愛知県「麦みそは味噌を名乗るな!」→「味噌と間違えても優良誤認じゃないからセーフ」 [754019341]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーリフト(兵庫県) [NO]2022/11/04(金) 22:16:19.31ID:NazIwXcQ0?PLT(12346)

「麦みそ」は「みそ」表示でOK 愛媛県が指導取り消し謝罪

https://mainichi.jp/articles/20221104/k00/00m/040/325000c

愛媛県が宇和島市に伝わる伝統食品「麦みそ」の老舗店に「みそと名乗るな」と文書で指導していた問題で、県南予地方局が4日夕、一転して、指導を取り消し謝罪した。
県南予地方局長らが、同店店主の井伊友博さん(41)に直接、文書を手渡し「ご迷惑をおかけした」などと述べた。県関係者が明らかにした。
(略)
宇和島市では大豆を使わない麦みそが広く認知されていることを前提にすれば、
「(消費者が大豆を使った商品であると誤解しても)実態より著しく優れた商品と誤認する可能性が低いことなどを考慮した」と説明した。
(略)

0146キングコングラリアット(愛知県) [CZ]2022/11/05(土) 09:43:13.87ID:SzUEjFeC0
スレタイはわざとだろうけど、愛知は愛知で
八丁味噌(赤味噌)で揉めに揉めてる最中だからな

https://www.bengo4.com/c_18/n_14668/

0147トラースキック(広島県) [US]2022/11/05(土) 09:51:09.97ID:xq8uYCjf0
実社会でのまともな社会経験のない公務員らしい措置だった

0148中年'sリフト(茸) [US]2022/11/05(土) 09:56:46.00ID:1kBeU9/Y0
くそみそ

0149膝靭帯固め(ジパング) [CH]2022/11/05(土) 09:57:56.01ID:jlCgQhpq0
コンプライアンスのはき違えだろうねえ
法令を活きたものにしないと
法文は死んでるからねえ
それを生き物にするのが法運用だよ
人が生きるためのものにしないと

0150膝靭帯固め(ジパング) [CH]2022/11/05(土) 09:58:42.32ID:jlCgQhpq0
そもそもがなんのための法律なのかというところなんだよ

0151膝靭帯固め(ジパング) [CH]2022/11/05(土) 09:59:47.58ID:jlCgQhpq0
自衛隊が存在するように
色んな味噌があっていいんだよ
ただし守るべきものは何かというところ

0152スパイダージャーマン(東京都) [BR]2022/11/05(土) 10:01:09.29ID:Ay5rhGne0
小人閑居して不善をなす
この職員はドサ回りの作業でもやらせとけ
権限行使する職務に就けんな

0153膝靭帯固め(ジパング) [CH]2022/11/05(土) 10:05:51.75ID:jlCgQhpq0
だし入り味噌と
従来からの味噌との売り場は
明確に分けるべきだと思うねえ

0154稲妻レッグラリアット(愛知県) [EU]2022/11/05(土) 10:07:31.14ID:SeirLC4y0
愛知らしい田舎ネタだな

0155膝靭帯固め(ジパング) [CH]2022/11/05(土) 10:08:06.68ID:jlCgQhpq0
味噌と加工しただし入り味噌との
区別がつかない日本人が増えていくんじゃないかなあ

0156ナガタロックII(静岡県) [ニダ]2022/11/05(土) 10:11:55.87ID:XI4Xu9vX0
"ママの味"はミルキーとして "女子高生の味"なんかどう?

0157ダブルニードロップ(ジパング) [US]2022/11/05(土) 10:59:03.12ID:DgXSnOCH0
あいちウンコターレ

0158バーニングハンマー(東京都) [US]2022/11/05(土) 11:04:43.03ID:pqc/dcOz0
新手の炎上商法なんじゃ…
大豆アレルギーの人でも食える味噌があるっていうのを
全国的に知らしめたわけだし

0159タイガースープレックス(兵庫県) [EU]2022/11/05(土) 11:09:31.46ID:+S/Kb9jI0
脳みそという名称も優良誤認の危険があるのだろうか。

0160パロスペシャル(青森県) [US]2022/11/05(土) 11:19:49.35ID:BGKG8hWT0
>>15
独立国豊田は?

0161アンクルホールド(三重県) [ニダ]2022/11/05(土) 11:36:49.19ID:YYUbkljD0
見た感じだと
味噌名乗りは大豆使ってなくてもヨシ
麦味噌名乗りは大豆使ってないとダメ
ってやつじゃなかったか?

0162魔神風車固め(神奈川県) [DE]2022/11/05(土) 11:41:09.16ID:qMvhHYdh0
>>161
違う
・パッケージの商標部分は景品表示法として誤認なければセーフ
・食品表示法の「品名」は厳密に決められてるから麦みそと書いてはいけない

0163パイルドライバー(光) [ID]2022/11/05(土) 11:49:00.21ID:meoC+EdX0
愛知土人頭おかしすぎる

0164ニールキック(福岡県) [US]2022/11/05(土) 11:59:47.11ID:DkrW53Wh0
>>1
麦みそをバカにしてね?

0165バックドロップ(茸) [US]2022/11/05(土) 12:09:08.72ID:J5Y2FVHC0
麦味噌ラーメンは好きだな。どこでも良い訳じゃ無いが。

昔銀座の時計台ってところが麦味噌で美味かった。ずいぶん前に無くなって残念。

0166ジャンピングDDT(光) [CN]2022/11/05(土) 12:55:19.49ID:Re60ndyO0
>>160
辺境の猿は挙母を知らないんだな

0167ファイヤーボールスプラッシュ(京都府) [US]2022/11/05(土) 13:06:34.22ID:0f5UirDx0
おまえらまた勝利したのか

0168パロスペシャル(青森県) [US]2022/11/05(土) 14:02:49.40ID:BGKG8hWT0
>>166
挙母なんてそんなローカル名知らないのが普通では?
上十三知らないのが普通みたいな事だろ?

0169ハイキック(光) [NL]2022/11/05(土) 14:32:07.57ID:JAtlnY9R0
>>168
無知を恥じろよ東北の猿

0170パロスペシャル(青森県) [US]2022/11/05(土) 14:36:45.03ID:BGKG8hWT0
>>169
常識的に考えて豊田は超有名だけど挙母ってのは比較にならんほど無名じゃね?

0171ショルダーアームブリーカー(光) [US]2022/11/05(土) 14:56:21.76ID:25shorFC0
東北の猿には恥の概念が無いんだな

0172ファイナルカット(東京都) [ニダ]2022/11/05(土) 14:59:28.70ID:dwBITNNJ0
愛知ならこんなの許さねえよ
やつらは味噌にうるさいからな

0173膝靭帯固め(大阪府) [US]2022/11/05(土) 15:04:03.01ID:TnH42Irb0
美味いんだけどカス出るのが面倒だよな

0174パイルドライバー(東京都) [US]2022/11/05(土) 19:32:23.54ID:mllOkFRj0
>>1
一つ言っておくが、謝罪だの訂正だので、自分達がやった事実は消えない。

未来永劫デジタルタトゥーとして残る

0175パイルドライバー(東京都) [US]2022/11/05(土) 19:32:59.35ID:mllOkFRj0
>>172
その愛知でも別件で八丁味噌で揉めてる

017616文キック(長野県) [ヌコ]2022/11/05(土) 21:57:37.73ID:7wxVTCrO0
>>172
意外と味噌にはうるさくない
他県の人の方が味噌にはうるさいと思うわ、愛知は食卓でかける味噌でつけてみそかけてみそ派か献立いろいろみそ派かくらいしかこだわりないよ
家で飲んでる味噌汁にどこのメーカーの味噌使ってるのかわかってるやつは少ない

0177急所攻撃(広島県) [MX]2022/11/05(土) 22:02:26.69ID:PPAPGHdr0
>>172
ウンコを味噌と言い張るタヌキ憤死

0178キン肉バスター(愛知県) [HK]2022/11/05(土) 22:22:43.02ID:HJszPJty0
>>15
西三河の盟主は豊田だろ
岡崎はどっちかというとハブられてる

0179キャプチュード(やわらか銀行) [EG]2022/11/06(日) 04:25:11.53ID:G+MVGwgA0
>>92
こういうバカ死ねばいいのに

0180魔神風車固め(神奈川県) [US]2022/11/06(日) 04:32:21.15ID:tYe8ZTdD0
>>2
これ
世間一般で言う麦味噌って「大豆に麦麹を加えて作ったもの」なんだよね
大豆を使わない麦味噌なんて普通の人は知らんだろ
俺も知らん

0181マシンガンチョップ(愛媛県) [ZA]2022/11/06(日) 04:42:49.08ID:XeZR8NOA0
愛媛は原料となるはだか麦の生産量も全国一位だから
この麦味噌の売上まで落ちると農家にも影響出てくるわけよ
農林水産省とも協力してはだか麦の活用方法で色々盛り上げてる所だから

役所が連携取れてないせいではあるけど
あっさり撤回したのもさらに上からのメッ!ていう指示が出たからだと思うよ

0182TEKKAMAKI(神奈川県) [KR]2022/11/06(日) 04:46:08.76ID:dNim+CTu0
>>92
刺身、桃、西瓜、梨
検索したけどヒットなし
ソースだせ

トンカツ
東京にはトンカツに味噌を挟む文化あり
https://gate-hotels.com/katsukichi-asakusa/

0183ジャンピングDDT(京都府) [TN]2022/11/06(日) 04:56:08.94ID:e2TXDOLW0
麦で作ったから麦みそなのに
大豆使ってないから味噌じゃないってのはな
会話成立しな奴らの話聞いてる感じ

0184サッカーボールキック(群馬県) [SE]2022/11/06(日) 04:59:54.01ID:wCNNz9Gl0
味噌ってそもそも大豆だけちゃないよねん

0185魔神風車固め(神奈川県) [US]2022/11/06(日) 05:03:10.52ID:tYe8ZTdD0
>>183
いやいやw
いわゆる麦味噌というのは「大豆に麦麹を加えて作ったもの」なんだよ
大豆を使わないものまで味噌というのは世間一般の感覚とは明らかに違う

0186シャイニングウィザード(東京都) [JP]2022/11/06(日) 05:07:20.64ID:O5zefmtL0
麦味噌警察

0187タイガードライバー(栃木県) [ニダ]2022/11/06(日) 07:15:49.30ID:v53AgIUp0
麦の多い麦味噌と言っても麦麹であって、大豆との比率で150%麦麹、15割麹、15歩麹、ってな100%超えてる扱いで麦味噌同士の比較してたしな
元の大豆がなくなると破綻する

0188フランケンシュタイナー(埼玉県) [US]2022/11/06(日) 09:32:10.97ID:a9t4LKkc0
つけてミソかけてミソ
は良いのか?

0189バックドロップ(佐賀県) [IN]2022/11/06(日) 10:00:35.24ID:YxQVBUMN0
>>126
そりゃ麦味噌1種類だけ作ってる訳じゃないだろ

019032文ロケット砲(愛知県) [IT]2022/11/06(日) 13:04:47.56ID:XyFfbahX0

0191ストレッチプラム(光) [RO]2022/11/06(日) 13:08:25.52ID:aOouNx5+0
>>48
無能な働き者に仕事をさせるとこうなる

0192ドラゴンスリーパー(茨城県) [KR]2022/11/06(日) 14:02:38.88ID:GZ9eXKWy0
無能な働き者「今迄の担当者が見逃してた点を正した!(ドヤァ)」
普通の役人「伝統的に地域認知されてるから間違いではない」

0193ジャンピングカラテキック(茸) [US]2022/11/06(日) 17:57:04.38ID:RhoVjXq30
>>92
刺身やそれらの果物に味噌塗って食べるなんてみたことも聞いたこともねえわ嘘ばっか言ってんじゃねーよ

0194ネックハンギングツリー(東京都) [US]2022/11/06(日) 18:06:32.40ID:8efrNGmJ0
>>1
麦みそに味噌と名乗るなっつーのなら
タラバガニもカニと名乗るなよ

0195ニールキック(大阪府) [KR]2022/11/06(日) 18:10:24.57ID:GZdOdX1M0
味噌はカツやおでん以外には塗らないだろ
豆腐を茹でて味噌を掛けるのも例外だろ
エビフライでもタルタルソースが主流になってしまった
昔は味噌をつけるのがあった
冷やし中華くらいしかマヨネーズは使わないよな
タコ焼きやお好み焼きのマヨネーズはやらないし
焼きそばのはやりすぎだよ

0196TEKKAMAKI(大阪府) [US]2022/11/06(日) 19:08:30.94ID:cHUUFyCU0
>>92
デマを振りまく異常な朝鮮人
秀吉に攻め込まれて未だに名古屋を神敵扱いの異常者朝鮮人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています