X



【バスケット】ゴンザガ大・八村塁 充実の1年目を振り返り「NBAに近づいた」©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/05/19(金) 17:37:33.40ID:CAP_USER9
 バスケットボール男子のNCAAトーナメント(全米大学選手権)で準優勝したゴンザガ大1年の八村塁(19)が19日、都内で会見した。日本人として初めてNCAAトーナメントに出場するなど控えメンバーとして活躍した1年目を振り返り、「決勝に行くような高いレベルのチームで毎日練習して自信がつきました。夢のNBAに近づいてきていると思います」と充実感をにじませた。

 ベナン人の父を持ち、宮城・明成高時代から身体能力を生かしたプレーが注目されてきた。米国ではアウトサイドのプレーにも磨きがかかり「身体能力は図抜けているわけではないけれど、米国でも抜けていると言われる。自分の体を使って強くドライブに行くことを学べた。でかい人とプレーすることに自信がついた」と手応えをつかんだ。

 今回はU―19日本代表候補合宿に参加するため、16日に帰国。7月のU―19W杯(カイロ)に向けて「日本のバスケがどれだけ凄いか、世界に見せたい」と力強く語った。

[ 2017年5月19日 13:52 ]
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2017/05/19/kiji/20170519s00011061198000c.html
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2017/05/19/jpeg/20170519s00011061199000p_view.jpg
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 17:40:38.81ID:/Bv1BZxt0
バスケヲタの老害「タブセガー」
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 17:43:08.26ID:bGSkMMf20
宗教団体の創価学会は犯罪を犯してる

ドトールコーヒーは会員だ

集団ストーカー

赤羽馬鹿祭りは創価の悪魔の三色旗がなびいてる
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 18:05:13.65ID:EWBWrjPY0
>>11
19年連続でNCAAトーナメント出場してる強豪だし、今年は地区の第1シードだぞ
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 18:07:57.88ID:6gJOfo5r0
>>6
レギュラーではないが試合にはいくつか出てるって位置づけ
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 18:08:07.48ID:kL4hZXFo0
>>11
ストックトン大学のゴンザガで有名だろ
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 18:10:45.95ID:erROOHoZ0
アメリカ2位の大学で
1年から試合に出られるって凄いじゃん
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 18:11:58.40ID:EBfBlFEi0
化物レベルのフィジカルと身体能力だけどNBA上位指名レベルは更に化物だったわ
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 18:18:33.17ID:tX2B0V2w0
>>17
マジ?205cmの動けるガチムチってだけですげーのに
NBAやばいな
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 18:20:14.60ID:n/ynVXC/0
元々大学側も1年目はレッドシャツ予定だったけど本人の希望をのんで選手登録したくらいだから出場時間が少ないのはしょうがない
というより出場できていることの方が予想外
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 18:36:01.90ID:pTr7MTct0
NBAじゃ物にならないよ
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 18:38:54.85ID:DWWYAKOS0
あのオリニクを輩出した名門校
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:53:28.75ID:HEG3G9ZT0
>>15
それなw
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:58:22.94ID:ELr5NJVH0
>>27 世界中にプロリーグあるけどね
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 21:58:46.65ID:73DTYPTQ0
来シーズンはレギュラーとってね(^^♪
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:39:26.08ID:uEoiuAES0
>>19
強豪だが、アメリカの大学はプロと比べて数十年単位で強豪が固定されてるので
ここ20年でメキメキと強くなったゴンザガはシンデレラ扱いされてる
0034名無し募集中。。。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:07:57.59ID:Nske2VL60
>>1
八村デカい

アメリカでもサイズあるほうだった
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:59:13.85ID:lNeUGsrD0
仮想ドラフトみたいな奴って今何位?
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 00:56:41.30ID:w9U1P5xk0
昔から日本にも帰化人やハーフはいたが、日本代表はクソだった

エリック・マッカーサー
松島ウォルターブラウン
栗野譲
JR桜木
アイラ・ブラウン
高橋マイケル
団ワイス

八村がコイツらより有能って保証あんの???
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:51:23.51ID:3fROLSg+0
NBAなんか行かず富山に帰ってこい
馬場もだ
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 18:57:17.76ID:eY8LBIK5O
クロンボやないかい
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:00:58.84ID:FFjfadtZ0
コンサワット3兄弟?
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:02:31.55ID:7vYkqLev0
>>2
いきなり無茶言うな

>>11
ストックトン先生の出身大学
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:06:02.95ID:iWRcB7/j0
グラウジーズに入って欲しい。
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:13:03.66ID:DA60Zdcs0
オコエとかサニブラウンとか180p以上の黒人ハーフもいるけど、俺が都内でよく見る黒人ハーフは、おそらく母方の遺伝なのだろうが
170p前後の人が多い。八村は親父がデカいのか?それとも母親がデカいのか?弟もデカいのか?
白人ハーフでも黒人ハーフでも残念ハーフも中にはいるが、基本的に純血の日本人より
身体能力が優れてる人が多い。八村もNBAのレジェンド級は流石に無理でもNBAプレイヤーになるのは
不可能ではないだろう。ネットにアップされてる動画を見ても叩かれてる程、他の黒人系プレイヤーより
劣るとは思えない。
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:16:09.93ID:zNNmPyVm0
>>12
中韓みたいな背が低いチビ民族や
旧ユーゴみたな人口小国は

そういう取り組みを早期からしてる

バスケの人材の管理集約育成特化ってのは
日本の部活体育システムが一番不適合

中台韓みたいな手段じゃないと
人材を育てられない

バスケだけは部活から除外すべき

日本のバレーの方だと超強豪校一極集中みたいになってるから
自然と人材育成できてるが

日本のバスケは人材が分散しすぎてダメダメ
集約して管理育成選別させなきゃ将来無い
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:17:35.02ID:zNNmPyVm0
>>40
父親が外国人男は
日本人扱いしちゃダメだな

父親が日本人男性じゃないと
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:45:51.00ID:w9U1P5xk0
>>47
マジでハーフに頼るバスケはやってほしくない。
フィリピンなんかいくら強くてもアジア中からバカにされてるし。
腐っても鯛。
中国も純血で強いんだし、日本もプライド持ってほしい。
そう言う意味で渡邊に期待。
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 20:20:17.41ID:zNNmPyVm0
>>50
中国は世界レベルじゃ全く通用してないから
所詮弱小国扱いなんだよなあ
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 20:40:03.55ID:w9U1P5xk0
>>51
アジア人の身体能力はクソだからしゃーない
だからってフィリピンみたいに帰化やハーフ使ってフランスやアルゼンチンと善戦して馬鹿騒ぎは嫌だわ
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 20:52:09.23ID:FOwfnkjr0
175とかでNBAで活躍した人いるんでしょ?
凄いなw
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 23:45:26.41ID:FOwfnkjr0
NBAとNFL日本人で活躍できる確率が高いの
どっちだ
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 14:53:21.70ID:meKnAWdD0
>>50
オマエら中国韓国ってフィリピンに対して劣等感が強いよね
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 03:31:01.20ID:u+HezvYv0
>>58
中韓だけじゃない。どこもハーフや帰化に頼るチームをバカにしてる。
アメリカ代表なんか「アフリカ代表」って世界中からバカにされてるし。
劣等感よりむしろ自国民だけで戦うプライドがあるんだよ。

フィリピンは「アメリカB代表」ってバカにされてるけど、
日本もこのままだと「アメリカC代表」ってバカにされる。

そういう気概が日本にはない。
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 03:38:02.77ID:u+HezvYv0
バスケはアメリカのスポーツだし、身体能力が高い黒人が有利なのは当たり前。
陸上競技と同じ。

アジア人と黒人の人種の壁を超えるからこそ、夢があるし、応援したい気持ちにもなる。

100m走だって、ハーフが10秒切っても「あっそ」ってなるわけで、
桐生とか純粋の日本人が10秒切ると「スゲー」ってなるんだよ。
中国人に先を越されたけどw

アジア人で最高の身体能力を誇る13億の中国は、身長こそ世界一だけど、
その人種の壁をどう超えるかは同じアジア人の日本人も気になるところ。

だからヤオやイーがNBAでどこまでやれるか関心があった。
八村は黒人の部類だから、できて当たり前とまで思わんが、「ふーん、頑張ったね」程度だわ。
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 03:43:57.88ID:yuRc5G9D0
嵐の闇

http://i2.wp.com/maezaki.net/wp-content/uploads/2016/02/LVsh1WVrl6ugxwI_dh1th_276.jpeg?resize=900%2C640
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/90/0001170190/87/img9e696e34zik9zj.jpeg
http://up-origin.gc-img.net/post_img/2014/03/Xh5TDRVrWvRHGQH_A2EKs_62.jpeg


大麻くん

http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2011/11/20111111_nishikido_51.jpg
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/g/garakuta/20080729/20080729154806.jpg
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/g/garakuta/20080729/20080729154803.jpg
http://blog-imgs-26.fc2.com/g/o/u/gouken/2008y07m31d_122410905.jpg
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 07:04:39.95ID:Lwo1HQxW0
>>60
正論

日本の秘奥義混血帰化戦法は
海外から馬鹿にされまくって
卑怯者の代名詞になっているからな

フィリピンや中東は限界を超えて
最早ネタ扱いになっているが

スポーツに関しても韓国や中国の方が正しいのは確か
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 07:07:40.06ID:Lwo1HQxW0
ガトリンが自分と互角に走った多田を賞賛したなんてことが
つい最近の陸上のセイコーグランプリでもあったが
あれが世界の常識的感覚

純血アジア人が健闘すりゃ凄いじゃんって話となって
そういった努力をせずに混血帰化戦法使っている国は
中東やフィリピンみたいに冷笑される
そりゃ、当の黒人からでもそうだよ

国際感覚ってのはそういう当たり前の視点を持つことだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況