メーカー「故障ではない」。韓国製電車のドアレールの立て付けが悪く、閉まらない事態が多発。台湾 [896590257]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フラボバクテリウム(愛知県) [EU]2022/02/22(火) 22:51:39.80ID:514z5brA0●?PLT(21003)

韓国製電車、ドアの異常頻発 メーカー側に改善求める=台湾鉄道
2022/02/22 19:11 台湾中央通訊社

台湾鉄路管理局(台鉄)で昨年4月から営業運転に投入されている韓国・現代ロテム製車両、EMU900型電車のドアが閉まらなくなる異常が頻発している。
台鉄は21日、メーカー側に全面的な改善を求めたと明らかにした。

台鉄は同型車52編成520両を購入し、現在までに16編成を受領。
車両の検査を行う機務処は、運行開始以来、ドアの挟まれを防止するセンサーの感度が高く、正常に閉まらない異常が度々発生していると指摘。
調査の結果、ドアレールの装置が正常な位置に取り付けられていない可能性があり、センサーが異物があると誤検知しているとの見方を示した。
ただ、同処は「実際には故障には至っていない」と強調。異常発生時には、安全のために車掌がドアを閉め切り、車庫に戻り次第、作業員が検査をすると当面の対応を説明した。

https://japan.focustaiwan.tw/travel/202202220010
https://imgcdn.cna.com.tw/Jpn/WebJpnPhotos/1024/2022/20220222/1024x546_561752369640.jpg


関連過去スレ:新型通勤電車、保安装置に不具合 台鉄「メーカーに原因究明要請」/台湾 -2021/08/29-
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630233176/
https://japan.cna.com.tw/news/atra/202108290001.aspx
「台鉄史上最も美しい普通列車」と評されるEMU900型
https://pbs.twimg.com/media/EtRQlTjUUAEaulz.jpg

0324ディクチオグロムス(神奈川県) [US]2022/02/23(水) 19:33:39.27ID:8dRdoSBF0
マイクロソフトの製品にもバグは存在せず、全て仕様だしな。
これも欠陥ではなく仕様なんだろう。

0325ホロファガ(茸) [ES]2022/02/23(水) 19:58:10.09ID:zWhSQgC30
>>123
ドア異常があるのに高性能?

0326デスルフレラ(神奈川県) [ニダ]2022/02/23(水) 20:36:19.24ID:dwu8h0se0
安かろう悪かろうの典型

0327ビフィドバクテリウム(光) [FR]2022/02/23(水) 21:10:15.11ID:tzOgXPe20
設計ミス?製造ミス?どっち?

0328ロドスピリルム(静岡県) [US]2022/02/23(水) 21:10:49.39ID:OLW0jCaa0
そういう仕様だって言ってるじゃん

0329スネアチエラ(ジパング) [US]2022/02/23(水) 21:17:08.85ID:vmh3LoLi0
中国製の激安自転車買ってすぐ錆びると文句言うバカと同じレベル

0330マイコプラズマ(SB-Android) [US]2022/02/23(水) 21:18:07.00ID:fXYCLYRJ0
>>4
そりゃ日本より安くて安全性が日本と同等とか偽装したからだろうな

0331キネオスポリア(東京都) [US]2022/02/23(水) 21:25:23.13ID:nc01gWER0
メーカーに問い合わせたところ「故障ではない」との塩対応

0332エリシペロスリックス(山口県) [BR]2022/02/23(水) 21:29:47.26ID:FGT/P/du0
燃えなければ不良品ではないニダ

0333フソバクテリウム(千葉県) [US]2022/02/23(水) 21:37:44.60ID:0/NuS/Qj0
結構ホームが曲がってるもんなのな

0334アルマティモナス(神奈川県) [US]2022/02/23(水) 22:06:17.06ID:GJUZJFbU0
ガムテープで隙間を塞げばモーマンタイとでも思ってそうだなコリャ
走ってるうちに車内に隙間風が吹きそうだわ(´・ω・`)

0335エントモプラズマ(兵庫県) [US]2022/02/23(水) 22:11:24.16ID:QJDtIvhz0
安かろう悪かろう

数多くの生命がかかってる乗り物で韓国やら中国やら手を出すのが信じられない
どれだけの命が失われれば愚かな行為をやめるのか

0336ニトロスピラ(東京都) [NL]2022/02/23(水) 22:19:02.34ID:/g1mxYOA0
JR車両(J-TREK)のような自動で再開扉するドアなんて作れないのだろうな

0337メチロコックス(千葉県) [CN]2022/02/23(水) 22:28:12.74ID:IiPYsoD50
なんでそうしなきゃいけないのか分からずにパクってるからな

0338ビフィドバクテリウム(茸) [ニダ]2022/02/23(水) 22:41:28.68ID:oZHwtw4v0
雨漏りした車両とは別物?

0339アナエロプラズマ(埼玉県) [US]2022/02/24(木) 02:12:42.39ID:5fQ2NO9h0
>>77
こういう事平気で言うから朝鮮人は嫌われるんだよな。

息を吐くように他者を馬鹿にして噓を言う朝鮮人。
だから朝鮮人は世界中で嫌われ避けられ信用されない。

0340放線菌(埼玉県) [ニダ]2022/02/24(木) 03:11:20.47ID:7H4L0KH80
韓国 ウクライナでやらかしてる
今 Kの法則発動中

0341アナエロプラズマ(茸) [US]2022/02/24(木) 08:27:08.19ID:UCXUAbKy0
つまり仕様である

0342パルヴルアーキュラ(神奈川県) [ヌコ]2022/02/24(木) 08:45:15.04ID:gVw4RedP0
韓国の感染者が爆発的に増加して、今とんでもないグラフになってる
検索して見てみるといいよ

0343テルモリトバクター(東京都) [US]2022/02/24(木) 08:53:21.96ID:dts5WR7H0
>>20

いかにも朝鮮っぽい、ダサさしか感じないが

お前の感性ってどこでそうなった?

0344ロドスピリルム(福岡県) [ニダ]2022/02/24(木) 08:57:33.30ID:XuUYVhRk0
チョン製品使うとかまじ頭お花畑だな

0345クトノモナス(神奈川県) [US]2022/02/24(木) 09:49:24.63ID:T1Stm0mX0
デザインと言っても何処からかパクったようなフロントだけで側面や胴体は旧態依然だよ
まるで整形手術で顔だけすげ替えたような感じ(´・ω・`)そりゃ故障するわ

0346クトノモナス(神奈川県) [US]2022/02/24(木) 09:50:59.38ID:T1Stm0mX0
>>340
まさに関わったら負け
法則に従うと今度は台湾が危ない(´・ω・`)心配だわ

0347スネアチエラ(東京都) [IT]2022/02/24(木) 09:59:21.13ID:okD5ZFGB0
総合的には安いと判断したんだろうけど
韓国製じゃ直させても同じことが起きるか
そもそもうちの責任じゃないニダって逃げるだけ
アフター考慮に入れても想像以上に高くついたなw

0348ナウティリア(埼玉県) [US]2022/02/24(木) 09:59:47.84ID:D19tXfh10
出来が悪いのが仕様なのは朝鮮人という生き物の性質だから

0349ゲマティモナス(日本のどこかに) [US]2022/02/24(木) 10:01:35.97ID:4qUWVbJ+0
現場の人間はこういうのは忘れないからもう発注しないだろうなあ

0350アシドバクテリウム(茸) [US]2022/02/24(木) 10:04:04.69ID:XsH3XB0e0
精密に作り過ぎたんじゃね

0351オセアノスピリルム(埼玉県) [ES]2022/02/24(木) 10:06:11.43ID:O3iZ238f0
>>350
精密に作ったならアソビなどの余裕部分も正確に出来てるはずだろ

0352ミクロモノスポラ(光) [TW]2022/02/24(木) 10:07:11.03ID:GijBLZJ/0
故障してないのに正常な動作しないってんならそれはもともと欠陥品ってことなんだろ?

0353スネアチエラ(東京都) [IT]2022/02/24(木) 10:12:57.92ID:okD5ZFGB0
>>349
上の人間は値段しか見ないからまた繰り返すんじゃね?
現場出身の権力者ならまだしも

0354スフィンゴモナス(千葉県) [CO]2022/02/24(木) 10:20:00.77ID:HGr9FEs/0
オマエラの大好きなGalaxyも韓国製だぞ!

0355アナエロプラズマ(埼玉県) [US]2022/02/24(木) 10:25:56.15ID:5fQ2NO9h0
>>331
 友人が初代ギャラクシー買った時の事思い出した。
韓国製と知らずに買ったのが、使おうとすると故障。
購入店通じてメーカーと連絡すると「故障ではない
使い方が悪い」友人「いえ、箱から出して充電のため
コンセントにさしただけですが・・。」
メーカー「コンセントのさし方が悪かった!あなたの
使い方が悪かったから壊れたんです!」
友人は解約して別キャリアの別メーカーにした。

0356クトニオバクター(大阪府) [EE]2022/02/24(木) 10:34:29.87ID:oc8bc1xr0
韓国の重工はゴミofゴミ
奴らはテレビやスマホが限界なんだよ
限界ギリギリで頑張ってる代物だから
やたら外に自慢したがる

0357ユレモ(日本のどこかに) [US]2022/02/24(木) 10:46:29.54ID:5tN1KC0W0
>>31
ガムテープは國鐵廣嶋のお家芸だ
二度と間違えるな

0358マイコプラズマ(ジパング) [PT]2022/02/24(木) 10:51:54.88ID:BuQxqaWw0
なんだ仕様ならしようがない

0359アキフェックス(東京都) [US]2022/02/24(木) 10:53:46.00ID:3aThscL50
国が故障してるんだから何をいってもむだ

0360プロピオニバクテリウム(福岡県) [US]2022/02/24(木) 10:54:47.75ID:7/wIvwLJ0
日本の電車もチョンが乗ったらドア全開で走らせろ

0361オピツツス(神奈川県) [ニダ]2022/02/24(木) 11:10:05.38ID:fY9ej5Ln0
横の窓ちっさw
何十年前のデザインだよ

0362エンテロバクター(東京都) [SE]2022/02/24(木) 11:19:47.31ID:gir69KJr0
なんで韓国製なんて買った?

ばかじゃねーの

0363テルモミクロビウム(大阪府) [US]2022/02/24(木) 11:25:46.03ID:Xde6/Dtu0
>>4
日本の新幹線を導入した後に、新幹線車両を追加購入しようとしたら、
最初に購入した時の倍の値段を吹っかけられたから。
それ以降在来線とか日本製の車両の購入をやめて韓国製に切り替えた。

0364プロピオニバクテリウム(埼玉県) [US]2022/02/24(木) 11:26:48.39ID:gB8jMBW+0
>>362
逆だよ、何で日本製を買ってもらえなかったのかを考えろ

0365テルモミクロビウム(大阪府) [US]2022/02/24(木) 11:30:25.38ID:Xde6/Dtu0
>>362
日本がやらかしたからだよ。
台湾に新幹線を売り込む時は日本国内と変わらない価格の提示だったのに、
台湾が新幹線を導入した後に新幹線車両を追加しようとしたら、日本価格の倍の金額を提示した。
台湾は新幹線導入した後だからその高い金額を飲むしかなくて、それ以外日本との関係が悪化した。

0366テルモミクロビウム(大阪府) [US]2022/02/24(木) 11:31:10.84ID:Xde6/Dtu0
それ以外じゃなくてそれ以降

0367メチロフィルス(大阪府) [ID]2022/02/25(金) 16:41:33.35ID:xKmx7iVQ0
安いの買ったんだから文句いうなよ。
妥当な不具合だと思うぞ(´・ω・`)

0368コルディイモナス(ジパング) [ニダ]2022/02/25(金) 17:31:33.12ID:wu/Kn/Pp0
開かないのならいつぞやのソウル地下鉄全焼事件のように悲惨な事になるが、開いたまま閉まらないってのは割と安全かもしれないぞ?
よかったじゃないか

0369ホロファガ(光) [US]2022/02/25(金) 21:25:19.84ID:V8i3W5yD0
台湾は所詮中国知ったこっちゃない

0370マイコプラズマ(三重県) [JP]2022/02/25(金) 21:46:18.81ID:daLtbOpk0
チョンは日本人が管理しないとドアも作れないのか

0371ビブリオ(北海道) [BE]2022/02/25(金) 21:47:59.09ID:3VTtdGhi0
台湾のくせに韓国製を買うから

0372イグナヴィバクテリウム(神奈川県) [US]2022/02/25(金) 21:57:25.79ID:R7D17iGL0
>>371
くせに、なんて云わないけど
韓国製を買ってはだめよね

0373スネアチエラ(東京都) [US]2022/02/25(金) 22:11:11.62ID:Xk0Qgboh0
>>371
無知無教養なおまえは参加しなくていいんだよ
日本が売らなかったんだよ
日本国内向けの列車作るのに忙しくて台湾に列車作ってる余裕がなかったんだよ
ソースはyoutubeのニュース動画な

0374ヴィクティヴァリス(東京都) [ニダ]2022/02/25(金) 22:26:49.29ID:w7ZVnvoe0
客車の窓が小さいのは、そうしないと箱の強度を確保できないからなんだろうか。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています