X



【五輪】リオ五輪のメダル、メッキが剥がれるなどの欠陥が発覚©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/05/20(土) 16:58:05.48ID:CAP_USER9
【5月20日 AFP】2016年リオデジャネイロ五輪の大会組織委員会は19日、選手の勲章であるメダルの色が剥がれてしまう問題が相次ぎ、新品に交換する手続きを進めていると発表した。昨夏のリオ五輪では推定2021個のメダルが授与されたものの、その多くでメッキが剥がれ始めている。

 リオ五輪の広報担当者マリオ・アンドラーダ(Mario Andrada)氏は、「メダルの6〜7パーセントで表面に問題が起きています。気候の違いによるものと思われます」と明かし、「国際オリンピック委員会(IOC)と連携し、欠陥があるメダルを交換するシステムを準備している」と語った。

 アンドラーダ氏はまた、問題が起きているのはほとんどが銀メダルで、メダルを製造したブラジル造幣局が対応を進めていると述べた。

 リサイクルされた二次原料で作られたリオ五輪のメダルが、退色したり表面のメッキが剥がれたりしている醜態に直面し、同委員会は「メダルは修理するか交換します」と述べた。


2017/05/20 11:46(ローザンヌ/スイス)
http://www.afpbb.com/articles/-/3128897?act=all
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/f/-/img_5fa16d63ac3ee75f916ee5f80b93b779137199.jpg
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 16:59:27.52ID:ZAS0IZho0
メッキが剥がれるってことわざができそう
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 17:02:20.84ID:tieJHkTf0
銀メダルですらメッキってショボイな
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 17:03:28.41ID:etXBfc/j0
ブラジル経済象徴してるな。
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 17:05:57.09ID:sDFKrT/c0
国の造幣局製とは恥ずかしいな
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 17:06:09.45ID:rcTDGRv+0
五輪陸上の金メダリストは皆ドーピング違反らしいから当然メッキは剥がれる。
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 17:07:55.92ID:VD1cLJ8t0
メッキが剥がれてメッキが剥がれたな
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 17:08:42.11ID:vibuCCjzO
金権五輪自体メッキが剥がれている
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 17:13:58.25ID:Cg1ZWWt+O
>>3
リオ五輪の金メダルは約500g
ジュエリーの通販だと純金のネックレスや単純な純金リングは1g10000円でも安いと言われるから約500万円。
仮に販売相場に近い価格で作っても250万円はするね。
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 17:14:33.06ID:l376Xka10
自分でなんとかしろ
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 17:19:51.04ID:rcTDGRv+0
>>14
噛んだら剥がれてメッキがベロンと歯にくっ付いた。
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 17:33:45.79ID:lhjYiMCs0
宗教団体の創価学会は犯罪を犯してる

ドトールコーヒーは会員だ

集団ストーカー

赤羽馬鹿祭りは創価の悪魔の三色旗がなびいてる
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 17:34:39.74ID:Pig8h5Jf0
ブラジル ということを考えれば当たり前のこと。
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 17:35:37.48ID:GcTdv5Zb0
メッキなのに馬鹿が噛むからはがれる
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 17:36:09.06ID:UDEGypdy0
誰かがなかの銀を抜いたんじゃないの
調査しなくていいのかな
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 17:36:37.62ID:bIOiX9SsO
こんなメダルを噛ませようとした鬼畜マスコミ
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 17:37:03.40ID:shKFGyfP0
>>1
錦織のこと?
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 17:39:06.94ID:zs9X0Ksr0
マカロン
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 17:44:30.36ID:y5zg5em10
金メダルぐらい純金で作れよ
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 17:45:05.45ID:TYiIOBzq0
東京五輪のメダルもよく考えて作らないとやばくね?
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 17:46:36.15ID:y5zg5em10
東京オリンピックの金メダルは純金。
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 17:51:37.91ID:bIOiX9SsO
>>36
寄付金あざーす
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 17:53:02.28ID:y5zg5em10
東京オリンピックのメダルって年鉱山から抽出した金を使うんじゃなかったっけ?
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 17:54:36.36ID:bIOiX9SsO
>>38
携帯電話やスマホの回収とか言ってたが、足りないオチ付きそう
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 17:58:46.32ID:EY0SwA2S0
ボクシングの世界チャンピオンのベルトも剝がれるやろ、内藤のも剝がれてたし
越本が勝った時相手の韓国選手のWBCのベルト借りてるのアップでみたらかなり剝がれてた
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 17:59:26.21ID:VSzZIcIc0
マカロン樋口?
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 17:59:36.95ID:Kaylg0O40
金を日本に密輸して韓国に金はありません
ですから次のオリンピックの金メダルはありません
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 18:00:02.41ID:IeAPgNIh0
> 昨夏のリオ五輪では推定2021個のメダルが授与されたもの

推定てどういうこと?何でメダルの数がはっきりしてないんだ?
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 18:19:41.24ID:K2/oSZ7n0
メダルって本物の貴金属じゃなかったのか
初めて知った
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 18:22:40.90ID:1LsKOTSnO
ブラジルでオリンピック事態が無理だった
治安が悪すぎる
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 19:09:43.48ID:Cg1ZWWt+O
>>47
団体競技だと登録選手全員にもらえるのと出場選手だけもらえる競技があるから
実行委員会では把握してないんじゃないの?
ちなみにメダル全体では5130枚作ったって記事がある。
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 19:42:51.01ID:PWseX8RS0
こういうの見本とかは関係者やIOCがもらってるよ
東京五輪のやつは電通社員とかがもらう予定
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 19:45:06.15ID:dW346pq60
味だしだと思えよ、このカッペが!
とブラジリアン
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 19:46:20.93ID:WYJef5fr0
俺が生きてた頃はチャンピオンのメッキが剥がれることはあってもメダルのメッキが剥がれるとかなかった気がする。
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 19:46:49.00ID:WYJef5fr0
>>55
日本も長寿の銀杯やめたぐらいだからねえ
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 19:54:51.23ID:ulYP/dhR0
つうか、メッキとはいえホンマに純金を使っとるのかね。
偽物だったりして。
本物は闇組織が。(^^;;
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 19:55:33.63ID:t7QCVjJr0
鑑定団の鑑定士もあきれ顔で↓
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 20:14:07.91ID:cQBnvNBF0
鉄で型抜いて上に金銀銅のメッキしてあるだけなのか
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 20:50:51.09ID:/HxF5pLb0
>>46
BRICsの中で一番最弱だぞ
よく見る四天王AAがよく似合う国だよ
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:25:15.85ID:tCkouUOa0
村田のことかとおもた
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:25:23.31ID:nZ/lppvF0
どの時代のメダルもボロボロになるけど
今回は早いな
バルセロナ五輪だけは純金だから
今でもピカピカなんだよな
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 21:49:16.76ID:Cg1ZWWt+O
>>71
長野は表面上部と裏面全体が漆塗の工芸だね。
金メダルの純金6gとかはクリアしてるけどこの関係か重さはリオの半分の約250gしかない。
長野特に問題は起きてないけど、ロンドンのレスリング銅メダリストで金属疲労のように折れてIOCに変えてもらった選手がいるね。
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 04:25:51.72ID:7bylTdFX0
>>7
マカロン王子は化けのツラが剥がれないといいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています