりに違いすぎるというのは基準とは言わない
0416名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:28:04.74ID:lxgLqekxO
>>246それなら一人は相手に亀田されてたって事か
0417名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:28:04.59ID:iarZKMOI0
>>362
変えられないんじゃなく変えると弱くなるスポーツではある
山中とやったモレノが判定まけしてたおさなきゃ勝てないって
再戦で前にでてきて山中にKO負けくらった
0419名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:28:14.92ID:diJF3Y2y0
判定ってのは圧倒的にチャンピョン有利になってる謎歴史
0420名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:28:18.14ID:nh2l43+U0
ルールがおかしいも何も1つのルールで2選手の優劣を図っているんですよ
しかも最近になってルールが変わったとかもなく10年以上同じルール
0421名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:28:19.18ID:EwQ9jdxQ0
仮に八百長でも負けた選手にも
カネ入るならよくね?
0422名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:28:21.51ID:lG1rxknC0
>>394
ファンの中で評価が高まってもファイトマネーが上がるわけじゃないから
意味ないよバカ
0423名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:28:31.61ID:gxBfjxXw0
ダウン奪っても10-8とかなんでしょ?
12ラウンドでひっくり返されても不思議では無いよな
0424名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:28:31.99ID:wvm4EQUT0
>>374
試合終了後に3人のジャッジペーパーを回収して、一枚の紙に纏めて書いてレフェリーに渡すんだよ。
0425名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:28:34.15ID:y8OzOeVF0
クズジャッジのせいでボクシングつまらなくなるな
0427名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:28:45.63ID:GdSiCgtI0
竹原「やったー!まだ俺だけ!み・な・ぎ・る・ゥゥゥ!」
0428名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:28:47.18ID:HoCTPy8a0
村田はゴロフキンに通用するレベルのスタイル完成させてたのに
これで手数増やしてバランス崩すとなるともったいなくて仕方ない
あの戦法ならジェイコブスには同じ展開やれるだろうに
0429名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:28:49.60ID:cCYTLCm/0
相手がフラフラだったのに、ガード固めて守りに入った。

これが敗因。相手にダメージあるんだから積極的に行けよ
ボクシングは興業なんじゃぞ。
0430名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:28:55.15ID:CVLtFQWz0
割とガチな話、サラスが悪いと思うのは俺だけか。
あいつが今のスタイル叩き込んだ訳で。
日本人だと大した結果出してないと思うんだが。
0432名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:28:58.82ID:KaeyPJr30
メイウェザーvsパッキャオ戦で
村田自身がポイントマストシステムによる
タッチボクシング化の弊害みたいなことを訴えてたが
それが分かっていながら、わざわざあんな戦術をとって自爆したね

相手は決して弱いわけじゃなくて、ルールをちゃんと理解したうえで
わざと力のないぺちぺちパンチ&クリンチ逃げまくりで体力保存しながら
ポイントを稼いでたと
0433名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:28:59.92ID:+q/N/wVc0
終盤の村田は何もできてないだろ
どっちも有効打はないからそりゃ相手にポイント行くわ
1-3Rも間違いなく取られてる
村田が取れたのは中盤だけ
そこでダメージ与えたから勘違いしやすいが、それ以外は相手に取られててもおかしくなんかない
0435名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:29:06.48ID:bVJrOFjh0
まあエンダムほぼ片手ガード状態だったからな
それでも手が出せなかったというのが正解だろう
簡単に言うけどジャブもそんな簡単に打ち続けられるもんじゃないんだよ
当然隙ができるわけでカウンターの危険だってある
0436名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:29:07.98ID:JGFSCK910
終盤でセコンドが相手は一発狙ってるって言ったのも違和感あったんだよなあ
どう見てもクリンチ多用で完全に逃げ切り狙いなのに
セコンドもアホなのか?
0437名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:29:09.12ID:Ad8dLINo0
めんどくせえから判定はダウンの数を第1の基準にすべきだな
0438名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:29:10.06ID:YXHnKFLM0
>>342
あれはロープ利用して受けたパンチの衝撃を逃がしてるんだけどな
素人はそういう高等技術を理解してなさすぎ
流れ変えたりインターバル取るためにわざとダウンするなんて常識だし
0442名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:29:26.15ID:0c+8elKm0
金にならない軽量級の試合なら、亀のようにドン亀戦法で防御一辺倒でも
成り立つんだろうが、金になる階級はそうはいかないってことだな
手数少ない奴は興行的に使い物にならないってことだろ
それを理解してなかったら陣営が悪い、そしてもうアジア人の村田にチャンスは来ない
0444名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:29:29.17ID:iarZKMOI0
>>422
ファンふえて視聴率あがればファイトマネー増えるぞ
チャンピオンになるほど増えないけどな
0445名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:29:30.68ID:jiALx9U+0
あの手数の少なさで危なげなく勝ったと信じきってた村田と陣営にビックリしたわ

エンダムもダウンはあったが、ヘロヘロしてたのは試合全体の中でも僅か
軽いパンチで手数稼ぎつつ、強いパンチを終始打ち続けてたからな

そりゃジャッジからしたら村田の印象悪すぎだろ
一発をビビりすぎて好機でも畳み掛けず慎重すぎるわ
0447名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:29:39.91ID:3nfHFalC0
芸スポでは軽量級はコロボックルで、重量級こそボクシングだ、なんていう自称ボクヲタが多いけど、
こんな試合なら軽量級の方が全然面白いと思う
村田もだが特に有効打もなくフラフラになってた黒人も詰まらん戦い方だった
0448名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:29:47.97ID:3yYHa9Np0
>>353
お前に三浦隆司のボクシングを見せてやりたい
0449名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:29:49.70ID:1eEhkZd20
このあと審判には円ダムからボーナスが給付されます
0450名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:29:53.50ID:wvm4EQUT0
>>397
俺がやってた時は一発ガードしたら二発打ち返せ、と耳にタコが出来る程言われたぞ。
0451名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:29:55.58ID:YYxRtaPc0
>>223
両サイドの数字はジャッジが書くはずやろ
0453名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:30:03.19ID:JCQMNMkR0
>>402
相手フラフラだけどいいパンチ打ってたよ。
そこを抜かなかった村田の技術不足
0454名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:30:04.18ID:dkJutIfU0
竹原(*´・ω・)「ボクシングはあまぁないけぇのぉ」
0455名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:30:05.72ID:1b5qkH2u0
有効打が黒人の方が多かったらしいな
そして村田は手数が少なすぎたと

チャンピオンになってほしかったなあ
0456名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:30:10.58ID:4b4R3cyi0
>>411
ガード固めて一発狙うにしても、技術がある相手なら一発だけ気をつければいいんだから、
このやり方じゃ今後も厳しいわ。せめてボディやアッパー、フックなどコンビネーションも打たないと
0457名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:30:16.77ID:F9Xzu7GP0
これだから採点スポーツは
ノックアウトまで延長戦しろよ
それか柔道みたいに技あり有効反則って分かりやすくポイント重ねろ
0458名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:30:19.18ID:Ad8dLINo0
帝拳が払ったファイトマネーは審判の手に
0460名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:30:25.75ID:XgnRzRH80
どっちが試合をコントロールしてたか、って話をすると完全にエンダムなんだよね
村田は相手のペースに合わせすぎたのさ

まー、わかりづらい競技だってことだよ
0461名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:30:28.91ID:HoCTPy8a0
>>429
ボクシングてのは攻めすぎて逆転というのが必ずあるんだよ
今回は村田は全部行くとき退くとき完璧な判断
逃げてた相手にそれは言え
0462名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:30:30.96ID:XPb5yfgX0
>>449
円でお願いしますw
0465名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:30:32.34ID:Ni6rcnTL0
世界のジャッジと戦う準備がまだ出来てなかったようだ
0466名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:30:37.58ID:Oyyb3vjw0
手数が違いすぎたねー
積極性が足りなすぎたか
0467創価・公明党を憲法違反にする改正の必要性と、その条件@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:30:41.02ID:zntcr9cP0
もはや、朝鮮人スパイは、日本の国の存続を脅かす存在になっている。

皇室の危機に気づいていますか? 

日本は、1,300年以上続く皇室のおかげで、世界最古の国として、
ギネス認定されているそうです。 (これを教科書に載せないよう圧力をかけてるの誰?)

自民党は憲法の改正で、日本の国家元首=天皇陛下と条文に明記することで、
天皇制廃止をもくろむ在日系帰化人スパイ勢力(創価の国教化を目指す公明党、下記の政党、
憲法学者、知識人、弁護士等)から、皇室や神道を守ろうとしています。
※日本で支配的な「護憲派」憲法学者の多くは反天皇。憲法から天皇の条項ごと削除したい
 人たちなので、その本性は改憲派である。(「象徴天皇制度と日本の来歴」坂本多加雄著より)
※女性天皇、女性宮家を認めること=現代では女系天皇を生み出す可能性が高く、これを主張す
 る議員や専門家らは、男系の皇統断絶をもくろむスパイと思われる。
※一部メディアに悪者にされている日本会議は、創価や共産党から、皇室と神道、その他宗教を
 守るために発足。創価の政教一致には目をつぶり、神道の間接政治参加を批判する知識人=
 帰化人スパイ確実か。(ただし、森友学園やアパホテルのように、日本会議や自民党に対する
 印象操作を目的としたスパイも、多くなりすまして所属している点に注意。)
※当初のマッカーサー提案3原則では、天皇陛下は元首としていた。
※外交儀礼上、韓国以外の諸外国は、(中国でさえ)天皇陛下は国家元首扱いである。
※イギリス、オランダ、ノルウェー、デンマーク、スペインなどは国王を国家元首と
 憲法上に定めている。(日本同様、政治の実権は有さない。)
※古代史(特に日本書紀や古事記)の研究者には、歴史塗り替え目的の帰化人工作員が多数居ると思われる。
 日本の任那支配や聖徳太子の記述が教科書から消されつつあるのも、それら研究者の圧力?

公明党「天皇は日本の国家元首ではない」 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363226509/
自民党・西田昌司
「橋下さん(日本維新の会)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs
※日本維新の会を興した橋下徹は、大統領制の導入(=天皇制の廃止)を主張していた。
日本共産党 「目標としては天皇制をなくす立場に立つ」「天皇制のない民主共和制をめざす」
http://www.jcp.or.jp/jcp/22th-7chuso/key-word/b_1.html#Anchor-0507
反天皇、反皇室で共謀する民主党(現民進党)と田原総一朗
http://blog.liv edoor.jp/fjae/archives/51968115.html
田原総一朗「天皇は、働かないで国民の税金で食ってる。」
https://youtu.be/6Kd1LwY9e0I?t=280 (4:40〜)

※ただし、自民単独(公明党抜き)で2/3議席以上与えない限り、
野党と公明党に骨抜きにされる。  ↓

自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/
0469名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:30:50.76ID:W31oxHNa0
ボクオタ歴25年の俺は今日の試合見てないんだが
これまで見た中で意見がいろいろだった試合は
鬼塚タノムサク1、2
ジョンストン坂本
畑山ロルシー
ボクオタ歴26年以上の人、この中のどれに近かった?
0474名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:31:00.86ID:iarZKMOI0
>>438
何が高等技術だよバカ
エンダムは試合で四回だの六回だの過去にダウンしてるやつなんだよ
そんなのも知らないやつが知ったかで理屈こねてんなよ
0475名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:31:03.11ID:L2LO/WUR0
1ラウドのガード固めてジャブすら打たない様子見とかあれでジャッジの印象かなり悪くしてるだろ
あの姿勢が後々の採点にまで響いてる可能性がある
0476名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:31:09.38ID:mLpAhgaD0
比嘉という逸材を知れて良かったわ。村田とかガード固めて面白くない拳闘だったわ
0477名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:31:09.55ID:XRj3IGUw0
相手を打ち倒すことを主目的とした格闘技として見るからおかしな判定だと思うんだ
いかに上手く相手の胴体や頭部にタッチするかという鬼ごっこの亜種として見れば妥当な判定だろう
0479名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:31:12.64ID:THjo07oV0
>>413
当て逃げスタイルやるには圧倒的なテクニックが必要なんだよ
限られた人間しかできない
ガード固めるより打たれるリスクもあるし
普通の奴じゃ出来ない
強いから出来るスタイル
村田スタイルは素人でもできる
0480名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:31:15.93ID:xyWfDVhg0
12ラウんドのうち、村田がとった回数
が、三回と四回って少なすぎねえか?
そんなに前に出る村田が押されてたようにはみえなかったね。
0481名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:31:17.09ID:n3TUY8Sk0
判定の意見はみんな割れるけど
「フジテレビの持ってなさはハンパない」
は全員一致で思ったろうな

日テレでやっていれば勝ってたかもしれん
0482名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:31:21.34ID:zhy6wZNF0
何回スリップしても減点されないんだから試合が終わるまで永遠に転んでれば勝てるなw
逃げ腰ジャブを数発打ってから出川なみのズッコケwww
立ち上がってまたズッコケ今度はダチョウクラブバージョンwww
とにかく転けろどれだけ転けるかの勝負なんだから
ださい?なに言ってるんだこれがプロの世界なんだよ!
素人は劇団ひとりの転け方でもしてろw
0483名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:31:22.18ID:eOrpAdEg0
>>417
確かに再戦しても村田がモレノみたいに被弾して負けそうな気もする
0485名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:31:26.92ID:AuNyuogH0
ながら見してたから実際どうなのかは分からんが、実況がもう途中から勝ち前提みたいに
なっててん?って感じだったな
日本人選手とはいえ、あまりにえこ贔屓がすぎるとこうやって判定負けした時に
いたたまれない空気になっちゃうんだから、もう少し考えてやれよと思う
0486名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:31:35.19ID:ab24oOsy0
亀ガードかためてるだけで倒しにもいかないのによく勝てると思ったな
いつもこんなつまらんスタイルやってんの?金になるわけないやん
0487名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:31:39.58ID:3uOftlem0
まぁオカマのための採点競技なんだよな
ボクシングという枠を出たら糞弱いしな
0489名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:31:46.96ID:XPb5yfgX0
>>459
だから、そこは判定の結果の勝者を書く欄だと
0490名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:31:49.77ID:iarZKMOI0
>>307
あれはそんなダウンじゃねーわアホ
0493名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:31:58.52ID:CAPh6GYj0
シコる時だって 強い数回より軽い100回のが利くだろ そう言う事だよ
0494名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:32:03.94ID:lG1rxknC0
>>444
ファイトマネーはスポンサードから出されるので違うよ。バカなやつ。
スポンサーは勝利数と勝率、KO率というスペックで選手を見るんだよ。
0496名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:32:12.18ID:oC4ygDto0
ガードの上からどんなにハードヒットしてもポイントにならない
ことは知ってるの?
0497名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:32:17.15ID:yyY6gNwU0
そんなことよりスマホゲーのモバプロ2が半端なく面白いんだが
今日1日、ボクシング見ながらも弄ってしまい、嫁さんとも小戦争勃発してる
0499名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:32:23.17ID:GF8vLvG20
判定は正しい
ダウンだけじゃないぞ
まだまだだな
0502名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:32:31.85ID:JT3n1WXr0
>>468
結果出る前も何も判定になった時点で負け確定だよ
これは既に歴史で証明されてる
逆になんで判定で勝てると思ったか謎
2位と暫定でも王者では天と地くらいの差がある
0505名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:32:46.53ID:WmKrqGFb0
村田は下の階級とやってるから
スピードに対して適応できそうだったな
ただ、あの階級は一発でダウンするから
ガードは外せん
0507名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:32:47.59ID:Xqo/d/gg0
今日のジャッジは絶対おかしいが(いくらプロのジャッジがエンダムを勝たせても俺の中では村田の勝ち)
終わったものは仕方ない、今日の試合を次にいかすしかない、
初めての世界戦だから仕方ないが今日はガードを固め過ぎた安全策を取り過ぎた面は有っただろう
今度やるときは村田も多少リスクを冒しても倒しに行くだろうし手数を有る程度
増やす試合をするだろうね。
0510名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:33:02.94ID:1OfIXzA40
手数ではクリーンヒットは村田の方が上だった。

ダウンも獲ったし何が悪いか解らんよ!?

ここ日本のホームだし、どう見ても八百長だよ。

審判買収された感じだね!!!
0511名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:33:03.70ID:2UnRnVr60
想像してみろよ?もし村田VS村田だったら
メンチ切りあうだけで終わりだぜ?
0512名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:33:03.88ID:vj4L7Mtr0
明らかに陣営の戦略ミス
そりゃバレロも嫁殺してクビ吊るわ
0513名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:33:06.54ID:3nfHFalC0
ロマゴンも判定で負けちゃったしねえ
0514名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:33:07.63ID:Tu8wsnsY0
文句言ってる奴はボクシングの採点ルール理解した上でいてっるの?
俺は知らんからよく分からんけど
0515名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:33:08.11ID:xpnyRXsO0
村田にボコボコにされた黒人がチャンピオンな時点で
ボクシングは格闘技じゃないのだろうね
0516名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:33:08.27ID:WWtqhsQD0
フランス人とやる時はKO以外勝てない
これを肝に銘じろ
0517名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:33:13.65ID:rssvFJlu0
>>478
たまにじゃないよ鬼塚とか亀田とか
日本人側もよくやってた(日本人有利もよくあった)
最近は少なくなったけど
0518名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:33:17.16ID:CHiVQKYT0
本当のボクシングでターンパンチとか
ハートブレイクショットからのチョッピングライトとかあるの?
0519名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:33:23.71ID:iarZKMOI0
>>494
バカかよ
試合のファイトマネー決めるのテレビ局がすげえかかわってんだぞ
数字もとれないのに勝ってるからってファイトマネーだけ高いなんてやつがいるかよ
0521名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:33:34.37ID:6wl2a2vC0
同じ金メダリストでもロマチェンコとは天と地だな。
0523名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:33:41.81ID:7MNydvDR0
1-3R全部取られてからのダウンでもまだ1ポイント負けてたんだけどね
計算できなかったんかな?セコンドは
0524名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:33:55.51ID:YXHnKFLM0
>>471
ほんとうに効いたクリーンヒットなら反撃できないじゃん
だからスリップ気味のダウン判定で10-9も当然
0525名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:34:01.12ID:a7v6gmxR0
音消して9R以降見直したけど、後半取られても仕方ないな
実況に騙されたわ
0526名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:34:02.14ID:3nfHFalC0
>>387
相手は王者ではないけど
0527名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:34:04.48ID:ErGFRx6L0
>>515
運動不足解消にはなる
0529名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:34:15.57ID:lG1rxknC0
>>519
逆だよ。いい試合したって勝てなきゃスポンサー付かないんだから。
なに言ってんだオマエ。
0532名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:34:29.02ID:h3ioI+P+0
「ダウン奪ったのに・・」ってダウン奪ったら勝ちってルールのスポーツじゃないだろう
他のラウンドでポイント奪われてたら負けることも十分ある
この試合は見てなかったけど
0534名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:34:29.63ID:CnP2og9j0
実況が何度も言ってたように、あのガードを固めて一発を狙うスタイルは、ミドルで生き残るために
試行錯誤を重ねて完成させたものだろう
そのスタイルを貫き、ほぼ完璧に近い試合運びをしたのにあの判定じゃ、
このスタイルを否定されたような気分だろうね

倒さないと勝てないんじゃ戦い方を変えざるを得ないし、それがどう転ぶは全くの未知数

とにかく今回の敗戦のダメージは色んな意味で相当でかい
0535名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:34:40.55ID:XPb5yfgX0
>>493
普通なら強い数回で起きてこなくなるが、あいつが起きてたということは
そもそも強くなかったということかw
0540名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:35:04.66ID:zs7Jza/m0
ダウンしても確実に判定で勝つ疑惑のチャンピオン
またかよ鬼塚の試合を見ているようだった
0541名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:35:05.38ID:v4IGJvbo0
ダウン奪ったらあとは流して勝てたらみんなやってるわ
柔道なら何度も注意食らって負けだよ
0542名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:35:07.13ID:a7v6gmxR0
>>524
そもそも字が汚いだけで10-8だからな
加算されたポイント見れば分かる
0543名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:35:07.47ID:Ui/rz/ap0
>>509
だからな、リアルタイムで採点してるのにそんな顔の傷なんかでコロコロ変えるかよ
リアルタイムだぞ?試合後に一気に採点してる訳じゃないんだぜ?
0544名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:35:13.54ID:zhYn6zwX0
世界的に得体の知れない村田と
しょうもないとはいえ元世界王者とのマッチメイクが奇跡的に実現出来たんだから
判定なんかで勝てるはずないだろ
そんな事もわからない人がボクシング見てるのか
0545名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:35:14.63ID:qvu6+av40
>>1
麻雀は運ゲー
ボクシングは八百長ゲー

豆知識な
0546名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:35:15.19ID:iarZKMOI0
>>529
勝てなきゃスポンサーつかないってバカかよ
かってても不人気
かったり負けたりでも大人気ならスポンサーつくんだよ
0548名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:35:28.18ID:ySyh53gS0
>>388
できないから

ちなみに手数が少ないのも攻防を完全に分離してるから
100%ガードだけに集中してのしのし近寄ることはできても
そのモードで手を出す事は出来ないんだよ
手を出したらガードがおろそかになっちゃうから
0549名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:35:34.13ID:JT3n1WXr0
>>526
王者空席状態の1位は暫定扱いだが実質王者だからな
ボクシングってのは順位で必ず上下関係が出来るスポーツ
0550名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:35:34.81ID:n3nzL4l50
>>477
まあこれだな
他の団体がどうかはしらんが、今日の試合がボクシングって言うなら、アマでもプロでもやってることは全く変わらんな
0551名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:35:40.86ID:XgnRzRH80
でもまあ、村田は右のノーモーションショートっていう凄い武器を見せてくれたからさ
あれをめっちゃ磨けば、今日のようなダウンはどんな相手でも取れる

ただ、後半ラウンドの振りかぶってからの掌底打ちしてたらダウン取れない
0553名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:35:46.01ID:eOrpAdEg0
>>525
俺もテレビ消して試合見直したけど、確かに村田のko負けだわ
実況に騙された
0555名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:35:51.92ID:ziX4XZrj0
>>431
ボディ打ってガード下げさせれば済む話だわ
ひたすら逃げ回るのと一緒にすんな
0558名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:35:54.91ID:YYxRtaPc0
>>533
嘘つけ、村田の勝ち負けはともかく相手のボクシングはおもろ無いやろ
チョンコ
0561名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:36:03.48ID:rPJVx/j60
後2、3回やってたら村田の勝ちやったな!今頃失神しとるわ
0564名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:36:14.16ID:+q/N/wVc0
とにかく村田陣営がアホすぎるとしか言いようがない
終盤に相手が一発狙わずに手数だしてクリンチで逃げてる時点で判定で負けてると気づけや
0565名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:36:15.69ID:mLpAhgaD0
つまらんボクシングスタイルだよな・・・誰だよリアル鷹村守って言った奴は・・
0566名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:36:17.05ID:xpnyRXsO0
八百長ってことを認められずに必死に言い訳しているやつは見苦しいね
0567名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:36:20.26ID:4b4R3cyi0
ガード固めて右ストレートしか無いボクシング...
0568名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:36:23.95ID:1OfIXzA40
手数は黒人だけど・・・クリーンヒットの数では村田が上だったよ。

どう見ても、審判買収してるだろ!?
0569名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:36:25.23ID:YeobDb/N0
>>22
そうか?村田は顔紫にして腫れてたぞ。相手は顔色変わってなかった。
0570名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:36:54.26ID:S8pwo3Je0
ゴロフキン避けて決定戦なんかで世界とろうなんてセコイ奴は期待なんてされねーよ
0574名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:37:05.81ID:W31oxHNa0
>>540
まぁ鬼塚はお前が思っているほど弱くはないがな
世界チャンピオンに足る実力者だったよ
タノムサク1は冷静に見たら国内屈指の好勝負だし
0575名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:37:06.58ID:Kc/Qh6vA0
確かにエンダムにクリーンヒットしたパンチはあった。エンダムがグラつく場面もあった。でも村田はその後ろくに追撃しないでまたガード固めに徹するんだよな。本人にその気があればKOするチャンスはあったのに
これじゃ世界は取れんよ
0576名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:37:07.81ID:YYxRtaPc0
>>569
黒人やないかwww
0578名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:37:10.71ID:BSSXH2wB0
ツイッターの英語のコメント見てると不可解な判定だって書き込み多いな
0579名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:37:15.94ID:Wt1d3ihW0
採点競技かよ
0580名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:37:17.18ID:Y86C1pp10
相手が脚に来てたから簡単にKOするかと思ったんだけどな
回復力高すぎ
0581名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:37:25.17ID:bezuqILe0
そもそも黒人なのにフランス人ってwおかしいやろ
0582名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:37:25.63ID:eOrpAdEg0
>>532
ダウン奪ったのに判定で亀田に負けたランダエダの怨念が今回の結果を導いたんだな
0583名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:37:26.86ID:7XPJKjtC0
KOできなかったのにダウン1回で勝てると思ってたのか?
手数少なすぎて印象悪いわ
ガード固めて前に出る…どっかの3兄弟と同じだわ
金を握らせてなかった違いが出たが
0584名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:37:34.12ID:wUMGKvjr0
相手は最後のラウンド一か八かで攻めてくるかと思ったけど、全く来なかったのは勝ちを確信してたのか。
パンチをかわさずガードし続けて前に出るのって、大変だと思うけどダメなのか?
0585名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:37:37.09ID:7EPlkXGJ0
村田自身が相手のパンチを恐れているから顔の前のガードは絶対に外せない
だから手数が少ないよなぁ
ワンツーじゃなくてワンツースリーフォーの練習できないのかね
0587名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:37:42.22ID:ktoGi6ki0
村田は1番大事な積極性を捨てたのがそもそもで間違い。
相手は派手に打たれてるようで、スエーして避けてただけだからな。
最後まで足も止まらなかったのに対して
村田はバテバテだった。一番分かってるのは村田本人だろ。
0588名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:37:42.85ID:FLrAkgYU0
>>61
最初はみんな素人じゃんw
0589名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:37:44.07ID:XPb5yfgX0
>>569
黒いのは顔が紫になっても黒のほうが強くて紫が見えないw
0590名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:37:45.32ID:y8OzOeVF0
110−117

このジャッジだけ正解
0591名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:37:47.82ID:ZtaKzGeV0
ダウンダウン言うけど、相手は最終ラウンドでも普通にボクシングしてたんだぞ。
0598名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:38:13.04ID:rssvFJlu0
>>569
ネタで言ってるだろw
おまえヒドイやつだな
でもちょっと笑った
0599名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:38:15.31ID:lxgLqekxO
不当判定だから抗議しろ
0600名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:38:16.59ID:jiALx9U+0
ダメージでは完全に優位に立ち、終盤までスタミナも残ってたのに
相手のパンチ恐がりすぎてガード固めすぎ手数少なすぎで
まとまったパンチを打てず判定負け
もう少し勇気と賢さがあるかと思ったけどな
0601名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:38:20.63ID:taTR9vYA0
>>498 7ラウンド以降、村田陣営はポイントてを優位に立って、試合を支配してると読み間違えた
ノックアウトを狙うことは、ノックアウトされるリスクがあるから、試合を優位に進めてれば判定勝ちを狙うのが定石
0602名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:38:23.48ID:YXHnKFLM0
>>500
相手がかさにかかって猛ラッシュの攻勢を仕掛けてきたら
無理に耐えて重いダメージ受けるよか、流れ止めるのにわざと倒れるのも戦術
そういうことも知らないニワカは黙るといいわ
0603名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:38:24.21ID:LaUMNB3N0
出だしから見て村田はKO狙いなのかと思ったらひたすらガード固めてパンチ、またガード固め繰り返してるだけなんだもんな
0605名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:38:34.25ID:iarZKMOI0
>>575
いやエンダムは過去の試合で4回ダウンとか六回ダウンとかしてて
ダウンしたあとに判定までいってダウン後は判定もっていってる
試合とかしてるから詰めるか様子見るかってすごい難しい選手なんだよ
0606名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:38:35.03ID:/smm2GMu0
>>561
最後は村田の足も手も止まってたやん
逆にふるぼっこにされてたんとちゃうか
0607名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:38:40.41ID:THjo07oV0
>>586
倒しにいったらやられる
0609名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:38:52.43ID:lljbgfdd0
あのさあ、審判の好みまで計算入れて戦うのが戻るボクシングの醍醐味なの
それしなかった村田陣営が馬鹿だっただけだよ
0612名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:39:01.56ID:qfsAN+/60
ショービジネスで村田の亀防御戦法が勝てるわけねーだろ
あれで勝てるなら先にいいの入れた時点で試合終了でいいよなwケガも少ねーしw
のしのし前に歩いて背中丸めて頭引っ込めて固めだけの馬鹿が勝てるかよニワカw
0616名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:39:21.48ID:LY0ecwPO0
判定ならAIみたいな機械に判定させた方がいいんじゃね
0617名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:39:30.60ID:y8OzOeVF0
110−117

これだけが正当なジャッジ
0619名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:39:34.50ID:1OfIXzA40
ダウン獲ってどうして負けた!?

どう言う審判してるんだ!?
0621名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:39:38.72ID:EwQ9jdxQ0
力石徹もダウンしたけど
勝ったよな
0622名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:39:45.40ID:eOrpAdEg0
>>509
黒い方が勝つわ
0623名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:39:46.00ID:eJPG30jb0
亀田のせいだな
判定買収競技
0625名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:40:00.06ID:iarZKMOI0
>>602
村田は猛ラッシュなんてかけてねーだろバーカ
ワンパンでロープにふっとばしたんじゃねーか
エンダムはとにかくダウンしやすいやつなんだよ
そんなことも知らないで語ってんじゃねーよ屑
0629名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:40:32.56ID:4b4R3cyi0
まぁ結果が出た以上、大いに反省すべきだな。
0631名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:40:33.26ID:ab24oOsy0
村田のスタイルで判定勝ちできるならみんなそれやる糞試合しかないやん
なんで倒しにいかなかったんあほなの
0634名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:41:01.45ID:8F0hi8AG0
>>584
あの黒人が一番今回の結果にびっくりしてたぞ。
足がもつれて細かい手打ちしか出せず一か八かで小パンチ連打であがいて見事に勝ったw
0635名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:41:15.47ID:ySyh53gS0
>>564
解説の誰かは「もうエンダムは村田を倒す気がなくてただ倒されないためだけにやってるみたいですねー」
なんてのんきな事言ってたな
KO負けだけは避けたいから頑張ってますよ、と決めつけてるみたいなw
どんだけ見る目ないんだろうと思った
0637名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:41:23.42ID:rssvFJlu0
>>604
亀田家と同じ理屈だろ
効果のないパンチをポコポコ当てて「どんなもんじゃい」
ダウンしても最終ラウンドまで立ってれば「どんなもんじゃい」
判定勝ち
0639名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:41:39.65ID:8mTQ39Ht0
フジにスポーツの実況は無理なんだ
0643名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:41:48.93ID:3nfHFalC0
>>635
世界チャンピオン達なんだからお前よりは見る目あるだろ
0644名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:41:49.91ID:XgnRzRH80
>>618
でもなあ、10−10判定増やすとそれこそ1R明確だっただけの泥仕合で勝者が決まっちゃうしなぁ
2ポイント差以内はドロー、2−1のスプリットもドローとかにするしかないけど
優勢負けとかいう訳のわからん状態になるしなぁ

やるなら、6R制にして序盤から積極的に行く試合増やすしか無いかなぁ
0647名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:42:07.98ID:iarZKMOI0
>>628
それもなるんだよバーカ
ジャッジによって見方が違うだけ
今日はそれをダメージとみるジャッジが一人しかいなかっただけ
一人はプロのジャッジが村田の勝ちっていってるのに
素人とかマジでバカじゃねーの
0653名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:42:20.95ID:aEh6ETLD0
ダウンをロープに助けられたとか言ってるのはどこ見てるんだよw
あれはロープの反動を利用して衝撃逃してる高等テクニック
昔は大きく体が仰け反るから印象悪くてポイント取られてたけど今はテクニックとして認められてるんだよ
観客の歓声で村田もセコンドも勘違いしてたのかな。セコンドが冷静に支持しなかったのが敗因だな
0656名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:42:30.18ID:8Peq7GAc0
>>633
そういうこと
相手はもうこのまま終盤ちょっと押されても判定勝ちできると分かって逃げの手を打ってた
あの時点で村田はKOで勝つしかなかったんだよ
0658名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:42:35.89ID:xpnyRXsO0
八百長ってことを認められない連中が
必死に言い訳してみっともないな

ただの八百長

それだけ

村田がボコった黒人がチャンピオンとか格闘技じゃないよ
0659名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:42:38.72ID:kWDplo3S0
ID:YXHnKFLM0はただのレス乞食だろ
多数意見と思われることと違うことを言って誰かにかまってもらおうとしてる中学生
0660名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:42:41.74ID:CMOwap9P0
実際エンダムはあんましパンチ効いてなかったよな
12Rまで全然元気だったし
0661名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:42:43.30ID:YJiahbdd0
仮に今日の村田のスタイルでゴロフキンと戦った場合、ゴロフキンはどう村田の亀ガードスタイルを攻略するのですか?
今日の村田のスタイルじゃゴロフキンでも判定まで行きそうな感じですが・・・
ボクシング通の方教えてください
0662名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:42:51.13ID:1OfIXzA40
日本人が負けて誇らしいニダ!!!
0663名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:42:56.40ID:mLpAhgaD0
比嘉の試合の方が面白かったよ
0664名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:42:58.55ID:SO+bGxaJ0
ラスベガスとか中立地でやってたらエンダムの勝ちだろうなー
でも日本でやってるからセコく村田の勝ちにするかなー
と思って見てたら、中立地みたいなジャッジになった
帝拳の本田会長は賄賂の使いかたが下手だからね

いずれにしろ大ブーイングの内容だけどな
0665名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:43:00.19ID:/S/nh+3M0
現地のフォーラム見ると村田勝ち派が優勢だな
0666名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:43:02.33ID:ziX4XZrj0
>>631
ずっとロープ際をグルグル周回されて捉えたらクリンチだぞ
リング上で延々と鬼ごっこしてる相手にボクシングで勝つの難しいわ
0667名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:43:02.26ID:4b4R3cyi0
ミドル級世界戦を日本でやるという意味、日本人がチャンピオンになるという意味、
セコンド陣はもっと考えないとダメだ。
倒さなければあのスタイルが評価されるはずがない
0668名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:43:02.96ID:TTk2klmd0
>>242
でも井上はコツコツジャブ打つから
手数も多いいからなぁ
その上で強烈なパンチ力。
0672名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:43:09.81ID:iarZKMOI0
>>524
そこで反撃できるのがエンダムなんだよバーカ
過去に四回ダウン六回ダウンで判定までいくなんて試合してんだよ
選手によって違うのにマジでバカじゃねーの
0674名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:43:20.88ID:LY0ecwPO0
>>630
それならそれでいい
素人カラオケ番組を思い出して欲しいんだが
数人の審査員が判定とカラオケマシーンが判定したら
カラオケマシーンが判定した方が、納得できるだろう
0675名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:43:32.23ID:cCYTLCm/0
>>639
地上波のボクシング中継なんて昔から、そうだよ。
パンチだして、相手のガートの上だし、何の効果もないのに「右ストレートっっっと。きいたぁぁぁ」とか。よくある。
0676名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:43:34.71ID:qzuy/NUL0
タイに行った宮田一郎みたいな雰囲気?
0677名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:43:36.92ID:taTR9vYA0
>>552 その通りだが、ジャッジにはあれが有効打に見られなかったということだろ
最後の5ラウンドの間、村田は倒しにいってないし、むしろ判定でリードしてると思って逃げ込みを図り、有効打もないと思ってオレも見てたが
0679名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:43:50.46ID:IALNIPFc0
でかい亀田なんだよなあ
0680名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:43:51.07ID:b3x7BnGJ0
村田強かったよ
なかなか指名されないだろうしこれから大変かも
0681名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:43:50.86ID:3Mfj8ndb0
裁判員裁判みたいなものか
裁判員の偏見しだいでどのような結果にもなる
くつがえらないのは残念
0683名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:43:56.11ID:H9iV9ZVO0
やべえ寝てしまってみられなかった
てか塩試合だったのか
前へ出ないと
0684名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:44:00.05ID:THjo07oV0
>>640
ダウンの後村田が攻めてたら審判の印象も変わったよ
逆に攻められてガード固めるだけじゃどうしようもない
0686名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:44:13.25ID:VQTghhRA0
               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
              ∪∪
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  ちょっと顔腫れたけどダウン獲ったしチャンピオンっしょ
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \  ..
0687名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:44:17.94ID:JLi7x1XD0
>>482
ダメージを逃がす上手さ ロープやクリンチの上手さ 中盤で村田が有利だとアナウンサーに思わされたけど やっとイーブン 後半に村田が相手を倒す 一か八かのハングリーさを持ってたら どうなったか分からない 村田は攻め切れなかった 2対1で負けた 次は頑張って欲しい
0689名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:44:31.55ID:4b4R3cyi0
>>>666
そういう相手にはボディを打って足を止めれば良いんだが、
ボディをろくに打たず右ストレートしか打たない脳筋ぶり。
そりゃ最後まで足使われるだろww
0690名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:44:42.64ID:S6ZFYH720
>>49
クソゴミの意味が分からんが、おまえの雑魚臭はハンパないな
0692名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:44:47.33ID:JT3n1WXr0
>>676
そんなもんだな
ボクシングは格闘技である以前にショービジネスだからな
そこをお前ら忘れてる
その前提を壊すにはKOしかない
0694名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:44:50.42ID:lG1rxknC0
まあ俺はレンタルしてきたアメリカドラマを見ていて試合は観てないんだけどね
0696名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:44:57.03ID:iarZKMOI0
>>677
一人はちゃんと有効打とみて村田の勝ちにしてる
そういう基準のジャッジがもう一人いれば村田の勝ちだった
そのへんボクシングはジャッジの見方に左右されるから判定はもめる
0697名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:45:04.72ID:18Pd3rbh0
WBAは各ラウンドどちらか優劣つけること推奨してるだろ
すると第1Rと第10〜12Rは村田があまり手を出してないから
これだけで4ポイント相手方に行ってるんだよ
0699名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:45:27.94ID:mW9hAI3w0
普段ボクシングなんて見てもないような奴らがしたり顔で語っていて笑える

お前らって恥ずかしくないの??
0700名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:45:37.90ID:1OfIXzA40
どう見ても審判買収してるだろ!?
0701名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:45:39.20ID:tl49C+Ub0
亀田のときみたいに八百長かな
0704名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:45:43.90ID:nhg2WXfG0
倒れようがフラつきまくろうが吹っ飛ばされようが黒人が逃げ回り手数さえ出せば勝ちになるくらい見栄えがいいのか…
0706名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:45:45.89ID:pPShCb1v0
トーシロだけど面白かったところ
・小人級じゃなくてミドルだから一撃一撃が迫力ある
・相手がフランス人で黒人(タイ人やメキシコ人ではない)
0708名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:45:47.48ID:MOyWeVx00
フジテレビのせいだな
0710名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:46:04.20ID:3DP8q4jw0
村田が日本人だからとかじゃなく
あの試合はどう見て黒人が負けてる
0711名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:46:05.54ID:3nfHFalC0
>>675
そりゃ普段そのスポーツを一切みない素人に向けて解説するからなあ
サッカーかんかもそうでしょ。松木みたいなのが好かれる
セルジオやキムコみたいに斜に構えて批判的だと一般視聴者から敬遠されるし
0712名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:46:11.87ID:iarZKMOI0
>>684
エンダムはダウンくらってもガンガンせめてくるタイプだからしょうがない
過去四回ダウン六回ダウンなんて試合でもダウン後にピンピンして
攻めてきてた
0713名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:46:18.20ID:CVLtFQWz0
>>663
それは確かだな。あの試合途中までは凄いレベル高かった。
ぶっちゃけ村田の敗因ってミドル級で眠くなる試合→興行的に向いてない の流れなんじゃないかと思う。
0715名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:46:26.59ID:S8pwo3Je0
プレスかけるにしてもただ追ってるだけじゃなぁジャブくらい出さないと
0716名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:46:52.11ID:FdhjdhT50
ボクシングは年に一回ぐらいしか見ない素人ですが、ダウンの数が同じ時だけ判定にするんじゃダメなんですか?
逆に、一方的に負けててもノックアウトすれば勝ちになるのはなぜですか?
ノックアウト時点でのスコアを比較して、ノックアウトされた方がポイントを取ってれば、そちらが勝ちじゃないんですか?
0717名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:46:56.54ID:eJDEFvYR0
今年の年末に再戦だ
0718名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:47:12.98ID:THjo07oV0
>>712
そんなの分かってるよ
攻めないんだからポイント入らないよw
0719名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:47:13.61ID:rssvFJlu0
>>684
アマチュアはポイント制のボクシングで
あえて倒しにいくファイトしてないんだよ
あと明らかにおかしなポイント判定とかが少ない
だからジャッジを信用しすぎたんだろ

プロだからね
判定になったら内容で勝ってても負けることがある
そんな判定負け判定勝ちは山のようにある
0720名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:47:17.66ID:iarZKMOI0
>>698
井上も意外と相手がガンガンうってくると棒立ちになるよ
それなったの河野ぐらいだけど
井上相手にガンガンうつってなかなかできないからね
0722名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:47:32.07ID:eFzAI48z0
王座決定戦とはいえ、腐っても世界戦でパンチを
打たないボクサーを初めて見たわ
ありえないでしょ

どんだけビビってんだよって話だし、もう商品価値なくなった
大けがしないうちにさっさと引退した方がいいと思う
0723名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:48:03.39ID:ySyh53gS0
>>643
俺と比べる事に何の意味があるんだよw
それで実際負けてるんだから見る目なかったのは明らかじゃん
終わってからもまだ不可解だの理解出来ませんだの言ってるんだから
元世界チャンプで自分は強かったとしても見る目は無いんだよ
現実を見れないってこと
0724名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:48:06.17ID:8F0hi8AG0
>>676
そんな感じ。
あとは「島袋にボコられた次のラウンドで足使って小パンチ連打でポイント取ってた一歩」にも。
0726名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:48:12.90ID:mLpAhgaD0
俺は三浦隆司みたく打たれてもKO狙いのボクサーが好きだと村田の試合見て確信したわ
0729名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:48:17.84ID:rPJVx/j60
もう村田Vsケンシロウでええわ
0730名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:48:37.83ID:1Mnuj3SP0
塩亀イモムシで判定勝ちできる訳ないだろ
0731名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:48:49.62ID:iarZKMOI0
>>718
いやだからそれでもポイント入れるジャッジと入れないジャッジがいるってだけ
一人は村田の勝ちにしてる
もうひとりそういう基準のジャッジがいれば村田の勝ちだったってだけ
そのへんジャッジの見方でアウトボクサー有利印ファイター有利とか
なるから運も大事
0732名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:48:49.93ID:YXHnKFLM0
>>653
その通り
ダウンもセコンドの指示だと思う
優秀なセコンドはラッシュ受けたら倒れろ倒れろと言うし
すぐ立つな8カウントまで座って休んどけと戦略的ダウンの明確な指示を出す
0733名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:48:51.42ID:6P1v++fg0
八百の長の疑念がネットではあるみたいだな
0735名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:48:57.60ID:kWDplo3S0
>>716
残念だがそういうルールだとしか言えない
ルールを変えてほしいなら各協会に直接言え
言っても聞いてもらえないだろうけど
0739名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:49:08.32ID:ybgFUDiT0
手数は少なくても有効打は村田の方が多かった
ただ、エンダムはクリーンヒット食らってグラついても必ず返して強気を装った装った
それもあり村田はチャンスに畳み掛ける事が出来ずに印象を悪くしたって感じかな
ジャッジの目を誤魔化したエンダムの勝ちって事だな
0740名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:49:09.43ID:bO4pgt9g0
フジテレビは先ずボクシングの採点方式について視聴者に教えるべき
試合途中に村田が2回レフェリーから注意されてた理由について解説者も解説しなきゃいけなかった
現行のボクシングルールだとラウンド毎に採点して、後からそれを足して裁定するとちゃんと伝えるべき
村田はダウン奪った回が2回で、優勢だった回も多くて3回くらいだから完全に負けですわ
手数で圧倒的な差を付けられるだけじゃなくて被弾数もかなり多い
大差で負けたのは現行のボクシングルール的には至極妥当、反論の余地無し
でもファイターとしては村田の勝ちだし、俺の中でも村田の勝ちだった
エンダムは実質的に5回くらいダウンしてたからね、戦いは倒れた方が負けだと多くの人はそう思ってる
ただペチペチダンスをしてただけの奴が勝つ現行のボクシングは格闘技では無いんだよ
こんな糞みたいなルールだからUFCに客取られるんだよ
0743名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:49:17.55ID:eOHfsdl50
外国のサイトでは有効打は相手の方が多かったって記録されてるね

%じゃなくて数の問題だから実際にはクリーンヒットしてなくても顔に行ってて
ブロックしても当たってるように見えればそれは有効打
エンダムは無駄パンチも多かったけど有効打もほとんどパンチを出さない
村田に比べれば多かったっていう話なだけ

ダメージは明らかにエンダムの方があったけどダメージは数値化できないものだから
1大ダメージ有効打=10有効打なんてことにしたら確かにおかしいわな

7ラウンドの村田のパンチでロープに寄っかかってエンダムがダウンを免れたときに
レフェリーが別に止めてないのに追いパンチを全く出さない村田をみて
こいつ本当に世界チャンピオンになりたいのかと思ったね
そこは100人のボクサーがいたら100人ともラッシュをかけるところだろ
0744名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:49:44.82ID:XPb5yfgX0
>>708
TBSだったら勝ちだったかw
0748名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:50:05.37ID:JT3n1WXr0
>>731
こういう曖昧判定の時、一人は違う判定のジャッジがいるのも常なんだよな
0750名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:50:17.34ID:iarZKMOI0
>>653
>>732
自演してんじゃねーよ屑
エンダムが何回もダウンするタイプだってことすら知らないくずのくせによ
0751名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:50:24.18ID:QH7kiEar0
強打だけ狙って緩急つけたパンチを打つ技術すらない木偶の坊じゃ王者にはなれないってこった
課題が見えたろ
克服できないなら安定した王者になるのは無理
0752名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:50:24.44ID:CDPi45t50
最近、神風永遠さんのボクシング見たから村田程度じゃ面白くないわ
0754名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:50:34.19ID:THjo07oV0
>>731
2人目が八百長だからあれだけ手数なしで村田がとるとか普通あり得ない
最近はアグレッシブじゃないとポイント入らないようになってるし
0756名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:50:41.21ID:Ecsc36Tw0
12Rで終了。判定とかじゃなくて
無制限でどっちかが立ち上がれなくなるまでやればおk
それなら疑問判定とかなくなる
0758名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:50:49.51ID:YXHnKFLM0
>>719
そうなんだよね
だから五輪の金メダリストがプロで大成した例がない
0759名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:50:59.66ID:VRpvqvSs0
内容的には3−0で負けていたな。2−1だったから村田には有利な判定だったな。
0761名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:51:07.00ID:6P1v++fg0
ゴロ付近と相性よい鴨よ
0764名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:51:25.51ID:qfsAN+/60
>>730
それなw
先にいいの入れたもん勝ちと思ったとしたら馬鹿だろあの亀4号w
0766名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:51:33.12ID:gpU+SL6K0
12ラウンドずっと亀ガードしてたらそら負けるわ
0767名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:51:33.86ID:HMK0Z7YW0
>>758
クソニワカおつかれ
0768名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:51:39.35ID:mOHGjOst0
いいの貰ってもすぐその後ステップ取って軽いパンチで手数出してたからポイント取られないパンチの受け方してたのが勝因だよ
あととんでもなくロープの使い方が上手かった
0770名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:51:59.06ID:iarZKMOI0
>>754
二人目が八百長ってなんのことだ?
パッキャオだって不当判定で負けてるとか知らないだろおまえ
0771名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:52:07.55ID:x0AgjSGg0
>>703
いつからボクシングが格闘技だと錯覚していた?
0772名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:52:15.48ID:yXnjsX4B0
問題は視聴率だな
いい数字だったなら疑惑の判定と煽ってリベンジすればいい
0773名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:52:22.23ID:U2zsh7BR0
どっちが勝ったかなんてどうでもいいわ
とにかく村田のボクシングはつまらない
こんなスタイルのボクシングなんて見たくないねん

亀スタイルでも手数が多ければ見栄えもするが
100発しかパンチ出さないってwwwアホか
0774名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:52:29.92ID:bezuqILe0
あの黒人また呼んでボコボコにしたらええねん
0775名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:52:39.45ID:3nfHFalC0
>>756
大昔はそのスタイルで死人が出たからやめたんじゃなかった
30ラウンド以上戦ってたような
0776名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:52:44.31ID:VYDEnMJq0
エンダムの方が遥かにクレバーだったなあ
帳尻合わせが上手い。これは経験の差だね
0777名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:52:44.79ID:rPJVx/j60
村田が笑って余裕こいてる場合じゃないて分かった試合や!
0778名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:52:48.56ID:eOHfsdl50
>>540
鬼塚は世界戦を取った時にはもう網膜剥離の症状が出てた選手だから残念
力が発揮できなかった
中島と戦ってた時が最高に輝いていたなあ
0779名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:52:57.79ID:6vMk9EPZ0
ガードされても削れていくから0点ではない
少ない有効打よりも手数多いほうがポイントになる
村田のスタイルはKO出来なければ意味が無い
0780名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:52:59.69ID:iarZKMOI0
>>758
有名ボクサーの金メダリストメダリストがいるの
しらないでレスすんな屑
0782名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:53:29.85ID:S8pwo3Je0
アッサンもはっきり言って弱いよな。全く危険なパンチねーわこいつも。
0783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:53:36.22ID:kitc6CYF0
>>758
例はたくさんあるよ
0785名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:53:48.00ID:VRpvqvSs0
 
 
 
村田の実力もこの程度だったってことだな。
残念だか、世界とは実力の差を見せつけられた。
 
 
 
 
 
0787名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:54:02.21ID:THjo07oV0
>>770
2人目が村田を勝ちにしてるだろw
あれが八百長
それのせいでお前みたいな素人が騒いでる
0788名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:54:03.68ID:3nfHFalC0
>>758
おい、モハメドアリが居るだろw
0791名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:54:32.14ID:2MirlQgo0
>>756
15Rまであった時代に見てたけど、試合時間が長いとは思わなかったな

戻してもいいと思う
0792名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:54:34.24ID:iarZKMOI0
>>782
そのへんは金メダルとった村田のブロック力で封じてたってのもあるけどね
村田は右ストレートだのボディだのよりブロックが一番の長所だなありゃw
0793名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:54:36.21ID:TtzffYKw0
おかしいものはおかしいと抗議しなきゃならない
それこそ、世界基準で言うなら、不本意でも受け入れるなんて、
日本人の美徳は通用しない
0795名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:54:47.51ID:LZxrcZVu0
今日の敗戦で次で手を出すボクシングを村田がやるとしたら今のスタミナない状態では無理だろうから
走ってスタミナ付けるのなら自然と体重は落ちるし階級落とすかもしれんな
今の階級じゃ今日の対戦相手の黒人みたいな動きは村田にはできんしな
今日の敗戦はでかいな、今の村田のボクシングスタイルじゃ世界取れないと分かっただろうから
次からスタイルを無理矢理変えて失敗しそうな気がする
0796名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:54:54.65ID:1g51DwZp0
ダウン奪ったのに… 村田諒太、判定負けに困惑隠せず

ミドル級なんだからーーーーーーーーーーーーーー判定まで持ちこんではいかん!遺憾!!
KOで倒さんと!それも早い回にーーーーーーーーそれこそ!重量級のボクシングだから!!
0797名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:55:04.01ID:pu3YFT5mO
竹原に並んでほしかったわ
0798名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:55:04.04ID:OTkvAA2n0
三人のジャッジが似たような判定したというならいざ知らず
評価がばらばらとか映画やグルメ情報レベルだよな
ダウンで何ポイントとか確実なヒットで何ポイントとかそんな概念ないんじゃねえの?
たんなるイメージ評価してるとしか思えんわ
0799名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:55:12.95ID:eOrpAdEg0
>>670
倒れそうになったロープ掴んだりクリンチして、すぐにバンバン打ち返してたもんなあ
0801名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:55:24.76ID:lG1rxknC0
ボクシングってプロレスと同じ「興行エンターテイメント」だよ。
対戦相手同士で顔を合わせる記者会見がエンターテイメントの始まりだよ。
0802名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:55:32.30ID:iarZKMOI0
>>787
だからジャッジの見方は基準がわかれるんだよアホ
パッキャオが不当判定で負けた試合とかすらしらないんだろ
ボクシング知らないくせにレスすんなくず
0806名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:56:00.47ID:rPJVx/j60
こんな売国ウジでやるから負けんねん
0807名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:56:17.41ID:N1W99/7z0
今日の村田とロマチェンコが戦ったらロマチェンコの方がずっと階級下だけど村田判定負けそうな気がするw
あんな手出さない亀ガード野郎はロマチェンコの大好物だろ
0808名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:56:28.98ID:U2zsh7BR0
100÷12は1R平均8.3発・・・・。

これでは会場にいた人は村田が全くパンチ出さなくて絶対イライラしたに違いないwwww

8,3発ぞ 1R平均8.3発やで そんなボクシングの試合誰がみたいねん
0809名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:56:34.06ID:MuJ/jKuq0
手数が多いと隙が生まれるのに果敢に攻め続けた相手が判定勝ちするのは仕方ない
0810名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:57:00.75ID:Y86C1pp10
亀田の亀戦法が判定で勝つから行けると思ったんかな
亀田の影響や〜
0811名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:57:02.72ID:THjo07oV0
>>802
基準も糞もあれだけ手数なしで勝ちに入れるとか普通あり得ないから12Rやって村田より
0813名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:57:34.06ID:THjo07oV0
>>802
基準も糞もあれだけ手数なしで勝ちに入れるとか普通あり得ないから12Rやって村田より手数少ないボクサーなんてまずいない
0814名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:57:36.98ID:9Mbkl5BL0
116−111=王者9R-村田3R
110−117=王者3R-村田9R
115−112=王者8R-村田4R

ダウン奪ったと言っても、取ったラウンドが10-8で1点余分に稼げるだけだからな。
1人が3R-9Rで村田に付けてる事から見ても、有効打の扱いで大きく採点が変わる試合であったのは事実だが、
2人のジャッジが手数重視で王者に付けたのも十分にあり得る採点で不当とは言えない。
0815名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:58:00.35ID:kWDplo3S0
>>758
有名な世界チャンピオンをあげてみます

アリ、フレージャー、フォアマン、レナード、スピンクス兄弟、ホリフィールド、ルイス、デラホーヤ、メイウェザー、リゴンドー、クリチコ弟、ガンボア

さてこの中に五輪金メダリストは何人いるでしょうか
0816名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:58:16.47ID:qfsAN+/60
ショービジネスでのしのし前に歩いて背中丸めて頭引っ込めて何もしない馬鹿が勝てると思うか?
亀防御→のしのし前へ→亀防御
たまーにペチペチ

これで勝てると思うなよクソゴミwww
0817名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:58:17.88ID:7Dh9XWXu0
12Rやって100?
嘘だろwww
0818名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:58:18.14ID:zhYn6zwX0
今日の試合を見てよくゴロフキンなんて名前を出せるよな
まあ実況でもこれぞ重量級とか喜んでる人がいたけど
普通中量級ならこんな子供のケンカみたいにはならない
0820名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:58:21.82ID:rPJVx/j60
>>807
チョンコか思たややこしい
0821名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:58:25.52ID:dGj+uiIR0
このクラスで世界王座獲ったのは竹原くらいだろ?
試合内容としては勝ってもおかしくない試合だったな
相手の黒人の選手が勝ちを聞いて驚いてたくらいだし
まあ相手のプロモーターが一枚上手だったってことか
0823名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:58:31.61ID:1Mnuj3SP0
村田くんペチペチパンチすら全然しないし
0824名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:58:39.00ID:bezuqILe0
あと亀田みたいにパンチ出すときは口でシュッシュッ言わなアカン
0825名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:58:50.48ID:mLpAhgaD0
挑戦者が手数少ないのは心証が悪かったかもね・・
0827名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:59:02.36ID:cCYTLCm/0
まあ、ボクシングは興業なんだし、
それも重量級になるとアメリカの興業で、大きな金が動くエンタメなんだからなあ。

今日の、亀戦法はアウトだわ。  そりゃあ、ジャッジからも怒られるわw
0828名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:59:16.75ID:+euim0Sw0
 
 
 
朝鮮民族衣装 ( パジ ・ チョゴリ )
  http://i.imgur.com/jj7iC2c.jpg

地獄でテレビを強制 & 拷問
  http://i.imgur.com/nSLSfNj.jpg

閻魔様の左右に立つ朝鮮人が、日本人を裁き、地獄の拷問にかける!
  http://i.imgur.com/j7CrYGI.jpg




謹 賀 新 年 に 、


朝 鮮 民 族 衣 装 の 処 刑 人 が


日 本 国 民 総 拷 問 す る 絵 図 だ あ ???


地 獄 の 底 に 突 き 落 と さ れ ろ や キ ム チ 蛆 !! ( 怒り )
 
 
0830名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:59:28.07ID:+euim0Sw0
 
 
 
蛆お抱えの寒流ごり押し実行隊、アイドリングの異常な工作!! ( 怒り )


http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/5/8/58958e64.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/7/9/79353368.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/e/8/e866ddca.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/6/3/637df712.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/a/5/a59cc249.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/1/6/162aa6dc.jpg
 
 
0831名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:59:44.22ID:+euim0Sw0
 
 
 
料理の鉄人を常務肝いりでリニューアルしたアイアンシェフでは、

「 挑戦者 」 が朝鮮と同じ発音 「 ちょうせん 」 だからと、

強引に 「 ノミナー 」 に変更!



女子アナに対しては、

チョン語 「 パン = 〜の部屋、の意味 」 をくっつけて

徹子の部屋をなぞった形でショーパンだのアヤパンだ、カトパンだのと、

ハングルステマをやり放題! ( 怒り )
 
 
0834名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:59:50.75ID:Dj6TpE/70
ヤフコメとかでフランス叩いてる奴恥ずかしいからやめてくれ
エンダムはよくやったよ 最後まで諦めず戦い抜いた
ジャッジがクソだっただけ
0835名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:00:08.60ID:YXHnKFLM0
>>788-789
アリもリゴンドーも判定頼りのボクシングで
明確にKOして自力で試合を決めれるプロボクサーではない
おまえらが苦し紛れにあげたメダリストもKO率でみたら2.5流だな
0837名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:00:19.77ID:7Dh9XWXu0
こういう試合を見て面白い面白い言ってるのは
普段ボクシング見ない素人だからね
そういう馬鹿が村田が勝ったって騒いでんだろ
キモいぞ
0838名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:00:20.94ID:RNKtDRIJO
口でシュッは呼吸法なんだが
0839名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:00:22.70ID:U2zsh7BR0
第一ラウンド出したパンチたった2発・・・。

長いことボクシングの試合をテレビ観戦してるが
これは初めてみましたよ
ありえる?w
当たらなくてもジャブの10発ぐらい出せやwwww
0840名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:00:30.19ID:x0gOO04L0
>>7>>200>>11>>15
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
0841名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:00:40.74ID:MuJ/jKuq0
村田の戦法だとKO勝ちするしかない。
日本の歴代チャンピオンは皆KO勝ちしてタイトルを奪ってる
0842名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:00:44.50ID:VH+Rh4S70
こりゃちゃんとプロのポイントルールと指示出さなかった陣営セコンドがアホですわ
0845名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:01:04.76ID:3nfHFalC0
>>835
お前はここに書き込むなよ
お前みたいな奴は人間ですらねーんだから壁と会話してろ
0846名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:01:12.66ID:ZEtNA4et0
冷静になってよく見てみ?
手数、クリーンヒット、試合運び完全に負けてるからな?

実況と観客に騙されて客観的に見れてねーから村田が勝ちに見えちゃうんだよ
村田の右は確かに強烈だが1発は1発だからな
ガードの上からのも多かったしハッサンのは隙間からも顔面あたってるのあった
手数、クリーンヒットが互角なら見栄えからして間違いなく村田が勝ってたよ、だけどそこで大差つけられてちゃ勝てるわけねーから
0849名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:01:33.55ID:rPJVx/j60
>>836
パスで倒れる相手なんやね
0852名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:01:44.11ID:8Peq7GAc0
王者相手にあんなしょぼい試合してたら勝てるわけないよ、判定だって王者よりになるのが当然なんだから
逆に王者だったらあれでも防衛はできてかもしれんが塩試合扱いには変わらん
セコンドはもっと最初から押していかせるべきだった、それでやられるなら結局その程度の実力でしかないしこの階級じゃやってけねえよ
0853名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:01:45.34ID:Xqo/d/gg0
ま、エンダムのジャッジの買収がないのであればボクシングの判定ほどいい加減
(見る人によって判断が180度違う)なものはないと言う見本。

手数だけで勝敗が決まるならジャッジ何ていらない、ビデを見ながら手数を数える人がいれば良いだけ。
0855名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:01:50.98ID:vLwHCyna0
>>839
中沼 パーラかな

中沼アホかとおもたわ
0856名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:02:08.30ID:iarZKMOI0
>>735
バカじゃねーの屑
モハメドアリシュガーレイレナードオスカーデラホーヤは金
ロイジョーンズは銀
メイウェザーは銅

オリンピックメダリストですごいのいっぱいいんだよ屑が
0857名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:02:11.12ID:2WgE4Wvf0
まぁ手を出さずにガード上げて前に出続けてれば
相手は余程の事がないと倒せないからな
これが実績の認められてる選手なら圧力でってなるけど
0858名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:02:18.51ID:VvrkIHqC0
>>835
ジョージ・フォアマンのKO率は?
0859名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:02:19.44ID:ab24oOsy0
仮に村田が勝ってたら大バッシングされるような糞ボクシングじゃないの?
よくあるんかボクシングってこんな亀スタイルが
たまにしかみないからわからんけどパンチうたなすぎだろこいつって思ったの初めてだわ
0861名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:02:28.87ID:+Zbot6Bf0
>>835
みんなにかまってもらえてよかったね
家にひきこもってないで来週からはちゃんと学校に通うようにしような
0862名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:02:30.51ID:bvflrh/M0
>>841
あの戦い方じゃね(笑)
相手の黒人は判定勝ちを確信してたからこそ後半戦で一切のKO狙いには来なかったんだし
ホントに黒人が負けてると自覚してたのなら12Rは必死に殴り倒しに来てるよ
0865名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:03:06.34ID:niW9RSMw0
>>822
川島は異常だったね
0866名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:03:06.76ID:n3nzL4l50
>>837
いや、こんなつまらん競技を有り難がってオタク丸出しのお前の方がキモいだろ
0867名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:03:17.02ID:puoCRrYZ0
勝った黒人自身が「えっ、俺が勝ったの?」って顔してたやん
あれが全て
このジャッジはおかしい
0868名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:03:26.37ID:iarZKMOI0
>>862
ジャッジ一人は村田の勝ちにしただけあって
海外でも再戦させるべきという論調だぞ
0869名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:03:27.41ID:kWDplo3S0
>>856
はあ?
0871名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:03:37.81ID:YXHnKFLM0
タイソンやパッキャオが五輪に出たか?
プロでやって行こうとする一流選手はアマでウダウダしてメダル目標とかしないからな
0872名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:03:43.72ID:eOrpAdEg0
勝負には勝ったけど試合には負けた、て感じ
作戦失敗としか言いようがない
0873名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:03:48.74ID:5gcxtH0w0
戦前インタブーで
プロになって色々やろうと思ったが
僕はこれしか出来ない
(じっくり相手の動き見て強いストレートを当てる)
言ってて、その通りやっただけ。
それで倒し切れなかったんだから
負けはしょうがない。
これ以上の武器も戦法も彼には無いんだから。
0874名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:03:50.67ID:bO4pgt9g0
判定になったら負けるってニワカの俺でも分かってた
だから8Rくらいからギア上げてKO狙うのかなって思ってた
実質的に5回くらいダウン奪ってる村田が勝つべきだったけど流石に手数少な過ぎ
ガード越しにメタ打ちされてたけど、あれ軟弱な選手ならダウンしてるだろ
0875名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:03:56.47ID:mOHGjOst0
>>757
20年前の判定法なら村田が圧勝だったけど今の判定基準では黒人が完勝だもんな
0876名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:04:21.72ID:dSWUlKdX0
正直、ボクシングって格闘技じゃなしスポーツでしょ?
点数稼いでなんぼのスポーツですわ
0877名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:04:31.61ID:iarZKMOI0
>>869
大変失礼をいたしましたw
あなたあてじゃなくアンカ間違えましたw
0878名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:05:00.62ID:kWDplo3S0
758 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/20(土) 22:50:49.51 ID:YXHnKFLM0
>>719
そうなんだよね
だから五輪の金メダリストがプロで大成した例がない
0881名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:05:16.27ID:mLpAhgaD0
日本ホームでKO勝ちだったら村田人気爆発してCMもきてたのに・・・大金逃したな
0882名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:05:20.45ID:YzPncP4d0
10ー10はダメで差をつけないといけないんだよ。それが12Rあるんだから、カウンター狙いの亀戦法はKOしか勝ち目は無い。
1回ダウン取っただけで、傷だらけの顔なのに攻めない村田が悪い。相手はフラフラだろうがロープの反動でダウンをごまかそうが、手数を出して攻める姿勢を見せてる。
0883名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:05:25.67ID:iarZKMOI0
>>875
海外でも再戦させるべきって論調
あれは現代でもジャッジによって判定がわかれる試合
0884名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:05:27.49ID:rPJVx/j60
判定ときもお前強いわ俺負けたわ見たいな雰囲気やったぞ!ほんで俺勝ってもうたんかー見たいなw
0886名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:05:36.97ID:7uLNarnV0
>>874
山中や西岡などのチャンピオンが「正直、この結果には理解できないですね。」と言ってるのに、
なんでお前みたいなど素人が分かったように語ってるんだ?
0887名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:06:08.10ID:Xqo/d/gg0
>>862
もしエンダムサイドがジャッジを買収していればKOさえされなければ負けないから
村田を後半戦でOKしになんて行くわけがない。
0890名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:06:29.82ID:bvflrh/M0
>>868
村田を勝ちにしてた判定→僅差
黒人を勝ちにしてた判定→大差
0891名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:06:29.85ID:S8pwo3Je0
あと村田が狙えるのはWBOしかない
0892名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:06:50.22ID:/smm2GMu0
>>810
いうても亀田は手は出してたで
どっちかいうたらアッサンみたいな戦法やったやん
0893名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:06:55.73ID:niW9RSMw0
>>886
テレビだから
0894名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:06:56.51ID:eOrpAdEg0
>>753
鬼塚もだけど川島も目が悪かったのが残念だな
今ならレーシックとかで治せたんだろうか
0895名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:07:03.09ID:CAfoZmwo0
>>241
相撲は1人(相手)買収できれば勝てるぞ
0896名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:07:28.62ID:kitc6CYF0
>>758
お前のレスに対する手数の多さ
0897名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:07:59.22ID:niW9RSMw0
>>887
バカ丸出しで恥ずかしくならない?
0898名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:08:00.84ID:kWDplo3S0
>>887>>862
それどっちにも言えるじゃん
0900名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:08:03.76ID:UNfTTdqT0
八百長だよ
採点表をすりかえてるからね
0902名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:08:12.85ID:1Mnuj3SP0
>>889
これ
3ラウンド地蔵とかエンダムのクリンチと比じゃないしKOできなければ判定負けよ
0904名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:08:41.76ID:1BgHNclG0
>>23
バカだろお前?w
あの試合こそ終始ランダがペース握ってたじゃねぇかよ。
0906名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:09:00.24ID:1b5qkH2u0
海外というか中継されていたフランスでは村田勝利の声多数だぞ
アメリカ人とヨーロッパ人ではボクシングの判定基準違うのか?
0907名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:09:04.47ID:niW9RSMw0
>>884
「お前がトップだ」みたいなこと言ってた感じがした
0910名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:09:13.18ID:iarZKMOI0
>>899
海外でも再戦させるべきって言われてるっての
あれはジャッジの基準によって見方がわかれる試合だ
0911名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:09:18.44ID:bvflrh/M0
>>882
そうなんだよな

サッカーの試合で日本が相手チームの陣地内で決定的なシュートを打たずに後ろや横にパスを回して試合自体を膠着させてる感じ
相手はボールを奪えば常に無理な態勢からでもバンバンシュートを打ってゴールを狙ってる
0912名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:09:49.64ID:mOHGjOst0
>>883
昔と今のどっちの基準が見てて面白いかはケースバイケースだけど、昔みたいに1R1回有効打打って8R以降は亀のようにガードしてクリンチで逃げ回る試合より今の基準の方が俺的には見てて面白いけどな
0913名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:10:12.64ID:bvflrh/M0
>>887
村田をOKしに行く下りで笑ってしまったからもういい
0914名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:10:12.71ID:kWDplo3S0
>>378
だったらこれからはパンチをちょこちょこ当てていくしかなくなるってことか?
0915名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:10:22.17ID:3nfHFalC0
>>906
ヨーロッパはクリチコみたいなスタイルでも人気なんじゃなかった?
アメリカは逆に塩ボクサーは全然人気ない
0917名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:10:40.01ID:rPJVx/j60
対戦相手ケンミンショウでやってた焼きそば見たいやな
0918名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:10:43.98ID:JX+hxInA0
パンチの破壊力は村田のほうが上だったな。だからダウンもとれた。
だが、手数の少なさで審査員の印象を悪くしたのが敗因。いいかえれば
それだけが敗因だったな。
0919名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:10:50.32ID:i2ozl0N/0
判定負けして困惑するようなら、死に物狂いで倒しにいけばよかったんだよ
日本人ボクサーってこういうの多いな
0920名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:11:02.90ID:TtzffYKw0
>>79
んわなけねーだろ
完全に一本勝ちしてるのに、なんでこっちが悪いって話になるんだ
自分が負けたってわかってるくせに、ドヤ顔していたドゥイエと、
恥知らずの抗弁をしていたフランス人選手、そしてフランス人共を永久に忘れない
0924名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:11:43.69ID:eOrpAdEg0
>>914
メイウェザースタイルが大正義です
0925名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:11:45.96ID:4+ZvdT3Q0
にわかボクシング素人おじさんよりwba会長を信用するわ
0928名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:12:08.04ID:ySyh53gS0
>>886
現実を直視しろよw
元チャンピオンが何を言おうが負けは負け
しかも妥当な負け

お前こそ自分の目で見て自分の言葉で語れよ
元チャンピオンというテレビ芸人として出てる連中の言葉鵜呑みにして馬加じゃねーのw
0929名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:12:08.70ID:tvvB9mpP0
ダイジェスト観たけど、村田選手優勢だったよな?
ガチでわからないんだけど、誰か説明して下さい
0931名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:12:22.84ID:XgnRzRH80
村田は最後に手首をコツンと返す打ち方やめた方がいい
比嘉みたいに拳を真っ直ぐにしたままシュッと打つ感じでいいんだよ

そうすると力込めなくても当たりどころで倒れてくれる
0932名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:12:23.00ID:ncWFsAzC0
ダウン奪っても120ポイントが118ポイントになるだけだぞ
KO奪わないと意味ないんだぞ
そんなことも知らないのか?
0934名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:12:35.91ID:1b5qkH2u0
>>915
クリチコとかシュトルムとか身体堅い攻防分離スタイルがドイツでは大人気らしいな
村田はドイツのジム所属になるしかないな
0935名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:12:46.14ID:Sv7v3THZ0
>>703
今はよくなったけど2010年前後の男子フィギュアに似ていると思うの。
0936名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:12:48.77ID:YXHnKFLM0
>>878
そんなん
日本を代表する歴代チャンプ考えたらわかる
白井義男からはじまって、大場に具志堅に渡辺二郎に
竹原、辰吉、薬師寺、鬼塚、ユーリー、川嶋、畑山
長谷川や亀田兄弟もそうだし
近年なら内山、井岡に山中、井上みんな五輪とは全く縁がないよ
0938名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:13:02.38ID:JX+hxInA0
>>923
村田はスタミナを温存しようとしたのかな。相手はそういうリスクをとって終始
パンチを出していたからな。タフでクレバーだった。
0940名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:13:17.54ID:bvflrh/M0
>>909
村田の勝ちは111-110の僅差じゃん
0941名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:13:18.31ID:r4ge+9kK0
ボクシング玄人の書き込み傾向
試合終盤 「村田はこのまま逃げきれれば勝てるよ」
試合終了後 「村田の負けは明確。世界基準ではこれが普通」
0942名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:13:18.94ID:kWDplo3S0
>>924
メイウェザーは好きじゃないが認めざるを得ないだろ
0943名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:13:20.88ID:CPSopR+60
ポイント差凄すぎわろた

あと2回ダウンとってても負けてたのかw
0944名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:13:27.34ID:7OjV6F4G0
>>934
あいつらの趣味変だと思う
0945名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:13:34.90ID:iarZKMOI0
まあWBA会長の話だと村田はもう一度チャンスもらえるみたいだし
次は手数増やして勝利を目指せ
0946名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:13:35.01ID:qfsAN+/60
>>892
それなw亀田は曲がりなりにもチンコパンチとか亀防御しつつペチペチやってた
カス村田はノシノシ前に歩いて固めるだけ固めてたまに単発
勝てるわけねーだろクソゴミwww
0948名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:13:42.49ID:GOpGXttb0
安倍wwwは加計学園に100パーセント関わっているが、森友の時と違って3人の親友のうちの1人だから
証拠は残していないだろうな(´-ω-`)
でも整形高須wwwを持ちあげて、共謀罪から話題逸らしをした、反日フジテレビwwwと反日日ッ糞は許してはいけない( `ー´)ノ( `ー´)ノ( `ー´)ノ
0950名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:13:54.39ID:kWDplo3S0
>>936
フォアマン
0951名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:13:57.97ID:GOpGXttb0
北朝鮮の金正恩様には、2種類の原爆を広島・長崎で人体実験した、アメリカを火の海にしてもらいたい( `ー´)ノ
安倍校長wwwは日本会議wwwの広告塔で、日本会議wwwはCIAのコントロール下にあるから
アメリカにやられたい放題( `ー´)ノ
0952名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:14:01.13ID:S8pwo3Je0
手数が少ないのは海外じゃブーイングもん、西岡ドネア戦なんて西岡手数全くなくて大ブーイングされてたし
0953名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:14:05.29ID:1Mnuj3SP0
開幕3ラウンド地蔵なんて後半ラッシュでKO宣言してるようなもんやろ
0954名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:14:06.98ID:8vvfXizu0
「有効なクリーンヒット」が基準だぞ。
どっちにダメージがあったのかなんぞ誰が見てもわかるだろ。

たしかにガードガードストレートの一本調子だけどこの判定は無いわ。
0955名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:14:15.91ID:GOpGXttb0
安倍wwwの安保法案のおかげで、韓国人様のために安い自衛隊員の命を捧げることができて良かったねwww(∩´∀`)∩
安倍校長wwwガンバレー♪籠池理事長ガンバレー♪(*´ω`*)
0956名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:14:38.25ID:kWDplo3S0
>>926
そういう話をしてるのではなく・・・
0957名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:14:48.38ID:3nfHFalC0
>>950
そいつにレスしなくていいよ
どうせIDころころ変えながら煽ってる釣りだし
0959名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:15:02.92ID:JX+hxInA0
フェンシングのように採点すればこうなるな。とにかく相手の体にパンチを
当てることが大事。フランスはフェンシングが国技のような国だったな。
0960名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:15:09.75ID:ON+qdWAz0
だんだん冷静な感想が増えてきたな
今日の試合をテレビで見て日本のボクシング中継ではとにかく実況が癌だと再認識させられた

エンダムがガードの上から村田にパンチ→実況「しかしこれはガードの上!」

村田がガードの上からエンダムにパンチ→実況「右ストレートォッッッ!エンダム効いている!!」
0962名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:15:21.35ID:bvflrh/M0
>>943
二回ダウンしたら村田+4相手−4で村田の勝ち
0963名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:15:34.72ID:d5HVegdH0

 ド
  ル
   級
    の
     亀
      田  
       に
      ワ
     ロ
    タ
0964名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:15:35.67ID:wJQ/Vi8z0
動画で見てるとこだが、中盤までなかなかいい試合してるなあ
0965名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:15:38.12ID:GOpGXttb0
南シナ海問題では、アメリカの植民地のフィリピンと、中国の植民地のベトナムが争っているが
フィリピンがアメリカの植民地から脱したいって言っているから、アメリカは困っている(∩´∀`)∩
しかしベトナムは、フランス植民地時代に黄色人種奴隷から解放してくれた中国に感謝しているだろうから
しかもベトナムでアメリカからされた虐殺は許さないだろうから、アメリカが負けると思うよ(=゚ω゚)ノ
0966名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:15:38.18ID:kWDplo3S0
>>957
だな
>>659で言ったのは図星だったみたいだ
0967名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:15:43.20ID:8Peq7GAc0
>>949
視聴者が実況とか解説に騙されてるだけなんだよ
大声で「右ィィィ」とか言っててもしっかりガードされてるから全然ポイントになってもいないケースばっかなんだよ
一度実況消して試合に集中してみ
0968名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:15:53.54ID:GOpGXttb0
アメリカが戦争で前線を前に進めば勝てるという考えを、支配したと思っていた地域から突発的に湧いてきたべトコンに対応できずに負けて
それ以来、アメリカがテロを恐れるようになったという笑い話www(∩´∀`)∩
孫子の兵法にも勝てないとはwwwアメリカ弱いwww(●´ω`●)
0969名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:15:54.35ID:v3MahFnD0
>>6
判定が出た瞬間にアッサンですら「えっ?マジで?」みたいな唖然とした表情に一瞬なったからな
ダウンもとられてるし試合後は負けたと思ったんだろアッサン、だから握手拒否したんだよ
0973名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:16:21.47ID:7OjV6F4G0
>>936
世界王者は80人以上いるけど
オリンピックのメダリストは5人しかいないんだよ
仮に五輪のメダリストが全員プロで世界獲ってもあなたの理論では大成しなかったことになる
0974名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:16:21.96ID:GOpGXttb0
慰安婦問題において日本の植民地だった当時の韓国の政府(今の北朝鮮政府)は、日本の操り人形だったから
日本が強制させたのと同じことだよ(´-ω-`)
ただ日本軍がおなかが減りすぎて、慰安婦を食肉にして食べたからって
生きるためにはしょうがない事だよ(=゚ω゚)ノ
0975名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:16:29.05ID:ErGFRx6L0
キチガイ逆張り野郎
0976名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:16:35.32ID:JX+hxInA0
竹原慎二の偉大さを再認識した試合だった。
0977名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:16:43.62ID:fq9jROQT0
村田は横柄な態度で嫌われたのかも
0978名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:16:51.28ID:bvflrh/M0
>>971
相手も同じ攻めをしてたら頭を突き合わせた硬直試合だぞ
0979名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:16:54.11ID:GOpGXttb0
そこまで言って委員会にも出ている、反日日本会議wwwの橋本マナミwwwにも支持される
反日映画のネズミ―www映画を観るような奴は、日本人ではないねwww(∩´∀`)∩

橋本マナミは反日日本会議wwwのおじさんのチ○コをしゃぶっているから
右翼局のフジテレビwwwや日ッ糞に出られていることを、自覚したほうがいい( `ー´)ノ
0980名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:16:55.46ID:iarZKMOI0
>>947
この記事はジョー小泉の記事じゃねーだろ
0983名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:17:20.46ID:bvflrh/M0
>>972
あ、それ7か
1に見えた
0984名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:17:37.35ID:eOHfsdl50
>>940
数字の読み方しらんのか
とりあえず村田を勝ちにしたジャッジの一番右を縦にみて10と9の数を足せよw
0985名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:17:42.96ID:OF1ljN700
エンダムはカメルーン人だから許したれよ
0988名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:17:55.28ID:bvflrh/M0
>>982
陣営無能ってこと
0989名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:17:57.73ID:v3MahFnD0
>>972
結局、「どこに重きを置いてジャッジするか」で判定が真逆に覆るってことなんだよな、この判定結果って
でもジャッジの価値観の差で判定が変わるようじゃやっぱそれプロのスポーツとはいえねえよ
八百長し放題ってことになるし
0990名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:18:04.74ID:mZFAI4oH0
>>740
今の採点方法だとダウン寸前の有効打受けてもペチペチパンチでも手数出して当てた方が有利だからな
どっちが見てて面白いかは置いといて村田はそれが出来てなかったのが敗因

ってかそれを支持しなかったセコンドが無能過ぎる
0991名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:18:12.99ID:cCYTLCm/0
>>929
勝負としては村田優勢だよ。ダウンもとったし、相手はフラフラだったしね。
ただ、ポイントとしては黒人の勝ち。それが、スポーツとしてのプロボクシング。

簡単に説明すると、ボクシングは興業なのに、あのガート戦法は、
外国の興行主から駄目だしくらったと言うことだよ。
0993名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:18:26.84ID:ajq0YZFO0
いやぁボクシングってすばらしいですね

そんなにエンダムのパンチがヒットしてたら村田の顔なんて見るも無残なはずなんですよ

試合後も綺麗な顔してましたからね

ダウンも奪っている

でも判定負け

自民党政権のような汚さでわくわくしますね
0995名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:18:31.13ID:WebE7llH0
マジレスすると打ち合ったラウンドでビビったんだろう
0996名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:18:45.81ID:rPJVx/j60
もう倒れて10カウントやめたら?3くらいで良いやろ!寝て休んどるし
0997名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:18:46.19ID:w9FyjCvM0
普通に村田勝利だよ。今日の試合は。
不服申し立てするだろうけどWBAって癖が悪い団体だからな。
フジはボクシングのコネが無いから負けちゃったのかね。

とにかくWBAはダメな団体だよ
0998名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:18:54.22ID:OqV1+pHA0
この人型どおりの柔道の方が向いてるんじゃないかな
黒人の方がフットワークもいいし、打たれても前向きなところに、何度か感動したわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 19分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況