パナソニック 退職金4000万円上乗せ 老害50代バブル世代 本気リストラ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ナガタロックII(SB-iPhone) [US]2021/05/17(月) 12:21:43.42ID:LmFi4t5M0●?2BP(2000)

パナソニックが、バブル世代をメインターゲットにした
大規模リストラに着手することがダイヤモンド編集部の調べで分かった。
早期退職プログラムの一つである「割増退職金」の上限が
4000万円に設定されるなど大盤振る舞いをする。
それほどまでに成果の乏しいロートル社員の滞留が
戦力人材の活躍を阻むことが、社内では問題視されていた。
内部資料を基に早期退職プログラムの中身を明らかにする。

対象は勤続10年以上の社員だが
「50歳以上のバブル世代」を狙い撃ち

対象は、勤続10年以上かつ59歳10カ月以下の社員(管理職と組合員の双方)。
ただし、組合員にはネクストステージパートナーと呼ばれる
再雇用者(64歳10カ月以下)も含まれる。

割増退職金は「キャリアデザイン支援金」と呼ばれるものだ。
加算額は基本月収の何カ月分かという指標で算出されるのだが、
一般的には、会社が辞めてほしい年齢ほど加算額が手厚くなる傾向にある。

実際にパナソニックの管理職の加算額のレート(支給月数)を見てみると、
「50歳=支給額50カ月」がピークに設定されている。
続いて支給月数の多い順に、
51歳の49カ月、52〜53歳の48カ月、54〜55歳の47カ月となっている。
パナソニックの経営陣が「50〜55歳」を
辞めてほしいメインターゲットとしているのは明白だ。

画像
https://i.imgur.com/Nh5jqwN.jpg

https://diamond.jp/articles/-/270880

0642メンマ(神奈川県) [ニダ]2021/05/19(水) 15:04:41.90ID:7kojc4w00
誠実な会社だな
ウチなら全員地獄に出向

0643栓抜き攻撃(大阪府) [ニダ]2021/05/19(水) 16:56:11.00ID:7GhT9d+E0
>>1
本気でパナソニック内を変える気があるなら40代以上を切らないと変わらない

0644ランサルセ(ジパング) [KR]2021/05/19(水) 17:00:18.88ID:oW2gBOia0
>>643
それやると確実に会社が潰れるわ

0645魔神風車固め(兵庫県) [US]2021/05/19(水) 17:58:46.17ID:8O4Znitt0
今頃、気づいたのか。製造業ではなく、リストラ業だ。

0646ダイビングフットスタンプ(ジパング) [ニダ]2021/05/19(水) 18:07:56.75ID:GOYpSN2+0
>>641
でも組織がやばいから辞めるって言ってもダメじゃん
そういうとこだよ
日本の人材採用がクソなのは

0647クロスヒールホールド(大阪府) [JP]2021/05/19(水) 18:27:15.74ID:6QTDfgbb0
年金支給70まで引き上げられるだろうに
生活コスト高い人が50歳から4000万貰っても逃げきれなさそう

0648バーニングハンマー(千葉県) [US]2021/05/19(水) 18:31:15.94ID:f9mAz2w20
前にNECでもこの世代のリストラがあったが
世代人口が多く、パナ(当時は松下)もNECもバブルの頃の一流企業で
入社出来た奴は相当優秀だったはずなんだがな

0649キン肉バスター(ジパング) [TR]2021/05/19(水) 18:32:35.63ID:xJ+OtgHn0
>>648
どんなに優秀でも老いには勝てない
50過ぎたら頭脳も若い頃のようにはいかないよ

0650断崖式ニードロップ(光) [ニダ]2021/05/19(水) 18:47:40.62ID:xk2ZhjL60
戦々恐々なのは40代だろ。

0651キン肉バスター(ジパング) [TR]2021/05/19(水) 18:49:44.07ID:xJ+OtgHn0
>>650
今の40代は気の毒なぐらい年収抑えられてる

0652アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [US]2021/05/19(水) 19:46:17.86ID:1nalPYfg0
>>605
年行った平社員だと、実際のところ
新人に何年か経験つませれば代替は出来る
レベルの仕事しかしてない人がほとんど
なんだよな。

でも、実際にはそんな事よりも
長年現場で仕事をしていたからこそ
思い付くようなアイデアの方が重要で
それは代替させた新人では出て来ない
割と貴重なもの。

でも、日本のような縦割りの企業だと
そういうアイデアから革新的な商品まで
結び付かないだろうし
コスパ減らしながら
衰退するしかないだろうね。

ネトウヨそっ閉じ。

0653張り手(滋賀県) [US]2021/05/19(水) 20:59:06.76ID:tfVFs0PL0
本人はともかく鬼嫁がこれを許すはずもなく

0654メンマ(東京都) [US]2021/05/19(水) 21:05:04.03ID:ZbWTlwaD0
中高年のリストラは、若手にとっては、将来自分が受ける仕打ちを意味する。
有望な若手ほど、高く売れるうちに転職して会社を去っていくようになるだろう。

長い目で見ると、会社は大損をすることになる。それでもいいのか?
             

0655ラ ケブラーダ(東京都) [ニダ]2021/05/19(水) 21:07:06.78ID:wKIol2Kn0
役立たず文系を無駄に雇ってきたマヌケ企業

0656パロスペシャル(東京都) [NL]2021/05/19(水) 21:07:59.39ID:1jD/mqbE0
羨ましい
49だけど40ヶ月ぶん割増なら速攻で応募したい

0657ニーリフト(埼玉県) [US]2021/05/19(水) 21:16:58.67ID:P/Rnx8yh0
>>41
同じ額払ってでも早く消えて貰いたいってことか
無能なのがここまで特に働くとかどこまで恵まれてるんだこいつら

0658グロリア(愛知県) [US]2021/05/19(水) 21:24:02.23ID:8uEylPkS0
バブル世代で無能なのは50代後半
50歳前後はバブル崩壊後入社

問題なのは無能なバブル世代が選んだ
同類のバブル崩壊後入社の無能完月社員

なんの苦労もせずゴマスリして出世した役職
こいつらはほんとにいらない

0659ローリングソバット(東京都) [US]2021/05/19(水) 22:24:15.97ID:QxW63yLW0
>>628
ファミマなんて、会社が希望退職出しておきながら、希望したらその社員を
「お前らは忠誠心が無い」と罵倒すんだぜw
あすこの経営陣は頭がどうかしてんじゃね?

0660ダイビングフットスタンプ(大阪府) [ヌコ]2021/05/20(木) 00:01:02.22ID:fZt9uv6k0
この世代以上はとにかく群れて組織を牛耳ろうとする人種が多いから組織を腐らせる
体育会系イエスマンで固まって組織ごと沈没するパターンばっかり

0661腕ひしぎ十字固め(兵庫県) [US]2021/05/20(木) 03:01:07.47ID:m5eGcInU0
K社は、旧三洋携帯電話事業買収で

中途採用が勢いづいているが、撤退も時間の問題。

0662ダイビングフットスタンプ(東京都) [US]2021/05/20(木) 03:14:19.98ID:tR3tg+Ad0
安アパートで中年リストラ糖質おじさんが深夜2時に毎日奇声上げてるんだがwwwwwwww

0663不知火(東京都) [ニダ]2021/05/20(木) 03:15:04.30ID:8xssgHob0
>>660
すごくよく分かる
とかく幼稚

0664魔神風車固め(東京都) [CN]2021/05/20(木) 03:15:21.68ID:TxISl+6P0
>>643
お前は中村か?
そう言って、自分は残った結末がこれだぞ

0665腕ひしぎ十字固め(兵庫県) [US]2021/05/20(木) 05:53:48.65ID:m5eGcInU0
幹部研修課題。役立たずの社外取締役の決議事項発表。

中途入社経営幹部より入社が古い人材のリストラ執行。

0666グロリア(大阪府) [CN]2021/05/20(木) 05:58:42.47ID:AOeeAa/k0
どうせ中途半端に役職ある連中向け制度だろ

0667ドラゴンスープレックス(滋賀県) [US]2021/05/20(木) 06:30:48.17ID:wtKtqNcl0
>>658
中の人だね
その通り
ゴマすり出世した奴らをどうにかしないと

0668腕ひしぎ十字固め(兵庫県) [US]2021/05/20(木) 06:45:34.82ID:m5eGcInU0
幹部研修課題。

旧MCA買収チームの残党の

リストラは、君が担当してくれ。

0669スリーパーホールド(公衆電話) [US]2021/05/20(木) 06:48:13.40ID:L44b0H0h0
電気工事の部材販売はあんだけ売れてるのにな

0670断崖式ニードロップ(大阪府) [ヌコ]2021/05/20(木) 07:49:45.97ID:5jIDEgOF0
今度の組織改変で電工系が本体となり
電産系の赤字部門は別会社へ。
黒物系は悲惨なことになりそう。

0671クロイツラス(埼玉県) [CN]2021/05/20(木) 08:09:56.56ID:7iK5DCfZ0
>>185
いや50歳は団塊ジュニアではあるが氷河期では無い。
氷河期は48歳から40歳

0672フランケンシュタイナー(茸) [CN]2021/05/20(木) 08:14:04.97ID:ZYGTVJfx0
50才4000万上乗せで働く必要がどこにある?

0673クロイツラス(埼玉県) [CN]2021/05/20(木) 08:20:23.73ID:7iK5DCfZ0
>>323
一番行きそうな業界で草。パナ出身はともかく電工出身は資格もありそうだし使えるんじゃ無いか?

0674トペ コンヒーロ(東京都) [NO]2021/05/20(木) 08:20:57.81ID:QIBVmd3f0
>>586
よくご存知で。
でも、60歳になって
公的年金等控除を無駄に
してしまっていてちょっと後悔

0675クロイツラス(埼玉県) [CN]2021/05/20(木) 08:21:57.57ID:7iK5DCfZ0
>>336
COBOLのお守りみたいな奴かw

0676クロイツラス(埼玉県) [CN]2021/05/20(木) 08:25:02.52ID:7iK5DCfZ0
>>365
昭和60年代生まれかw 一番影薄いよな

0677ニールキック(東京都) [BR]2021/05/20(木) 08:32:04.31ID:X4KPw+xh0
インスパイア ザ

0678クロイツラス(埼玉県) [CN]2021/05/20(木) 08:32:07.68ID:7iK5DCfZ0
>>439
退職金に4000万円プラスされて辞めればいい。家庭教師でも塾講師でもバイトですれば良い。東大卒はジジイになろうと東大卒。
今のパナと違いバブル期のパナには東大京大ゴロゴロいるだろ文系でも。

0679ときめきメモリアル(ジパング) [TR]2021/05/20(木) 08:33:02.82ID:lm459cQQ0
>>654
だからといって無能を高給で飼い続けるのもおかしいからなぁ
難しいよ

0680スターダストプレス(光) [US]2021/05/20(木) 08:33:25.20ID:ANng5UHf0
これを称賛してるやつらも明日は我が身なんだけどな

0681ときめきメモリアル(ジパング) [TR]2021/05/20(木) 08:35:39.30ID:lm459cQQ0
俺がちょうど40のとき大リストラがあって口うるさいだけのジジィどもが一掃されてスゲーーー風通しが良くなった経験があるので
俺がジジィになった現在でも、奴等のようにはなるまいという思いはある

だが正直若い頃のようにはいかないのでリストラされたらちと悲しい

0682クロイツラス(埼玉県) [CN]2021/05/20(木) 08:36:32.10ID:7iK5DCfZ0
>>519
休眠してる喫茶店を二足三文で買取り保証金乞食するくらい見通せないなら、お前は会社にしがみつけw

0683ハーフネルソンスープレックス(東京都) [GB]2021/05/20(木) 08:39:04.51ID:zrzeKKbV0
>>1
FIREで退職する気があるならちょうどいいよね
辞めたほうがええで本気で

0684クロイツラス(埼玉県) [CN]2021/05/20(木) 08:42:14.75ID:7iK5DCfZ0
パナは老人ホームやってるから、応募しない無能は老人ホームに島流しだろうなw

0685TEKKAMAKI(茸) [ニダ]2021/05/20(木) 08:49:17.50ID:/I2beg7F0
うちの会社なら取締役以外は全員辞めるな

0686腕ひしぎ十字固め(兵庫県) [US]2021/05/20(木) 08:50:31.90ID:m5eGcInU0
早期退職は、通常経営者コースから外れた50歳台。

0687ウエスタンラリアット(大阪府) [EU]2021/05/20(木) 08:50:50.84ID:9rICLkHr0
50代でも60近いのはバブル世代だろうけど、55以下はバブル時代に学生って世代だろ
一緒くたにするのもなんだかなあ

0688ときめきメモリアル(ジパング) [TR]2021/05/20(木) 08:57:00.82ID:lm459cQQ0
>>686
軍隊が組織を若く保つために階級高に応じて定年年齢を設定するのと同じだな
管理職になれなかったら45歳定年でいいと思う

0689スパイダージャーマン(香川県) [DK]2021/05/20(木) 08:58:17.84ID:+Jk46d740
いいなー

0690ミッドナイトエクスプレス(長崎県) [US]2021/05/20(木) 09:51:40.71ID:T6SLKl5N0
10回辞めりゅー!!

0691腕ひしぎ十字固め(兵庫県) [US]2021/05/20(木) 09:54:42.65ID:m5eGcInU0
スポーツ推進事業の買収先決定。

0692腕ひしぎ十字固め(兵庫県) [US]2021/05/20(木) 11:03:52.50ID:m5eGcInU0
4-3.2025年までの産業/業界の成長度4-3-1.各産業/業界の成長度〈予測〉
4-3-2.経営者がみる各産業/業界の成長度〈予測〉
4-4.社会課題解決の事業化4-4-1.社会課題解決を収益につなげる取り組み〈予測〉(業種別)
4-5.シェアリングサービスの成長度4-5-1.5年後までの各シェアリングサービスの成長度〈予測〉
4-5-2.シェアリングサービスの活用が早まる背景〈予測〉活用が遅くなる背景〈予測〉
4-6.2025年までの世界のビジネス環境 4-6-1.世界全体のビジネス環境〈予測〉(業種別)
日本、米国、欧州、中国、新興国のビジネス環境
4-7.2025年の有望技術4-7-1.5年後(2025年)に重要性が高い技術トップ20の普及度〈予測〉
4-7-2.自動運転:5年後(2025年)の普及度〈予測〉(業種別)
4-7-3.BeyondMaaS/DeepMaaS:5年後(2025年)の普及度〈予測〉(業種別)
4-7-4.オンライン診療:5年後(2025年)の普及度〈予測〉(業種別)
4-7-5.ドローン配送:5年後(2025年)の普及度〈予測〉(業種別)
4-7-6.バーチャル一体感:5年後(2025年)の普及度〈予測〉(業種別)
4-7-7.介護ロボット:5年後(2025年)の普及度〈予測〉(業種別)
4-7-8.都市OS:5年後(2025年)の普及度〈予測〉(業種別)
4-7-9.アクティビティベースドワーキング:5年後(2025年)の普及度〈予測〉(業種別)
4-7-10.人工光合成:5年後(2025年)の普及度〈予測〉(業種別)
4-7-11.インタラクティブ動画:5年後(2025年)の普及度〈予測〉(業種別)
4-7-12.キャッシュレス:5年後(2025年)の普及度〈予測〉(業種別)
4-7-13.都市BIM:5年後(2025年)の普及度〈予測〉(業種別)
4-7-14.IoT住宅:5年後(2025年)の普及度〈予測〉(業種別)
4-7-15.医療現場ロボット:5年後(2025年)の普及度〈予測〉(業種別)
4-7-16.電動クルマ向け給電用道路:5年後(2025年)の普及度〈予測〉(業種別)
4-7-17.Beyond5G/6G:5年後(2025年)の普及度〈予測〉(業種別)
4-7-18.オンライン教育:5年後(2025年)の普及度〈予測〉(業種別)
4-7-19.スマートウエルネスオフィス:5年後(2025年)の普及度〈予測〉(業種別)
4-7-20.アバターによる試着やショッピング: 5年後(2025年)の普及度〈予測〉(業種別)
4-7-21.拡張知能:5年後(2025年)の普及度〈予測〉(業種別)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています