時間にルーズで遅刻 自覚ある30% 50代0% 未来思考ができない障害

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UFO仮面ヤキソバン(SB-iPhone) [SG]2021/04/04(日) 05:48:33.45ID:ayUEMRaK0●?2BP(2000)

20歳から59歳の男女を対象に実施。
400人からの有効回答を得た。

「自分は時間にルーズだと思うか?」と聞いたところ、
全体で「とてもそう思う」と「ややそう思う」が合わせて30.8%となった。

また、年代別に見ると、
20代の40.0%が自覚している反面、
50代では「とてもそう思う」が0%となり、
世代差が生まれていることがわかった。
社会経験を十分に積むと、
時間を守ろうという意識が高くなる現れなのかもしれないとしている。

https://news.mynavi.jp/article/20130606-a158/

0002ポテト坊や(埼玉県) [US]2021/04/04(日) 05:50:35.06ID:PVyDEo460
またかよ。

0003やじさんときたさん(石川県) [US]2021/04/04(日) 06:09:42.86ID:fLnFmiQB0
統計のとり方に問題がありそうな気がするが、経験によって遵守の意識が高まるということだな

0004ムパくん(茸) [IT]2021/04/04(日) 06:14:29.93ID:bpLCz3x90
2013年て

0005ピカちゃん(東京都) [FR]2021/04/04(日) 06:20:54.41ID:cWD6/yEN0
自分の非を認められない世代

0006ソーセージおじさん(茸) [ニダ]2021/04/04(日) 06:40:14.71ID:LcqZumip0
結果は見えてるんだけど、それでもやったところで大した解放感も喜びもないことはやる気にならんのだよ。

0007陸上選手(やわらか銀行) [ZA]2021/04/04(日) 06:41:17.02ID:vIlZA+Nj0
田舎時間

0008ごめん えきお君(大阪府) [ニダ]2021/04/04(日) 06:53:20.01ID:bXaFiZs90
未来が見えないのっ!
って言うやつは障害女だったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています