タク屋さんのマサヤ「働き方改革改革で手取り35万が18万になったった」 [788192358]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ペンシクロビル(東京都) [CN]2021/09/17(金) 20:35:20.87ID:ToRRwIIV0●?2BP(10000)

コロナ禍で収入半減した「正社員運転手」の嘆き〜「働き方改革」で残業ゼロ、生活苦のシングル父
9/17(金) 14:01
配信
東洋経済オンライン

■手取り月35万円が「18万円」に激減

 大手企業の役員車の運転手をしているマサヤさん(仮名、47歳)の収入は、かつては手取りで月35万円ほどあった。しかし、現在はわずか18万円。理由の1つは、コロナ禍の影響で役員たちの利用が減ったこと。そして最大の原因は政府による働き方改革のせいだと、マサヤさんは訴える。

 「私たちのような運転手の収入はかなりの部分を残業代が占めます。基本給はたったの17万円ですから。それなのに政府は、やれ労働時間の短縮を、やれ人間らしい働き方をなどといって、残業時間を減らしてしまった。働き方改革というなら、残業代に依存する給与体系も併せて変えてくれないと、本当の改革とはいえないのではないでしょうか」

 マサヤさんたち運転手は夜間の会食や、週末のゴルフなどに出かける役員たちを乗せてハンドルを握ることが多い。こうした時間外労働に対する手当てや残業代込みでなんとか生活できるだけの給与を得ていたのだという。

 従来は月120時間ほどの残業は当たり前。ところが、2019年4月に働き方改革関連法が施行され、労働時間に上限が設けられたことから、月の残業時間は最大でも60時間に収まるよう会社の規定が変更されてしまったのだという。その後、新型コロナウイルスの感染拡大により残業時間はほぼゼロになってしまった。

 マサヤさんは、企業の役員車などの運行を請け負う会社の正社員ドライバー。会社はある大手企業の関連子会社でもある。親会社である大手企業のほか、さまざまな企業や団体からも業務の発注を受けているという。

 マサヤさんによると、以前であれば、例えば夕方、役員を会食場所まで送り届けた後、運転手はその場で待機していた。ところが、働き方関連法施行後は会食場所まで送り届けると運転手の仕事は終了。役員らが帰宅する際は、それぞれにタクシーを利用することになった。マサヤさんは「待機時間と自宅までの送迎を合わせると3、4時間はかかります。その分の残業代がまるまるつかなくなりました」と説明する。

ゼンブン
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d5c8bbf4531d8dbf3898c1cb5321c30f1b100cc

0010ビクテグラビルナトリウム(茸) [ニダ]2021/09/17(金) 20:44:37.45ID:Adeahsc20
120時間残業を是としろとか控えめに言って頭おかしいだろ

0011ラミブジン(青森県) [KR]2021/09/17(金) 20:45:04.08ID:UDqLJ2Yi0
これを正社員って煽るのは無理あるだろ
会社お抱えじゃなくて只の外注先じゃん

0012ダサブビル(神奈川県) [US]2021/09/17(金) 20:45:08.74ID:k5W6vnIz0
のど輪締めで有名なコレステロールのタクヤさん?

0013ダクラタスビル(鳥取県) [DE]2021/09/17(金) 20:45:11.75ID:zNTIHlwT0
明日もしここ(会社)が潰れてもここから逃げ出せない
疲れた身体を壊す君(役員)の微笑みよ

0014パリビズマブ(大阪府) [NO]2021/09/17(金) 20:45:48.80ID:FlTTKiZn0
こいつが勝手に残業代に依存した人生設計してただけだろ
基本給で足らないならもっと稼げる職に就くか残業してた時間で他の仕事も掛け持ちしろよ
本当無能は文句ばっかり

0015ソホスブビル(東京都) [US]2021/09/17(金) 20:46:13.58ID:AU77m9b40
待機時間ばかりの簡単なお仕事で35マン

0016エルビテグラビル(庭) [ニダ]2021/09/17(金) 20:48:18.36ID:N12+L1Df0
>>5
わろた

0017エンテカビル(愛知県) [ニダ]2021/09/17(金) 20:50:49.09ID:yw/IgGgf0
労組が支持する立憲が政権取ったとしても同じ流れになるだろ。この場合は

0018ミルテホシン(茸) [ニダ]2021/09/17(金) 20:52:16.18ID:UNZ4WIJ80
残業120時間当たり前って

0019ミルテホシン(茸) [ニダ]2021/09/17(金) 20:54:31.84ID:UNZ4WIJ80
この記事書いた奴って、似たような暗い話ばっかだな
https://toyokeizai.net/list/author/%E8%97%A4%E7%94%B0+%E5%92%8C%E6%81%B5

0020ミルテホシン(東京都) [FR]2021/09/17(金) 20:55:04.87ID:4BjDyHwT0
>>1
怒るポイントがズレててわろた
それは政策じゃなくてお前の会社に言えよ
ってかそもそも運転手なんて職はその程度のもんだぞ

0021リトナビル(ジパング) [RU]2021/09/17(金) 20:59:27.23ID:z4WvecBb0
そもそも今まで貰いすぎてただけだろ
馬鹿は死ねよ

0022ビダラビン(茸) [US]2021/09/17(金) 20:59:29.51ID:qkyWJRmV0
>>以前であれば、例えば夕方、役員を会食場所まで送り届けた後、運転手はその場で待機していた。

どっちかつうとコロナ禍のせいだな

0023ホスカルネット(群馬県) [ニダ]2021/09/17(金) 20:59:40.52ID:ayMTR28z0
>>1
オォン!?

0024リルピビリン(ジパング) [JP]2021/09/17(金) 21:01:51.87ID:m2Wv+3/M0
>>5
(笑)
納得

0025アデホビル(東京都) [CN]2021/09/17(金) 21:01:55.73ID:p4mUO4md0
洗濯屋さんのケンちゃん

0026ポドフィロトキシン(神奈川県) [CN]2021/09/17(金) 21:06:28.30ID:9ohHj7Wk0
残業ゼロとか天国だわ

0027アデホビル(兵庫県) [GB]2021/09/17(金) 21:09:45.37ID:CkLZbQiF0
拘束時間も給料として特別加算してやらない会社が悪い

0028コビシスタット(茸) [NO]2021/09/17(金) 21:13:27.87ID:MT8XWYkG0
>>12
悶絶少年専属調教師のほうかな?

0029ダサブビル(神奈川県) [US]2021/09/17(金) 21:15:55.14ID:k5W6vnIz0
>>28
久保帯人先生は関係ないだろ。いい加減にしろ。

0030ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]2021/09/17(金) 21:16:39.58ID:qKFgLf8L0
業種は言わないがうちの会社、コロナ前より営業利益が30倍近くになって管理職の俺は年収700万から2500万超になった

この先も安泰だから大手からM&Aでもされない限りは大丈夫そう

コロナさまさま

0031ペラミビル(茸) [EU]2021/09/17(金) 21:17:25.69ID:LVIFM1oM0
>>11
IT屋におけるSESみたいな

0032パリビズマブ(茸) [NL]2021/09/17(金) 21:24:38.17ID:imazfTZS0
>>30
オレオレ詐欺屋さんかな?

0033イノシンプラノベクス(大阪府) [CN]2021/09/17(金) 22:00:30.61ID:iIjsWv/U0
>>30
中程度にアホっぽい

0034ジドブジン(高知県) [US]2021/09/17(金) 22:03:20.17ID:du+4oGaI0
基本給が減らし固定時間外を増やす魔法使いは皆殺しにしろって事だろ

0035エトラビリン(ジパング) [US]2021/09/17(金) 22:06:12.19ID:SPAJsz/R0
企業でお抱えの運転手なら月給制にしてやれよなあ
機転や人品も評価してくれなきゃやってられないよな

0036バルガンシクロビル(静岡県) [RU]2021/09/17(金) 22:07:05.94ID:bHATZ0xm0
基本給安くして残業代安く上げようとした企業に文句言え

0037レムデシビル(東京都) [AU]2021/09/17(金) 22:37:46.17ID:ZbuCpt0d0
タクヤさんのホールあったな

0038アデホビル(愛知県) [US]2021/09/17(金) 22:55:33.04ID:ltxFVwB10
必殺仕事人かなにかかな

0039テラプレビル(東京都) [US]2021/09/17(金) 23:08:44.50ID:R1CtKq270

0040ラルテグラビルカリウム(千葉県) [BR]2021/09/17(金) 23:09:10.37ID:zX7ju6yF0
「このハゲー!違うだろうがっ!」って後ろから蹴られるのか?

0041リバビリン(岡山県) [US]2021/09/17(金) 23:17:47.00ID:pPaaIyEE0
待機時間を労働時間から減らすってなら会社に帰ってやれよ
もちろん移動時間の賃金とガス代は会社持ちな

0042ラルテグラビルカリウム(茸) [US]2021/09/17(金) 23:28:34.85ID:PS78A1+F0
17万円も貰えるんなら俺がやりたいよ。
代われ、お前が12万円でフルトレに乗れ。

0043ミルテホシン(神奈川県) [US]2021/09/17(金) 23:29:00.97ID:XjKiES4B0
>>15
通常以上に道や店を知っていたり
車内の会話や行き先なんかを
絶対に言わない口の固さと信頼感。

偉い人に付くドライバーは執事的要素も
求められるから結構難しいそうだ。

0044リトナビル(日本のどこかに) [US]2021/09/17(金) 23:30:23.49ID:oM5eLTjg0
ゲイバーの人かと思った

0045インターフェロンβ(北海道) [US]2021/09/17(金) 23:36:20.14ID:+cNGVnUY0
その分企業は給料上げろよw

0046ホスフェニトインナトリウム(埼玉県) [US]2021/09/17(金) 23:44:14.94ID:55HJyStf0
同情はするが。ウチだって仕事中にやる事終わって無いのに。退社してる。
能力以前に出来そうに無いノルマ。引き続きさえ時間に入るので。出来なかった書類を残して退勤。
働き方改革?無責任な仕事放棄でしか。としか思えない。某アマゾンのやり方。
残業は無いが、賃金そのまま。で、配送先もミスる。 コレで良いのだ! バカボン家並み

0047アマンタジン(秋田県) [US]2021/09/17(金) 23:45:45.43ID:ciOlWruj0
120時間残業して35万・・・

0048バルガンシクロビル(茸) [US]2021/09/17(金) 23:55:44.29ID:frnmVVUY0
工場とかもわりとこれ
残業減って給料減って税金と社会保険料だけ上がっていく

0049レテルモビル(奈良県) [CN]2021/09/18(土) 00:05:38.12ID:5n6EtM9b0
タクシー運転手なんてほとんど客待ち時間なんだから、その間にスマホぽちぽちして株でもやってれば?

0050アタザナビル(東京都) [US]2021/09/18(土) 02:25:35.94ID:qtQpbPyH0
基本給と同レベルの残業代とかおかしいだろ。

0051エムトリシタビン(茸) [FR]2021/09/18(土) 02:26:19.60ID:9CD10jjV0
これは会社の問題だろ

0052テノホビル(岡山県) [JP]2021/09/18(土) 03:53:58.05ID:xjDz9KBy0
タクヤさんって亡くなったってマジ?

0053ラミブジン(北海道) [CN]2021/09/18(土) 06:07:12.49ID:Ba6jM6kd0
残業減らす癖に副業禁止のクソ会社もあるんだよ、転職するしかないよね

0054アバカビル(広島県) [US]2021/09/18(土) 06:09:11.13ID:ow0r+7bl0
基本給を揚げろじゃなく残業させろになるところがさしが日本社畜と言った幹事

0055マラビロク(ジパング) [TR]2021/09/18(土) 07:19:41.93ID:o8xwx5Cc0
高い金払って運ちゃん雇うくらいなら自分で運転するわな

0056ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [GB]2021/09/18(土) 08:20:16.02ID:zfN4TLv70
また創作記事かよ。
罪悪感ないのかよ

0057コビシスタット(神奈川県) [ニダ]2021/09/18(土) 10:47:43.10ID:Fy+3FVyb0
働き方改革なんて本来は政府が主導することじゃないんだよな
自然淘汰されるべき
運転手しかできないんだから残業してそこそこなのはあるべき姿だろ
底辺をより苦しめてどうすんだ

0058イドクスウリジン(神奈川県) [US]2021/09/18(土) 11:01:34.66ID:MqIBeQJc0
底辺な職業だったのに今までが勘違いしてたたけ

0059コビシスタット(大阪府) [JP]2021/09/18(土) 11:03:03.30ID:l+gJt0u30
小人閑して不善を為す
この言葉を考えてみればよくわかる事だけど
「働き方改革」って悪い方向に向かうとトンデモナイ事になるんだぜ
1日12時間労働×6日→8時間労働×5日
こうなった時の余暇の使い方だけど、真っ当な人は良いけど
問題ある奴はロクな時間の使い方をしない
その辺の現状を少しは知った方が良いと思う

0060ファムシクロビル(やわらか銀行) [US]2021/09/18(土) 19:58:44.49ID:50sYtQLj0
いくら定年を伸ばしてもあと30年もすれば労働者人口は半分くらいになっちゃうだろ
その時は嫌でも残業することになるんじゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています