ウクライナ「イラン製のドローン使うんじゃねーよ」 ロシア「自国製だ」 [448218991]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うまえもん(東京都) [CN]2022/10/20(木) 15:34:36.33ID:PNS8qdd00●?PLT(14145)

ロシア国営ノーボスチ通信は20日、情報筋の話として、ロシア軍がウクライナで「カミカゼ・ドローン」と呼ばれる
自爆型ドローンをすでに数百機使用したと報じた。ただし、ドローンは自国製と主張している。

 ノーボスチ通信によると、ロシア側が使っているとするドローンは2種類あり、時速110~130キロで飛行。
3~5キロの弾頭を積むことができるという。

 ウクライナ側は、ロシアがイラン製ドローンを使ってウクライナを攻撃していると非難している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dcc4ff17578642091ca53b788e1df35df063cde

0057じゅうじゅう(茸) [AU]2022/10/20(木) 17:43:11.49ID:AnhEf6Vx0
>>51
武器っぽいものをわざわざ持たせるメリットが無くね?
撃たれて死ねっていうのか

0058なーのちゃん(東京都) [BR]2022/10/20(木) 17:44:11.82ID:FK2Nc3ZO0
日常的に兵器の横流ししてたウクライナが言うと説得力あるんだよな
まさかここまで結束して立ち向かうとは思わんわ

0059レインボーファミリー(東京都) [EU]2022/10/20(木) 17:46:19.67ID:otzk5hQB0
最初に東部の親ロ派住民にドローン使って無差別テロしたウクライナ
ウクライナのクソっぷりが改めて分かる

0060ピーちゃん(大阪府) [DE]2022/10/20(木) 17:49:17.67ID:QB/tt5LB0
>>57
一般人よ戦闘訓練3日で何ができるんよ。それに生きて帰らせるつもりないよ
木製のAKのこと言いふらされるよ

0061ピーちゃん(大阪府) [DE]2022/10/20(木) 17:55:26.79ID:QB/tt5LB0
ヘルメット無い防弾ベストない銃は70年から80年式で
最新兵器が木製のAKとかよ。もう真冬にはいるよ
テントでストーブ一つで毛布で寝るってね朝起きたら凍死してるよ
バカじゃねぇーかと怒るよこんなの軍部のちゃんとした軍人なら
20万人で4州警護とか無理なことわかるよ

0062省エネ王子(東京都) [US]2022/10/20(木) 17:56:47.71ID:1Ju5v/5+0
ろ獲したドローンにペルシア語が書いてあったらイラン製じゃね

0063たらこキューピー(新潟県) [US]2022/10/20(木) 17:58:14.66ID:9WDRfIkY0
イランはロシア領って認識なのか?

0064星犬ハピとラキ(光) [ニダ]2022/10/20(木) 17:59:32.23ID:Fp2RSm500
どうみても日本産だろカミカゼじゃん

0065ピーちゃん(大阪府) [DE]2022/10/20(木) 18:00:15.26ID:QB/tt5LB0
>>59
どっちもどっちよで今悲惨なのはロシア兵がもう最悪状態におちいってて
この上増員しても糞の役にもたたんし
下手したらロシアに攻撃してくるんよ怒りに満ちてる
やはり戦争してない国はバカになるこれホントだわ

0066北海道米キャラクター(神奈川県) [ES]2022/10/20(木) 18:02:57.40ID:6Xm/eZC60
イランの貨物が臨検対象になるだけです

0067PAO(学校) [ニダ]2022/10/20(木) 18:04:43.04ID:hAoaQCnj0
V1だろ。イギリスからスピットファイヤ持って来いよ。

0068フクリン(ジパング) [ニダ]2022/10/20(木) 18:34:28.82ID:FTwXo7yE0
もはや兵器も内製出来ない3等国にw

0069ピーちゃん(大阪府) [DE]2022/10/20(木) 18:41:43.18ID:QB/tt5LB0
これからロシアのスティンガーとか奪われた物資がへたするとロシアに飛んでくるんよ
俺は何処かでロシアに進軍しないこの戦争終わらんと思うよ
普通に考えて武器弾薬渋ってるのロシア国内の軍よ
当たり前のはなしで防衛できる量の武器弾薬あるんよそれ盗めばいいんよルンルンよ
俺の予想ではウクライナ国境近くの基地はマジ余裕で抜けると思うから
相当進軍できるよ進軍しても基地ある程度破壊して使えなくする
後は4州に構ってられなくなるから兵を引き返すしかなくなるから
抜くだけ抜いて下がるwwwwついでに主要インフラと主要施設破壊は忘れずに
警察署攻撃することも忘れてはいけない

0070ミスターJ(東京都) [ニダ]2022/10/20(木) 18:54:30.56ID:+Q0m9bRE0
ドローンのエンジン日本製だってな
ロシアと日本は通じてる

0071ゆうちゃん(静岡県) [US]2022/10/20(木) 18:56:41.20ID:IBNMqf2y0
結局つまり、「ロシア弱えぇ!ロシア劣勢!ロシア負けそう!ぷぷっ!」って有頂天にはしゃぎ立ててるのがバカみたいに買ったドローンでロシアがあっさり勝って終わるんだろ。
結局、ロシアが何が何でもどうしても勝って終わるんだよ。そんな気がしてる。

0072とぶっち(千葉県) [US]2022/10/20(木) 19:06:52.40ID:IM1Qd8pL0
>>7
でもアイアンドームの提供断ったとこみるとアイアンドームでも落とせんのだろうな

0073とぶっち(千葉県) [US]2022/10/20(木) 19:10:08.68ID:IM1Qd8pL0
>>52
ミサイルや戦闘機の価格から考えたらくそ安いしあまりに安すぎぎてドローン相手に迎撃ミサイル使うとかえってコスパの問題で厳しい

しかも精密誘導性がミサイルより優れてそう

0074ルーニー・テューンズ(千葉県) [ニダ]2022/10/20(木) 19:18:04.23ID:IxFHjXdI0
ドローン作れる技術なんてないだろ

0075ヨドくん(宮崎県) [ニダ]2022/10/20(木) 19:21:23.70ID:SfhMHWU60
 
命かけてねぇ糞雑魚がカミカゼとか使うなゴキブリ
 

0076ゆうちゃん(静岡県) [US]2022/10/20(木) 19:22:12.02ID:IBNMqf2y0
最新防空体制が供与される前に、そんなもんの訓練なんてすぐ終わるわけもなく戦力化するずっと前に今イランにある在庫の弾道ミサイルをたっぷり買ってくるなりすぐバリバリ撃ちまくって冬のうちにロシアがひとり勝ちすんだよもう。
今冬俺らが目撃するのは、本当に誰もが初めて見るような無名の弾道ミサイルが無数に飛び立つ映像と、無数に立ち上がるきのこ雲と、暖房が皆無になったウクライナの地に転がる無数の凍死体だよ。
ウクライナが勝つ術はただ一つ、アメリカが参戦することだけ。

0077ごきゅ?(東京都) [BR]2022/10/20(木) 19:28:50.25ID:7kZCbCyM0
>>76
まずは日本語の勉強してから出直そうな

0078ゆうちゃん(静岡県) [US]2022/10/20(木) 19:30:38.11ID:IBNMqf2y0
>>77
まあ、こんな程度だよな。

0079ごきゅ?(東京都) [BR]2022/10/20(木) 19:40:05.48ID:7kZCbCyM0
>>74
ソ連時代からの悪癖なんだがロシア人社会は尖った技術を作る事は出来るんだよな
だが実用化と量産化が致命的に苦手
デモンストレーションでは他を圧倒するんだが実戦でいつもコケる

0080でんちゃん(摂津・河内・和泉國) [JP]2022/10/20(木) 20:03:38.34ID:cea/EBnJ0
色を塗っただけな

0081ピョンちゃん(静岡県) [US]2022/10/20(木) 21:10:42.62ID:+w3FpOjx0
シャヘド136にゲラニ2って書いておけばロシア製になる魔法ね

0082大崎一番太郎(東京都) [ニダ]2022/10/20(木) 21:45:09.00ID:ubn5KSeH0
>>79
>実用化と量産化が致命的に苦手
これな、基礎研究とかは世界最高水準
科学者のレベルもすごいのに

0083カッパ(埼玉県) [IN]2022/10/20(木) 21:47:03.73ID:Ov8Dxs7n0
爆弾はロシアで積んだからロシア製。

0084とぶっち(千葉県) [US]2022/10/20(木) 22:14:45.16ID:IM1Qd8pL0
安保理でどーとかちょっと効きすぎじゃねーか
このドローン

0085ぴぴっとかちまい(兵庫県) [ニダ]2022/10/20(木) 23:45:29.76ID:PLHWq2Yo0
イランが「イスラエルが絡んでくるとは思わなかったんで……ロシア製ってことにしてくれ」って半泣きで言ってきたんだろうなw

0086きららちゃん(神奈川県) [ES]2022/10/21(金) 01:24:11.09ID:UuplIWAp0
これからはイランに毎日ドローンが降ってくるのか

0087マンナちゃん(千葉県) [US]2022/10/21(金) 02:01:54.87ID:sVj0+Jv40
>>85
イランって一番イスラエル上等の国じゃん
事実上子分のヒズボラに年中ロケット弾打ち込ませてるし事実上常に戦闘状態じゃん
頭大丈夫か

0088レビット君(東京都) [US]2022/10/21(金) 02:17:14.99ID:W2Ieq1qR0
搭載した爆弾を切り離し投射する能力がないから
抱えたまま衝突して自爆してるのか
そもそも発想が二回り遅れてて再使用する仕組みがないのか

どっちにしろ、ロシアvs世界の構図じゃやればやるほどジリ貧だねえ

0089マンナちゃん(千葉県) [US]2022/10/21(金) 02:21:02.82ID:sVj0+Jv40
>>88
アメリカも自爆型ドローンなんてやってるしウクライナに提供してるんだけどw
お前が二周遅いよw

イラン製ドローンが強いのは航続距離と値段だろうにw
安すぎて高価な迎撃ミサイルじゃもととれずかえってじり貧になるんだよw
兵器は費用対効果だという象徴のような兵器

アメリカは費用対効果で失敗してアフガニスタンで惨めな敗北をしたからな

0090レビット君(東京都) [US]2022/10/21(金) 02:41:29.22ID:W2Ieq1qR0
さっき敵戦車の直上に相対静止して爆弾投下する動画見たぞ

つか最新の現地産武装がtwitterやらyoutubeやらそこらじゅうに転がってんだから
ちょっとはアンテナ広げなさいな
「遅れてるのはお前だ!(ぼく調べ)」なんて恥かくだけだよ

0091マンナちゃん(千葉県) [US]2022/10/21(金) 02:44:06.49ID:sVj0+Jv40
>>90
ここ数日、イラン製ドローンのニュースだらけだろ
それだけで国連安保理で議題になってるんだからw
お前5周遅いw

0092マンナちゃん(千葉県) [US]2022/10/21(金) 02:45:45.00ID:sVj0+Jv40
運用が違うドローンみて2周とかバカすぎ
ロシアもウクライナも数種類のドローン使ってるのに今さらw
たいした知識もないのにくだらねーw

0093マンナちゃん(千葉県) [US]2022/10/21(金) 02:47:43.58ID:sVj0+Jv40
イラン製ドローンはAIで途中から自動操縦になるし、もともと鹵獲したアメリカのドローンの技術ぱくって廉価生産してるし
イエメンの内戦で使用されてアメリカの防空網ぬけてサウジアラビアの石油施設破壊したとかなんも知らんの?

0094レビット君(東京都) [US]2022/10/21(金) 02:51:50.53ID:W2Ieq1qR0
怒涛の言い訳

0095レビット君(東京都) [US]2022/10/21(金) 02:56:05.23ID:W2Ieq1qR0
そういや、戦車に爆弾投下する他に
ドローンのカメラで敵戦車見つけて座標を送信→砲撃で破壊
ってのもあった

ハードターゲット相手にはそっちの使い方の方がメインなんじゃないかな

0096レビット君(東京都) [US]2022/10/21(金) 02:57:53.62ID:W2Ieq1qR0
ロシアいま一生懸命塹壕掘ってるそうだけど
直上から監視されて爆弾落とされるんじゃあんま有効にはならんよね塹壕

0097マックス犬(大阪府) [ES]2022/10/21(金) 03:00:46.04ID:CBdnxHIf0
> ロシアがイラン製ドローンを使ってウクライナを攻撃していると非難
意味不明、何がだめなの?
お前だってアメリカの兵器使ってるじゃん

0098エネモ(大阪府) [ES]2022/10/21(金) 03:05:27.41ID:swOMbI6M0
>>97
確かに

0099エネモ(大阪府) [ES]2022/10/21(金) 03:09:57.94ID:swOMbI6M0
>>59
そうそう、ウクライナは普通の兵士じゃない一般住民を殺すから怖い
ロシアは一応軍事施設狙って攻撃してる
ウクライナは自転車乗ってるだけの中学生を狙撃して殺したって住民が言ってる動画見た
なんのために?

0100レビット君(東京都) [US]2022/10/21(金) 03:10:47.76ID:W2Ieq1qR0
ウクライナのドローンはカメラで確認して敵兵や敵戦車を破壊
そのまま帰ってくるのでデータを持ち帰り検証できる

ロシアのドローンは固定目標めがけて飛んでってその場で自爆
兵員や車両といった移動目標には向かないから、固定した施設(民間のインフラ)が目標になるし
その場でデータも証拠も爆散するから戦果検証どころか誤爆して味方吹っ飛ばしててもわからん

0101レビット君(東京都) [US]2022/10/21(金) 03:17:01.11ID:W2Ieq1qR0
中国や韓国もだけど、基本的に東側の国って
基礎研究はしっかりしてるのに量産や運用はうんこ
ってパターンがやたら多い

評価する人の頭が古いのか、冷戦前の評価基準で戦力評価して計画立ててる節がある

0102auシカ(東京都) [JP]2022/10/21(金) 03:21:08.10ID:PpO4laau0
イスラエル「ウソ吐け作れねーじゃんお前w」

0103しょうこちゃん(京都府) [DE]2022/10/21(金) 06:11:56.10ID:zjmSDO4b0
ロシアは別としてちゅうごや韓国は基礎研究に力入れてる印象ないわ
基礎研究に関心持ってるならノーベル賞受賞者位ばかすか出てるだろうし
パクって何か作るにしてももうちょいまともなもの作ると思う
少なくとも設計段階からお笑い要素ぶち込まないんじゃないかと

0104ティグ(兵庫県) [ニダ]2022/10/21(金) 06:16:42.77ID:UOSceDly0
俺らにとっては思い出深い焼夷弾も使ってくれたらしいなあ

0105ニッセンレンジャー(東京都) [UA]2022/10/21(金) 06:34:47.50ID:3SMs5KKr0
>>72
アイアンドームを提供しなかった理由は技術流出を恐れてのことだし、しかもドローンに対して使うのはコスパが悪過ぎる
何もかも認識間違ってるぞ

0106ベーコロン(長野県) [TW]2022/10/21(金) 07:58:20.99ID:yKJeskVW0
イラン製ドローン、ハッキング鹵獲されてやんのw

0107たねまる(兵庫県) [US]2022/10/23(日) 13:46:24.74ID:mIOFbZHu0
つまるところ低速度誘導ミサイルだろこれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています