第14世代Intel Core、メモリ64GB内蔵との情報、あとArcも [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちゅーピー(茸) [CN]2023/04/14(金) 20:21:16.54ID:Ng08aYHq0?PLT(12015)

Intel Meteor Lake CPUs To Feature L4 Cache To Assist Integrated Arc Xe-LPG GPUs
https://wccftech.com/intel-meteor-lake-cpus-to-feature-l4-cache-to-assist-integrated-arc-xe-lpg-gpus/

0056ピカちゃん(静岡県) [ニダ]2023/04/15(土) 01:12:25.61ID:4NUVmHNE0
>>53
i815だっけ?
あれはPentiumⅲと440BXが悪い
440BXが余りに枯れすぎて不具合知らずのド安定マザーとして古くなった事もあって格安だった
ハイスペック求めなくてもグラボだけ良いの選んで後はPentiumⅲでド安定
AMDはDuronだっけ?鉛筆でグリグリしてクロックアップするやつ
あれが面白すぎて他は覚えてねーや
Pentium4が選択肢に入り始めた頃の他があまりにも魅力的だった

0057マンナちゃん(栃木県) [ニダ]2023/04/15(土) 01:18:13.02ID:FRAM48rl0
>>56
短絡する場所で倍率変わるやつな
石も5〜6千円だから気楽に遊べたな

0058ぼっさん(やわらか銀行) [ヌコ]2023/04/15(土) 01:22:32.21ID:oMqG+tGh0
そんなことよりストリーミング早くしてエロ動画途切れ途切れになっちゃうとしこれない

0059緑山タイガ(光) [US]2023/04/15(土) 01:32:58.81ID:vVKqaslG0
昔メモリー100メガで勝利の美酒を飲めたのに

0060たねまる(大阪府) [ニダ]2023/04/15(土) 01:39:52.74ID:Yhf9/2MW0
Eコアばかにしちゃいけないくらい早えけどな
Ivyくらいの性能あるんじゃね
なんか海外サイトの検証でEだけでもめっちゃ早いって言われてた

0061ナルナちゃん(東京都) [US]2023/04/15(土) 01:46:49.33ID:QPX6AuyV0
メモリモジュールのベンダーは死ぬのか?

0062ピカちゃん(静岡県) [ニダ]2023/04/15(土) 02:23:31.69ID:4NUVmHNE0
>>58
ネット回線依存だからお前の住んでる場所による
戸建て回線最強伝説

>>60
ゲームみたいなシングル性能依存だとそれなりに弱いけどそれすら最新のNは割と優秀だからな
何せ低発熱でコア増やせるからベンチいくらでも盛れる
純粋なCPU性能でRyzenに勝てない中でEコアって手段で対抗したのは良いけど利益率低いEコアは劇薬でもあるよな
激安で低発熱で単体が小さいから数増やせて性能盛れるけど儲からない
それに依存したらintelはファブレスにならんとやってけなくなりそう

0063星ベソママ(東京都) [FR]2023/04/15(土) 02:49:18.01ID:SAI02HBc0
なにそれやばい

0064星ベソママ(東京都) [FR]2023/04/15(土) 02:51:39.80ID:SAI02HBc0
>>2
実質商法かよ😫
てめえで付けた値段の○万円相当が付録されてても大した価値ないよ

0065むっぴー(埼玉県) [US]2023/04/15(土) 02:53:30.81ID:2qw1B0lI0
>>61
まぁ、韓国殺しだろうなぁw
アメさんの本気出してきたなw

0066星ベソママ(東京都) [FR]2023/04/15(土) 02:53:47.59ID:SAI02HBc0
>>15
pentiumより上のやつができた
まあ名前なんていくらでも変えられるんだからマーケティング上の戦略でしかないけど

0067ほっしー(徳島県) [AU]2023/04/15(土) 02:54:05.14ID:7ocVZirV0
12世代以降AMD選ぶような理由がない、ワッパでシコシコするのもいいが結局爆熱やらハイブリッドやら後追い入ってるし

0068ベイちゃん(千葉県) [GB]2023/04/15(土) 02:57:45.01ID:mP0kKRWA0
インテル内蔵グラフィックの研究の産物に引き抜きして作ったやつやろこれ
引き抜いたやつには逃げられるし泣かず飛ばずでインテルグラフィックに統合で終いかな
14世代はグラボ並みの超巨大CPUにして統合か?

0069ベイちゃん(千葉県) [GB]2023/04/15(土) 03:00:53.91ID:mP0kKRWA0
>>67
インテルのが爆熱な件について
実行性能だとPコア8無いとRyzen8コアに負ける
それ以上あれば流石に勝つけど
結局は処理速度上がってもキャッシュ共有でEコアが足引っ張るから
Ryzenの8コア1ユニットの方がなんだかんだで快適

0070パスカル(熊本県) [US]2023/04/15(土) 03:02:53.51ID:CeXCtxai0
何故このスレタイでPCおじいさんが集会してるの…?

0071ピカちゃん(静岡県) [ニダ]2023/04/15(土) 03:24:35.58ID:4NUVmHNE0
>67
デスクトップはintelCoreも選択肢入るけどノートミニPCUMPCではCoreは発熱高すぎて選ぶのはガイジ扱い
ベンチ数秒でサーマルスロットリング作動するほどの爆熱
しかもBigLittleのハイブリッドは一見intelの優秀なEコアで騙されがちだがアレ利益率クソだぞ
AMDは同じRyzenのクロックとキャッシュ量で変えただけの生産性高効率設計
元々RyzenはARMにも転用できる高効率設計だからハイブリッドはむしろ得意分野だぞ

0072ぼっさん(神奈川県) [US]2023/04/15(土) 03:25:35.81ID:UXirUtAh0
14でまた一気に進化するんだっけ?
今でももう困ることもないけど

0073ほっしー(徳島県) [AU]2023/04/15(土) 11:07:19.00ID:7ocVZirV0
>>69
後追いしてるって言い方がわかんなかったか、~の方がなんて言ってるから前世代しか売れてないんだよ

下でハイブリッドにアレコレ言ってる奴もズレてんな、以前批判してたくせに他所が導入したらうちの方が~なんて当てこすりしてるのが
この前のNVIDIAに対して同様ダサいんだよ、事実がどうのじゃない、先にやってから言えやって話だ

0074あんらくん(東京都) [CN]2023/04/15(土) 11:18:42.54ID:l/N8YfPR0
5900xを底値で買ったから使ってるけど135wで熱すごくて低電圧に戻りたい

0075なっちゃん(大阪府) [ニダ]2023/04/15(土) 11:28:55.85ID:O2mV2z5F0
>>74
逆に考えるんだ
今うちで動いているPhenom X4 9950BEよりも低発熱なんだと(´・ω・`)

0076ポケモン(新潟県) [ニダ]2023/04/15(土) 11:39:51.92ID:06vl36Xl0
メモリ屋焦るで

0077リスモ(茸) [AT]2023/04/15(土) 11:44:02.64ID:RAolZzgk0
一体化したほうがロスないのはわかるが増設はできるんだろうな?

0078アストモくん(茸) [US]2023/04/15(土) 11:44:03.54ID:Gq3/UoU20
7世代辺りのジャンクPCをハードオフで見つけては掘り出し物とはしゃいでる動画とかあるけど実際使えるもんなのか?

0079ゆうちゃん(茸) [US]2023/04/15(土) 11:46:51.40ID:kN8JJqAq0
>>78
重いゲームしないなら全然余裕
と言っても電源がそろそろヘタれる時期だし自分で交換できる人ならだね

0080ポケモン(ジパング) [CN]2023/04/15(土) 11:51:09.84ID:J4rlP1mv0
>>78
ゲームしなけりゃ初期のi3でもSSD入れれば使える

0081ガリガリ君(東京都) [JP]2023/04/15(土) 12:02:23.82ID:A/04la4S0
>>78
Windows11の正式対応が第8世代以降とかじゃなかったか?

0082損保ジャパンダ(神奈川県) [CN]2023/04/15(土) 12:34:28.51ID:OXJzhKmV0
>>22
君のレスはノイジーマイノリティ
一般的にはPen4はロングセラー、商業的に成功したCPU
むしろこけたのは初代Athlon64
1GHz程度でしか動作しないゴミ石ばかりできあがり、発売スケジュールが2年遅延した
2002年には2.8GHzの2ノースウッドを発売していたころ、
K8事初代64は2003年になってから1.4GHzのOpteronの発売にやっとこぎつけたレベル
(1.8GHz版も同時発売されたが、ほぼ幻の石)

インテルが自滅したのは上でも誰かがかいてるがPrescottになってから

0083ピカちゃん(静岡県) [ニダ]2023/04/15(土) 13:45:12.47ID:4NUVmHNE0
>>82
クロック誇ってて草
そんなんやってたから馬鹿にされてたんだよ
Athlon64って覚えてねーけどintelがMicrosoftに怒られてIA64切られたせいでintelのロードマップにAMD64サポートって発表して恥晒した記憶はある
あれで流れ変わったって感じた
AMDはパチもん2流って馬鹿にしてたのにintelがAMDのパチもん2流になったんだよな
そっから何故かAMDが没落してintelのCore2で一強になってAMDはホラ吹きフェノムの3流に落ちぶれた

0084らぴっどくん(愛知県) [ES]2023/04/15(土) 14:52:22.31ID:EtWdivkh0
Opteron1.8Ghzを2.4Ghzで運用してた俺が通り過ぎますよ

0085金ちゃん(静岡県) [US]2023/04/15(土) 15:21:21.79ID:cPtEOUGg0
meteorが来たらskylakeを卒業してもいいっすか?

0086かわさきノルフィン(糸) [US]2023/04/15(土) 18:49:40.11ID:abiC1MpS0
>>83
AMDが没落したのは何故かじゃなくてCore 2 Duoがあまりにも凄すぎたからだよ
それまでデュアルコアといえばAthlon64 X2だよなって空気だったのがCore 2 Duoの登場で一瞬で消し飛んだ

0087ぴちょんくん(京都府) [PL]2023/04/15(土) 18:53:14.28ID:z4AdrzUR0
よーわからんメモリ買わんでええの?

0088ごーまる(東京都) [JP]2023/04/15(土) 18:57:02.40ID:JfIyFT110
メモリスロットとのバス速度はどうなるのか?

0089マンナちゃん(栃木県) [ニダ]2023/04/15(土) 19:10:49.48ID:FRAM48rl0
もうゲーム性能だと3Dキャッシュ最強で結論出てしまったが
コスパ優先ならi5のF付きモデルが1番お買い得だな

0090エコまる(愛知県) [ニダ]2023/04/15(土) 20:10:42.02ID:tMEMKK/Y0
HaswellからArrowlakeに移行する予定なんだが
はよ前倒ししてくれ

0091キタッピー(愛知県) [ES]2023/04/16(日) 18:22:26.27ID:Gw6oj/bB0
>>90
来年の話かよ

0092星ベソパパ(東京都) [FR]2023/04/16(日) 21:16:59.54ID:H+9Z6axq0
>>78
特別に高性能でないといけない用途でなければ大丈夫だろ
性能の伸びが鈍化してるからそこまで大して変わらんだろ

0093BMK-MEN(千葉県) [FR]2023/04/16(日) 21:44:12.84ID:V8aWjCJ50
>>70
おじいさんしかいない掲示板で何言ってるの…?

0094でんこちゃん(静岡県) [ニダ]2023/04/16(日) 23:32:06.81ID:UuyXdinS0
>>70
若い人はPCに興味無いし
みんなスマホでポチポチよ
ヤングゲーマーは案件で紹介するYouTuberのゲーミングPC買うからスペック見てないし

0095ぶんた(埼玉県) [CA]2023/04/17(月) 00:27:42.13ID:RotQKaxE0
>>83
アイタニウムってPC向けのアーキテクトじゃないよ

0096ぶんた(埼玉県) [CA]2023/04/17(月) 00:32:04.97ID:RotQKaxE0
>>22
今のCPUも586の派生後継だけど
セレロンの上位じゃなく元から単なる商標なんで

0097エコまる(静岡県) [ニダ]2023/04/17(月) 00:32:25.73ID:49ymzozQ0
>>95
ん?何言ってんだコイツ

0098エコまる(静岡県) [ニダ]2023/04/17(月) 00:34:07.66ID:49ymzozQ0
>>96
Pentiumのブランドが残った理由が日本のジジイがPentiumくれってPC買いにくるから量販店とかがPentiumの名前は残してくれって懇願したから
本来は消える予定だった

0099生茶パンダ(大阪府) [ニダ]2023/04/17(月) 01:36:41.51ID:Y61Bwgnh0
optaneの1TBくらいの欲しいな

0100ロッチー(神奈川県) [AU]2023/04/17(月) 01:56:21.31ID:NUw1Ys4f0
>>15
Intel「Core」てのが出てきてPentiumと中身がガラリと変わったの
世代交代みたいなもの
アーキテクチャでググってみ

ちなみにAMDも従来のAthlonからRyzenで劇的に変わった
インテルまじビビってる

0101UFOガール ヤキソバニー(やわらか銀行) [GB]2023/04/17(月) 01:57:56.16ID:64Jy0uTd0
まだ第5世代だぞ🤗

0102ザ・セサミブラザーズ(千葉県) [US]2023/04/17(月) 02:02:07.50ID:rYU6+XHQ0
マザーが最下位グレードで3万くらいまで値上がりするぞ
TDPとかもうなんの指標にもならない

0103ロッチー(神奈川県) [AU]2023/04/17(月) 02:06:59.77ID:NUw1Ys4f0
ちなみに intel PentiumPro とか Itanium てのもあった
これもPentiumとは中身が別物

知るヒトぞ知る DEC Alpha てのもあった
PentiumIIがようやく300MHzに到達した頃
Alphaは倍の600MHzをブン回してた
AMD Ryzen のご先祖様

0104ストーリア星人(静岡県) [US]2023/04/17(月) 14:45:21.74ID:B4gyR7cZ0
>>100
いや、ビビってないよw インテルがビビってるのは
これまでのCPUの脆弱性だろうけど、それを公表する事で
新しいのに乗り換えましょうってなるし、インテルと比較して
明らかにAMDの方は発熱と消費電力が高いのが難点
それでいて処理速度もインテルと同世代より劣るのは昔から変わってない

0105けんけつちゃん(埼玉県) [NL]2023/04/17(月) 18:41:08.20ID:ZRfFY8oI0
Intelの発熱と消費電力にAMDが太刀打ちできるとかご冗談をw
https://www.4gamer.net/games/612/G061273/20230404064/TN/045.png
>Ryzen 7 7800X3Dのゲーム実行時における中央値で最も高かったのは,Spider-Man MMの約57.6Wだった。それでいて,160W前後の中央値を記録するCore i9-13900Kと同等以上のゲーム性能を持つのだから,Ryzen 7 7800X3Dの電力性能は極めて優秀と言わざるをえない。

0106エコまる(静岡県) [ニダ]2023/04/17(月) 19:08:27.54ID:49ymzozQ0
>>104
お前の頭の中のAMDはブルドーザーの頃から変わってないのかな?
Ryzenは消費電力と性能のバランスが優秀でCoreみたいに設計に限界来てるせいで無理やりクロック上げないと性能太刀打ちできないせいで爆熱化してるのとは違うんだが
今のIntelとAMDのCPU見比べてこい
TDP見れば両者の発熱の違いが一目でわかるぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています