国道16号の外側は魔境 これだけ熱く語れる国道はない [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ダルナビルエタノール(東京都) [ヌコ]2022/09/10(土) 10:05:38.29ID:JgwwKyUj0●?PLT(17930)

外環~圏央間に新たな環状線! 国道16号をサポートする「千葉北西連絡道路」構想とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a87a3d4d14e6876c27489cf10c8e3873ea5eb93

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ca/807c21074e4ac5bde8e3649ee137c462.jpg

0079ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [EU]2022/09/10(土) 13:43:31.99ID:ATPEdosT0
>>37
ロヂャースのところか
あの直角コーナーなんなん?

0080ピマリシン(愛知県) [ES]2022/09/10(土) 13:46:08.14ID:9hF/ME+t0
あれほどの鉄道網をほこる東京なのに物流はトラック頼みだもんな
貨物列車はしらせろよ

0081イノシンプラノベクス(東京都) [US]2022/09/10(土) 13:52:29.84ID:ccMsajkC0
青酸を撒き散らした君津製鉄所は一応16号の内側

0082イスラトラビル(SB-Android) [US]2022/09/10(土) 14:28:06.51ID:ivjov3Q70
>>78
中部縦貫も走ってて凄いとこに通したと感じたけど、甲府−秩父も凄そう。

0083ダルナビルエタノール(東京都) [DE]2022/09/10(土) 14:42:15.68ID:arH9Jb0p0
>>80
一都三県はむしろJR貨物を全廃させたいw

0084アマンタジン(東京都) [IN]2022/09/10(土) 15:20:37.97ID:1N4uJ7Hn0
30年前マックが16号沿いへの店舗出店に力を入れろってやってたな

0085ダサブビル(神奈川県) [US]2022/09/10(土) 15:21:37.19ID:FVmlz8sw0
魔を封じ込める結界

0086ソリブジン(埼玉県) [US]2022/09/10(土) 15:22:56.73ID:Fh4zVrtv0
>>80
その昔国鉄という害悪が存在していた時期がありまして

0087エムトリシタビン(光) [EU]2022/09/10(土) 15:25:50.69ID:vnL0DCzZ0
16号線といえば横浜-相模原だろ

0088エルビテグラビル(宮城県) [CN]2022/09/10(土) 15:28:10.33ID:Qkp2Y/rh0
筑豊を通る322号線

0089ビダラビン(富山県) [EU]2022/09/10(土) 15:28:42.58ID:jenG1dXu0
>>86
今のJR貨物はその頃の国鉄よりさらに無気力なクズだし
超安値で旅客会社の線路を走らせてもらうことで辛うじて経営成り立ってるから旅客会社は貨物潰したくて仕方ないほど
新幹線やたら作りたがるのも貨物走られて大赤字の在来線を捨てられるから

0090エルビテグラビル(東京都) [KZ]2022/09/10(土) 15:29:55.80ID:TIx6plHM0
一旦、陸橋降りてまた戻る車いい加減しろよ
町田に行きたい車が迷惑なんだよクソが

0091ドルテグラビルナトリウム(群馬県) [EU]2022/09/10(土) 15:35:49.76ID:Xz7Ku28m0
圏央道の内側にもう一つの輪を作るって事か?

0092マラビロク(東京都) [US]2022/09/10(土) 16:33:16.63ID:NjFK2sRN0
八王子の実家が16号のギリギリ外側だわ
東京はウチの町内会から魔境か

0093オムビタスビル(東京都) [CN]2022/09/10(土) 16:57:01.14ID:cZWa4f3Y0
市の半分が魔境という千葉市の立場は

0094オムビタスビル(東京都) [CN]2022/09/10(土) 16:59:40.40ID:cZWa4f3Y0
横浜も半分魔境だった

0095コビシスタット(茸) [EU]2022/09/10(土) 17:08:31.99ID:LWtt76ZU0
長年蔑まれる野田市でも、16号問題は火に油を注ぐ。
市を縦に縦断するが故に「東西問題」になってしまう

0096ピマリシン(東京都) [BJ]2022/09/10(土) 17:54:19.31ID:5W4wGDqp0
>>76
堂方上や小荷田を交通情報で聞くこともめっきり減った
かつては深夜~早朝でも当たり前のように混んでいたが

0097アバカビル(東京都) [GR]2022/09/10(土) 18:15:13.50ID:En3xh9hG0
千葉は渋滞を解消する気ないよな

0098ガンシクロビル(神奈川県) [US]2022/09/10(土) 18:18:38.48ID:gkNXipQn0
二俣川(魔境)から長津田に引っ越したけど何も無さすぎて草

0099ジドブジン(SB-Android) [CA]2022/09/10(土) 18:35:53.41ID:tX7bJ6z30
>>43
山梨県八王子市は甲府より都会だろ、多分

0100ファビピラビル(埼玉県) [US]2022/09/10(土) 19:04:56.73ID:1n7aG8PV0
>>39
武蔵野線じゃ浦和や大宮がはみ出てしまう
そして三郷や八潮がの一部が入るとかそれ何的な

0101オセルタミビルリン(SB-iPhone) [US]2022/09/10(土) 19:37:55.77ID:WQKwaXCu0
反日エリアを結ぶバイパスリング

0102イスラトラビル(東京都) [VN]2022/09/10(土) 19:38:58.73ID:lKvyss2k0
どこまで行っても16号線…

0103レムデシビル(茸) [ES]2022/09/10(土) 19:43:19.76ID:KT4MyE9e0
>>1
なんかおかしいな君津は127だろ木更津で16終わってるぞ

0104ジドブジン(埼玉県) [ニダ]2022/09/10(土) 20:27:48.59ID:m3Ci9iqU0
>>99
一応山梨県は甲府市が県庁所在地だからな
それでも東京に近い大月や八王子の方が都会

0105マラビロク(茸) [PL]2022/09/10(土) 20:29:53.70ID:uqcRCqvH0
魔境の境目が家から見える。
魔境側な。

0106イノシンプラノベクス(大阪府) [US]2022/09/10(土) 20:43:08.60ID:VGXuggJL0
16号を下って
あの歌は好き

0107ビダラビン(東京都) [ニダ]2022/09/10(土) 20:57:20.77ID:pfo36uP80
>>104
大月は何もないド田舎で、甲府の方がはるかに都会だぞ。
大月は山に挟まれた狭い河岸段丘だから発展しようがない。

0108ソホスブビル(東京都) [EU]2022/09/10(土) 23:35:09.92ID:yKI1J20G0
>>103
16号は木更津の16号から127号に変わる地点を海の方に折れて新日鉄前に続く道路が16号(湾岸道路)になってるね
確かに16号を直進してるとそのまま127号になるから君津が16号と言われると違和感はあるよね

0109ビダラビン(千葉県) [JP]2022/09/11(日) 00:26:55.91ID:nJK5T+HB0
アリオがうんこ

0110レムデシビル(神奈川県) [US]2022/09/11(日) 01:22:20.27ID:2WlNqv7z0
>>94
16号線関係なく横浜は全部魔境だろ
どこも造りがキチガイ丸出し

0111パリビズマブ(茸) [CA]2022/09/11(日) 01:25:32.94ID:Up0vL17K0
さいたま県内の16号の行先標識のでかさは異常

0112イノシンプラノベクス(東京都) [ニダ]2022/09/11(日) 02:09:28.14ID:DrJxHiZD0
渋滞回避するの抜け道ショーットカットして飛ばすのが多い

0113コビシスタット(茸) [BR]2022/09/11(日) 07:11:38.30ID:g+GYU2Az0
内側でも釣上新田とかはすげえわ

0114ソホスブビル(東京都) [US]2022/09/11(日) 08:06:58.04ID:6MTznQMH0
>>80
お前武蔵野線の駅行って
1日にどれだけ貨物列車が走ってるか実際に見てみろよ

0115ソホスブビル(東京都) [US]2022/09/11(日) 08:08:24.62ID:6MTznQMH0
>>96
めちゃくちゃ金かけて拡幅工事した結果だよ

0116バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]2022/09/11(日) 08:32:43.26ID:YOQk4zOF0
東京で明治通りより外はカス

0117ジドブジン(ジパング) [US]2022/09/11(日) 12:22:29.21ID:ivA3hV4I0
町田の近くに住んでたが16号の方は全く詳しくない
逆方面しか行かないから

0118ザナミビル(東京都) [US]2022/09/11(日) 12:28:56.40ID:oUYR4LXo0
>>106
環状なのに上り下りとかピンと来ない

0119ミルテホシン(東京都) [US]2022/09/12(月) 19:34:30.29ID:ni+eWRc40
>>116
明治通りも明らかにカス
三ツ目通りまでだ

西側はもうちょい緩くていい
山手通りまでOK

0120ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ヌコ]2022/09/13(火) 03:30:53.97ID:837FJ7Ok0
川越の急カーブが嫌い

0121ラミブジン(SB-Android) [ニダ]2022/09/13(火) 03:39:35.32ID:K8nYIKpZ0
>>14
皇居のお壕の外は秘境。

0122ダルナビルエタノール(東京都) [ニダ]2022/09/13(火) 03:47:34.82ID:906lstdz0
>>121
どっちかというと内側の方が秘境じゃね?

0123メシル酸ネルフィナビル(光) [US]2022/09/13(火) 06:11:51.67ID:2iAKrDC30
>>64
大野市街のすぐ北が16号
まあ誤差だよ誤差!大野は都会です!😆

0124ネビラピン(沖縄県) [US]2022/09/13(火) 07:18:52.40ID:xSxH094u0
環七の外側は本当にダメ

0125バルガンシクロビル(神奈川県) [FR]2022/09/13(火) 07:22:24.29ID:nGxDOggq0
>>124
沖縄w

0126ポドフィロトキシン(兵庫県) [GB]2022/09/13(火) 07:35:03.26ID:kh+rikOl0
富津岬の16号のしょぼさが好き

0127ジドブジン(神奈川県) [US]2022/09/13(火) 08:24:01.16ID:K3RE4yr00
岡くんちが16号のギリギリ外側だよな
まああそこは内外関係なく魔境だけど

0128ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [US]2022/09/13(火) 09:12:24.69ID:zS0X/qH60
うちの前は16号だが片側1車線のクソ道

0129メシル酸ネルフィナビル(光) [US]2022/09/13(火) 09:39:28.21ID:bxTpSKSY0
>>124
面白い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています