【新幹線長崎ルート問題】佐賀県民「FGTが約束のはず。ダメなら長崎県民は永遠に対面乗り換えしてろ」 [228348493]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キン肉バスター(東京都) [US]2021/11/29(月) 18:07:52.64ID:XLx9xIrl0●?PLT(17000)

<佐賀県民世論調査>新幹線長崎ルートの整備方式 フリーゲージ最多32%
知事の対応「評価する」58%
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/775144

新幹線長崎ルート問題
https://www.sagatv.co.jp/files/bgeditor/img/7/605__5paw5bm557ea4pGh44Oi44OL44K-44O8.jpg

長崎ルートの整備方式 県民世論調査
フリーゲージトレイン 32.5%、対面乗り換え 23.8%、フル規格 21.2%
https://saga.ismcdn.jp/mwimgs/a/0/1200wm/img_a0560c56a21aa9432df28f7ce6533293440516.jpg

佐賀新聞社が実施した県民世論調査で、九州新幹線長崎ルート
新鳥栖−武雄温泉の整備方式について尋ねたところ、
「フリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)開発の可能性を追求する」
との回答が最も多く、32・5%だった。

0257カリスト(愛媛県) [US]2021/12/01(水) 17:23:24.28ID:0i58RkX10
何処へ行くもナニも嬉野温泉の場末の風俗に行くくらいしかないのが悲しい

0258海王星(大阪府) [US]2021/12/01(水) 20:32:29.41ID:Bft0pzTr0
造船が盛況だった時代だから佐世保のむつ受け入れも長崎市が権利強奪するのも通ったわけだけど
造船業が終わってる今は意味がない路線

0259アルビレオ(福岡県) [US]2021/12/01(水) 22:17:58.70ID:rEh2baXV0
嬉野も武雄も、関西で言えば雄琴みたいなもん。

0260ミラ(光) [TN]2021/12/01(水) 22:21:39.66ID:hbaPQI4a0
>>259
嬉野は少し寂れた感の温泉が何とも言えない風情を漂わせていて
人気の観光地のような賑やかさがない分だけ
ゆっくり散歩して雰囲気を楽しみたい人には向いている

0261冥王星(佐賀県) [IN]2021/12/01(水) 22:27:31.06ID:LX9b4UwQ0
>>260
長崎本線の鹿島駅からバスに揺られていくのがおすすめ
間違っても新幹線でピュッと行かないでね

0262カロン(長崎県) [ヌコ]2021/12/01(水) 22:35:43.35ID:ei+Xe5WV0
>>261
2倍速で飛ばし飛ばし観たけど何かの罰ですかってぐらいつまんない移動
https://youtu.be/tic1GV3p8DI

0263ディオネ(光) [US]2021/12/01(水) 22:40:21.27ID:lXcfgBta0
>>262
ゆっくり散歩を楽しみたい人にはおすすめとあるだろう
あなたはタイプが違う人なので他の観光地に行きましょう

0264冥王星(佐賀県) [IN]2021/12/01(水) 22:40:34.68ID:LX9b4UwQ0
>>262
どこにでもある風景でゆっくり
揺られながら行くのがいいんだよ
風情がないな

0265アクルックス(東京都) [GB]2021/12/01(水) 22:46:08.02ID:w3+UZ5n00
「よくわからないけど耳触りがいいから『フル』規格で」

アホか

0266北アメリカ星雲(埼玉県) [US]2021/12/01(水) 22:46:27.64ID:M++lFSmC0
>>57
全然、耐久性がないから
今のところ実用化される目途は立ってないらしい

0267パルサー(光) [RO]2021/12/01(水) 22:48:01.48ID:rc8Y3MC00
だから博多〜唐津〜佐世保〜長崎にしとけって言ったじゃん

0268北アメリカ星雲(埼玉県) [US]2021/12/01(水) 22:48:47.66ID:M++lFSmC0
>>69
佐賀県は既に新幹線あるでしょ?

0269北アメリカ星雲(埼玉県) [US]2021/12/01(水) 22:51:35.33ID:M++lFSmC0
>>86
九州中から「さがもん」って言われてる
佐賀県民に言われても
長崎県民が困惑するだけだろうなw

0270冥王星(佐賀県) [IN]2021/12/01(水) 22:56:00.20ID:LX9b4UwQ0
>>269
埼玉は映画になって良かったな
ダサいのが全国に知れ渡れて

0271北アメリカ星雲(埼玉県) [US]2021/12/01(水) 23:07:50.84ID:M++lFSmC0
>>270
埼玉生まれでも、埼玉育ちでもないけど
埼玉は住みやすい

一応、佐賀にも長崎にも住んだことある

埼玉がダサいって、佐賀が言うかねw

0272冥王星(佐賀県) [IN]2021/12/01(水) 23:10:42.00ID:LX9b4UwQ0
>>271
だ埼玉って全国共通だろww

0273北アメリカ星雲(埼玉県) [US]2021/12/01(水) 23:11:56.37ID:M++lFSmC0
>>272
30年前の情報しか
佐賀には到達してないようだねw

0274冥王星(光) [ニダ]2021/12/01(水) 23:12:26.63ID:3mbjoaw90
埼玉:ダサい(たま)
佐賀:福岡の属国
それぞれこの言葉は何度も言われてきただろ

0275北アメリカ星雲(埼玉県) [US]2021/12/01(水) 23:15:21.75ID:M++lFSmC0
>>274
埼玉や佐賀に一度でも住んだことがある人が言うなら
それなりに尊重するけどね

大半は行ったことすらないのに
聞いたままを鵜呑みにしてるだけ

0276冥王星(佐賀県) [IN]2021/12/01(水) 23:19:11.30ID:LX9b4UwQ0
>>273
今も一緒じゃないか
お前のような根無し草のせいで
埼玉をディスった俺も悪いね「

0277バーナードループ(広島県) [ニダ]2021/12/01(水) 23:37:27.47ID:RoLtg+ST0
佐賀県内は山側の高速道路並走で佐賀駅なし
東北新幹線茨城県通過みたいにすればいい

0278百武彗星(東京都) [FR]2021/12/01(水) 23:41:16.34ID:USKLrupR0
佐賀県民なんて博多まで出れば用が足りるのに、新幹線なんて出来たら博多までの運賃が倍になる
更に、県内縦走分の新幹線建設整備費用まで国に求められる、バカバカしいにも程がある

0279オリオン大星雲(埼玉県) [US]2021/12/02(木) 00:10:45.86ID:UebkWA/k0
>>276
そもそも埼玉や佐賀を全国的に馬鹿にしだした
タモリが福岡生まれ育ちで東京在住だからねー

佐賀は知らんが埼玉には住んだことなさそう

0280冥王星(佐賀県) [IN]2021/12/02(木) 00:14:34.14ID:TtBJ6XE00
>>279
タモリは関係なし
オマエが根無しの
最低野郎ということだけ

0281水メーザー天体(佐賀県) [FR]2021/12/02(木) 01:07:05.97ID:YBGM50EO0
都会が良いと思う人も田舎が良いと思う人もそれぞれ
わざわざ都会から田舎に移住する人も居るからな
便利さは都会の方が上だろうけど
便利さだけを求める価値観の人だけではないしな

0282ビッグクランチ(岐阜県) [ニダ]2021/12/02(木) 05:19:57.80ID:KXEtYSGU0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://zrpio.naberinc.net/HxUQ/148001622.html

0283ベテルギウス(光) [KR]2021/12/02(木) 05:50:30.41ID:m1fpL1010
約束は約束だ
佐賀人はそういうの許さんし頑固だぞ

0284ニクス(長崎県) [ヌコ]2021/12/02(木) 06:47:21.37ID:JKig8FAP0
>>270
ネタをネタとして、、、言っても無駄か

0285ダークエネルギー(ジパング) [ZA]2021/12/02(木) 07:41:34.83ID:z4MLXpKI0
普通快速利用者からすればトンネルとか喜々津とかで特急通過待ちが無くなればリレー方式とかどうでもいい
長崎諫早間45分以上かかるのでウザい

0286グレートウォール(光) [FR]2021/12/02(木) 08:03:41.33ID:RVxmEz4F0
>>285
長崎は観光客に来てもらいたいのだろうから
新幹線なんか作らずに長崎に来るまでに時間がかかるということを全面に押し出せよ
その方がムキになってやって来る人が増えるから

0287キャッツアイ星雲(ジパング) [CO]2021/12/02(木) 08:11:53.90ID:BKsORXP80
フル一択だな。中途半端なものは新幹線のメリットがスポイルされるじゃん。

0288プレアデス星団(東京都) [US]2021/12/02(木) 09:11:53.10ID:sHzyucVT0
先に開業する末端部って車両の全般検査できる設備あるの?

0289カロン(ジパング) [GB]2021/12/02(木) 09:53:05.16ID:nKbLUi3+0
>>166
じゃあ東京駅みたくJR西日本用新大阪駅ホームを新設すれば(´ω`)

0290アルタイル(光) [US]2021/12/02(木) 09:55:46.38ID:0CaWC1GR0
ていうかあっち方面に新幹線いるか?

0291フォボス(愛媛県) [BR]2021/12/02(木) 10:01:25.94ID:GC6ugQlS0
>>167
これ開業してない長崎新幹線のスーパー特急化で10年という試算は絶対嘘だよな
100kmそこそこで全日工事可能な三線軌化のレールなんて1~2年で敷けるし特急開発も既存の使いまわしだから量産込みで2~3年で終わる話

0292ハービッグ・ハロー天体(福岡県) [US]2021/12/02(木) 10:51:09.78ID:QfmE+6WJ0
>>291
スーパー特急は160km/hで計算しているから200km/hだったらFGTより時間短縮できてしまうんだよ

0293ガーネットスター(光) [IT]2021/12/02(木) 11:25:52.63ID:VGDWQyZq0
新幹線はやめておいて長崎まで豪華な観光列車を作って
サービスのいい特別列車を走らせた方が観光客が来るのではなかろうか

0294セドナ(ジパング) [KR]2021/12/02(木) 12:29:16.16ID:yP5pOt2X0
対福岡の短縮効果しか議論されてないけど、佐賀から長崎への短縮効果もあるから佐賀負担で。

0295ニート彗星(庭) [US]2021/12/02(木) 13:43:52.77ID:h4MPkl7F0
佐賀民は長崎なぞに用はない

0296青色超巨星(ジパング) [JP]2021/12/02(木) 14:02:05.60ID:AU/1UWrT0
三線軌化して鳥栖ー肥前山口間にもフルサイズ新幹線を走らせればいいよな
肥前山口ー武雄の複線区間は新幹線専用にすればいいし 佐世保線は実質廃止で

0297ベガ(東京都) [US]2021/12/02(木) 14:21:12.60ID:yc07Zn9K0
佐賀空港経由にして、
佐賀空港を24時間化すれば
福岡空港のバックアップになるんじゃないの?

0298アークトゥルス(東京都) [US]2021/12/02(木) 14:24:52.22ID:cg7YYBiv0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://zrpio.naberinc.net/mapB/526052408.html

0299青色超巨星(ジパング) [JP]2021/12/02(木) 14:24:53.78ID:AU/1UWrT0
暫定的に肥前山口ー武雄の複線化部分の片側を新幹線にして
リレー特急は博多-佐賀-肥前山口-鹿島でいいだろう

0300デネボラ(千葉県) [US]2021/12/02(木) 14:43:29.08ID:9IpyJAP80
政府自民党も強硬手段が取れないわけだ

0301アンタレス(ジパング) [SA]2021/12/02(木) 15:04:39.55ID:FoXNvSpr0
>>13
そんかわり地権者交渉も買収費用も全部自前でやってね(佐賀県として土地収容のための強制執行もしない)にしたりして
ああ、でも固定資産税は払ってね、も

0302エウロパ(茸) [JP]2021/12/02(木) 15:09:27.79ID:N3xq+G7S0
高度成長期にもバブル時代にも必要がなかった物を今さら作る必要があるか?
リニアオマエもだぞ

0303リゲル(光) [US]2021/12/02(木) 15:58:19.32ID:dMKvJSlW0
作るのはむつ念書案件だからやめるわけにはいかない
これをやめると国の信用問題になる
ただ作り方に問題がある

0304ハービッグ・ハロー天体(福岡県) [US]2021/12/02(木) 16:01:18.86ID:QfmE+6WJ0
工事は来年で終了するけど

0305百武彗星(光) [ニダ]2021/12/02(木) 16:10:16.86ID:YRgp+mAU0
>>303
たらい回しの原子力船と石油備蓄タンカーを一手に引き受ける代わりにってことだっけか

0306プロキオン(福岡県) [ニダ]2021/12/02(木) 16:37:38.13ID:DBtJ/Wqq0
長崎県は新幹線よりも西九州道とセットで西彼杵道路と有明海沿岸道路の諫早まで
延伸を国の事業でやらせた方が県全体の利益になったんじゃないのかな

0307百武彗星(光) [ニダ]2021/12/02(木) 16:50:50.02ID:YRgp+mAU0
終着駅イメージにこだわったゃったのよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています