【航空】オリンピック旗を東京に運んだANAのボーイング777型機。アメリカで解体へ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ミッドナイトエクスプレス(愛知県) [US]2021/05/12(水) 22:31:43.22ID:RkK38cPW0●?PLT(21003)

五輪旗運んだANAの777、早期退役し米国へ 事業改革で売却
2021年5月11日 20:05 AviationWire

5年前の2016年8月に東京オリンピック・パラリンピック開催に向けてオリンピック旗を日本へ運んだ
全日本空輸のボーイング777-300ER型機(JA781A)が5月11日、羽田空港から売却先の米国へ向かった。
ANAを傘下に持つANAホールディングスは、新型コロナウイルス感染症の影響による大幅な
需要減少を受け、経年機を中心に機材の削減を進めており、同機も同型機では6番目の早期退役となった。

五輪旗を日本へ運んだ際は、小池百合子都知事がリオデジャネイロ大会の閉会式で引き継いだ後、
NH2020便として経由地のフランクフルトから羽田空港へ2016年8月24日の午前11時15分ごろ到着。
5分後には日本代表選手団を乗せた日本航空のチャーター機JL8826便(777-300ER)も到着し、
五輪旗がお披露目された。

11日のフェリーフライトは、NH9431便として羽田を午前9時43分ごろ離陸し、経由地のホノルルには
現地時間午後9時19すぎに着陸。給油後は午後11時19分ごろ離陸し、カリフォルニア州のモハーヴェ空港
へ向かっている。日本初の777だったANAの777-200初号機(JA8197)も、2016年8月に同地へフェリーされた。

ANAHDは、新型コロナの影響を受けて事業構造改革を2020年10月27日に発表。コスト削減の一環で、
777-300ERを含む35機を退役させることになった。このうち777-300ERは13機で、年度当初の計画では
退役予定に入っていなかった。

https://www.aviationwire.jp/archives/226419
https://www.aviationwire.jp/wp-content/uploads/2016/08/160824_b0190_777_ana_rjtt_tyo20-640.jpg
https://www.aviationwire.jp/wp-content/uploads/2016/08/160824_0103_777_ana_rjtt_tyo20-640.jpg

0002ショルダーアームブリーカー(栃木県) [US]2021/05/12(水) 22:32:50.62ID:QggzKwIq0
はい

0003目潰し(埼玉県) [GB]2021/05/12(水) 22:33:41.58ID:xI3ZItHf0
飛行機の墓場

0004ファルコンアロー(福島県) [ニダ]2021/05/12(水) 22:34:43.49ID:pgWe2Nxm0
新しいと思っていた777がもう旧式機か…

0005ローリングソバット(東京都) [ニダ]2021/05/12(水) 22:35:29.61ID:M2B3MCbI0
123便の真実はいったいいつ…

0006スリーパーホールド(コロン諸島) [US]2021/05/12(水) 22:38:04.74ID:9aA75TC5O
これの整備士がテレビでやってたな
ラストフライトで、その後解体されるとわかっていても
一切の手抜きはしない、と
じつに日本人らしかった

0007ジャンピングパワーボム(神奈川県) [JP]2021/05/12(水) 22:38:33.28ID:QdXu+w5Q0
>>4
新しい古い関係なく需要だろうね
よっぽど古い737や767はバリバリ飛んでるし

0008ウエスタンラリアット(東京都) [US]2021/05/12(水) 22:43:11.88ID:NdkYrj3A0
>>7
今日本で飛んでる737はNG世代で第三世代のセミグラスコクピット機はもう飛んでないでしょ

0009アイアンフィンガーフロムヘル(兵庫県) [CN]2021/05/12(水) 22:45:19.46ID:pSsLRkPK0
333足すといくつ

0010ジャンピングパワーボム(神奈川県) [JP]2021/05/12(水) 22:46:21.24ID:QdXu+w5Q0
>>9
1110 ちゃんと電卓でやったから間違いない

0011ストレッチプラム(東京都) [US]2021/05/12(水) 22:47:40.38ID:RaefaVQd0
https://trafficnews.jp/photo/79400#photo18

もいだ部品で飛行機作ろう

0012ファルコンアロー(福島県) [ニダ]2021/05/12(水) 23:09:28.80ID:pgWe2Nxm0
>>7
ANAで運用中の737-800と767-300の大半は今回退役したこのJA781Aより製造年自体は新しいよ

0013クロイツラス(香川県) [US]2021/05/12(水) 23:16:42.96ID:jiZirDNw0
飛行機って長持ちするんだな

0014ニールキック(ジパング) [US]2021/05/12(水) 23:21:41.53ID:8tV2AOua0
一方JALは春秋航空をお買い上げ。民主党マジックの効力凄い。

0015雪崩式ブレーンバスター(東京都) [ヌコ]2021/05/12(水) 23:28:28.75ID:T/ry5wJU0
>>4
ジャップの汚らわしいコロナが付着してるからだぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています