ストーンヘンジってWiFiルーターなんじゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビダラビン(北海道) [US]2021/03/19(金) 12:13:57.29ID:G1tVtNoi0?PLT(12015)

8本のアンテナを備えるRT-AX89X
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1308/828/002_l.jpg

4万円台のハイエンドルーターは、機能も性能も極めて充実! 10GbE+強力アンテナは伊達じゃなかった!
「動画6本見ながら」でも余裕の余力、ASUS「RT-AX89X」レビュー
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/review/1308828.html

0026エムトリシタビン(神奈川県) [CN]2021/03/19(金) 12:36:17.80ID:Le4ML+1d0
>>1
1本「さよう」って言う奴いそう

0027コビシスタット(茸) [US]2021/03/19(金) 12:43:51.24ID:pNO0yH0y0
超人が人間になる場所

0028アシクロビル(新日本) [JP]2021/03/19(金) 12:46:47.56ID:TI8x+0XC0
何か知らん間にTP-Linkとか言う中華会社が台頭してきたな

0029ダクラタスビル(茸) [US]2021/03/19(金) 12:48:52.16ID:qdGhen0e0
>>1
あああー逆さまにしてぇな
蜘蛛だぞー的な

0030ポドフィロトキシン(東京都) [ニダ]2021/03/19(金) 12:49:19.84ID:e583qYAC0

0031ロピナビル(群馬県) [SN]2021/03/19(金) 12:50:32.40ID:iAHE+2Gk0
ハッ、そ、そういえば・・・

0032ペラミビル(神奈川県) [US]2021/03/19(金) 12:51:21.27ID:QqIQLkip0
ストーンヘンジは古代朝鮮文明の朝鮮人が作った。
メンヒルやドルメンも朝鮮様式であり、朝鮮人が作った

※あっちの資料集にマジで書いてある
「世界5大文明」って大真面目に教えてるんだよな
四大文明の源流は古代朝鮮文明であり、合わせて5大文明って。

0033コビシスタット(東京都) [IL]2021/03/19(金) 12:56:58.03ID:Ssce2BhC0
劇団ひとりがネットでTENGAを頼んだら届いたときに大沢あかねに見つかって「これなに?」と聞かれて咄嗟に「Wi-Fiルーター」と言って難を逃れた話が好き

0034ペンシクロビル(ジパング) [AU]2021/03/19(金) 13:08:49.95ID:nrc4pbJK0
MI6「バレてる」

0035レムデシビル(大阪府) [US]2021/03/19(金) 13:12:35.15ID:qsU9cpGh0
>>32
なんでこんなウソを平気で語れるのか理解できんな
お隣さんだから仲良くしましょうとか言ってる奴ら全員向こうで生活しててほしい

0036ビダラビン(埼玉県) [GR]2021/03/19(金) 13:25:51.80ID:a2OUv8QW0
あの石ひとりじゃ無理だよな、2人くらいいないと持ち上がんないよ

0037ラルテグラビルカリウム(ジパング) [DK]2021/03/19(金) 13:31:26.73ID:1VkpoTPY0
エヴァにこんなん出てきてなかったか?

0038エファビレンツ(東京都) [CN]2021/03/19(金) 13:39:50.95ID:E2PYPCfK0
みんな知ってたよ

0039コビシスタット(SB-Android) [EU]2021/03/19(金) 13:47:26.87ID:At+B+/aE0
マトリエルか

0040ビダラビン(神奈川県) [ニダ]2021/03/19(金) 13:49:04.58ID:3x6+1xS70
酢豚変事

0041ネビラピン(埼玉県) [DE]2021/03/19(金) 13:50:01.88ID:2DkMo7g00
イシヘンジン

0042ホスカルネット(東京都) [ニダ]2021/03/19(金) 14:03:36.14ID:L/mhEdon0
>>17
うちのエータームは外にアンテナ出てないわ。

0043インターフェロンβ(静岡県) [ニダ]2021/03/19(金) 14:22:44.52ID:HKj/mp9j0
>>1
画像見た瞬間背筋がゾクッとしたのはなぜだろう

0044レムデシビル(東京都) [ニダ]2021/03/19(金) 16:03:32.30ID:/RETc4q20
宇宙から5Gで通信してたのかな?
ロマンチックあげるよー

0045オムビタスビル(ジパング) [SA]2021/03/19(金) 17:26:13.66ID:VWJy+cVN0
巨乳に押し当ててみたい形だな。

0046イノシンプラノベクス(神奈川県) [TW]2021/03/19(金) 17:36:07.36ID:8510Cfej0
>>1
はい

0047イスラトラビル(大分県) [JP]2021/03/19(金) 21:09:59.47ID:HojOVh8D0
>>11
瀬戸内海の島からだっけ?

0048ラルテグラビルカリウム(東京都) [IT]2021/03/19(金) 21:49:04.22ID:XVfmAZuC0
>>35
ネタにマジレスカッコ悪い

0049テラプレビル(静岡県) [US]2021/03/19(金) 22:57:03.26ID:R9Hf5f+00
>>1
なんか笑った

0050ホスフェニトインナトリウム(埼玉県) [ニダ]2021/03/19(金) 23:01:13.69ID:ts/ahXjV0
WiFiルーターもそろそろインテリアになってほしい
そのためにもストーンヘンジモデルはアリ

0051インターフェロンα(福岡県) [US]2021/03/19(金) 23:09:41.87ID:ZghfdYMf0
>>50
ルーターの特性上家の中心でそれなりに高さがある場所、それでいてみんなの視線が通る程度に障害物が無いほうがいい位置という事で
こういうオブジェなら良いと思う




https://i.imgur.com/ccpI3Mp.jpg

0052テラプレビル(たこやき) [GB]2021/03/20(土) 05:06:25.31ID:rYL0sSeD0
小さいゼーレ

0053イノシンプラノベクス(東京都) [ニダ]2021/03/20(土) 05:14:01.65ID:ffnUVh+d0
パチンコ沼

0054レムデシビル(東京都) [ニダ]2021/03/20(土) 05:14:13.23ID:cAOfYrOT0
>>1
そういう物の見方する人は何か才能あると思う。

0055コビシスタット(東京都) [TW]2021/03/20(土) 05:15:28.78ID:zcnKQ23p0
むしろ>>1が電波を発信してるだろ

0056インターフェロンα(東京都) [US]2021/03/20(土) 06:40:08.77ID:e70EZ5Zw0

0057ソリブジン(東京都) [US]2021/03/20(土) 07:08:38.13ID:eNcEyWWl0
銭形平次ってWiFiルーターなんじゃね?

0058ダクラタスビル(埼玉県) [US]2021/03/20(土) 07:19:30.17ID:2g9rqHno0
はい。(返事)

0059レテルモビル(東京都) [CN]2021/03/20(土) 07:27:46.76ID:WPczi3hn0
グラディウスのスレじゃないのか?

0060マラビロク(神奈川県) [ES]2021/03/20(土) 07:28:43.80ID:ZVY4CvLI0
古代のWi-Fiは可能性があるな
ムーかトカナで検証して欲しい

0061ジドブジン(埼玉県) [US]2021/03/20(土) 07:33:46.91ID:qWgq3GBa0
オプションでいいからヘッドマッサージ機能が付くといいね

0062アタザナビル(石川県) [US]2021/03/20(土) 07:45:32.50ID:5sLLK2p00
>>32
そのうちピラミッドや万里の長城も朝鮮人が作ったことになるのだろうな
モンゴル帝国も高麗の属国で二度ばかり元を従えて日本を攻めたが哀れなので勘弁してやった
ということになるのだろうな

0063ファムシクロビル(神奈川県) [US]2021/03/20(土) 22:57:18.51ID:FstasAbY0
サッチャムのパナソニックの受付のおばちゃんが「週末はストーン・ヘンジでドルイドのボランティアしてる」
って言ってて、冗談かとおもってたらテレビで本当に踊っててビビった思い出

0064エンテカビル(神奈川県) [CN]2021/03/20(土) 22:57:43.78ID:9QPktTCC0
よく気づいたな

0065ラミブジン(山梨県) [GB]2021/03/21(日) 07:24:18.28ID:mUjx1yGY0
いや、SFPって…
一般家庭でわざわざGBIC挿して何に使うんだ?

0066メシル酸ネルフィナビル(東京都) [SK]2021/03/21(日) 07:25:25.72ID:EWK0dA4H0
マジレスするとあれは廃棄された中継基地跡地

0067ネビラピン(神奈川県) [PT]2021/03/21(日) 07:50:29.22ID:5XoZxEx/0
これ、場所くいすぎだろ。

もっとペッタンコに作ってくれないと。

0068ラミブジン(千葉県) [KR]2021/03/21(日) 13:13:16.06ID:igZH1OCu0
>>59
2面はストーンヘンジと呼ばれるが、正直意味わからん

0069ドルテグラビルナトリウム(ジパング) [US]2021/03/21(日) 15:44:03.64ID:JRXmfPW/0
>>1
エヴァンゲリオンの使徒?

0070ペンシクロビル(東京都) [US]2021/03/22(月) 09:29:51.78ID:74jdZ3Qg0
>>1
たまにこういう天啓を授かる兵が現われるから
5ちゃんもまだまだ捨てたもんじゃない

0071リバビリン(東京都) [US]2021/03/22(月) 09:34:22.06ID:FODGA+v30
頭の上にのっけます

0072ペンシクロビル(東京都) [US]2021/03/22(月) 09:37:31.77ID:74jdZ3Qg0
レイライン(ley line)とは、古代の遺跡には直線的に並ぶよう建造されたものがあるという仮説で、その遺跡群が描く直線をさす。
レイラインが提唱されているケースには古代イギリスの巨石遺跡群などがある。

つまり古代の基地局ってわけだな

0073ホスアンプレナビルカルシウム(埼玉県) [ニダ]2021/03/22(月) 09:42:43.72ID:Q9ey8d9m0
本体より、SFP +のトランシーバのほうが高くつきそうだな。

0074リルピビリン(新潟県) [US]2021/03/22(月) 09:46:09.92ID:3CQVcT830
中心部でピーヒョロロー、ピーガーガーと口走ってはいかん。宇宙から乗っ取られんから脳に回線つながってなわ

0075アマンタジン(福岡県) [CN]2021/03/22(月) 10:39:49.14ID:f2K9Ws6H0
アンテナ下向きにして立たせたい

0076ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [US]2021/03/22(月) 10:52:30.13ID:B8BBzrx90
先進科学の文明がそんなもん石なんかで作らないだろ
ピラミッドしかり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています