X



【芸能】尾木ママ 都立高「地毛証明書」を批判「とてもじゃないけど指導と言えない」©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/05/20(土) 20:55:55.22ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170520-00000162-dal-ent
デイリースポーツ 5/20(土) 20:51配信

 尾木ママこと、教育評論家の尾木直樹氏が20日、ブログを更新。東京の都立高校の約6割が、入学時に一部生徒に提出を求めているとされる「地毛証明書」に対する批判を展開した。

 「地毛証明書」は染髪やパーマなどを禁じている高校が、もともと髪が茶色っぽかったり、縮れている生徒に提出を求めている書類。尾木氏はブログで、週刊誌のコラムのテーマにもしたことを記したうえで「頭髪の地毛証明なんて『教育の放棄』?」と問題視した。「都立高校6割もが縮毛と茶髪頭髪の地毛証明書類」「証明書類提出→チェック、処分。こんなのとてもじゃないけど指導とは言えません。単なる管理→チェック作業に過ぎません」と批判し「先生たちの生徒理解力、全く育たないですね…困ったことです…」と綴った。
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 20:56:41.80ID:YRj5jPma0
とてもじゃないなら、少しは言えるんだな?
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 20:56:56.03ID:jGDf84SC0
オン ザ 眉毛
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 20:57:54.74ID:9m++j7eB0
日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A

日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g

改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8

【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

民進、籠池氏からヒアリング 政権追及の材料固め(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=rvUwgnmQS0k

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE

黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
https://www.youtube.com/watch?v=0gzcMk45ZYM

籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=hVMjtfWirJ0

新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)
https://www.youtube.com/watch?v=knJ9MYBWSDU

「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)
https://www.youtube.com/watch?v=smIm1vrEgdA
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 20:58:20.52ID:BZ0d2sIR0
学生側がどう証明して、学校側がどうやってちゃんと地毛だと判断すんのかが気になるわ。
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:00:56.76ID:gEG44gk70
いいんじゃないな?他の子から問合せあったらそれで説明できるし、みんなが納得できるシステムやで
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:02:11.30ID:8sClWcxX0
生徒の親がOKって言ってるんだろwww
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:02:28.97ID:lfNKr93N0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:02:45.72ID:0sXMgE6r0
風紀の乱れはまず髪の色からって発想はさすがに「昭和かよ」と思うけど実際に
茶髪金髪でが黒髪と同程度のまじめさかというと全く違うよね
だから尾木ママは間違い
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:03:07.95ID:MIZIMYaN0
ではどうするのがいいのかまで言わないと話にならない
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:03:22.90ID:BJGbC3+20
お前の娘教育失敗してんだろうが
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:05:32.37ID:6KXlO1a/0
オカマの自己中ルール
ナイナイ岡村と同じ思考
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:07:00.68ID:2Qk4C15Y0
管理とチェック作業の何が悪いんだ
地毛なのに難癖つけて説教する方が間違った教育だろ
面倒を避けられる救済策を非難してどうする
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:07:22.34ID:jGDf84SC0
>>14
バカだから論点が理解できないんだな
お前は天然パーマにもケチをつけるタイプだな
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:07:36.03ID:BJGbC3+20
「何でも自由」
これはこれで大問題
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:08:00.80ID:nmRJhs+50
文句言ってばっかりだなコイツw
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:08:31.00ID:t7QCVjJr0
教員採用時に性別証明書も出せや
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:10:27.29ID:K5zGUA8K0
尾木ママはズラなんだよw
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:11:15.27ID:ynA/XSUi0
学校なんて刑務所みたいなもんだし
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:11:23.15ID:taEqF7T30
別に学校の自主ルールなんだから外野がどうこういうのがおかしい
長髪禁止と同じだわな
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:13:30.71ID:TlEQdIbmO
指導じゃなくあの手この手で校則を掻い潜ろうとするクソガキの取締りだからな
先生達の負担額軽減が目的だから
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:15:03.66ID:8/nL3nAP0
尾木はそうやってヘイトを振りまくからゼミ生が不慮の死を遂げるんだよ(´・ω・`)
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:16:53.96ID:wIo//sOB0
都立ってどんな格好してもいいとこだと思ってた
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:17:15.67ID:cGADtlEu0
尾木、はやく偽ママ書だせよ
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:20:03.57ID:KQVfWI/f0
教師にも履歴と国籍を公開させるべきだ
日韓紛争で有事となれば当然公務員の国籍が問題となる
いずれ日本人以外は排除されるだろう
帰化人も国籍離脱証明書の未提出者は敵戦闘員扱いとなる
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:20:57.47ID:8ghHWn5i0
自分はは自毛証明書提出にやぶさかでない(男性 46歳 整体師)
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:21:01.49ID:bSUGxKbM0
>>13
これを見に来たw
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:21:13.51ID:Sp3517mc0
言い逃れする奴は発覚するし
地毛のやつは不快な思いしなくてすむしいい事じゃん
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:23:32.91ID:jnxWEQ2r0
>>36
昔からあるとこはそーだねー
西も私服だし
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:25:00.14ID:vt5hp9I20
出せばその後言われなくなるのに何でダメなのかさっぱり分からん
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:25:30.27ID:C5OGR6xF0
いやこれで「証明書出してるよ」っていうアリバイを作らせるためで
お互いに余計なトラブル防ぐためだろ
生徒にとってよっぽどええやん
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:25:53.79ID:/pSlx9ea0
母校は証明書とともに子供の頃の写真の提示も求められてたなー
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:27:11.37ID:vt5hp9I20
>>40
制服が無いところは頭いい所だな
都下の国立や立川も
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:28:38.39ID:taEqF7T30
>>47
ネイティブでたまに茶髪の子がいるからね
そういうのはちゃんと証明しておかないと後々面倒
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:30:17.15ID:FiCB74uJ0
ママとか名乗ってるジジイが何言ってもねえ
お前は場末のスナックか
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:30:36.55ID:jnxWEQ2r0
都立の底辺高がこういうの出させるのは多少なりともきちんとした学校に見せたいという
対外アピールなんだよ
私立関係者にはわかんないかもしれないが
都立の底辺のどん底加減が
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:33:32.03ID:YK/04wJK0
こういうの最初に出すことで難癖つけられる生活指導はなくなるんだから別にいいじゃん
教師だって髪の専門家じゃないんだからその都度見分けて指導なんかやってられんし、地毛のヤツが何回も生活指導される方が迷惑だろ
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:40:34.56ID:q9XlJR4TO
髪染めたりパーマ駄目だっつってんのにする奴いるから学校側は仕方なくこういう措置とってんだろ。ルール守らない奴が一番悪いのに学校批判とか尾木は的外れ。偉そうに教育評論家とかよくやれるな。
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:44:32.64ID:SDfYmt+u0
俺らがガキの頃(昭和末期)は当たり前にそういうの出してたのに、何を騒いでるんだw


まあ、大阪府立の進学校は校則が緩いから俺は中学までだったけど
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:49:10.03ID:hTVDPKYh0
地毛証明出したけど、全教員が把握しているわけじゃないから注意されて地毛ですって言い返すことがときどきあった
自分の育った地域で一番いい高校は私服で頭髪も自由で、もっと勉強すればよかったと思った
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:52:39.66ID:e/TF6ucx0
昔から普通にあるじゃん
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:53:38.46ID:LD7K4+ei0
>>38
まーそうだろうけど

何をもって??ってなるよね

>天然パーマの奴がパーマを
たしかにそうだろうけど

学校でいくと、天然パーマでそれなりの奴って
少ないんだよね

たいていのことでいえば、「お前天パだな?」って言われる方になるんだよね

「何をもって?」って言うのは、そこからの話しになるが
そういう奴って、ストレートパーマをあてるやろ?

ストレートパーマもパーマをあててるやんか?
だったら、それはどうなるの??ってなるでしょ

だから、何をもって??に繋がるんだよね

パーマで癖づけるのはダメだけど
癖を直すパーマはいいの?

今度は茶髪だったら、(茶髪で悪いってことにはならないから、ここは違うことにはなるが極論)
黒髪に染めたらどうなるのよ?

それはそれで染めてる人やで?
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:53:44.65ID:Z8Fpc37M0
東京は知らないが、今の子って真面目。
親世代は隙あらばちょっとスカート丈短くしようとか思っていたか、意味のない行動に労力を使いたくないとのこと。
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:59:01.35ID:1d/vKQy50
アホみたいに髪染めてるヤツがさらにアホになるからしゃーない
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:59:37.86ID:6/gyczRM0
まあ、風紀について指導できないなら、
高校も大学みたいに選択授業にして、
授業以外は自己責任で、不祥事起こしたら
即退学ってしないとな。
何があっても、親と生徒で責任とるとな。
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:00:44.64ID:aq+P7jrj0
こいつ、最近の事情調べてねーだろ。
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:01:13.34ID:/u4Q6SQO0
これは本人の為なんじゃないの
疑惑回避しておかないと先輩にいじめられたりするでしょ
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:01:25.08ID:aq+P7jrj0
>>69
生徒手帳に携帯必須だったぞ。
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:02:39.23ID:PeBmwtJCO
会社員になった時に、テメエのおしゃれしたいという自己表現なんか二の次なんだよ!ってのを解らせるには、学生の校則縛りが必要だと思う
大企業で雇って貰えない人材の行く高校なら、校則は緩くてもいいが
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:05:30.44ID:jPcjfGT90
窓割れ理論は有効だからね。ちょっとした乱れからおかしくなる。
一見非論理的だけど生徒の素行を良くする効果があるから仕方がない。
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:06:19.72ID:LD7K4+ei0
>>62
それよりは
簡易チェックシステムって話だろうね

本来なら、教師と生徒が接してたら
今までと違うんだし
毛の生えてる部分でわかるんだけどね
染めてたらプリンになるからね

そういうのをするのすら面倒だから
簡易のチェックシステムにしたんだろうね
1のを出させたら、把握しやすいからね

風紀において
最初に全部終わらせてしまおうって腹だろうね

提出させて、そいつはOKだってみんなで情報を共有して
そいつ以外がそうなったら指導ってところだろうね

ルールを守る奴を守るってよりは
ルールに対して破ってるように見える奴を把握ってところだろうね
破ってる奴ではなく、破ってるように見える奴
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:08:57.59ID:idVKllU+0
バカじゃねーの?何十年と教育の現場に携わっていて
地毛証明書を出させる意味まだ分からんのか
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:09:57.24ID:LD7K4+ei0
>>81
まーそうだろうな

窓割れ理論か
ある地域において、窓が割れてたりすると
それにおいて、街が汚れるというか
そういう風になる社会現象のことだな

まー、そういうのはあるからね
ゴミにしても、そういうのがあれば街がってのはあるか

ただ、学校においては
優秀なところに限り、頭髪や服装は自由になるから

それは、失礼な言い方をしたら、学校でも偏差値が低いようなところに
当てはまりやすいってところだろうね

風紀の乱れがってなるからね
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:12:41.68ID:Wem8HZBM0
地毛が無いおっさんが必死にこんなの当たり前とか言ってて滑稽
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:12:53.54ID:LD7K4+ei0
汚れるって書いたが
治安の悪化ってところか

悪化を止めるってなると
ゴミにせよ
割れてる窓にせよ放置しないのが大事になっていくってところか

あと上の学校はそうだって言ったが
末端ぐらいになると、今度は受け入れがないから
そこも頭髪や服装が自由になるんだよな

ただ、意味合いが違うけどね
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:12:55.10ID:LmPpeCju0
ヅラのくせに地毛ですって嘘つく子がいるからなあ
生徒に嘘をつかせないという点では評価できるけど
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:13:04.77ID:ODzvbbbs0
教師が自分はやってることを生徒に強制するのはおかしいと思うわ
自分はタバコをやめられない癖に、生徒にタバコやめろって恥ずかしくて言えんだろ
だから俺が教師なら意地でもタバコ吸わないし髪も染めない
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:14:25.17ID:LmPpeCju0
>>91
80年代までだな
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:15:04.81ID:lDlhGOa00
うわべをすくう。
すごい能力。
うわべをすくって、
もっと奥をさがせ。
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:22:23.08ID:jGDf84SC0
>>83
お前みたいなバカには効果があるんだろうな
バカって嫌だね
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:25:41.99ID:dPfCdx3p0
相変わらずしょうもない話題に当たり障りのない事しかいえないゴミオカマ
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:27:05.37ID:ROCyw5uq0
ハゲじゃねえスキンヘッドだ!
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:31:47.67ID:4A3+O5Hr0
染髪禁止なんだから当然だろ
これで生まれつき髪の茶色い子を黒染めさせたなら議論の余地もあるが
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:32:55.10ID:zxfFlika0
また髪の話してる
0102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:37:43.97ID:jnxWEQ2r0
>>91
90年代青島時代に底辺都立高は卒業生八割フリーターとかの有様になって
石原になって怒涛のように底辺を潰して改革
0103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:40:31.91ID:zxfFlika0
>>101
いい話だなあ
0104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:46:27.79ID:SNxv0umj0
色素うすいから ファンデ塗ってるって言われてティッシュで擦られたり カラコンつけてるって言われたり 髪は仕方なくカラスのように真っ黒に染めさられた 今思うと精神的苦痛で慰謝料とってたら良かったな
0107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:55:28.21ID:HFaKQe8x0
オカマのリズムで
       γ⌒) ))
       /⊃ノ ___
    〃/ /⌒  ⌒\
    / /( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒) 問・題・ないから!別に問題ないから!
    |  |:::⌒(__人__)⌒ 〃/  ノ
    |     |r┬-|   / /
  ((  \ ヽ_ `ー-´  / / ))
0109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:59:27.13ID:ZPclrM83O
>>101
日本中が泣いたwww
0111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:02:58.32ID:PN/stlUC0
オネエ証明書ないと殴っていいと思う。
グーで。
0112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:19:14.08ID:Pig8h5Jf0
オカマは引っ込んでろ。
0115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:47:01.88ID:QXPEbN7S0
風紀を守らせるのも教育の一環
0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:49:30.88ID:QXPEbN7S0
>>14
人生全てにおいて第一印象は大事だし、
身体特徴を故意に手を加えている人格は何処か歪んでいるよな。
0118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:51:11.89ID:QXPEbN7S0
>>15
いっちょ噛みタレントに何も期待できないでしょ。
所詮批判屋だから。
0119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 23:53:13.83ID:6AbzgX6n0
偏差値高い高校へ行けば、髪の色なんて言われないと思うけどなぁ。
ソースは俺だけど。
0120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:42:17.93ID:R0RGAkas0
自分の髪の毛がテンパーだと証明するために、生まれた頃から子供の頃の写真を何枚か持って行って、昔から髪の毛が縮れてた事を証明しないといけないから、めんどい。それでも一部の先生からは、証明書持ってても、疑われるし
0121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 01:48:44.81ID:F5kwZGc00
つーか何でもオッケーにしちゃえばいいじゃん
何でパーマかけたり髪を染めたらいけないのかがそもそも意味不明なんだけど
社会人はおろか大学ですらパーマや染髪してる人なんてゴロゴロいるのに小中高でそれをやると何に影響するんだ?
パーマかけた途端に勉強が出来なくなる魔法にでもかかるのか?
0122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 01:58:09.81ID:OATBKCkZ0
子供の頃真っすぐで、途中からくせ毛なる奴もいる
俺だけど
0128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 08:29:53.32ID:O6w2XRUy0
地毛で茶髪の奴を黒く染めさせるよりはずっと良かろう
0131股間を開き下品だなw@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 20:51:05.69ID:08w9R1YU0
ウソをつくなよと
怒る先生は
髪型がウソをついている
0132股間を開き下品だなw@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 20:53:21.34ID:08w9R1YU0
>>34
安いパックのスキー旅行を選んだ貧乏学生が悪いw
0133股間を開き下品だなw@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 20:54:45.86ID:08w9R1YU0
>>35
そうだそうだ千絵ちゃんは緑だし
唯ちゃんなんかはピンク髪だぞw
0134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 20:56:01.74ID:2w7Lo+9a0
現場に行かない評論家は気楽だよね。
罰はダメよ、優しくするのよ、生徒のことを信じなさい、嘘をつく子なんかいるはずないでしょ。
自分が綺麗に見られる言葉を吐いていればいい。
0135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 21:24:49.97ID:JD+0KFBb0
そんな調子で指導放棄してたから70年代から90年代まで都立高は凋落し通しだったのよ
わかる!?
0137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 21:48:12.85ID:R8SBG+XT0
>>123
正解なんだが内申という人質取られてますからなあ
そもそも生徒会なんて機能してるとこってあるのかね
学生のストは戦前あたりはあったらしいが
0139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 21:50:43.63ID:2yEGFgsJ0
なんでこれがダメなのかわからん
地毛のままでいることを守るためになるのに
0140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 21:57:26.30ID:v5DpRgq+0
>>39
真理!!
0142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 22:00:19.17ID:YrRi8yXJ0
>>115
風紀なんか何の意味もないだろ。

>>116
そう思っていたいだけだろ。だったら、化粧も全部ダメだな。髪の毛の色ぐらい、
別に何ともないよ。
0143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 22:13:42.93ID:m6lUYyfR0
許せません!って言って滋賀のいじめ問題ン第三者委員会の理事になったけど
結局あれは解決したのかよ?
金だけもらってほとんど出席してなかったって噂だぞ?
0144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 22:14:36.99ID:lHqxtiA60
中堅校以下は訳の分からない校則で縛らないとアホ生徒がヒャッハーと弾けてしまう可能性大だからな。
現に進学校の大半は校則が緩いし、地域のトップ校なんてフリーダムな学校ばかりじゃん。
もし校則の厳しい高校に行きたくならなら勉強しろよ。
0146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 22:22:28.45ID:OATBKCkZ0
>>143
滋賀がアホすぎる
こんな口からきれいごとだけのカスを高い交通費払って。。
現場何十年の元退職教師で十分
0148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 22:26:30.67ID:u7F8u9EY0
_人人人人人人人人人人_
>   なんやー!!!  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
     彡 ⌒ ミ
     (`・ω・´)     キキーッ!
     O┬O )
     ◎┴し'-◎ ≡た
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 22:51:04.77ID:gOxJUgOF0
ずーーーーーーっと前からあるのに、周りが騒ぎだしたら乗っかるゲスカマ
0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 01:18:25.78ID:93Ey0HC80
>>151
だな。こいつはいつでもそう、周りが騒ぐと調子に乗って絡むかカス
まわりが騒いでない時に問題提起しろや。
0154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 01:25:50.52ID:qrZRVSL00
ほんとわかってない
地毛証明ができれば本当に生まれつき茶髪や赤毛とかの生徒が
教員に周知できて変に疑惑に苛まれることもなく叩かれることもなく
安全安心に過ごせるんだよ
生まれつき<<<<校則に反して髪染める生徒
か?いい加減にせえよ
0156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 01:29:06.89ID:OboaMAxn0
私が通ってた高校は地毛証明書出すのはもちろん
服装検査の時はスカートの丈を床に膝ついて定規で測定、
爪を磨いているだけでネイル判定、当時流行ってたルーズソックスを履いていると脱がされて、その日は冬でも裸足で過ごす
こんな感じの高校って今もあるのかな
0158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 02:04:29.43ID:XEX/ATPT0
このおっさん、
ベトナム人の女の子が殺された時に

信頼できる大人は回りにいる
それを見分けられるように教えてやるって
大人が騙されてPTAに担ぎあげられてたんだろ
大人が教えてやれるわけねーじゃん
馬鹿みたいなコメントしてたんだよな

大人の大半はクズだからな
信頼しない方がいいわな

こいつはいつもきれいごとはかり、
0161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 02:24:13.28ID:qJxh1HKf0
そもそも地毛証明書は指導じゃないし。
逆に、指導が免除される為の書類だろ。
0162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 02:27:51.39ID:cVZfCdEB0
これのどこが芸スポだよ?
0163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 04:20:36.86ID:RIbH3xNZ0
死ぬほど昔ならあるがな
0164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 04:26:57.95ID:RHu+o1l70
>>154
バカ
0167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 04:33:44.13ID:2ZQ9jT4J0
>>165
なぜ自分の髪色の証明をせなならんのよw
黙って勉強だけ教えてろアホ
0168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 04:41:32.35ID:8f5nIPM30
こんな中途半端なことせんでも男女とも丸刈りでええやろ。
0169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 04:43:34.29ID:6PSpMjbBO
昔は都立ってヤンキーしかいないイメージだったけど最近変わったの?
自分は私立だったけど毎日校門で先生が下着までチェックしてキャミつけてないと自宅に直行させられたぞ
茶髪パーマはもちろん髪の毛縛らないとだめ、自転車だめ、寄り道、バイト禁止
規則が厳しいほど面白くてルール破りたい衝動にかられたもんだ
0170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 04:45:09.66ID:r1ZD4D3k0
洒落気着いた若いメスの教員の茶髪オケはどうなんだろう?
あれこそ逆差別じゃないか?
0171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 06:56:46.02ID:2676LR9M0
ハーフやクォーターの子も増えてる中でそもそも茶髪禁止の校則は時代に即してないよなぁ。
地毛証明書に関してはそもそもそういう議論を経ていない中での場当たり的な対応だし本末転倒な感じがする。
0172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 09:08:03.23ID:qrZRVSL00
>>164
何でもかんでも地毛が明るい奴等と同レベルで甘やかしてもらえると思ってんなよ
ガキが色気づいたきったねえ染め髪なんて見ててもうぜえだけなんだよ
クズ
0173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 09:16:33.48ID:0pxMeMG/0
>>132
安いパックのスキー旅行を選んでも死ななかった利用者は大勢いる中で死んだ
という事実をよく考えてみてほしい
0174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 09:20:59.55ID:lDB7Xetx0
尾木は髪染めるのは肯定してんの?

髪を染めるなという校則を問題にしたらいい
校則があるのなら地毛証明は無用なトラブルを減らす方法だろ
それを指導力のなさといってるのかもしれないが
生徒だって他の生徒たちにこれ地毛だから!と説明するのめんどくさいだろ
0177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 10:00:27.90ID:CzhbZrRb0
尾木は生徒個々人と信頼関係を築いて指導するべきで、
地毛証明書のある無しだけで処分するようなやり方をするなと言ってるだけで、
髪型や髪色を指導対象にすることの是非には触れてない

それを朝日の言う地毛証明書は差別・プライバシー侵害という
論調に同調してるかのように記事が書いてるのは完全にミスリード
0178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 10:04:21.56ID:me8s/UXO0
>>173
バス事故の直前に尾木もスキーに行って怪我してる
ここで尾木が因果を引き受けてたら学生は自粛ムードになって助かってたかもね
0180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 10:11:08.62ID:ytEUTIOw0
自毛証明書という名称が良くないな
ハゲがドキッとしちゃうだろうが
0181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 10:18:11.79ID:N/Un2M960
こんな教育じゃ未来のビルゲイツやスティーブ・ジョブズは育たない。
管理教育=優秀な工場労働者を育てる教育。
個性を殺して目立たなくするのが良いことって馬鹿げてる。
ファッションセンスや自己プロデュース能力が育たない。
youtuberで成功した人たちだって自己プロデュース能力のたまものなんだよね。
0182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 10:18:32.57ID:E0NddmBb0
>>180
オヅラ「あざーす」
0185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 10:20:50.10ID:vRARxL1k0
そこまでして髪の毛染めてるやつを無くそうとする意味が分からん
0186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 11:57:38.43ID:1PvVbVtHO
どこの学校にも校則あるだろ
社会人になって会社に入っても決まり事ある
他の規則がゆるい学校持ち出すならその学校に行くなり留学すればいい
誰も止めない
小学生でもわかる事いちいち説明しなきゃわからんから学校側は大変だな
0187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 12:01:36.63ID:OhdbzRHH0
>>1
黒髪も直毛も全員提出させれば差別にならない
生まれつき茶髪や天パだけ出させるから差別になる
0190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 21:46:50.15ID:whUkI1XR0
ビジネスエセ教育評論家
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況