X



【ボクシング】村田諒太判定負け 解説の山中慎介、後輩の敗戦に「判定が理解できない」 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:43:01.70ID:CAP_USER9
http://www.hochi.co.jp/sports/boxing/20170520-OHT1T50212.html
2017年5月20日21時34分 スポーツ報知

◆報知新聞社後援 プロボクシング トリプル世界戦 ▽WBA世界ミドル級王者決定戦 ○アッサン・エンダム(判定2―1)村田諒太●(20日、東京・有明コロシアム)

 村田諒太(31)=帝拳ボクシングジム=が暫定王者のアッサン・エンダムを追いつめるも、まさかの判定負けを喫した。

 解説を務めたWBC世界バンタム級王者・山中慎介(34)は判定後「僕には正直、理解できないですね。この採点」と信じられない様子。
試合の見解を求められても「んー、ちょっと判定が理解できないとしかコメントできないです」と後輩の敗戦を悔やんだ。
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:43:20.02ID:v7FrF8zU0
 
大差で村田勝利としたジャッジ1名  →有効打とダメージだけを見て採点した
エンダム勝利としたジャッジ2名 →手数だけを見て採点した

ここまでジャッジごとに採点基準が違うのは問題じゃね?
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:43:30.79ID:OzFYI5Va0
香川照之は息してるか?
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:43:34.91ID:NHf2a5Hr0
手数の差wwwwww


村田パンチ数 98回

エンダムパンチ数 260回
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:43:36.13ID:0Sh8hMrb0
3分間でどれだけ手振り回せるかの競技にすればwwwwwww
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:43:36.18ID:bvflrh/M0
>>1
サッカーに例えたらわかりやすい

試合は0対0(KOできなかった)
シュート数
村田30
黒人70
シュートをたくさん打ちまくった(試合を作って有利に勧めた)のが黒人
防戦一方でシュートを打てなかったのが村田
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:43:41.72ID:pjTLvelV0
何言ってんだ、こいつ
ドランカーか
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:43:44.21ID:mB2riHBY0
そうは遺憾ざき!
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:43:46.65ID:tjPfDYht0
何だこの欠陥競技は
ガードの上にパンチして
フラフラ逃げ回ってるだけの奴がチャンピオンてwww
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:43:47.14ID:rcTDGRv+0
あのエンダムの驚異的なスタミナは
『ドーピング』やっている可能性が高いな。
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:43:49.34ID:1Nd43q4k0
村田「フジテレビさん話しが違いますやん」
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:43:52.23ID:sE+nLziR0
プロボクシングって、有効打よりも手数が重要?
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:43:52.89ID:yy9/IPTh0
http://www2q.biglobe.ne.jp/~nankai/

エンダムのパンチがかなり当たってるわ。
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:44:01.15ID:13F/8+rp0
後出し知ったかがわくぞー
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:44:09.26ID:NHf2a5Hr0
>>7
あーこれは負けだね
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:44:14.91ID:Y/YU8KEb0
日本の残業は世界で通用しなかったね
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:44:16.03ID:lxgLqekxO
村田が有効打で上回ってたよ、明らかな不当判定だから抗議すべき
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:44:17.62ID:tKKIwTHt0
山中とか途中まで「足にキテる。立ってるだけでも凄い」とか抜かしてたしな
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:44:18.79ID:Lg6CS+s50
結果が妥当なのかは分からんけどジャッジによって判定基準がガバガバなのは良く分かった。
同じ試合でもジャッジの組み合わせによってどうにでも転ぶのね。
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:44:19.14ID:pmKJdpGh0
 



たけしファントム
只今レインボーブリッジから首都高流入確認。
間に合うかな。
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:44:24.02ID:G+bdnHzI0
手数が少なすぎる
攻めてた方が印象が良い
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:44:28.77ID:R/8Svk2j0
山中は日本でしか試合してないだろ?
村田はアマ時代国際大会かなり出てるんだからわかるだろ
あれじゃダメだって
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:44:31.68ID:Rv4YNSOT0
ヌジカムはちゃんと計算してポイントアウトしてた
ムリに前に出てこなかったのはそういうこと
ちゃんとポイント取ってるのわかってた
ポイントで勝ってるのがハッキリわかってるから最終ラウンドも前に出てこなかった
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:44:37.54ID:xPn4CEsYO
あんな戦い方で勝てるとすれば相手がチャンピオンだっ時だけだろう!
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:44:42.67ID:81Hqqkb40
>>27
ここで素人が喚くよりよっぽど意味あると思うがね
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:44:48.62ID:lS6e0eoI0
嵐の闇

http://i2.wp.com/maezaki.net/wp-content/uploads/2016/02/LVsh1WVrl6ugxwI_dh1th_276.jpeg?resize=900%2C640
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/90/0001170190/87/img9e696e34zik9zj.jpeg
http://up-origin.gc-img.net/post_img/2014/03/Xh5TDRVrWvRHGQH_A2EKs_62.jpeg


大麻くん

http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2011/11/20111111_nishikido_51.jpg
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/g/garakuta/20080729/20080729154806.jpg
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/g/garakuta/20080729/20080729154803.jpg
http://blog-imgs-26.fc2.com/g/o/u/gouken/2008y07m31d_122410905.jpg
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:44:52.54ID:KMJUGk6t0
>>304
村田の判定負けって言ってるやつ、
メイウェザーの試合見てこいよ。
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:44:59.82ID:O/EhE8PF0
普通に村田の負けだと思ったけどな
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:45:01.41ID:TjbgZ4yB0
半笑い
消極的なガード戦法

毎ラウンド減点2に相当する
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:45:01.79ID:wzg2qmBA0
>>3
ラスベガスなら後半の村田の戦い方にブーイング出るんじゃないかな。
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:45:01.85ID:obBoVM5e0
昔1Rを軽くくれてやっちゃダメなんだよとジョ−小泉が言ってた
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:45:01.84ID:kDyGOeyx0
>>14
観客が湧いてただけで村田もガードの上からパンチやぞ
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:45:04.00ID:1ilA9htW0
黒い方が勝つわ
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:45:07.76ID:wShyb48Y0
手数の差や
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:45:15.83ID:DePQv2nv0
フジテレビが悪い
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:45:17.92ID:z5Id5GM40
ミドル級じゃパッキャオみたいな試合しないと勝手も負けても人気でない
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:45:23.71ID:nXG8SIAp0
>>9
はぁ?だったら一回ダウン奪った時点で一点だろ
バカなの?
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:45:24.97ID:YXHnKFLM0
手数の数字で3分の1だったらしいが
それだけ消極的なら世界基準で村田の負けだよな
ラッキーパンチ1発で世界は獲れない
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:45:26.48ID:CPSopR+60
ひどかったな

なんだよあのポイント差
あと2回ダウンとってても負けだぜ?ありえねー
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:45:27.23ID:WY9pSweL0
日本人は日本人をひいき目にみちゃうからな。
前もあったなこんなこと。実況が勝った勝ったといって判定後お通夜になった試合
誰の試合だったっけな?
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:45:31.10ID:82CfXwFd0
>>11
採点者によって真逆になるような欠陥スポーツなんだよ
金でチャンピオンになれるし
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:45:36.43ID:3yYHa9Np0
>>28
自演死ね
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:45:36.48ID:aCbTebx+0
手数じゃないの
これだったら亀田も批判できないな
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:45:36.71ID:2PMSRlzF0
有効打って言っても結局は人それぞれの印象論だからなぁ…

事実は村田は12ラウンドで相手をKOするほど有効打を打てなかった
判定は印象論抜きに客観的に手数で圧倒した相手の勝利で妥当でしょ?
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:45:38.15ID:yfoXr1jQ0
村田 「、、明日、ハロワ行ってきます、、、」
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:45:41.56ID:2XjcUMhL0
>>9
僕には正直、理解できないですね。
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:45:43.48ID:wShyb48Y0
そりゃまけるは
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:45:45.77ID:HuixVQK/0
この山中とかいう素人解説ほんとに元プロか?
1ダウンにつき村田に10ポイント追加されるとでも思ってるのか?
おれの前にこいつ呼んでこいよ
1分でフルボッコにしてやるよ
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:45:55.33ID:HX++ycqK0
>>16
村田の顔けっこうアザだらけだったもんな

手数より有効打の数で負けた印象
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:45:58.98ID:N9gj5Srq0
>>9
さっきからサッカーの例え、釣かよ( ´,_ゝ`)プッ
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:45:59.82ID:Y/YU8KEb0
1ラウンド、村田はまったく手を出さなかったでしょ。
あれ印象悪いよ。
セコンドがやらせたのだろうがセコンドが世界のシステムを知らない無知だということ
0110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:46:10.53ID:FHEPw37M0
手数だけが重視されるならこんなつまらん競技ないわ
もう玄人だけで勝手にやってろ
0111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:46:10.83ID:dBrJ3KCS0
俺だって理解できないよ
あんな手数だけのアマチュアボクシングで勝てちゃうのかよ・・・
逃げまくりの手打ちで十分なのかよ・・・
0112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:46:11.94ID:1Nd43q4k0
>>20
10割
0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:46:20.51ID:g8MD1z9L0
ファイター vs 木偶の坊

どっちが好みかの差
0117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:46:21.68ID:S5ewc2JH0
>>16
有効打でも実は圧倒的に負けていた
ガードされてるのに、実況が「村田のパンチが当たったー!!!」とか派手に言っていたし
ダメージは村田の方が与えていたから、村田の有効打の方が多いように騙されてるだけ
0118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:46:24.27ID:pjTLvelV0
>>18
後半の評価がまるで違うな
0121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:46:27.10ID:HcZvdDe30
日本の放送って日本人応援の贔屓の引き倒しになってて
競技の放送になってない
全体としてみれば村田の優勢だったとしても
1ラウンドずつ見れば序盤見た分村田が不利になってもおかしくないって
誰一人言わない
レベルが低過ぎる
0123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:46:28.37ID:Gn+g8G7j0
>>11
全員エンダム勝ちになってるし
0128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:46:40.92ID:lxgLqekxO
手数より有効打が重視されるのがプロだよ、亀田みたいな真似されたとしか言えない
0131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:46:45.90ID:BQuwbRF20
>>11
3-0じゃん
0132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:46:48.07ID:Mee7irwC0
>>11
ウィナーが全てエンダムになってるじゃん
0135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:46:53.77ID:Y/YU8KEb0
亀田のボクシングが世界でまったく認められないのわかったろ
0137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:46:55.20ID:1Nd43q4k0
>>28
何こいつwww
0138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:46:57.58ID:81FqB+UA0
>>69
ダウンはゴールじゃないだろ
フィギュアスケートで例えたら転倒みたいなもの
転倒しても点数稼いで金メダル取る羽生みたいなもんだろ
0140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:47:01.03ID:Tx3MhM090
>>91
つまらん
やり直し
0142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:47:03.62ID:ajq0YZFO0
おーい おまえら ボクスィングの素人におれが判定基準を教えてやる

ボクスィングは手数だ  いいかぁてかず

あたんなくてもいいんだ いいかぁブロックされても手数だけだしてりゃ

ダウンくらっても判定にもちこめるんだ

わかったか!!!
0143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:47:03.89ID:BSSXH2wB0
ツイッターの英語のコメント見てると、不可解な判定だって書き込み多いな。
0145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:47:05.79ID:FApZiBBS0
>>11
視聴者はほぼ全員1みたいな採点だと思ってたろうな
0149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:47:08.32ID:mB2riHBY0
妙な感じはするが、村田は好きな選手じゃないから負けでいいよww
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:47:10.25ID:IJGO+Jdz0
八百長ワロタ
ブックメーカーとかのオッズは?
俺ものれば良かった
0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:47:12.26ID:wShyb48Y0
次回がんばって
0157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:47:19.95ID:YMQrwhVF0
いや、ここまで大差がでると見た目の印象とプロの裁定は根本から違うのではと思うわ?

サッカーで言うならまぐれで1点入った後に相手が超猛攻撃してゴールポストに何度もあたっていたが0点だったので敗北みたいに。

だとするなら、この何でもかんでも手数主義を説明しなかった解説陣及び報道陣に一因があるのでは?
0160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:47:29.92ID:mgxMmxIBO
手数ってのはカウンターのリスクを負ってアグレッシブに試合を作るという点の評価なのか?
弱者の一発逆転起死回生という戦い方はできないんだな
国際ルールだったら仕方ないか
まあそれには倒しきらないといけないのか
0161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:47:31.11ID:l1jKqZ4C0
>>121
アホか
よその国でもそうだよ
0162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:47:32.46ID:ErGFRx6L0
>>76
自称玄人ってただの逆張り職人だろ
0163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:47:34.62ID:1NFDu3CS0
セコンド陣がアホ過ぎてw
ギャッハハハハハハハハハハ
        ∧_∧       
     o/⌒(. ;´∀`)つ
     と_)__つノ  ☆ バンバン
0164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:47:37.10ID:UeDTOGEM0
手数が出せる程度のダメージということで
有効打なんて無しと見なされ手数とガード抜けて当たった
パンチの数で判定されたって感じか?
0166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:47:41.41ID:ZDN2qQGE0
今日のエンダム戦の相手をどっかのチョンに置き換えると・・・
納得いっちゃった
0169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:47:47.86ID:s+IvT+O00
しょーもな、これだから判定のスポーツは大嫌いなんよ
0170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:47:48.85ID:Oexoy6h50
>>52
これはwwwwww
0175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:47:56.10ID:8QdaIfFT0
足がもつれて転んで休みまくってもペナルティーなしなんだな
0180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:48:01.92ID:sXB0CwaN0
>>108
3つの紙繋がってるし、最終的にまとめたやつでしょ
0182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:48:05.48ID:N9gj5Srq0
ボクシングが嫌いなのは、こういう不可解な判定が多すぎることと、
その判定を訳知り顔で肯定してしまう勝ち馬に乗る奴らが多杉だから
0183名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:48:07.03ID:lxgLqekxO
>>34攻めてたのは村田
0184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:48:07.82ID:+yEms6vo0
驚くような結果か?
0185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:48:07.67ID:HuixVQK/0
ダウンから立ち上がりその後立て直すのもボクシングの醍醐味なんだよな
ダウンが本当に有効なのはKO勝ちか、ダウンによりその後の試合を支配されたとき
ダウン後にも手数で負けた村田の負け
0186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:48:09.33ID:82CfXwFd0
>>117
膝にきてんのもわかんない盲目は黙ってろよ
0189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:48:12.15ID:74AKLikPO
村田のスタイルならKO勝ちじゃないと手数が多い奴に負けることはよくある。
0190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:48:12.10ID:G6lG6veS0
1R 9−10
2R  9−10
3R  9−10
4R 10− 8
5R 10− 9
6R  9−10
7R  9−10
8R  9−10
9R 10− 9
10R10− 9
11R10− 9
12R10− 9

自分の判定だと114−113で村田だわ
あんなに大差つくのが意味が解らん
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:48:14.03ID:IRMPgCIA0
>>128
亀田の戦法してるのは村田
ガードを固めてカウンター狙いだけの馬鹿
パンチを打たれまくりで避ける気がない
0193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:48:15.77ID:81FqB+UA0
ダウン=フィギュアスケートの転倒
ダウンは致命的ではない
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:48:30.20ID:obBoVM5e0
1.有効打の数
2.どっちもなければ手数
ダウンはそのラウンドだけのマイナスで判定には関係ないだっけか
0197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:48:30.50ID:Y/YU8KEb0
手数を出さずに負けた感じあるね
相手はいっぱい打って当たってしまった感じあるし
0199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:48:35.58ID:7nXT+qtV0
ボクヲタ「山中はド素人」
0202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:48:38.28ID:crML+dBY0
>>97
サカ豚だったらこんなトンチンカンな例えはしないだろw
0203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:48:41.69ID:BKkdYd8c0
どうせ日本の元チャンピオンやボクシング好きな芸能人やオヅラ的な知ったかが
このジャッジは不可解とか言いまくるのは見えてるけど
もうここは客観的に手数が少なかった事と、逆に相手は終始せめてたから
判定はやむをえないと言うスタンスで言うべきだね

有効打だけ狙うスタンスの楽なボクシングはKOでもできないと、最悪判定でこうなる
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:48:48.17ID:+z0FNoO+0
>>18
てか左もエンダムを勝者にしてるけど何なんだよこいつポンコツかよ
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:48:53.19ID:Tx3MhM090
ちゃんとジャッジペーパー見ろ
1人村田を勝ちにしてるだろ
0211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:48:54.46ID:uJD/EBws0
はっきりいって、ダウンと取ったといえど前半は村田のボロ負けだったと思う。
後半で逆転できたかどうかなって微妙なとこだと俺は思ってた。
0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:48:54.71ID:R/8Svk2j0
>>52
それ書き写し 3人とも筆跡同じじゃないか
勝者は結果の後最後に書いた
0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:48:57.82ID:0rYdXshs0
>>2
同意
判定基準の問題だよな
0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:48:57.25ID:yfoXr1jQ0
亀田のドジン版?
0217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:49:04.80ID:ncWFsAzC0
アナ「勝者外人!」
客「ええええええええ」

ええじゃねえよ
素直に勝者を祝福できねえのか
これだから日本で試合するのは嫌なんだ
0219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:49:10.27ID:82CfXwFd0
>>185
お前の知ったかぶりはつまんねーんだよばーか
0221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:49:14.54ID:bVJrOFjh0
初心者に分かりやすく説明すると

村田に付けたジャッジ
アッサンを逃げてると見て、前に出る村田にポイント付けた

アッサンに付けたジャッジ
手数少ない村田を評価せず、アッサンがアウトボクシングで捌いてると見てポイント付けた

だからジャッジが大きく割れた
0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:49:19.70ID:btlmPiMa0
https://twitter.com/gjmorley/status/518276863706140672

モーリー・ロバートソン@gjmorley
マスコミの「日本はすごい!」コンテンツは、むしろ制作費が底をついていることや、
判断力が高い人達がテレビ・活字メディアから離れたことに関係しているかもしれません。
ぼくにも往々にして「日本をほめる外人」枠で仕事が回ってきます。ギャラ激安で。
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:49:20.00ID:gabarxqB0
>>165
言ってることはわかるけど、その記入欄意味ねえよなw
0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:49:20.64ID:u8JfaBUE0
ライフゲージを減らすTVゲームだとでも思ってるのか
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:49:22.69ID:HMK0Z7YW0
ボクシングは格闘技でもスポーツでもなく、沢山パンチ当てて逃げ回る猿ゲームなの気づかないと日本人選手は勝てないだろね 亀田三兄弟みたいな雑魚に向いてる

ボクシングやサッカーは土人が作った遊びだから、勝ちたいなら当て逃げしまくれ
0230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:49:32.81ID:xPn4CEsYO
はっきり言って納得いかない、リターンマッチで決着着けてくれ。
0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:49:44.35ID:Y/YU8KEb0
バレーボールやフィギギュアスケートでいつも日本で開催して
日本有利にやってたのに日本人はなれてしまったのだろう
0240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:49:44.38ID:81FqB+UA0
ポイント公開制度がない協会だとこういうことが往々にしてある
0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:49:44.49ID:2Y2+5V3p0
チャンスで一気に倒しにいかないとヤバいと思ってたら、その通りになった・・・
0243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:49:44.67ID:wzg2qmBA0
相手も勝利を確信してた感じだったから経験上勝てると踏んでたんだろうな。
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:49:47.46ID:N9gj5Srq0
>>174
黒人の顔は判断できんだろうが( ´,_ゝ`)プッ
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:49:51.55ID:0jWXajET0
手数の差なら3-0で負けだろうけど
一人のジャッチは115−112で村田の勝ち判定してるんだな

 
0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:49:51.94ID:BrIP3hf20
ラウンド事にポイント決めてるんだからそりゃこの結果になるよ
相手に印象でもポイント取らせる戦い方してたら積み重ねで負けるんじゃない?
0249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:49:53.18ID:1CLfK6Fx0
>>52
真ん中の8の書き方ムカつくわw
間違えたらどうすんだよ。
0250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:49:53.65ID:lVIXdgig0
ふらふらタコ踊りちゃんぴょんには笑わせてもらった
0252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:49:57.36ID:gabarxqB0
>>220
その通り
0254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:49:59.56ID:S5ewc2JH0
あんなにパンチが少なかったのに、パンチをもっと出すように支持しなかったセコンドが敗因
判定で負けてるのを読めなかったセコンドが無能
0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:50:02.24ID:eLo/Er020
↓ボクシング採点基準の優先順位
1.有効なクリーンヒット
2.アグレッシブ(有効な攻勢)
3.リングジェネラルシップ(主導権支配)
4.ディフェンス(防御)
0259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:50:06.90ID:Y/YU8KEb0
はっきり言うと日本のスポンサー力が弱すぎる
0260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:50:08.50ID:VCIqY46L0
ボクシング的には亀田スタイルなのは村田の方なんだが。
でも圧勝とは思わなかったけど、普通に村田の勝ちだと思った。
フェイクでも手数を出して印象操作をする韓国の慰安婦問題を思い出した。
0261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:50:12.41ID:vBAcqZDl0
本当に久しぶりに下らないスポーツを観させられた
こんなの絵画とか盆栽の評価と変わらん
どっちかが失神しない限りジャッジの気分次第でどっちでも勝者になりうる
手数がーって言っている玄人様からしたら、逆につけている一人のジャッジは
村田の買収か?こんな競技見るだけ時間の無駄
0265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:50:26.72ID:MoB8CvY/0
>>134
筆跡が同じだけどなんで三枚も書いたんや?
0266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:50:29.14ID:gxnI5UlPO
ガードの上からのパンチも有効打も相手のが上だよ。ダメージの量を競う競技じゃないからね。
一発一発の破壊力なら村田のが上。
0267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:50:28.46ID:pxSwfJJQ0
ジャッジ7人ぐらいにすればいいんじゃね?
3人は少ないわ
0268名無しさん@恐縮です(地震なし)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:50:28.87ID:LlC1N/sm0
攻めてりゃ倒せたのに、セコンドのミスだわ
0269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:50:28.99ID:kWDplo3S0
>>9
ボクシングでダウンは何も意味がないってこと?
0270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:50:29.71ID:h/P19ABQ0
1,2R捨てたのが印象悪くしたのかな
それにしてもわからん
0274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:50:39.02ID:h4lXDXOd0
疑惑の判定て亀田が散々やってた事をやり返されただけやんけ
0275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:50:42.18ID:zNtdcOcr0
結果だけ見ると後半4ラウンドをどう捉えたかの問題みたいだな
たしかに4ラウンドだけ切り取れば相手が取っていても不思議じゃないか
ヨレヨレだろうと判定には関係ないし
0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:50:42.23ID:IRMPgCIA0
ガードを固めてカウンター狙いの亀田戦法はミドル級では通用しない
ただそれだけのこと
0278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:50:46.27ID:lS6e0eoI0
エンダムは審判を買収したな。
0283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:50:55.18ID:cOyjFUyv0
判定員の主観だけで勝負を決するような列記とした八百長試合
試合自体無効化されるべき
0287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:50:59.15ID:ncWFsAzC0
外人にしてみれば酷いくらいの完全アウェイだったな
ジャッジが手数優先にしたくなる気持ち分かるわ
0290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:51:04.54ID:RpJUMcxP0
ほらほらプロが苦言を呈してますよ
こういうの見るといやらしいけど本当思いますね
ああージャップの国力衰えたなーって
まあ見てないんですけどね

ああっ!またフランス人か…
0293名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:51:11.49ID:UtIrqVMN0
>>11
これ全部同じ人が書いてるじゃんw
0294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:51:11.78ID:G6lG6veS0
終盤村田のジャブで相手倒れかけてただろ
ダメージは確実に村田が与えてたよ
0301名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:51:20.05ID:TCJQHjmO0
手数って言ってもただ逃げてペチペチパンチ出してるだけだと評価されないことも多いし
(日本人の世界戦だと飯田覚士がヨックタイに挑戦してでタイトル取れなかった試合とか)
手数が少ないのは気になったけどまあ村田勝ったのかなって思ったよ

判定が出てみれば手数少ないし仕方ないかとは思うが
間違いないのは村田勝ってたら2chで判定おかしいって言う人はほとんどいなかったってことだろう
0309名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:51:32.85ID:lmgXL42e0
メイさんは相手に何もさせずにタッチボクシングで圧倒するからあれでも許された訳で
ダメージ差が明らかでこの判定はあまりにも酷すぎるわな。
0310名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:51:33.59ID:Wt1d3ihW0
1ダウン=技あり、でいいのにな。柔道基準でいくと。
ダウンの価値低すぎ。
0311名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:51:35.52ID:8QdaIfFT0
ラウンドごとに必ず差をつけるから印象と結果にギャップがありすぎるんだよ
KO寸前まで行ったとしても2ポイントしか差つけないんだから、それ以外の2ラウンドでペチペチやって追いつけちゃう欠陥競技
0313名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:51:37.65ID:Y/YU8KEb0
セコンドが世界を知らない井の中の蛙なんよ
村田はまだ全力を出し切ってない感じある
0315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:51:43.01ID:lxgLqekxO
村田の勝ちだよ、明らかな不当判定だから抗議しろ
0320名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:51:48.41ID:JcLRSNxp0
判定が出た以上もう仕方ない。
とりあえず村田が世界基準でも弱くはないことは証明された。
次はベガスか敵地で、あくまでKO狙いで王者とってこい。
0322名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:51:58.45ID:sXB0CwaN0
>>299
どう見ても3人の結果を集計したもの
0324名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:52:00.07ID:cVMr27Zn0
制限る、柔道も手を出さないと、指導がきて、その指導が致命的になる事がほとんど。
チャンピオンはルールを良く理解した上の戦い方だった。
それだけじゃん。

村田じゃなくて陣営に文句言いたい
0326 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:52:04.82ID:yfoXr1jQ0
    ノ⌒⌒⌒⌒ヽ
  ( _____ )
  (  |   〜〜  |  )
 (  / _    _ V )
  ヽリノ___ ___ヽリノ
  (|-[ ノ・八・ヽ ]-|)
   (  ̄(   ) ̄ )
   | ww≧≦ww)/  、、具志堅です
   ∧ヽ ̄ ̄ ̄/∧
 /| \     / |\
 |  |/\ヽ_ノ へ|  |
0330名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:52:11.07ID:cOyjFUyv0
BOXINGではない、BOXONGだ
0334名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:52:16.57ID:RZk/vhO30
>>227
だよな
0336名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:52:17.83ID:Y/YU8KEb0
セコンドが1ランドは手を出すなって言ったんだろ
世界では通じなかったw
0338名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:52:20.48ID:kWDplo3S0
>>11
WINNER が全員エンダムになってるんですが?
0339名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:52:21.82ID:HMK0Z7YW0
手数すくねーよ
てかオリンピックの時からそうだが
0340名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:52:22.27ID:YXHnKFLM0
パンチ当てられたことでバランスを崩して手ついてもダウンだし
ほとんどノーダメージのダウンで試合決まるなら相撲と変わらん
4R以外は殴られまくってたんだから、そりゃこんだけ大差で負けるわ
むしろ顔が真っ赤に腫れ上がるくらい有効打を決めらまくって
倒れなかった村田のタフさに驚いた
0342名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:52:28.63ID:qfsAN+/60
ショービジネスでのしのし前に歩いて何もしない馬鹿が勝てると思うか?
亀防御
→のしのし前へ
→亀防御

これで勝てると思うなよクソゴミwww
0343名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:52:29.24ID:fW1Z5efu0
見直してみたら村田の顔ボコボコだな
実はかなりパンチもらってたんだろ
実況は主観的な感想やめてもっと公平に事実だけを述べて欲しい
願望とか感想が多すぎ
0345名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:52:34.06ID:zFB4o3t40
山中あほやで、素人でもわかる
0346名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:52:34.86ID:tKLOVcKD0
2016年3月4日、京都府の島津アリーナ京都にて元WBA世界スーパーフライ級王者でWBC世界バンタム級3位のリボリオ・ソリス(ベネズエラ)と対戦し、
2回に右フックでダウンを奪うが3回に2度のダウンを奪われあわやストップ寸前まで追い詰められる波乱の展開になった。
しかし9回にスリップ気味のダウンを奪い返し、ソリスに連取された3回と4回の失点に留め、
12回3-0(3者とも117-107)の判定勝ちを収めWBC世界バンタム級王座の10度目の防衛に成功した。


2回もダウン奪われたのに防衛した山中w
ブーメランじゃんw
0347名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:52:36.78ID:MoB8CvY/0
>>11
三枚とも同じ筆跡じゃね?
0353名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:52:44.18ID:ULaV2+uy0
亀田対ランダエタでどうして亀田が勝ちになるのか説明してくれ?
それくらい今日の試合は不可解だぜ
0355名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:52:44.93ID:vdJ/BRjg0
>>320
弱くないどころか強過ぎてビックリしたわ
次も早くチャンスもらえといいな
0357名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:52:48.81ID:oIA2pdH00
手数少ないけど有効打は村田のが多いきがしたけどな。黒人の方のが村田の左ジャブで顔浮き上がってるのが印象悪いから余計に。それにスリップ多いし。
0358名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:52:52.22ID:8Z7/AuuG0
ポイントになるパンチは村田のほうが明らかに多かった
手数の少なさを加味してもドローもしくは2対1で勝ちだと思った
あんまり村田好きじゃないけどいざ負けると残念だね
昼間っから見てて全員勝ってたのに
0360名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:52:52.89ID:82CfXwFd0
>>288
なんでお前が勝ったみたいに威張ってんの
どんだけ馬鹿なの?

山中とやるんだろ?
頑張れよ馬鹿w
0361名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:52:54.14ID:MAzheYzS0
明日の午前中の試合で清宮がホームラン打ったらどこのスポーツ番組も清宮一色になって
判定についてのあれこれは全部吹っ飛ばされるだろうね
0364名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:53:00.56ID:HMK0Z7YW0
>>338
試合に勝った方の名前書いてるだけだから
0370名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:53:15.41ID:m9LK9jif0
フォアマンみたいだった
0371名無しさん@恐縮です(地震なし)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:53:19.68ID:LlC1N/sm0
みんな解説に惑われすぎ
無音で見てたけど、微妙な判定だと思ったぞ
0376名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:53:27.39ID:Y/YU8KEb0
完全に村田陣営が無知なだけ
村田はそれ通りやってた
陣営は外国人の方がよかったかもね
0378名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:53:30.57ID:S5ewc2JH0
>>186
だから、膝に来てるとかそういうダメージを見て判断してるからお前も騙されたんだよ
有効打の「数」で圧倒的に負けてたんだよ
0380名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:53:34.19ID:vXaDAUjY0
しかしボクシングの日本人世界挑戦のホメホメ解説に騙されるの何回目だよ

ほんと俺なんかは相手のパンチが結構入ってるとか手数がこれだけ差があったらやばいんじゃね?
と思いながら見てたりするんだが、結局実況席の圧勝してるかのような扱いに巻き込まれる
ほんと勘弁して欲しい

ダウン獲ったって言っても10-8が1回獲れるだけだからな
まあ本当はあと3回ぐらいダウンしてそうだったから、勝負の綾はわからんもんだとは思うけどな
ロープを利用してダウン回避するのもテクニックと言えなくもない
0381名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:53:38.36ID:UkxkJN2G0
ボクシングのタイトルマッチはチャンピオンと挑戦者では
採点で両者に求められる戦い方が違うんだよ素人君
挑戦者には手数を求められる
一方チャンピオンはその手数に対して受けて戦う戦い方
同じ手数ならチャンピオンの防衛になるんだよ
今回村田はチャンピオンの戦い方をしてるからな
採点は順当だよ
0382名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:53:39.54ID:tbqI/eig0
3Rまでは誰がどう見てもエンダム
4Rは無条件で村田
5Rは村田だがアグレッシブさでエンダム取ってもまぁおかしくない

よって村田に3Rのポイント入れたジャッジは完全におかしい
0387名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:53:49.84ID:obBoVM5e0
足遅くてマイナスにしたジャッジいたかもな
俺も遅い選手好きじゃないし
0388名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:53:50.45ID:9zr8wQAO0
これを負けと理解できないセコンドが敗因だわ。
ジャッジが勝っていると思い込んで村田に手数を出すような指示をしなかった。

セコンドが的確な指示を出していればKOか判定でも勝っていた。
強いほうが勝つとは限らない、相手のほうがポイントを稼ぐのがうまかったと言うことだわ。
0389名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:53:51.82ID:jh32JD+B0
終始、村田が押してなかったか?
俺が素人だからか?
0390名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:53:52.72ID:FBdgGoif0
ボクシングジム三段の俺から見たら
村田の負けは当然だった
0392名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:53:55.16ID:lVIXdgig0
>>52
つーか真ん中ダウン回9-10になってる時点で八百ってるだろコイツ
0394名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:53:57.54ID:ncWFsAzC0
確実に山中がとってるラウンドなんてせいぜい3ラウンドくらいだからな
残りの微妙なラウンドは全部外人でいいだろ
山中の亀ガードは卑怯
0398名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:54:00.55ID:xPn4CEsYO
アメリカでやってもこうなるかな?
手数がどうこう言っても前に出て来たわけではないし、ダウン以外に何回も追い込まれただろ。
0400名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:54:02.56ID:fW1Z5efu0
>>362
ダウンしてでも倒しに行かせなかったセコンドが悪いな
ポイントで勝ってるから1発だけ警戒しろとか舐めすぎだったよね
0402名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:54:09.41ID:SfZioqE40
では何故ガードかっちかちの時々シュッシュッのフェイクパンチの亀田は判定勝ちできていたのか?
0403名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:54:10.04ID:G6lG6veS0
4Rにダウンとったのに畳み掛けられなかったのが村田の甘さだな
アマチュアボクシングが抜け切れてない
0405名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:54:13.69ID:S5ewc2JH0
>>377
>>16見ろ
実は有効打の数でも圧倒的に負けていた
0406名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:54:13.61ID:pxSwfJJQ0
で、次は手数出してカウンター喰らってKO負けなんだろうな
0408名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:54:17.54ID:N/ycXkLu0
ジャッジペーパー検索したら他のも3枚とも同じ筆跡だった
審判が書いたやつをなんで誰かが書き写す?んだ?
さすがボクシングやりたい放題やな
0409名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:54:19.74ID:nURaSts50
黄色人種はKOしないと勝てないということだよ
白人、黒人、黄色人種の順な。
0411名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:54:21.08ID:l1jKqZ4C0
やっぱり打ち合って倒さないと
人気も出ないし稼げない
0415名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:54:31.30ID:Tx3MhM090
黒人だから分かりにくいけどエンダムも顔ボコボコだったよ
0416名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:54:32.70ID:gabarxqB0
>>392
よく見ると8なんだな
0417名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:54:37.66ID:Y/YU8KEb0
フィギュアスケートもコーチが外国人の方が才能あるだろ
それと一緒
村田は陣営を変えた方がいい
0418名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:54:37.99ID:WasaX7080
ダメだよ KOじゃなきゃ
0420名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:54:46.84ID:Xqo/d/gg0
ガードを固めて戦うのは村田陣営の作戦通りだたんでしょうね、
それが成功して完璧なダウンを奪ったし、スリップにでダウンではないにしろ
中盤ではチャンピョンはグラグラしていたしね、
試合の主導権は終始村田が握っていたと言えるだろう(村田がやりたいように戦っていた)、
チャンピョンは手数は多かったけれど村田をぐらつかせたシーンは一度もない、
疑惑の判定としかいようがない。
0422名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:54:49.13ID:ySyh53gS0
>>335
その仕留める能力が無いのよ
慎重になりすぎたんじゃなくてああいう戦い方しか出来ないの
香川が褒めてるようで褒めてない「感服しました!」って言ってたのが全て
0423名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:54:51.57ID:YeVTDoxm0
ガチガチにガードしてカウンターだけでチャンピオンになれない
つまらん試合だった
0426名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:54:59.83ID:L9h5ZMut0
組織の力差

村田陣営は偉くなるか村田が圧倒的力を発揮するしかない
0427名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:55:02.75ID:IbRGJXVs0
いやいやいや
煽りとか茶化すとか無しでこの試合の判定に納得できる奴いるのか?
どう考えてもおかしいだろ
ダウンしても取りあえずパンチを打ってれば勝ちになるじゃん
0428名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:55:05.48ID:zjIibQqL0
集計後の紙だろ
3人のジャッジのポイントを一枚の紙に集計したもの
筆跡が同じ
0429名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:55:08.38ID:appu3jwQ0
1Rの村田の手数は、ほんの2、3回。ありえないぐらい少ない。
前に出るだけで、バカ解説者が「すごい、プレッシャーです」とかwww

    「 相 撲 で す か?」

クリーンヒットで相手が「たまたま」ダウンしただけで、
ほとんど手数がなく、つまらない試合だったw
0433名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:55:20.66ID:LyActWJ10
一応フランスを擁護すると、
フランスTVのスコア予想は村田だったし
フランス人も「これは強盗だ」とかエンダム勝利の記事に「ジャーナリズムの恥」とか書いてるからな
0434名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:55:21.79ID:82CfXwFd0
>>378
何が騙されてんの?
判定は2-1だぞ
意味わかる?
一人は騙されたの?馬鹿だろお前w
0436名無しさん@恐縮です(地震なし)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:55:23.37ID:LlC1N/sm0
採点勝ってると勘違いして
相手のラッキーパンチ恐れて、攻めなかったセコンドのミス
0437名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:55:24.62ID:zFB4o3t40
感情で解説するな神の左も呆れてるわ
0439名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:55:31.76ID:mB2riHBY0
村田のパンチの方が重い感じに見えた。
0441名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:55:37.34ID:gabarxqB0
>>425
それはねえだろw
0443名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:55:42.58ID:eLo/Er020
↓ボクシング採点基準の優先順位
1.有効なクリーンヒット
2.アグレッシブ(有効な攻勢)
3.リングジェネラルシップ(主導権支配)
4.ディフェンス(防御)

普通に考えたら村田の勝ち
もし相手のホームでやってて、微妙なラウンドを相手につけてたら負ける可能性もある
でも今回は日本でやってるから普通に村田の勝ちになるよ。普通だったら
0446名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:55:51.38ID:G6lG6veS0
村田のジャブでダウンしそうになったラウンドをエンダムが取ってるのが意味不明
0447名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:55:53.06ID:sXB0CwaN0
>>350
わかってるのになんで聞いたの?
0448名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:55:53.70ID:R/8Svk2j0
>>398
アメリカなら村田に注意連発して手を出させるから
全然違った展開になる
0451名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:55:55.03ID:G+MKpxu00
フジと組んだのが間違いだったなTBSならなんとかしてたぞwww
0452名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:55:57.66ID:c8puYFpn0
長谷川穂積の某試合の方がよっぽど酷い
0453名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:55:57.77ID:C+Tw5fAw0
審判によってここまで差が出る時点で欠陥競技だろ
KO奪えなきゃジャッジによって勝ち負けが決まる運ゲー
0454名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:56:08.18ID:ao9G0ttg0
手数がないからジャッジの印象もよくない
ラウンド終了間際にでも小さく細かく手を出せばまた違ってた
今回は村田はよくやった
村田陣営の指示不足が敗因
0455名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:56:09.03ID:FFqZ58ic0
手数出してても村田にダメージ与えてないじゃん
ほとんどエンダムのパンチは村田のガードの上だった
まじでひでー判定だな
こんなんじゃボクシング人気落ちるわ
0457名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:56:10.58ID:g8MD1z9L0
アメリカのジャッジは当然村田を勝ち・・・

でも、パナマとカナダは相手だったな
0458名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:56:12.82ID:HuixVQK/0
如何に「印象」でしかボクシングを見れない素人が多いかわかる反応だな
判定のときは何回ダウンしたどうかより「採点」のスポーツになるんだよ
そのダウンを有効につかいKO勝ち、もしくは手数の多い攻めのボクシングのできなかった村田の負け
0461名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:56:17.39ID:qfsAN+/60
ちょっと倒して亀防御して勝てるわけねーだろ
あんなガチガチに固めてたまにペチペチ打って勝てると思うなよクソゴミ
あれで勝てるなら誰でも勝てるわ
先にちょっと当てて後はガチガチに固めりゃいんだからよ
まあ妥当だわ
0465名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:56:28.33ID:HIfBWyFI0
接戦で評価がずれるならまだ分かるが
これだけ大差で判定に乖離がでるってのは要するに審査基準に穴があるってことだよなこれ?
0466名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:56:29.10ID:Y/YU8KEb0
ジャッジがヨーロッパ人が多いだろうから当たり前だろ
ほとんど変わらないと思ったらヨーロッパの選手勝たせるだろ
日本は裏が昔から弱い
0467名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:56:30.48ID:XPb5yfgX0
>>223
実際の判定勝者とそのジャッジの勝者がひとめで分かる
このジャッジは村田勝ちと判定したが、実際の判定は村田じゃなかったと
おかしなジャッジする奴を炙り出すのには有効かもしれんぞ

そのジャッジが今までに判定したジャッジペーパー集めてほとんどが
判定勝者じゃないほうをジャッジ勝者にしてた、というのが分かれば
こいつ問題あるんじゃね、というのが分かりやすくなる

実際どうかは知らん
0471名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:56:42.20ID:xGuyIs6J0
日本でやってるし勝つだろうけど外国だったらやばいぞ
って思ってたらホントに負けたわ

あんな極端な1Rしてるようじゃアカンわ
0473名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:56:48.53ID:82CfXwFd0
>>459
もういいよ知ったかぶりはw
0477名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:56:58.84ID:sE+nLziR0
>>388
まともにカウンターを受けても立ち上がるほどの頑強ぶりだったから、
KOは最初から無理だったのでは?
セコンドはもっと手を出すよう指示するべきだったけど
0478名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:56:59.78ID:3K1/EaBR0
>>294
村田は少なくとももう一回はダウンを奪う必要があったよ
中盤足にきていた相手を仕留めきれなかったのが敗因
多少のリスクを負ってもラッシュかけなきゃ
0481名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:57:00.27ID://uCy/9A0
1人は7ポイント差で村田につけてるって事は
見方は審判でも分かれるような感じなんだな
この苦い経験を糧にしてリマッチして
KO勝ちか今度は手数も出しまくって文句なく判定勝ちすればいい
村田がある程度強いことが証明された試合だったし
0483名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:57:10.86ID:gabarxqB0
まあ2-1って判定もブレてるんだからもっと基準を明確にしろよ
3-0ならまあ納得するわ
0485名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:57:12.86ID:nURaSts50
この判定が当然て、フジはあらかじめフランス野郎の援護工作員を雇って2ちゃんに書き込み工作www
0486名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:57:12.96ID:Ve2H5oF60
もういい加減ルール変えようや
ダウンしたらポイント−5くらいにした方がわかりやすいわ
ボクシングはみんなダウンが見たいんだからさ
ペチペチ手数が正義なんて世界みたいくないねん
0487名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:57:14.06ID:fW1Z5efu0
エンダムの方が足使いながらパンチ出しててボクシングらしかった
村田はノソノソ近寄ってはガード固めてごくたまにパンチ出してるだけだったし
村田のボクシングはKO必須じゃないと勝てないでしょ
0488名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:57:14.58ID:R3/yHDOk0
部屋呑み5人、試合直後の個々の感想

俺と格闘技未経験者友人2人
「よっしゃ3-0で、こりゃ村田勝ったわ!」

総合格闘技経験者
「凄く難しいがホームという事でギリ村田かな…見方次第で負けもあるな。。アウェーなら負けかな…」

ボクシング元日本ランカー
「こりゃ村田ヤバイかも2-1負けかも。。
重視点?が合わなきゃ村田の勝ちは無いかな」

こんな感じだったわ

経験者は皆んなこんな感じの見方なのかね
0489名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:57:17.50ID:BKkdYd8c0
ダウンこそあったものの、
実際解説でもガードの上からでもダメージありますよ!って
村田のガード越しのパンチも評価してる感あったし、
その理屈だと、ガード越しでも手数的には相手の方が2倍は打ってたしこの判定は仕方ない。
特別そのラウンドで決定的なパンチがない限り、手数が多い積極的なほうに入れるがな。
0491名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:57:21.21ID:sXB0CwaN0
>>299
WBA会長がって書いてるのに誰って聞いてるんだな
頭悪そう、それも非常に
0493名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:57:26.11ID:1ilA9htW0
亀田
「どんなもんじゃーい!!」
0494名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:57:29.31ID:yAgOHhzN0
結果は妥当
採点は意味不明
手数と有効打を的確に判断しただけ
0495名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:57:30.14ID:Y/YU8KEb0
スポンサーが10倍金出してたら勝ってたよ
0499名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:57:35.87ID:S5ewc2JH0
>>434
有効打の「数」で村田は実際には負けてるけど、勝ってると思ってたわけだろ?
それは、ダメージに騙されたか、実況などに騙されてると俺は思ったよ
ジャッジの一人もそうなんだろうな
0500名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:57:37.98ID:YXHnKFLM0
フェンシングで考えたなら村田惨敗なんだよな
0502名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:57:42.91ID:CRm9FHqt0
>>2
採点基準は有効打>手数だからジャッジ2名は頭おかしい
0505名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:57:47.84ID:vj4L7Mtr0
エンダムはダウン以降も終始村田の強打にグラついてたから
印象がとにかく悪い

まあ昔のTBS協栄の判定チャンピオンみたいな感じだねw
0510名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:57:57.47ID:ErGFRx6L0
再戦じゃあああああああ
再戦させええええええ
0511名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:57:59.75ID:nURaSts50
>>487
はいはい工作員乙
0512名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:58:00.41ID:s+F5c7wn0
手数が評価されるならメイウェザーは軽く10は負けてるはずなんだがなw
0514名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:58:07.44ID:82CfXwFd0
>>481
手数だしたら勝てない
アマの頃からこのスタイルだし
0517名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:58:21.81ID:fW1Z5efu0
村田は負けてなかった
全てはセコンドのせいだった
0520名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:58:21.49ID:ZEtNA4et0
.250 40本の強打者
.380 5本の巧打者
どっちが好きかってなったら割れると思うがまさに今日はこんな感じ

俺はホームだし村田の勝ちでもいいかなと思ったけど採点は116-112にしてた

顔の腫れ見ればわかるけどヌジカムのパンチ村田かなりもらってたからね
0522名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:58:26.86ID:zFB4o3t40
具志堅枠でがんばれ
0525名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:58:33.22ID:gxcrVGbd0
パンチ打ち合うゴチャゴチャした競技で判定とかいい加減なルールじゃな
スポンサーや偉い人が見え隠れしてて見る気なくすから見てないよ
0526名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:58:33.32ID:Y/YU8KEb0
あくまでもオリンピックスポーツじゃないからね
プロスポーツだからね
裏の国力がももろに反映される
0528名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:58:39.25ID:vBAcqZDl0
エンダムが買収したとは考えにくいが、何らかの力学が働いたヤオ判定
一体何があるんだろうね
ミドルだと下の階級とは次元の違うビジネスだろうし
0529名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:58:46.25ID:+q/N/wVc0
相手にダメージ全くなかったからな
最終回まで元気に打ちまくってた
比べて村田はスタミナ切れの上に顔腫れてるし
後半全部ポイント取られてるわ
そりゃ負けるだろ
0531名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:58:58.34ID:+Ye8hqVZ0
ビッグデータ時代。

有効打や手数をすぐ算出できそう。
0532名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:58:58.41ID:kDyGOeyx0
もう世界戦は無理っぽいから村田引退かな、
最初で最後のチャンスだったし悔しいだろうな
0533名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:59:01.25ID:Wt1d3ihW0
https://pbs.twimg.com/media/DARTJAiWsAA0vjq.jpg

ピンクの審判は全ラウンドで村田の勝ちが無いというwwwww
PANてどこの国か調べたら、パプアニューギニアだった。
クロンボwwwwwwwwww
0534名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:59:03.51ID:S5ewc2JH0
>>502
有効打でも負けてるんだよなあ>>16
0535名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:59:03.22ID:jiALx9U+0
ダメージ与えたのは明らかに村田が上回ってたが
さすがに手数が相手に比べて少なすぎないか?大丈夫かこれ?
って思ってたら案の定

相手もパンチあるとはいえ、村田はチャンスの時も慎重すぎたな
村田はコンビネーションもろくに出せないし
パワーとガードだけじゃ倒しきらないと勝つの難しいだろ
0536名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:59:05.17ID:CPSopR+60
でもファン・マルチン・コッジがエデル・ゴンザレスに勝ったときよりはマシ。
コッジよりひどいのはまずないが… ボクシングはこういうこと起こるよ。

今はタイトルよりも試合内容重視なんで、村田のキャリアには傷つかないでしょう。
0537名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:59:05.40ID:9cfCaYXh0
村田のアホはメイウェイザーのチキンスタイルの当て逃げボクシングを一度も見た事ないことがハッキリしたな。
なぜメイウェイザーが判定で勝ち続けていたか村田の頭じゃ永遠に理解出来ないだろうね。
0540名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:59:10.60ID:z3m4Acd70
あんなガード固めてたまにパンチ打つみたいな戦法なら確実にKOしなきゃダメに決まってるじゃん
ポイントで負けてるに決まってるじゃん。実際負けてたし
最初の3ラウンドなんかなんにもせずにニヤニヤしてるだけで終わって、この時点ですでに3ポイント差つけられてるけどバカなのこの人?
と思ってたら本当にそのまま負けてるし。マジで救いようのないバカじゃないの
0543名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:59:13.99ID:CRm9FHqt0
>>512
まさにw
0544名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:59:14.21ID:vjioaT1k0
多少リスク背負っても仕留めなきゃいけなかったんだよ
安全策取りすぎたな
0546名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:59:14.44ID:SfZioqE40
村田は前座で明日の井上が本番だから(涙目)
0549名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:59:16.05ID:G6lG6veS0
挑戦者は顎壊れてるんだよなもおう
リスク負って打ち合いに持ち込めば勝てたのに勿体無いな
0550名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:59:16.44ID:mNIyruwI0
>>244
だから何が楽しいの?
これが通常のジャッジならゴールデンでシロウトが見られる時間帯にやるなって話よ
ま、見てしまったシロウトのオレが悪いんですけどw
0552名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:59:17.90ID:80/Ztz/Q0
KOパンチの無いボクサーは挑戦できないという流れになるね
0553名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:59:18.18ID:ddlDosm80
修羅の門の陸奥九十九みたいな
ボクシングだな
グローブでガードして
上半身とかまったくウェービングとかスウェーとか
してなかった
たいして相手は逆でいかにもボクサーって感じだったね
0554名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:59:21.45ID:lmgXL42e0
タッチボクシングの絶対王者メイウェザーの本拠地のアメリカでも
流石に村田の勝ちだよ。死んじゃったけどガッティーさんみたいのが大好きだからね。
この試合でフランス勝ちになるとしたら塩ボクサーの聖地ドイツくらいだろw
0555名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:59:20.82ID:zjIibQqL0
村田のプロモーターを考えると
むしろ大差で村田に入れたアメリカ人ジャッジがおかしいのかもよ?
0557名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:59:21.73ID:Y/YU8KEb0
>>521
そこがしないのが外国人だから
勝ちは勝ち
0558名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:59:25.80ID:MrPUKZo70
ボクシングが興行であり、客を満足させることが第一だとした場合
リスクを負って先手をとってる方にポイントってのは一つの考え方かな、とは思う

にしても、終盤のエンダムは逃げすぎだと思うがなぁ
0562名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:59:37.70ID:gabarxqB0
>>516
いや、手数っていうんだったら今日はジャッジしやすいだろうよw
0566名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:59:45.26ID:N9gj5Srq0
>>279
禿同 
日本人とは思えない
0569名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:59:51.91ID:v5LHqwRt0
ジャッジによって判定がま反対に割れるってどうよ。
確かに村田って鈍重で詰まらないボクシングでチャンピオンて風はないけど。
117-110は無理あるだろ。まあそれがありの興行だけどな。
0570名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:59:54.03ID:82CfXwFd0
>>499
騙されてんじゃねーよw
馬鹿か?
判定の基準がバラバラなんだよ
騙されてるとかそんか低レベルな話してんじゃねーの
わかった??
0571名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:59:54.61ID:MoB8CvY/0
>>397
はっきり言ってくれよ
0572名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:00:00.70ID:y8OzOeVF0
予想通りオマイラ荒れてるな
0577名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:00:15.16ID:JxXd4WP90
>>138
アホや
0582名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:00:29.76ID:Wt1d3ihW0
>>533
パナマだったわ
0583名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:00:31.61ID:X5o9iMZy0
騒いでるの素人だけじゃん
玄人から見たら普通に村田の負けだし
0584名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:00:37.04ID:sE+nLziR0
ID:S5ewc2JH0が>>16を絶対視する理由がわからない
0586名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:00:43.86ID:HR5gSVkd0
手数少なすぎだよ
あのスタイルで行くならKOしないと。
10-10がつかない今のボクシングじゃ負けるよ
0588名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:00:50.80ID:oAmTb/8f0
しかしフジの朝鮮工作員の自演が酷いな

益々国民から嫌われるぞ
0590名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:00:56.60ID:tjPfDYht0
柔道で言う「かけ逃げ」みたいなことだけやって
しかもパンチ貰ってフラフラなのに勝ちって

何だこの欠陥競技は
0592名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:00:58.40ID:gxcrVGbd0
負けると再戦ってなかなかできないんだろ
加齢や調子キープ考えると引退なのかな
0593名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:01:00.95ID:TFfXdpC00
えんだあああああああああああああああああああああああああああああああああむ
いやあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0602名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:01:16.64ID:6zWElt5p0
糞つまらんから亀田みたいに盛り上げれる奴がいないとな
0605名無しさん@恐縮です(地震なし)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:01:21.92ID:LlC1N/sm0
ヘタにダウン取らないほうが良かったな
あれで消極的になってしまった
0606名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:01:22.58ID:zhYn6zwX0
ミドル級なんて日本人ではマッチメイクすら出来ない中で今回は異例だったから
KO以外勝てないシナリオがあっても全然おかしくないだろ
0608名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:01:24.66ID:R/8Svk2j0
>>508
目の肥えた怖いリングサイドの客が大騒ぎしてない
判定に不満なら物投げたり怒号が飛び交って修羅場になる
0610名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:01:25.98ID:vj6RPTGN0
この判定以上に呆れたことはないかもな
どんな卑屈な見方をしようが
会場の「えぇぇぇぇーーー!!!」が全てだ
0613名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:01:29.73ID:IJGO+Jdz0
ブックメーカーオッズ
村田1.36
アッサン3.00

原因はこれだろ?
0614名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:01:31.95ID:idAOTnzW0
スポーツカフェで見てたんだけど
村田が判定負けとわかった瞬間それまでお通夜ムードで静かだった席がいきなり騒ぎはじめた
そいつらみんな見事なチョン顔でした
0615名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:01:32.58ID:Y/YU8KEb0
ホームラン好きの外国人と
こそこそ日本バント野球との差
ジャッジが外国人なんだからホームランとるわな
0616名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:01:34.67ID:G6lG6veS0
ボクシング元日本ランカー
「こりゃ村田ヤバイかも2-1負けかも。。


本当に居たとしてアホだろコイツw
2−1予想できるってパンチドランカーだな
0617名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:01:35.83ID:0u9FnLk10
村田世界戦→おおぉ!。どっち?→WBA→ああぁ・・。結果→あ〜あ・・。WBAってこういうの多いよね。やっぱりWBCの方が見てて腑に落ちるわ。
0618名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:01:42.44ID:TTEF+bu00
エンダムの手数が評価されたんじゃなくて村田の手数の少なさがマイナスになった印象
あの戦法でKOじゃなくて判定勝ちイケると判断したセコンドの頭が悪過ぎる
0619名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:01:52.40ID:cne7qsED0
>>11
これ筆記者は同じ奴じゃね
0620名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:01:54.15ID:mJMzDeuF0
まあでも疑惑の判定だがヘビー級に次ぐぐらい人気の階級で、あの手数はダメだ
初めからKO狙ってなかったし
ミドル級以上は切るか切られるかっていう感じじゃないと
0621名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:01:55.01ID:x6ciniuQ0
試合を見た場合まあ試合に負けてボクシングで勝ったとしか言えんな
0623名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:01:56.43ID:S5ewc2JH0
解説が相手が有効打出しても何も言わずに無視
村田がガードの上から殴ったのをさも有効打かのように「あー、右が当たったー!!」と絶叫
これは解説に騙されて村田の方が有効打が多かったと思うやつが多くてもしょうがないわ
0628名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:02:08.80ID:ySyh53gS0
>>499
まあそこは騙されたというかジャッジが何を重視したかの違いだろ
ダメージ重視で見れば村田が勝ってると判定するのは妥当だし
ただボクシングの試合としてはあれじゃ勝てないわな
0630名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:02:10.32ID:+Ye8hqVZ0
安倍晋三はこれをネタにマクロンと談笑すべきだなw
0631名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:02:12.85ID:y8OzOeVF0
3ー0で勝ったと思ったがな
たぶん村田も勝ったと思っただろ 直後の表情からすると
0637名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:02:36.52ID:oAmTb/8f0
もうフジTVはスポーツ放送しないでくれ
0638名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:02:38.24ID:vXaDAUjY0
>>537
メイウェザーは本当にほとんどパンチ貰わんからな
村田は肉のカーテンで耐えてるだけ


ガードの上からでも連打を貰えばポイントにはつながる
アグレッシブや攻勢が獲られる
それに実際被弾もそれなりにあるしな

終盤は両者ともに駄目だったが、結局そこを手数で獲られたんだよな
0640名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:02:39.88ID:TzlH0iqX0
>>527
やめろよ。死人が増える。
他人事だと思って適当なこといってんじゃねーぞ
0643名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:02:45.25ID:80/Ztz/Q0
チャンスに追い打ちかけないのはイメージ悪い
0645名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:02:54.69ID:SfZioqE40
村田の天国から地獄への表情がなんとも
0649名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:03:04.95ID:SND7cRhX0
>>614
そんな所に行ってるお前もチョンなんだろ?
0651名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:03:15.99ID:+q/N/wVc0
前半黒人、中盤村田が取ってる
ここまではみんな同じだろ
問題は後半だが有効打はどっちもなく村田は何もできてないから取られても文句言いようがない
0654名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:03:24.39ID:jGDf84SC0
基本的には 1ラウンド配点 10-9 でどちからに優劣付ける
ダウン奪った場合は 10-8 になる でいいんだっけ?

ダウンは見た目派手だけど採点には特別大きな差は出ない残念な仕様
次以降のラウンドで挽回されちゃうこともある。

とは言ってもダウンは中々無いんだから 10-5 くらいでもいいと思うのですよ
0656名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:03:29.43ID:WB9sS4Z20
手数の多さで思い出したんだけど、
いくらガードしてるとはいえ、
ミドル級のパンチをあんだけ受けて、
ガードしてる腕は痛くならないもん?(´・ω・`)
0657名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:03:29.61ID:Y/YU8KEb0
これはあくまでもプロの試合だからスポンサー力、
ボクシング協会の日本人数や発言力などもかかわってくるから
日本人が常任理事国になれないのと一緒
0658名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:03:43.28ID:zjIibQqL0
なんでエンダムに入れた2人のジャッジは疑って
大差で村田に入れた一人は疑わないんだよ?
普通に考えれば一人だけ大差で村田って所に違和感出るだろ
村田のプロモーターは大物アメリカ人
村田に入れたジャッジもアメリカ人
0660名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:03:48.68ID:lmgXL42e0
メイは相手に触らせもしないで完封するから許される名人芸なんで
フラフラになってるのにペチペチで勝つなんて許されちゃいけないわな
0661名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:03:53.96ID:ky+xxGG50
これジョー小泉がよく言うんだけど、敵地でやるとかすった様な本来は有効打にはならないパンチを受けても場内の歓声が凄い
逆だとそういうリアクションは場内からは全く起きない
で、採点基準の中にアグレッシブ、積極性というのがある
手数が多いというのはこれに当てはまるよね

まあ、ダウンも奪って10-8のラウンドもあった訳で、それでも村田の勝ちだと思ったけど、そんなに驚くほどのことでもないんだよねえ
もちろん内容的には悪くなかったし、次頑張ればいいよ
0662名無しさん@恐縮です(地震なし)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:03:56.13ID:LlC1N/sm0
ヘロヘロだったろ相手は
フットワークに何騙されてんだよ、セコンドは
0664名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:04:05.40ID:YdAi+AUi0
他の元世界チャンプのコメントも聞きたいわ
西岡は手数の差っていってたけど
有効打>>>手数
じゃねええの?
0668名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:04:21.22ID:eikj7/f80
>>618
ホント、そう。
正直、判定負けはありえると思ってた。
0671名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:04:26.54ID:gabarxqB0
>>654
興行だっていうんだったらほんとそうだよな
ダウンを狙いに行くのならそれくらいのポイント差にしないと
0673名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:04:28.80ID:cgisBwwF0
しかしダウン2回認められてるのに負けるのね…
不思議
0674名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:04:41.22ID:VuIx3ry20
ダウンの数がお互い同じの場合、手数で判定というなら
納得出来るけど、手数だけで判定とか判定基準が変。
0676名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:04:46.79ID:3fyuXtlW0
ま、素人がキーキー騒いでるけど、ボクシング玄人の俺からすれば村田敗北は予想通り。
これは、テイケンの完全な作戦ミス。
アグレッシブさが全然足りなかった。
一回戦なんか何もしてないやんけ。
俺なら、10-7は付けるね。
審判優しいから一点しか付けないけどな。
これは明らかに審判団が村田贔屓の判定で恥欠かせないようにしてた。
0677名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:04:53.86ID:9oMu/eAf0
ボクシングは判定基準が曖昧すぎ
0681名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:05:00.06ID:BH7AXy8a0
芸スポはいつからこんなボクシング知らないやつばっかになったんだ
普段から見てれば手数の差で村田の負けってわかるだろ
0683名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:05:03.71ID:9zr8wQAO0
>>477
0686名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:05:14.02ID:D/hs2skX0
村田は負けだと思ったわ
アメリカなら圧倒的大差の試合

ボクシングでガードばっかりじゃ勝てるわけないだろ
0688名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:05:21.19ID:Y/YU8KEb0
正直、判定になった時、負けると思ったよ
0690名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:05:22.69ID:y8OzOeVF0
手出せばいいってもんでもねー気がするけどな
0698名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:05:49.56ID:sXB0CwaN0
>>591
キレてる人は一般の人以外にあるか?会長周辺の関係者はキレないだろ
その一般の人が誰か聞かれて答えられる人なんているのか?
0699名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:05:50.38ID:opm/bse90
>>613
ボクシングは正直分からないが、博打打ちならこの変なオッズにピンと来てただろうな。
0701名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:05:59.21ID:r4ge+9kK0
7ポイント差で村田につけるジャッジと
5ポイント差でエンダムにつけるジャッジでは、両者に12ポイントも差がある 。
要は明確な採点基準がないのに採点してるんだね。 そりゃ他人が理解できるわけねーわ。
採点してる者同士もわかってないんだから。
0702名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:05:59.80ID:ySyh53gS0
>>509
香川も言ってたけど、左ボディと右ストレートだけで組み立てるボクシングだから余程の事がない限りあるレベル以上の相手は倒せないだろう
やっぱり手数だよ
KOは出来なくても近づいてコンビネーションからボディを当てていく、くらいの戦略はとらないとさ

フィジカルの強さに依存してガード固めて近寄ってるだけなんだものw
あれは印象良くないよ
0703名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:06:03.50ID:Y/YU8KEb0
自衛隊と同じ仕組み、防御じゃ勝てない
0705名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:06:06.55ID:5NozEADT0
ガードの上から殴ってただけなのはお互い様
日本だから村田だけ歓声あがってたけど
最初の3ラウンドは相手にあげちゃったからドローなら納得いったかな
0706名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:06:07.00ID:BrwIfSjP0
村田はもうノーチャンスですか?
0708名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:06:10.06ID:cgisBwwF0
10-8が二回あったのに12Rで結構な差でまけてるってことは
ダウンR以外の10Rは8-2とか9-1で向こうがとったってことだよね?わからん
0709名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:06:11.45ID:0zZsZl0Q0
村田が初めて味わう挫折を乗り越え
リベンジを果たす
王者を倒し(空位の王座を争う戦いではなく)
ベルトを巻くというストーリーでいいんじゃないの
知らんけどね
0712名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:06:22.16ID:WB9sS4Z20
>>664
辰吉さんなら・・・、
辰吉さんならなんてコメントするんだろう?

こないだ、辰吉のドキュメンタリー映画観て、
なんか悲しくなった俺がいる(´・ω・`)
0713名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:06:23.12ID:ZOti9wtu0
http://same86.ula.cc/j/?https://pbs.twimg.com/media/DARTJAiWsAA0vjq.jpg

やはり村田が負けたのか
0714名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:06:23.32ID:82CfXwFd0
>>676
それ面白いと思って書いてんの?
かわいそうなやつだなw
0715名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:06:24.95ID:avF6A7Pf0
ジャッジ次第で七色の判定基準ができるし
いまさら日本のたかが一試合で批判されてもボクシング界は痛くも痒くもないだろ
汚い金に塗れた世界なんだから
0716名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:06:26.60ID:y8OzOeVF0
判定基準ってよく分からんわ
0717名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:06:30.53ID:lRJinFS20
試合後に「フジ&帝拳は、エンダムをいくらで買収したんだ!?」って書き込もうと思っていたらまさかの敗北に草

フジ&帝拳はちゃんとジャッジを買収しろ!
0723名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:06:54.36ID:SfZioqE40
>>712
パンツドランカーだからな(´・ω・`)
0724名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:06:56.89ID:oAmTb/8f0
>>676
朝鮮工作員
少しは文面のテイスト変えろよ
0725名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:06:58.50ID:xPn4CEsYO
俺は納得いかないもちろん村田陣営も、リターンマッチしかないだろ!
0727名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:07:01.67ID:evQOrjeH0
>>559
両手を前に突きだして上下に降る方が……
0728名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:07:01.57ID:9zr8wQAO0
>>477
KOが無理なら尚のこと判定を考えて手数を出させるべきだった。
ジャッジがどんな点数をつけているか予想できなかったセコンドの責任は重いわ。

日本でやってこの判定だから海外なら3−0で負けてただろう。
0729名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:07:09.34ID:X8vGLXon0
今のボクシングはマストシステムなので
有効打のないラウンド→手数が多かった方に
みたいなクソ採点になる
0736名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:07:24.64ID:yyVULL1A0
玄人しか楽しめないんだったら夜中にでもやってよ
0739名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:07:44.38ID:Y/YU8KEb0
判定に持ち込もうとしてたのがジャッジに印象悪かったね
0740名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:07:44.33ID:+Ye8hqVZ0
これからはビッグデータで解析して論理的に証明すりゃいいのに。
0742名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:07:48.00ID:rFrN9nOJ0
こればかりは文句つけてもしゃあない。
KOやTKOで勝てなかったのが悪い。
0744名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:07:49.53ID:UEhLSlMS0
ポイント命の金メダリスト、判断を誤る
最大手ジム、判断を誤る
神の左のPFP9位、判断を誤る

どうなってんた日本ボクシングww
0745名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:07:50.47ID:lG1rxknC0
なんで山中は「理解できない」と言ったんだ?
イエローモンキーはKO勝利でしか勝てないようになってるぞ。
それは差別だけどアメリカというのは差別の国だ。
0746名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:07:55.71ID:PRG3CaxI0
>>1
負けだよ
手数少なすぎ!
亀田大毅かよWWWWWWWWW
0748名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:08:07.24ID:YuQtmmjf0
いくつかスリップあったが、それがロープダウンになってたら、結果は違っただろうがな
0750名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:08:12.08ID:1BqkPpwY0
手数っていうけどあくまでも有効打がポイントになるのであって
距離取ってガードの上ジャブで叩いてるだけじゃポイントにならないはずなんだがたまーにこういうことが起こるよな
パッキャオブラッドリー第1戦とか
0756名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:08:19.99ID:vjioaT1k0
WBAはモヤモヤした試合が多すぎる
0758名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:08:31.19ID:bTekLR5f0
Twitterでの外国人の反応が全て
みんな判定おかしいって書いてる
0765名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:08:55.53ID:kDyGOeyx0
>>720
層が厚いミドル級で日本にそんなイニシアティブはないよ
たぶん引退でしょ
0767名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:09:01.09ID:AqTEYeuk0
手数手数うるせーなぁ!じゃあ何か!?相手ボコボコ血まみれダウンしまくりでも手数出してりゃ勝つんか?!なんだよ糞競技じゃねーかボクシングって!
0769名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:09:05.21ID:MZyh4kQ8O
ダウン奪って相手フラフラで何度も転んでたのに意味わからんよな
0770名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:09:05.94ID:aro+j+A60
そりゃそうよ
0771名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:09:09.26ID:y8OzOeVF0
倒しに行かなかったのが悪かったのかね (´・ω・`)
0774名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:09:16.40ID:23xqN2x60
蛆テレビだからほとんど見てないけど、あれだろ。 最近はラウンドごとの判定は必ずどちらかを優位にしないといけないんだろ。
そこら辺の妙だな。
0779名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:09:24.85ID:Y/YU8KEb0
相手側から見た撮影だと村田負けてたね
いかにメディアの印象操作が強いか
0782名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:09:36.50ID:SOAxFRAt0
セコンドの戦略ミスだと思う
村田は十分頑張ったよ
0784名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:09:37.53ID:812CgPyx0
どっちに転んでもおかしくない試合だった
俺はドローかなって思った
フジの実況がクソすぎて普段ボクシング見ない人は実況のせいで村田が圧勝と思っただろうな
0787名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:09:54.63ID:hlXm9a5u0
強力なジャブが連打できてポイントを取れてしまうのがバネがある黒人の身体特性

もともと黒人が有利になる領域の階級
0788名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:10:02.42ID:WWtqhsQD0
フランスがテロの標的になる理由が分かったわ
0790名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:10:11.61ID:al/eGgM40
11ラウンドあたりの終了際に相手セコンドにタオル映ったとき
セコンドがタオルを投げ込んだのかと思ったわ
それくらい相手フラフラで何回もダウンしそうだったのにw
あれで勝ちとかw
しかも村田の方はほぼノーダメージだろ
やっぱボクシングは金をつんだほうの勝ちなのか
この試合でとんもかく日本でのボクシング人気は終了したな
村田かわいそ
0791名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:10:16.79ID:Y/YU8KEb0
プロボクシングはビジネスだからね
面白くない試合するやつは落とされる
0794名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:10:31.06ID:DYEGn53s0
最近空手でも手数重視する判定やるやついるがまったく効いてないのに勝たせるから納得行かないんだよね
聴かないパンチより一撃ダウンの方が価値あると思うんだけど
0797名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:10:41.22ID:EwQ9jdxQ0
一時間で終わって良かったな
漫画だと一年位やるからな
0798名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:10:44.54ID:+Ye8hqVZ0
>>712
「倒せばええねん」

と思ってそう。
0800名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:10:51.31ID:9e93SYyU0
おまえらなに騒いでるんだ?
ボクシングなんていつもこんなもんだろ?
亀田が3人ともチャンピオンになれるくらいなんだから
見るだけ時間の無駄だと早く気付けよ
0801名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:10:53.28ID:s+F5c7wn0
酷すぎてワロタw
0802名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:10:53.54ID:9oMu/eAf0
勝負には勝ったが試合には負けた。
0803名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:11:00.38ID:CPSopR+60
ただ、村田は実力が伴ってないという声はなくなったでしょ。

正直ここまでやれるとは思わなかった。ディフェンスが良い。打ち終わりのガードと体勢が素晴らしい。
相手の体勢をよく見ながら打ててた。だから大振りの右をよくだしていたがカウンターも食わなかった。
0805名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:11:04.65ID:1G5euAl50
一ラウンドごとに判定発表すればいいのに
その方が公平だし何より面白くなるだろ
0806名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:11:05.98ID:kmh8oNl30
もっとボコボコ打ち合うボクシングを期待してたんだけどなんなのあれ
0807名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:11:10.44ID:93XfJK5M0
手数、手数って言ってる豚どもは死ね!
黒人はガードの上をポコポコ叩いてるだけ
村田は相手を殴ってるんだよ
0808名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:11:12.07ID:ao9G0ttg0
>>782 その通り!
0809名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:11:11.53ID:Y/YU8KEb0
しかしフランスのやはり凄いな
裏は日本より強い
0812名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:11:13.65ID:MAC2grv90
積極性の問題ですわ
0813名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:11:18.28ID:vj4L7Mtr0
だから今日の試合村田とエンダムが逆だったら
お前らそれでも村田さすがやチャンピオンだなんて言えるかって話なんだよ
0814名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:11:21.85ID:tbqI/eig0
アウトボクサー相手に序盤でポイントあげちゃう無能ども

まぁどっちにしろこんなつまらんボクシングスタイルじゃ上は望めないし
今日負けて良かっただろ
0816名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:11:29.90ID:y8OzOeVF0
相手のパンチはそんな当たって無かった気がするけどなー
後味悪すぎるわ
0819名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:11:37.54ID:9zr8wQAO0
そこまで不可解な判定とは言えないんじゃないか
村田みたいにテクニカルな勝負をして、判定で負けって試合は過去には見たし
上手いけど、ちょっと手数が少なすぎやしないかい?って途中で思ったもの
ダウンも、消極的な試合をしながらラッキーパンチが当たっただけ、ともジャッジに取られた気がする
取りようによって、どうとでも取れる試合内容で
完璧にプラン通り試合して、勝ったと思ったのに負けてたとすれば
そりゃ村田陣営のプランが悪かったとしか言いようが無いよね
0820名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:11:37.86ID:SfZioqE40
なんか勝負に負けて試合に負けたって感じだな
0821名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:11:40.08ID:EyJLQB2y0
日本での試合なのにホームタウンデシジョンにならないのが変だわな?ボロい
ジャッジばかり連れてくるほうが悪いんじゃね?
0826名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:11:49.13ID:+q/N/wVc0
普通に後半は全部取られてる
相手も負けてると思ってたら倒しに来るだろ
普通にポイント取りに来てるんだから
村田陣営がアホすぎる
0828名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:11:52.90ID:lxiUcR7p0
これ

Gilberto J Mendoza?認証済みアカウント @GilberticoWBA
But is very difficult to control a emotional factor like this

Niall @NiallBowes
Not really because the other 2 judges shouldn't be scoring based on
nationality bias in the first place

誰か知らんヤツ「エンボスに入れたジャッジ国籍で評価したんちゃうか?」
WBA会長「そうかも知らんがそれはどうしようもないんやで」
0829名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:11:57.56ID:UEhLSlMS0
まーミドル級のライトクロスでダウンとったのに
判定になっちゃうあたり
凡戦量産タイプっぽいし
次の選手に期待だな
0830名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:11:57.86ID:5etl+tik0
1Rに3発しかパンチ出さなかった時点でジャッジに嫌われたなw

「何やってんだ、このジャップ?これは相撲じゃねーぞ!」って
0833名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:12:06.67ID:lG1rxknC0
>>763
悪く言えないだけならもっと他に言い方あるだろ
ヤマナカはもっと本音で解説できれば人気出るのに
やらないんだよ
0839名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:12:18.86ID:8cr/n9ny0
二、三発のパンチで120%の内容とかもうね。
積極性が無さすぎるんだよ村田は。
ならKOしないとあかんのや。
0842名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:12:21.04ID:c6eXOiIt0
ここは是非亀田さんのコメントを取ってくるべきwww
その記事は確実に売れる。
0843名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:12:21.44ID:CRm9FHqt0
普通に村田の勝ち
マジでおかしな判定
エンダムの勝ちとか言ってる奴は試合見てないだろ
0844名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:12:26.52ID:AozjvK3Z0
>>664
ジャッジがどう捉えるかは、その人の判断基準
要するに、ジャッジによって基準がバラバラなんだよ。
だから買収とか八百長とか言われることが多い競技なんだよ。

常に有効打だけを採点するのなら、割れることはない。
0845名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:12:27.70ID:Y/YU8KEb0
戦争したら日本はフランスに負けそう
1対1だったら日本が勝てるだろうが
フランスとか外国を味方にしそう
0846名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:12:28.89ID:HuixVQK/0
序盤からガード固めでラッキーパンチでダウン奪いその後もガード固めで12R終わらせるとか負けて当然
そんな弱気で卑怯なボクシングスタイルなら村田は引退しろ
0847名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:12:30.03ID:nt52dgNM0
ハッサン・ヌジカム 試合後のコメント

村田のパンチが強すぎるので絶対に打ち合うなというセコンドの指示に従った
レンガで殴られてるような感じだった
ポイントは自分の方が取っているのわわかっていたので距離に気をつけて試合のコントロールに集中した
判定は妥当だと思っているが、村田が不満なのも理解はできる
再戦?2度とやりたくない
0848名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:12:30.18ID:vj6RPTGN0
おい、村田の負けとか玄人ぶってる奴
村田とフランス逆でも
フランス勝ってたよ わかるだろ?
0849名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:12:32.86ID:rFrN9nOJ0
1ラウンド見た限りでは、パンチ打たずにプレッシャーかけてるだけじゃんw
なんか作戦でもあったの?
0850名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:12:33.50ID:WmKrqGFb0
>>805
疑惑があるからWBCは途中でオープンするよな
WBAはアカン
0851名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:12:40.20ID:YYxRtaPc0
なんでスコアシート全部同じ字やねん
詳しい人教えて
勝者の名前じゃなくて数字な
0852名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:12:40.84ID:zhYn6zwX0
手数とか有効打とかいう以前に興行上のアングルが動いてるでしょ
頼み込んでマッチメイクしてもらってるのに
KOするしか勝ち目ないのは村田自身が一番わかってたはずだけど
0853名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:12:42.66ID:Ad8dLINo0
そろそろAIにジャッジさせる時代だな
人間だと印象という謎要素が入りすぎる
採点競技は全部AIにしろ
0856名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:12:45.17ID:pIuswc1w0
そうそう
KOできなかっなんだから文句言えんわ
0857名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:12:47.01ID:LkCcpzuZ0
>>16
このサイトのうrlください
0858名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:12:59.29ID:y8OzOeVF0
>>828
エモーショナルファクターってなんやねんwww
0861名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:13:09.04ID:URHMgKEZ0
判定の基準はわからんが
しょーもない試合だったのは分かる
0862名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:13:12.22ID:aCbTebx+0
ボクシングって一度でもダウン奪った人が
判定になった絶対勝つんじゃないの?
ボクシングではよくこういう判定あるの?
0863あ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:13:13.73ID:a/f5vqXW0
印象としては、10対9.8で相手のラウンドが相手に9回、10対9で村田のラウンドが2回、10対8で村田のラウンドが1回 
合計117.2対116で村田の勝ちだが、当然ボクシングに小数点はないので、10対9.8の僅かな差のラウンドは10対9とカウントされ、116対111で村田の負けとなる。
この感覚を分かって頂ける方はいますか?
0867名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:13:19.52ID:vj4L7Mtr0
>>814
村田は足も遅いハンドスピードも遅い体も硬いスタミナもない
だからああいう戦い方でしか世界には近づけない
それにしても印象考えてパンチまとめたりするアピールが無さすぎたのは間違いない
0868名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:13:20.59ID:l/6eBzFO0
まぁ村田には良い薬になったんじゃないかな
0870名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:13:25.76ID:1G5euAl50
>>183
前に出てたのに手を出さずに亀になってたのは逆にイメージ悪かったと思う
0872名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:13:39.35ID:Y/YU8KEb0
日本人は裏工作が弱い
0878名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:13:46.99ID:taTR9vYA0
まぁ、リング・ジェネェラルシップ、どちらが試合を支配しておたかといえばアッサンだな
村田がもう少しジャブを打って、アッサンを動かしてれば勝てたが、あれではアッサンに動かされて捕まえられない村田、とジャッジに見られても仕方ない
村田陣営も、ここまで村田が勝てそうな相手が出てくるまで待つ亀田作戦に出たが、もう難しいな
この先、あと1回、玉砕覚悟の挑戦で終わりだろう
それにしてもレナード、ハグラーと同じミドル級の試合としては寂し過ぎる内容だな
0879名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:13:46.56ID:Ad8dLINo0
そもそも判定の時点で村田は負け
KOじゃない限りは甘やかしたらいかん
0880名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:13:54.64ID:D/hs2skX0
村田は負けだと思ったわ
アメリカなら圧倒的大差の試合
ボクシングでガードばっかりじゃ勝てるわけないだろ

8ラウンドかな? 2発しかパンチ出してないし、、、

3ラウンド以降は、ずーーーっと防御www  印象悪すぎ 亀田かよ
0883名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:13:59.51ID:y8OzOeVF0
>>847
こいつクズやな
0884名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:13:59.70ID:kUm9EZ9T0
亀田みたく金で買う時代になったってことだ
0885名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:14:00.60ID:82CfXwFd0
>>837
やれねーんだよwばーかw
0890名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:14:09.69ID:jiALx9U+0
村田に八重樫なみのサービス精神やガッツがあれば勝ってたな
あんなに手出さず守ってばかりいたら負けてもおかしくはない
賢いようで賢くないのが村田
0896名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:14:16.29ID:ddlDosm80
下手でもガードだけじゃなくスウェーやウェービングとか
しとけよ
上半身ゆらしてステップふんで
左ガードさげて
リングまわれば映画のロッキーみたいな
みためボクシングになるだろ

今日の相手はロッキーみたいだったやんか
村田ってのはガードしてまったく上半身ゆらしたディフェンスしなかったのが
駄目やな
とにかく見た目重視で上半身揺らしときゃいいんだよ
0897名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:14:17.00ID:XPb5yfgX0
亀田一族ならちゃんと亀田姓名乗ってくれないと
最初から相手が亀田だと判ってたら村田もKOしにいってただろ
0899名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:14:22.05ID:mB2riHBY0
>>841
あ〜〜、俺も、しばらくしてつけたら黒人が勝っていてびっくりしたわ。
逆転のKOシーンがあったのかと思った。判定だったとはね。。
0900名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:14:25.18ID:avF6A7Pf0
八百長まがいが蔓延してるのが今のボクシング界で
それに鈍感だった日本人がこの試合で初めてその理不尽さを知っただけ
誰も亀田の対戦相手の名前なんて覚えてないのと同じこと
0901名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:14:27.66ID:Jjn/FyyJ0
ボクシングの人気上昇どころか逆効果で笑うわ
かあいそう
0904名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:14:35.30ID:al/eGgM40
エンダムってやつ、試合でもタフだったけど
あんなボコボコに殴られてフラフラになってダウンまで奪われてるのに
チャンピオンとして君臨してるってすごいメンタルのタフさだよな
普通恥ずかしくて返上するだろ
やっぱエンダムさんはタフやで
0905名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:14:37.33ID:mLpAhgaD0
王者の作戦勝ちか〜
0906名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:14:39.60ID:Y/YU8KEb0
村田が悪いんじゃなくセコンドが馬鹿で無知なの
セコンドが世界戦に慣れてる外国人だったら勝ってた
0911名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:14:48.66ID:dcbuUfo90
5億円の先行投資が台無し
0914名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:14:51.65ID:ao9G0ttg0
>>845 あの国は欧州でも好かれてないよ
0915名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:14:57.40ID:lxgLqekxO
地元でこの判定は有り得ないだろ、敵地ならなくもないがな
0916名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:14:56.36ID:BtbVy1i90
ジャップみたいなボクシングが弱い劣等民族に生まれて本当に嫌になるわ
0917名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:14:56.54ID:LZxrcZVu0
手数じゃなく有効打だからな
相手の黒人が100だとすると村田は70ぐらいだろ
村田は手数少ない分よく当ててたけど、相手は村田の3倍くらいパンチ出してるし
有効打も村田の倍とは言わないがそれぐらいの差はあったし
村田はもっと手を出さないと消極的すぎる
あの戦法じゃKOできなかったら負けるわな
0924名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:15:25.37ID:uYi88XbO0
今回の村田のスパーリングパートナー
「何故村田はジャブが強いのに出さないんだ?」
ただプレッシャーかけて追い詰めるんじゃなくて軽いジャブでもいいから手を出して試合をコントロールしてる印象を与えるべきだったな
0925名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:15:32.65ID:y8OzOeVF0
不可解なジャッジやったわ
0927名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:15:34.35ID:ErGFRx6L0
>>892
素晴らしいだろうボクシングは
0933名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:15:45.67ID:rFrN9nOJ0
つまんなくて、なおかつ弱いボクシング(実際に判定で敗れている)というのは
マズい。
非凡なものは持っているんだろうから、セコンドや指導者を変えるべき。
0934名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:15:48.68ID:812CgPyx0
村田は挑戦者のつもりで前に出てたら普通に勝ててた
千載一遇にチャンスを逃しちゃったなぁ
世界チャンピョンにはなれないと思う
0935名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:15:55.00ID:we2pnYrO0
ガードされてもクリーンヒットでも
効いてるかどうかは採点者には分からない
だから手数が多いほうが有利だっての
ヌジカムの大袈裟な動きと手数で勝ち取った勝利
村田は地蔵
0937名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:15:56.28ID:Xdn+EBFB0
音声消してもっかい見てみ
実況や解説が騒いでた村田のパンチはまともに当たってない。
普通にエンダムの勝ち。
フジは呪われてる。
渡辺雄二のようになる前に引退したほうがいい。
0942名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:16:12.06ID:yWvKhC0S0
ダウンもとったし有効打も多かったけど負けた
村田サイドのプランとポイント読みのミスだろう
さすがにあれだけ手数が少ないと積極性がないと見られても仕方がないな
0943名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:16:12.45ID:dCYS5HIf0
WBA社長関連のツイッターのやりとり見てたら「ワースト判定オブザイヤー」とまで言われてるな
0944名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:16:15.18ID:tneSQT8A0
>>878
一応、有効な攻勢(効いたパンチ)有効じゃない攻勢(クリーンヒット)

ここで差がつかない時に初めて、手数、リングジェネラルシップだからな

どの程度、厳密に守られているかは分からないが
0945名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:16:16.78ID:JcLRSNxp0
もう次はゴロフキンに金で頼み込んで挑戦させて貰うべき。
負けて当然だから玉砕上等で突っ込んで、万が一にも勝てる
かもしれん可能性がある程度には村田は強いのが分かったから。
0946名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:16:23.74ID:JT8seR6S0
まあこれで村田も自信ついただろうな
0948名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:16:29.64ID:y8OzOeVF0
買収されてんのかな
0950名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:16:32.72ID:WWtqhsQD0
100パー判定は八百長ですなあ
0953名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:16:47.90ID:YYxRtaPc0
>>869
あれジャッジが書いて回収するんとちゃうんか?
回収した後に書くんはおかしいやろ
合計じゃないで、両サイドのラウンドごとの数字やで
0954名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:16:48.25ID:vj4L7Mtr0
>>878
コピペうぜえよラスト5ラウンド攻勢はどうみても村田だったよ
0955名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:16:49.24ID:Y/YU8KEb0
日本のセコンド「よし!1ラウンドは相手に打たせて様子を見ろ!」
ジャッジ「あれ?打たないの?マイナスな」
0958名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:16:59.79ID:dCYS5HIf0
外人のやりとり見てたらエンダム支持してるツイートが見つからないレベル
0960名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:17:09.00ID:UEhLSlMS0
ホームでこの判定
相手呼ぶのに金遣いすぎてなくなっちゃったんかな
0965名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:17:23.48ID:1G5euAl50
>>51
村田が相手と同じ手数出してたらもっと明らかなボロ負けだっただろうな
0966名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:17:28.66ID:lG1rxknC0
村田が勝つにはKOしかないということだ。
判定なら100%負ける。
それは差別を受けるからだ。
それだけだよ。
村田はKOで勝てなかったら負け。
そういう立場であることを理解しろっての。ちゃんちゃん。
0969名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:17:36.78ID:JCQMNMkR0
あと1回ダウン必要だったな
0970名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:17:39.94ID:YbSU6oFH0
>>917
逆だ逆
エンダムから有効打は数発しか貰って無いわwww
村田が有効打入れる度にクリンチして休んでたエンダムが何で判定勝ち出来るんよ?
クリンチしてから審判が引き剥がすまでの時間か異様に長かったから変だと思ったら、この判定だしwwww
0971名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:17:41.12ID:a/f5vqXW0
10対9.8は、9.3対9.1でもいいが。ようするに、わずかにエンダムが0.2点ぐらい上回ったらうんどが、
8回.9回ぐらいあったから、それがそのまま、判定の差になってしまう、ということ
0973名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:17:50.97ID:Xfypxt7Y0
>>937
音声消しても村田のパンチが当たった時だけ凄い音聞こえるから村田の勝ちだよ
0976名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:18:11.02ID:D/hs2skX0
村田は負けだと思ったわ
アメリカなら圧倒的大差の試合
ボクシングでガードばっかりじゃ勝てるわけないだろ

8ラウンドかな? 2発しかパンチ出してないし、、、

3ラウンド以降は、ずーーーっと防御www  印象悪すぎ 亀田かよ
0977名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:18:16.21ID:vLwHCyna0
>>1まぁでも
タノムサク 鬼1 2
飯田 ヨックタイ2
薬師寺 辺1
井岡 ナパ
鬼 林
畑山 チェ2
越本 池
辰吉 ラバ2
川嶋 ナバーロ
徳山 ペニャロサ

パッと思い出すだけで日本も散々してきたからな・・・

相手国のボクオタは今の俺たちの気分だったんだろな
0978名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:18:19.83ID:CVLtFQWz0
>>867
村田は前後だけなら相当速い。
つかエンダムの印象はもっと速いボクサーだったんだけど
コーナーへの追い詰め方と前後の出入りでダウン奪うまでは行ってる。
0979名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:18:20.89ID:tjPfDYht0
何だこの欠陥競技は
ガードパンチ当て世界一決定戦か?
0981名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:18:26.93ID:Y/YU8KEb0
ラグビーやアイススケートみたいなもんやで
審判が英語ですでにハンデみたいな
0985名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:18:42.13ID:xPn4CEsYO
エンダムはチャンピオンでもないのにあの戦い方で勝ちはないだろ!
0987名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:18:47.41ID:702zReq50
恐るべしフレンチコネクション
0988名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:19:00.01ID:dCYS5HIf0
エンダム支持してるのが日本語ツイートだけっていう珍しい現象だな
0991名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:19:09.69ID:1G5euAl50
>>836
それを必死に追いかけるのも見てる分には面白いと思うが
ていうか大差つく前に反撃に出るでしょ
0996名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:19:18.49ID:XPb5yfgX0
>>863
言いたいことは分かる
ラウンドごとにみると両者にほとんど差がないのに優劣をつける採点をしなきゃならない
ためにそういう結果になってしまったと
0998名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:19:27.58ID:taTR9vYA0
>>944 その通りだな
結局、その要素のバランスの問題だな
この試合は、見方によって、どちらにも転ぶ試合だったな
おそらく村田陣営は、途中で勝ってると思って、無理して倒しに行かない消極性が裏目に出たな
0999名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:19:28.24ID:6Tluhyiq0
山中さんはKOしちゃうからな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 36分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。