老害50代バブル社員を子会社へ出向 工場労働させて自主退職させるのが主流になる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リバースネックブリーカー(SB-iPhone) [ニダ]2021/05/15(土) 16:27:56.00ID:WJGcyaqk0●?2BP(2000)

実例
業務センター(東芝エネルギーシステムズ)

技術管理や営業、事務などを担当していた
勤続10年以上・45歳以上の社員を対象に希望退職を募集。

希望退職を拒否した社員役20名は、
新たに設けられた部署「業務センター」に異動となり、
電池工場やグループ外の物流倉庫で、
運搬や仕分けなどの単純作業を命じられた。

画像
https://i.imgur.com/8qf8t6N.jpg

0407ドラゴンスクリュー(大阪府) [ニダ]2021/05/16(日) 21:52:11.53ID:GNATiusG0
>>396
もっと上の世代が食いつぶしたんだろ

0408ときめきメモリアル(やわらか銀行) [US]2021/05/16(日) 22:01:19.67ID:A5vIoNr00
小泉が50で首にするといってるからな

0409ニーリフト(長野県) [US]2021/05/16(日) 22:04:19.67ID:f6VH0TUV0
責務を負う役職から解放されるのか
最高

0410超竜ボム(コロン諸島) [US]2021/05/16(日) 22:33:41.76ID:Mn74teBpO
これで人生詰んだら社長一家が皆殺しになるとか思わないんですね

0411クロイツラス(茸) [US]2021/05/17(月) 04:54:31.07ID:UI4FEUDD0
だんだん増えると思うよ

まずは直属の上司からだろうけど

0412ファルコンアロー(東京都) [US]2021/05/17(月) 07:12:26.87ID:7SSD+QN90
いままで30年も培ってきた経験があるんだから余裕だろ?

この程度で嫌になって辞めるような能無しの根性なしには氷河期世代に向けて言っていた言葉を贈ってあげればいい

0413ファルコンアロー(東京都) [US]2021/05/17(月) 07:15:13.67ID:7SSD+QN90
>>394
その50代が積極的に食い潰してきたツケなんだが。
30年もあって成果も出せず上や下の世代の責任にして逃げ続けた結果だと思うぞ

0414張り手(東京都) [ニダ]2021/05/17(月) 07:34:58.17ID:zaBPQI9l0
ホントにクビにするべきは役員含む幹部だけどな
ガチでアタマ悪いからあいつら

0415栓抜き攻撃(庭) [US]2021/05/17(月) 07:39:30.78ID:EHfPTF3T0
60前にに子会社の社長に出向させられる道筋出来てる弊社
怖い

0416アンクルホールド(SB-Android) [US]2021/05/17(月) 07:39:40.08ID:DsxWgJfX0
工場とか製品を生産する場所で
会社の顔を作るとこなのに
モチベーションの上がらない
状態で働かせても良いものが
出来るわけないだろうに。

そりゃ東芝とかおかしくなるわ。

0417アルゼンチンバックブリーカー(茸) [ニダ]2021/05/17(月) 07:55:05.13ID:79f3PlLo0
>>127
鳩山だの管だのを見てまだそんなことほざけるならお前の頭は腐ってるから死んだ方がいいよ

0418タイガースープレックス(東京都) [ヌコ]2021/05/17(月) 07:59:02.02ID:cK3D8TXX0
>>304
自粛の要請とか、この国ではおかしな単語が出来上がる
自発的な遠慮の命令て、自発的じゃないやん

0419マシンガンチョップ(東京都) [US]2021/05/17(月) 08:19:01.76ID:O2zdgMmy0
>>416
経営陣が稼ぎの源泉がなんであるかわかってないんだよね。
今まではオペレーターや技術開発の戦闘力で勝負してたのに、そこに金かけないんだったらマーケティングや経営判断のスピード、つまりは経営陣の能力そのもので勝負しないといけない。

1番弱いところで勝負して勝てると思ってんのかね?

外資に降った方が末端の社員としては幸せなのかも。

0420張り手(東京都) [ニダ]2021/05/17(月) 08:21:50.45ID:zaBPQI9l0
>>419
その能力こそ皆無なのに勘違いしてんだよな
で適当なコンサルにいいようにふんだくられる
幹部役員まとめて死んでくれって感じ

0421ドラゴンスリーパー(東京都) [ニダ]2021/05/17(月) 08:35:27.54ID:Lx4EXVEH0
幹部役員死ぬのは
従業員が死んだ後だよ

0422膝靭帯固め(茨城県) [ニダ]2021/05/17(月) 08:39:11.59ID:+ZPOhWDF0
財務省の国債は借金論を信じるアホが、足の引っ張り合いをしてそうだなw

0423ウエスタンラリアット(東京都) [BR]2021/05/17(月) 08:43:35.22ID:31JnY3pp0
工場か楽じゃん。
定時上がりだろうし。

0424ビッグブーツ(愛知県) [JP]2021/05/17(月) 08:44:11.13ID:4Mr6AbBJ0
ブラック中小企業勤務40代後半で
派遣として一部上場企業に配置転換された
確かに勤務時間は増えたが業務内容がクソゆるく今まで35万くらいしか無かった給料が50万になった
もう戻りたくないでござる

0425膝靭帯固め(茨城県) [ニダ]2021/05/17(月) 08:44:33.54ID:+ZPOhWDF0
>>416
経済成長しない場合、会社は人件費を抑える事になる。
その方が儲けるからね。
じゃあ、何で経済成長をしたがらないか??
と考えないとf欄レベルのチンパンジーって、結局は机上の空論しか言えないサルやん?
となる。
サルの言い分は人間は聞かないよw

0426膝靭帯固め(茨城県) [ニダ]2021/05/17(月) 08:46:28.40ID:+ZPOhWDF0
>>424
いや、あなたの意思なんて関係ないでしょ?

0427ダブルニードロップ(東京都) [US]2021/05/17(月) 08:57:37.95ID:TAPB5dM60
>>423
定時上がりの工場は人員受け入れなんかしないよ
作業者が足りないから何でも受け入れる=残業マシマシ

0428張り手(群馬県) [US]2021/05/17(月) 09:05:58.79ID:t08nJ0Zi0
>電池工場やグループ外の物流倉庫で、
>運搬や仕分けなどの単純作業を命じられた。

職業蔑視じゃね?
前から電池工場や物流倉庫で汗水流して働いてきている人に対する差別

パヨはこういう差別をするからなあ。信用できない。

0429ボマイェ(東京都) [ヌコ]2021/05/17(月) 09:10:55.59ID:tbKNhX1z0
50代だがパソコン使えない奴なんて居ないよ

0430ミドルキック(茸) [DE]2021/05/17(月) 09:28:13.04ID:WQ9G8p2h0
>>423
馬鹿だね。
あんたらみたいな奴がコストダウンって言って現場の人員削りまくったから工場でマッタリなんてのはないよ。
残業休出当たり前のGW盆正月関係なし。みんなピリピリしてて殺伐としてるよ。

0431ファルコンアロー(大阪府) [US]2021/05/17(月) 09:30:20.23ID:ESngmJq+0
55歳超えると会社は
満額で退職金払うのがイヤだから
むかしから最後の嫌がらせをするもんだぞ

0432ローリングソバット(大阪府) [JP]2021/05/17(月) 09:48:19.22ID:2u3NzN5e0
大手メーカーに出入りしてるけど生産ラインでも高卒で入社して5年目くらいなのに電気や機械の知識が豊富で
設備のトラブル出たとき保全や生技が来る前に自分で解決してライン再開できるような優秀なのがいるからな。
というか、それくらいのレベルだからこそ全自動ラインを任されて普段は暇そうにしてるんだが。

0433キドクラッチ(滋賀県) [CA]2021/05/17(月) 10:38:06.48ID:yy9+cKgJ0
>>1
>希望退職を拒否した社員役20名は、
>新たに設けられた部署「業務センター」に異動となり

これ普通にパワハラじゃないの。
退職要請を拒否なら分かるが、希望退職を拒否ならパワハラだろ。

0434キャプチュード(埼玉県) [US]2021/05/17(月) 10:43:23.95ID:0sp737Yi0
>>1
正社員の給料そのままで、本来時給950円みたいな単純労働なら最強じゃん。

0435張り手(千葉県) [IN]2021/05/17(月) 11:10:43.64ID:OBW+uSg+0
大学卒業ぐらいと同時にできちゃった結婚して、リストラ時期にはもう子供も成人とかの方が人生設計しやすいのかもな

0436クロイツラス(茸) [US]2021/05/17(月) 11:12:47.55ID:UI4FEUDD0
>>421
令和の

インパール作戦!

0437クロイツラス(茸) [US]2021/05/17(月) 11:14:21.00ID:UI4FEUDD0
>>425
リストラした人材が支那チョン企業で能力発揮する、と

0438キドクラッチ(滋賀県) [CA]2021/05/17(月) 11:47:49.13ID:yy9+cKgJ0
日本の企業は、上司からの指示を言われた通りにやる、
それが優秀な社員だった。
しかし、それでは社内のスキルは身に付くが、
社外じゃ何の役にも立たない社員が大量生産される。
転職したおっさんが、元××社員だったって自慢するが、
対して役に立たないのが多いのはその為。

0439ファルコンアロー(東京都) [US]2021/05/17(月) 11:57:24.23ID:7SSD+QN90
>>416
実作業できるやつを人事なんかで遊ばせておくわけねーだろ?
人事は仕事ができない奴らの溜まり場で、コイツらがアホ全開でやらかしてるから日本は浮上しない訳だ

0440レッドインク(公衆電話) [ニダ]2021/05/17(月) 12:19:15.17ID:tIJNedmd0
>>432
それが50代リストラオヤジにできますか?って話。
あと、保全は普段暇そうでもいざトラブル発生したら地獄だぞ。
話のピントがずれてるって言われたことないか?

0441逆落とし(奈良県) [MX]2021/05/17(月) 12:23:54.84ID:d7kFtVNb0
人員整理するのに経営陣居座るの止めろ責任とれよ

0442ショルダーアームブリーカー(ジパング) [US]2021/05/17(月) 12:29:58.07ID:6KvFuqQ60
>>439
確かに人事の劣化も酷い
神様気取りの勘違い野郎しか居ない
たまに実務やらせりゃ何も出来ねーし

0443パロスペシャル(神奈川県) [CN]2021/05/17(月) 12:45:13.87ID:xyUKnOup0
>>441
経営陣は毎期株主総会で審査されてるよ。
リストラクチャリングはするよりしないほうが責任問われる

0444キドクラッチ(滋賀県) [CA]2021/05/17(月) 12:49:42.90ID:yy9+cKgJ0
>>442
人事部って責任ってあるの。
わりと大手だけど、最近中途で大量に採用したんだけど、
若いだけで全然使えないヤツが混ざってて、
何で採用したんだって、人事部に責任取らせたいわ。

0445栓抜き攻撃(東京都) [IN]2021/05/17(月) 12:53:30.47ID:Yl15mwuN0
大企業の子会社に飛ばされたやつの無能さはすごい

0446クロイツラス(茸) [US]2021/05/17(月) 13:01:57.17ID:UI4FEUDD0
>>443
なんとなくなぁw

0447パイルドライバー(宮城県) [CN]2021/05/17(月) 13:03:25.71ID:2duRvBTX0
大企業は景気が良くなれば中間マージンとるだけの子会社をたくさんつくり天下りさせていって
景気が悪くなればその子会社を潰していくだけなんだよな
実際にもの作ってるのは中小、零細

0448張り手(東京都) [ニダ]2021/05/17(月) 13:09:01.65ID:zaBPQI9l0
>>444
処分がお手盛りだから責任なんて取らんよ
一昔前ならまともな人事部長か役員が居たが今は皆無

0449張り手(東京都) [ニダ]2021/05/17(月) 13:09:33.91ID:zaBPQI9l0
>>443
されてねーよアホ

0450オリンピック予選スラム(埼玉県) [US]2021/05/17(月) 13:12:07.50ID:rsXHEMNM0
>>1
単純作業は屈辱かもしれんが、給料も変わらず退職金と年金を約束された正社員なのは変わらないからな
工場でも派遣やバイト連中より明らかに特別扱い
そして状況が変われば別の新規部署に移動できるチャンスもあると

0451ツームストンパイルドライバー(SB-Android) [CN]2021/05/17(月) 13:24:26.02ID:xlgNus4J0
https://www.njg.co.jp/wp-content/uploads/2017/11/toshiba_pc.gif

東芝の粉飾決算で売上よりも営業利益が高くなるグラフ大好き

100円でジュース売って110円の利益出してるとかそういうノリ

0452ナガタロックII(大阪府) [US]2021/05/17(月) 13:30:09.80ID:Q64Zhejx0
>>444
人事部の人間は人を見る目無いからなw

0453オリンピック予選スラム(茸) [DE]2021/05/17(月) 13:42:04.09ID:rEZPcsYq0
寧ろそっちの方が向いてたりしてw

0454ファイナルカット(北海道) [US]2021/05/17(月) 13:53:45.83ID:O986ie130
>>450
当然工場長にはイビったりキツい仕事押し付けて自主退職に追い込めと指令が来てるんじゃないのか
ノルマあって何人か辞めさせないと工場長の査定がマイナス

0455クロイツラス(茸) [US]2021/05/17(月) 15:06:21.98ID:UI4FEUDD0
お気楽な所と深刻な所でかなり違うよな

0456稲妻レッグラリアット(SB-Android) [FR]2021/05/17(月) 15:09:54.29ID:SHWE2niV0
>>121
東芝の川崎工場が閉鎖になった時、子会社に居たが結構出向で来てたな最初は東芝待遇だったが、数ヶ月で子会社待遇にされてた、室長だったけど現場でショボい仕事してた

0457エメラルドフロウジョン(福井県) [CN]2021/05/17(月) 20:30:50.23ID:xJs5ihv10
>>454
工場長がパワハラで訴えられたら、会社は守ってくれる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています