「もっとも国民栄誉賞にふさわしいのは?」3位宮崎駿、2位イチロー、圧倒的1位は? [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ザナミビル(東京都) [ヌコ]2023/09/04(月) 23:17:08.27ID:PImkjSuf0●?PLT(17930)

今から46年前ーー1977年9月3日、読売ジャイアンツの王貞治が、大リーグのハンク・アーロンの本塁打記録を超える756号本塁打を放った。
この偉業を称え、日本政府は2日後の9月5日、王に対し「国民栄誉賞」を授与。これが最初の国民栄誉賞だった。
それ以降、2023年3月に車いすテニスの国枝慎吾まで、計27人と1団体(2011なでしこジャパン)が受賞している。

では「国民栄誉賞にふさわしい」トップ5から見ていこう。

【第5位】黒柳徹子(タレント)22票
第5位は同票で2人が並んだ。徹子さんといえば、日本でテレビ放送が始まったその日から出演し続ける、放送界のレジェンド。
著書『窓際のトットちゃん』は20以上の言語で翻訳され、世界累計2500万部超の大ベストセラー。

【第5位】小澤征爾(音楽指揮者)22票
29年にわたりボスト交響楽団の音楽監督をつとめ、その後、ウィーン国立歌劇場の音楽監督に就任するなど、
世界的な指揮者として知られる。まさに『世界のオザワ』。

【第4位】藤井聡太(将棋)32票
いままさに史上初の「八冠独占」を目指し、「王座戦」を戦っている藤井七冠。21歳ながら、すでにレジェンドだ。

【第3位】宮崎駿(映画監督)68票
日本アニメーション界の大御所。アカデミー賞の長編アニメ映画賞(『千と千尋の神隠し』)と名誉賞を受賞している。

【第2位】イチロー(プロ野球)70票
日本球界を飛び出し、メジャー1年めでMVP、首位打者、新人王などのタイトルを獲得。「アメリカの野球を変えた」とも評価された。
日米通算4367安打。国民栄誉賞をこれまで4度打診されているが、いずれも固辞している。

【第1位】大谷翔平(プロ野球)230票
半数近くの票を集めたのはやはり、ショーヘイ・オータニだった。2021年、メジャーでMVPを獲得後、政府から国民栄誉賞を打診されるが
「まだ早いので」と辞退している。

【第7位】井上尚弥(ボクシング)13票
【第8位】三浦知良(サッカー)12票
【第9位】吉永小百合(俳優)11票
【第10位】北野武(芸人・映画監督)10票
【第10位】武豊(騎手)10票
【第12位】中野浩一(競輪)0票

https://smart-flash.jp/entame/250843/1/1/

0135バルガンシクロビル(やわらか銀行) [US]2023/09/05(火) 18:33:14.79ID:8sjGZ4800
>>134
ほんそれ
国賊の首を見事討ち取った山上先生にこそ国民栄誉賞はふさわしい!!

0136イノシンプラノベクス(神奈川県) [US]2023/09/05(火) 18:39:20.11ID:nrCuDM6i0
壺信、ネトウヨ「安倍さん♪」(*'▽')

0137ファムシクロビル(兵庫県) [ニダ]2023/09/05(火) 18:44:58.24ID:QjvvGtPI0
オリンピック3連覇の柔道野村は
上げたほうがいいんじゃないの

0138エルビテグラビル(福島県) [JP]2023/09/05(火) 18:45:09.80ID:NSchjDMQ0
俺はこの5位までなら圧倒的に黒柳徹子だと思う

多少のガタは感じさせるものの平気でTVで話してるがもう90だぞ
いつお迎えが来てもおかしくない。順番だ順番

0139エルビテグラビル(福島県) [JP]2023/09/05(火) 18:46:41.88ID:NSchjDMQ0
次は88歳の小澤征爾だな

0140エファビレンツ(愛媛県) [US]2023/09/05(火) 18:47:48.95ID:jqLJREnR0
イチローは拒否したんだろ、性格もあれだしな

0141ホスカルネット(愛知県) [US]2023/09/05(火) 18:49:06.81ID:h37UJDC00
そもそも国民栄誉賞っていう名前が大袈裟すぎる
王貞治に何か賞をあげたいってことで作った賞なんだから
スポーツがんばった大賞とかでよかった

0142イドクスウリジン(埼玉県) [US]2023/09/05(火) 18:49:08.63ID:dwo/ZNXu0
>>137-138
そのお二人は俺も賛成

0143エルビテグラビル(福島県) [JP]2023/09/05(火) 18:55:06.84ID:NSchjDMQ0
黒柳徹子と思ったんだが小澤征爾の最近のお姿をググって見たら

小澤征爾が先やなw

徹子は余裕で100いけそうやし

0144アバカビル(大阪府) [ニダ]2023/09/05(火) 18:57:18.43ID:t64tf90h0
>>137
確かに受賞するのにふさわしい戦績

野村忠宏

オリンピック 3度
全日本    6度

1996年 - 全日本選抜柔道体重別選手権 優勝
1996年 - アトランタオリンピック 優勝
1997年 - 全日本選抜柔道体重別選手権 優勝
2000年 - 全日本選抜柔道体重別選手権 優勝
2000年 - シドニーオリンピック 優勝
2003年 - 全日本選抜柔道体重別選手権 優勝
2004年 - 全日本選抜柔道体重別選手権 優勝
2004年 - アテネオリンピック 優勝
2007年 - 全日本選抜柔道体重別選手権 優勝

0145マラビロク(東京都) [DE]2023/09/05(火) 19:17:54.41ID:D3lHYzTC0
うーん、

浅田真央選手じゃダメなの?

0146アバカビル(大阪府) [ニダ]2023/09/05(火) 19:18:38.15ID:t64tf90h0
>>143
> 小澤征爾が先やなw

音楽関係で存命中に受賞しているのは藤山一郎だけ

古賀政男 1978年(没後受賞)
美空ひばり 1989年(没後受賞)
藤山一郎 1992年
服部良一 1993年(没後受賞)
吉田正  1998年(没後受賞)
遠藤実  2009年(没後受賞)

0147アバカビル(大阪府) [ニダ]2023/09/05(火) 19:21:35.79ID:t64tf90h0
>>145
羽生結弦の場合は受賞理由がオリンピック2連覇だが
浅田真央はオリンピックで勝っていないから無理だと思う。

0148アメナメビル(広島県) [ヌコ]2023/09/05(火) 19:22:58.35ID:PzEwllR/0
パヤオは絶対受け取らないだろうなw

0149ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]2023/09/05(火) 19:34:43.85ID:LTcvO5IM0
キャラクターはだめ?
ミッキーとかでいいと思う

0150ビダラビン(茨城県) [US]2023/09/05(火) 19:39:14.33ID:FKDXdKZS0
日本人は井上のすごさをまだ分かってないようだ

0151バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]2023/09/05(火) 19:41:57.53ID:4dwAwxtK0
>>150
これ芸スポだと必ず
例の漫画貼られる

0152アバカビル(大阪府) [ニダ]2023/09/05(火) 19:46:46.21ID:t64tf90h0
>>149
「候補者」と明記されているのに架空の存在でしかも人間でさえ無いから
ダメだと思いますけどw

国民栄誉賞表彰規程実施要領(昭和52年8月30日 総理府総務長官決定)

  国民栄誉賞表彰規程(昭和52年8月30日内閣総理大臣決定)に
 よる表彰は、次の要領により行う。

 1.内閣総理大臣が表彰を行おうとするときは、候補者について、民間有識者
   の意見を聞くものとする。

 2.表彰状及び盾の様式は、別紙のとおりとする。

0153ピマリシン(東京都) [CN]2023/09/05(火) 20:31:18.15ID:9LQoHYmZ0
>>1
粉飾決算のせいでどれだけ死んだと思ってんだよ

0154パリビズマブ(埼玉県) [US]2023/09/05(火) 21:50:58.41ID:6W9Dopno0
安倍

0155ダルナビルエタノール(千葉県) [US]2023/09/05(火) 22:06:04.38ID:AZVcm5kc0
こんな安っぽくなったもん貰っても嬉しくともなんともねーだろ

0156アバカビル(大阪府) [ニダ]2023/09/05(火) 22:25:54.30ID:t64tf90h0
>>155
日本政府から与えられる国民栄誉賞が「安っぽくなったもん」?

0157テノホビル(千葉県) [US]2023/09/06(水) 00:13:24.42ID:WEQP0zPH0
>>156
ソース
なでしこJAPAN

0158テノホビル(千葉県) [US]2023/09/06(水) 00:14:21.82ID:WEQP0zPH0
>>156
ソース
松井秀喜

0159テノホビル(千葉県) [US]2023/09/06(水) 00:14:36.06ID:WEQP0zPH0
>>156
ソース
羽生結弦

0160マラビロク(SB-iPhone) [DE]2023/09/06(水) 01:16:54.60ID:f8CX2VM20
なでしこや松井は理由があると言えるけど
羽生結弦は2連覇だけだもんな
そんなの他にたくさんいるし

0161パリビズマブ(北海道) [NL]2023/09/06(水) 01:49:32.46ID:DOC3df+N0
>>160
いやいやすげーじゃん

0162アマンタジン(大阪府) [ニダ]2023/09/06(水) 02:16:19.87ID:LxomVDiN0
>>160
> 羽生結弦は2連覇だけだもんな
> そんなの他にたくさんいるし

他にいません。
羽生結弦は男子シングルでは日本で初めてのオリンピック金メダル
オリンピック連覇だけでなく世界選手権で2勝、GPファイナルで4勝している。
宇野昌磨も世界選手権で2勝しているがオリンピックで勝っていない。

羽生結弦はフィギュアスケートに限らず冬季スポーツ競技では日本の第一人者ですよ。

0163アバカビル(SB-Android) [ニダ]2023/09/06(水) 06:39:07.21ID:Psd7OKBg0
>>31
文化人は、死んだタイミングで貰える

0164ホスアンプレナビルカルシウム(光) [BR]2023/09/06(水) 07:46:13.40ID:AX6p/Kc00
>>155
メディアに出るやつからしたら嬉しいだろ
それだけで呼ばれやすくなる

0165アマンタジン(大阪府) [ニダ]2023/09/06(水) 10:04:39.27ID:LxomVDiN0
>>158
> 松井秀喜

日米で活躍した実績から国民栄誉賞を受賞するのに
ふさわしい人物だと思いますけど

NPB
 首位打者:2001年
 本塁打王:3回(1998年、2000年、2002年)
 打点王:3回(1998年、2000年、2002年)

MLB
 ワールドシリーズMVP:2009年

0166ダクラタスビル(大阪府) [CH]2023/09/06(水) 12:59:51.13ID:N97GN/pz0
国民栄誉賞もらえるレベルの実力者だとこんな賞どうでもいいと思ってそう

0167ペンシクロビル(千葉県) [SE]2023/09/06(水) 13:29:53.30ID:tn1ZQCse0
>>145
浅田真央よりは高木姉妹の方が可能性高いだろうな

0168リトナビル(長野県) [US]2023/09/06(水) 13:56:59.56ID:eSsHUKDd0
税金永久免除とかの特典つけてやれよケチ

0169アマンタジン(大阪府) [ニダ]2023/09/06(水) 14:32:40.74ID:LxomVDiN0
>>168
免税の特典なんて納税者である国民からのコンセンサスが得られない。

国民栄誉賞で授与されるのは表彰状、盾、記念品、それと「名誉」
記念品の金額は非公開

0170ホスフェニトインナトリウム(愛知県) [US]2023/09/06(水) 14:35:40.51ID:k/lpV/H10
「感動した!」で知られる小泉純一郎は実は誰にも国民栄誉賞をあげていない
野村忠宏の3連覇は小泉の時だったからタイミングが悪かったね

0171インターフェロンα(ジパング) [BR]2023/09/06(水) 18:58:38.51ID:U19p1Rrn0
山上さんだろ

0172オムビタスビル(神奈川県) [CO]2023/09/06(水) 19:00:40.95ID:X11ulAmO0
山神一択
スポーツ選手とか比較にならない影響を及ぼした

0173バロキサビルマルボキシル(茸) [JP]2023/09/06(水) 19:02:10.10ID:gWLXfopc0
パイナポーアボーペンの人

0174パリビズマブ(愛知県) [ニダ]2023/09/06(水) 19:02:22.11ID:rUI9EQp00
ロリコンアニメ監督が国民の栄誉な訳ねえだろ

0175ダルナビルエタノール(鳥取県) [ニダ]2023/09/06(水) 19:06:13.29ID:K0oTpWA40
宮崎パヨオが3位?
正気か?

0176アバカビル(茸) [JP]2023/09/06(水) 19:18:12.59ID:aKOhcmBc0
ロリコンアニメ量産した宮崎よりも
ガンダムの富野の方がこの賞に相応しくね

0177バルガンシクロビル(埼玉県) [US]2023/09/06(水) 19:19:29.19ID:Nnqlfu0A0
川藤

0178ダルナビルエタノール(鳥取県) [ニダ]2023/09/06(水) 19:22:00.55ID:K0oTpWA40
少し前なら長嶋茂雄の名前も上がったはず、
知らない世代が増えたのか・・・

0179アデホビル(茸) [SE]2023/09/06(水) 19:33:56.62ID:D7FjnUJJ0
>>178
長嶋は受賞してるやん

0180ダルナビルエタノール(鳥取県) [ニダ]2023/09/06(水) 19:45:37.29ID:K0oTpWA40
>>179
ああ、そうだっけw
ボケたわ

0181イノシンプラノベクス(ジパング) [ニダ]2023/09/06(水) 19:58:05.63ID:IQsxvHRC0

0182イノシンプラノベクス(ジパング) [ニダ]2023/09/06(水) 19:58:58.59ID:IQsxvHRC0
藤井くんは分かるが、大谷には疑問

0183アマンタジン(大阪府) [ニダ]2023/09/06(水) 20:38:12.31ID:LxomVDiN0
長嶋茂雄が受賞しているのに野村克也が受賞していないのはおかしい。

野村克也
 首位打者:1回 (1965年) この年に三冠王獲得
 本塁打王:9回 (1957年、1961年 - 1968年)
 打点王: 7回 (1962年 - 1967年、1972年)

長嶋茂雄
 首位打者:6回(1959年 - 1961年、1963年、1966年、1971年)
 本塁打王:2回(1958年、1961年)
 打点王 :5回(1958年、1963年、1968年 - 1970年)

0184アマンタジン(大阪府) [ニダ]2023/09/06(水) 20:43:09.39ID:LxomVDiN0
宮崎駿はアニメーター/映画監督として国際的にも知名度が高く、
映画界への貢献が非常に大きいので没後に受賞する可能性が高いと思う。

0185アシクロビル(千葉県) [US]2023/09/07(木) 12:38:53.32ID:MLRnb3Sh0
野村が巨人の選手だったら受賞していただろうな
テレビ中継のほとんどない球団の選手だったことが気の毒

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています