コーヒー豆を自分で焼いて飲んでみる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW bbfe-SgKn)2019/06/04(火) 11:23:12.07ID:3mLgohmj0
美味しく出来ますやうに
https://i.imgur.com/HVXJejK.jpg

0269太陽 ◆b4pxKGnQLU (アウアウウー Sa47-T7EY)2019/07/13(土) 20:36:04.54ID:x4vUGuZVa
> ホームレスが廃品回収で店はじめるとこうなる

ホームレスの意味、、、まぁ5年ぐらい前はホームレスだったけど

0270太陽 ◆b4pxKGnQLU (アウアウウー Sa47-T7EY)2019/07/13(土) 20:38:11.89ID:x4vUGuZVa
> じゃすらっくなめない方がいいぞ。主婦に化けて2年間潜入捜査するぐらいだからなw
> TVも置くなよ。NHK金払えって来るから。


じゃすらっくやるな
潜入捜査とか
胸がトキメクじゃないか
テレビモニター置くとしたらそれも自作映像を流すしかないか
羽目撮りでもするかな

0271名も無き被検体774号+ (スップ Sd5a-4FhF)2019/07/13(土) 21:15:17.31ID:VJIRJR7rd
>>268
自作や著作権フリーのものを流すのはセーフと聞くけど音楽が流せる設備があるだけでこれからJASRACが管理してる音楽を流す可能性があるとして請求してくることもあるとか

0272太陽 ◆b4pxKGnQLU (アウアウウー Sa47-T7EY)2019/07/13(土) 22:23:33.88ID:L1J9k2r1a
> 自作や著作権フリーのものを流すのはセーフと聞くけど音楽が流せる設備があるだけでこれからJASRACが管理してる音楽を流す可能性があるとして請求してくることもあるとか

それはあまりに理不尽な言いがかりだと思うけど
弁護士たてたら余裕そう

0273名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 1a8a-TPoM)2019/07/14(日) 00:19:39.06ID:m+wgaDhu0
>>272 それまじでいうらしいぞw
雅楽といった古典音楽の演奏会場にジャスラックの職員が金払えときて
雅楽に著作権が残ってる曲目あるわけないだろと言って職員帰した時の
協会からの正式回答がこれだったからな。

0274太陽 ◆b4pxKGnQLU (アウアウウー Sa47-T7EY)2019/07/14(日) 22:16:04.58ID:RV2EjkjAa
>>272 それまじでいうらしいぞw
> 雅楽といった古典音楽の演奏会場にジャスラックの職員が金払えときて
> 雅楽に著作権が残ってる曲目あるわけないだろと言って職員帰した時の
> 協会からの正式回答がこれだったからな。


じゃすらっくも資金繰りが大変だということだね

0275太陽 ◆b4pxKGnQLU (アウアウウー Sa47-T7EY)2019/07/15(月) 08:53:34.76ID:+T15AbLHa
今日からかき氷をメニューに加えます
一盛り200円ですが、今日は新メニュー加入記念で一盛り100円でお配りします
お子様連れでも大人だけでも縁日に寄る感じで遊びにきてください
https://i.imgur.com/ug6sWct.jpg

0276名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MM63-zFyw)2019/07/15(月) 09:33:18.50ID:qspoZlKLM
父母会幼稚園縁日のノリ漂うかき氷機に100-200円は妥当な値付け

0277名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 5f3c-eZow)2019/07/15(月) 13:18:15.83ID:4Kw9E0gU0
このかき氷器持ってるわ
200円って感じになる

0278名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 1a8a-TPoM)2019/07/15(月) 15:25:38.61ID:EL0nFCEg0
シロップはなによ?
コーヒーシロップはないのか?

0279太陽 ◆b4pxKGnQLU (アウアウウー Sa47-T7EY)2019/07/16(火) 17:00:25.38ID:HK5pByl9a
> 父母会幼稚園縁日のノリ漂うかき氷機に100-200円は妥当な値付け

そうですか

0280太陽 ◆b4pxKGnQLU (アウアウウー Sa47-T7EY)2019/07/16(火) 17:00:49.60ID:HK5pByl9a
> このかき氷器持ってるわ
> 200円って感じになる

そうですね

0281太陽 ◆b4pxKGnQLU (アウアウウー Sa47-T7EY)2019/07/16(火) 17:01:46.35ID:HK5pByl9a
> シロップはなによ?
> コーヒーシロップはないのか?

それ聞くってことは来店すんのかな?
コーヒーシロップ?カルーアでいいよね

0282名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 4ffe-VOQx)2019/07/18(木) 17:51:56.86ID:TNupDALt0
コーヒー豆のスレないかなって思ってたんだけどここ?

0283名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 4f4c-JYl7)2019/07/18(木) 17:57:23.50ID:gMOhzn8a0
ちゃうで

0284名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 3ff4-k+pP)2019/07/18(木) 21:12:11.25ID:cyc6kKFW0
>>282
フライパンで焙煎するレベルだから
あんま期待しないでw

0285名も無き被検体774号+ (ラクッペ MMe3-VOQx)2019/07/19(金) 10:20:22.54ID:QUeYZUQOM
冬になったら石油ストーブでやってみようと思うんだけどフライパンでいいの?

0286名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 3ff4-k+pP)2019/07/19(金) 10:33:49.69ID:V/0zG0jY0
>>285
少量を自家消費するんだったら大丈夫だよw

0287名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 3f8a-aZqd)2019/07/19(金) 12:49:46.65ID:TDnx6mAC0
石油の匂いがコーヒ豆に移る心配はしなくて大丈夫なのかな?
今の石油ストーブ(ファンなしのものでも)って子供のやけど、火事の問題がらみで
煮炊き可能なまで天板暑くならないタイプのが多いけど、コーヒ豆焙煎に向いてるのかな?

0288名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 3ff4-k+pP)2019/07/19(金) 13:29:56.07ID:V/0zG0jY0
>>287
確かに臭いが移るかもしれんねw

0289名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 4ffe-VOQx)2019/07/19(金) 17:56:45.43ID:coqB+dV10
それは困るな

0290太陽 ◆b4pxKGnQLU (アウアウエー Sabf-0g0C)2019/07/20(土) 00:06:51.45ID:6l18cuhya
> コーヒー豆のスレないかなって思ってたんだけどここ?


コーヒー豆のスレは他にあるんじゃない?詳しいことはそういうとこのがいいよ

0291太陽 ◆b4pxKGnQLU (アウアウエー Sabf-0g0C)2019/07/20(土) 00:10:24.26ID:6l18cuhya
> フライパンで焙煎するレベルだから
> あんま期待しないでw

フライパンもなかなか捨てたもんじゃないよ
ロースターと違って常にコーヒー豆の状態を確認出来るし
コーヒー豆の転がりかたで焼き加減も分かるし
ロースターよりも細かく焼き調整できると思うよ

0292太陽 ◆b4pxKGnQLU (アウアウエー Sabf-0g0C)2019/07/20(土) 00:12:21.92ID:6l18cuhya
> 冬になったら石油ストーブでやってみようと思うんだけどフライパンでいいの?

うちではコンロでMAX強火で焼いてだいたい15分程度
石油ストーブでも焼けないことはないだろうけど時間かかりそうだね

0293太陽 ◆b4pxKGnQLU (アウアウエー Sabf-0g0C)2019/07/20(土) 00:19:21.87ID:6l18cuhya
> 石油の匂いがコーヒ豆に移る心配はしなくて大丈夫なのかな?
> 今の石油ストーブ(ファンなしのものでも)って子供のやけど、火事の問題がらみで
> 煮炊き可能なまで天板暑くならないタイプのが多いけど、コーヒ豆焙煎に向いてるのかな?

匂い移りに関してはフライパンなどに蓋をすれば問題ないんじゃないかな
前述もしたけどコーヒー豆の焙煎は高温調理が向いていると思うよ
最低でも90度の釜温度で焙煎したほうがいいみたい

0294名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 3ff4-k+pP)2019/07/23(火) 21:06:59.86ID:TO/7IXNI0
保守しようず

0295太陽 ◆b4pxKGnQLU (ワッチョイWW 0ffe-0g0C)2019/07/24(水) 00:08:07.01ID:pI8vB6lg0
> 保守しようず

ありがとう

0296名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 3ff4-k+pP)2019/07/24(水) 23:37:22.17ID:w5tzl5wq0
>>295
4日レスがないと落ちるよw

0297太陽 ◆b4pxKGnQLU (アウアウエー Sa82-/FUS)2019/07/25(木) 07:10:45.34ID:Of3oIBdra
>>296
そうなんだ!?
その辺のルール全く知らなんだ

0298名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 8af4-wm0+)2019/07/25(木) 08:56:31.82ID:oLZK3csO0
>>297
ちゃんとアンカー打ててるw

0299名も無き被検体774号+ (ラクッペ MM33-u3AA)2019/07/25(木) 10:12:44.68ID:F9nXReS/M
このスレ必要?

0300名も無き被検体774号+ (ササクッテロレ Sp23-tDCo)2019/07/26(金) 17:30:27.51ID:w89WixmTp
ピッキングはしないの?
割れた豆や色が変な豆を取り除くと格段に美味くなるよ

0301太陽 ◆b4pxKGnQLU (ワッチョイWW 6bfe-/FUS)2019/07/27(土) 01:41:34.92ID:j9E+26cc0
>>298
いつの間にか足並み揃ってたわw

0302太陽 ◆b4pxKGnQLU (ワッチョイWW 6bfe-/FUS)2019/07/27(土) 01:47:41.47ID:j9E+26cc0
>>300
ピッキングはしていないよ
前はピッキングしていたけど、さすがに毎日するには時間がかかりすぎるし単純に単価も高くしなけりゃ割に合わなくなってしまうから
うちの店のコンセプトとしてはホームメイドを売りにしたいからあまり単価を高くしたくないんだよね
ピッキングしなくても美味いコーヒーは淹れられるから一度飲みに来てよ

0303太陽 ◆WIYLEOZoXU (ワッチョイWW 6bfe-/FUS)2019/07/29(月) 01:03:42.99ID:mfCUFA7t0

0304太陽 ◆b4pxKGnQLU (ワッチョイWW 6bfe-/FUS)2019/07/29(月) 01:04:33.43ID:mfCUFA7t0

0305名も無き被検体774号+ (ニククエ 4a8a-KIok)2019/07/29(月) 15:05:02.90ID:kdqtqGar0NIKU
枝豆と冷奴がメニューに増えたのか。

0306名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6bfe-/FUS)2019/07/30(火) 02:28:21.01ID:1BXOSDCp0
>>305
あと今なら炭火焼きの干サワラと塩サバもあるよ
焼き鳥も5本400円で検討中

0307名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0bf7-tDCo)2019/07/30(火) 19:27:05.32ID:a0ukjM1w0
自分はこれと同じようなの使っている
自分も最初はフライパンだったけど、こちらの方が軽くて煙が逃げるので最適
https://i.imgur.com/wqrQDMU.jpg

0308名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 4a8a-KIok)2019/07/30(火) 20:04:28.00ID:3qRVXmUu0
アマゾン コーヒー 焙煎 で検索すると色んな器具でてくるな

高儀 カフェパン、 FLAMEER コーヒー豆ロースター網 煎り網 とか
市販でコーヒー焙煎目的の専用フライパンとかあるんだな。驚いた。

0309名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 05fe-iXK5)2019/08/02(金) 16:51:50.84ID:/lAkSqSb0
>>307
フライパンの場合フタがあることで煙が逃げにくいけど熱も逃げにくいって思ってつかっているんだけどザルの場合はどのぐらいの時間で焼けるんだろ?
フライパンの場合強火で15分程度なんだが

0310名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 05fe-iXK5)2019/08/02(金) 16:55:36.87ID:/lAkSqSb0
>>308
アマゾンみたけど案外安いね!資金が溜まったらいくつか買ってみよっかな

0311太陽 ◆b4pxKGnQLU (ワッチョイWW 05fe-iXK5)2019/08/03(土) 08:46:17.32ID:El4sQnSV0
昨日も良い1日でした
https://i.imgur.com/xTRXSlt.jpg

0312名も無き被検体774号+ (ワッチョイ cb8a-dfB4)2019/08/03(土) 13:46:29.57ID:H4w2ypU30
今日の炭火か。
魚屋直営の居酒屋みたいな感じでいいな。

0313太陽 ◆b4pxKGnQLU (アウアウエー Sa13-iXK5)2019/08/03(土) 18:42:21.25ID:0yQwvHsKa
>>312

残念ながら今日はボーズだったけどな、、
https://i.imgur.com/T3zFM3o.jpg

0314名も無き被検体774号+ (ササクッテロレ Spa1-7mD3)2019/08/05(月) 17:39:42.81ID:xHThiKGgp
>>309
直火だからフライパンより早い
いつもコーヒースプーン3杯くらい炒るけど、10分くらいだった気がする

0315名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 768a-VaZZ)2019/08/08(木) 01:26:39.18ID:BpInWosT0
とりあえずほしゅ もうつづける気ないのかな?

0316名も無き被検体774号+ (ワッチョイ daf4-iNuD)2019/08/08(木) 01:27:49.61ID:Fn77rWXv0
>>315
主がきまぐれすぐるw

0317名も無き被検体774号+ (プチプチ MMad-gZpK)2019/08/08(木) 19:33:23.86ID:GJ4y4y4eM0808
>>313
いいねいいね
その調子で続けて欲しい

0318名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa39-DKGz)2019/08/12(月) 11:07:03.18ID:IwKf/37ya
ホシュ

0319太陽 ◆b4pxKGnQLU (ワッチョイWW 95fe-jOLI)2019/08/13(火) 15:43:35.63ID:XDWFZEIy0
保守ありがとう!
ネット環境のないとこでバカンスを過ごしておりました。
おかげさまでリフレッシュ出来て善き思い出が作れましたよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています