【輸出】 HKGでTKGが人気 RUSでUCCが人気

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ダルナビルエタノール(茸) [ニダ]2021/03/16(火) 12:42:35.27ID:IVB2tmWR0●?2BP(10000)

ロシアで日本の「コーヒー」がはやる意外な事情
最大の輸出国であり、全体の3割を占めている
2021/03/16 11:00

香港で人気の卵かけご飯
驚いたのが鶏卵だ。規制の問題もあり輸出相手国は多くない。上位は香港、シンガポール、タイだが、このうち香港が約45億円で全体の96%を占め、圧倒的だ。

香港での人気の背景について、メディアでは「卵かけご飯の需要が高まった」と報道された。たしかにシンガポールの外食企業が経営する香港のレストランには「究極のTKG」といったメニューもあり、沖縄産の鶏卵が使用されている。

香港では2009年に初めて生卵フェアが行われ日本の養鶏関係者などが安全性とおいしさをPRしてきたこともあり、この数年、卵かけご飯が人気化しているという。香港からの訪日客が、日本で覚えた卵かけご飯や親子丼などの味を求めて日本産卵を購入したり、レストランで食べる習慣がついたことも一因だろうか。

(中略)

2020年のロシア向けインスタントコーヒーの輸出量が前年比で118.3%だったUCCホールディングスは、大阪工場で生産したインスタントコーヒーを国内渡しで商社に納品。その後、商社がコンテナ、輸出手配を行い、ロシアに製品が輸出されている。

そんなロシア国内のコーヒー事情について同社の担当者は以下のように説明してくれた。

「ライフスタイルの変化に伴いコーヒー文化が国民生活に定着しつつあることを背景に、おいしいコーヒーに対する需要が高まっています。2010年から2019年までの9年間で生豆輸入量が年平均成長率8.4%と増加で推移しています。

それだけレギュラーコーヒーの需要が高まっているということです。小売市場全体でみると、インスタントコーヒーはレギュラーコーヒーの3倍の規模(金額)となっています。過去6年間の年平均成長率ではインスタントの7.48%に対し、レギュラーが13.3%と好調です」

世界各地の最新情報を網羅したトリップアドバイザーを見ると、モスクワのカフェ・ 喫茶店は1629軒と記載されている。スタバもあれば地元の独立系カフェもあり、若い世代を中心に人気となっている。

全文
https://toyokeizai.net/articles/-/415973?display=b

0024ポドフィロトキシン(最果ての町) [HK]2021/03/16(火) 12:58:51.21ID:42csypO+0
こう言う記事信じて現地で「人気なんでしょ?」
って聞くと大抵知らないって言われるんだよね

0025ホスカルネット(愛知県) [CN]2021/03/16(火) 13:01:10.78ID:XtUTK/bS0
ねぇミサンガ、ちぃーけーじって知ってる?

0026アデホビル(ジパング) [ニダ]2021/03/16(火) 13:01:13.25ID:eNw306bB0
HAGE

0027メシル酸ネルフィナビル(公衆電話) [GB]2021/03/16(火) 13:05:05.38ID:rZL5cEmt0
そもそも卵って輸出に向かない商品の筆頭格だろ

0028リトナビル(神奈川県) [GB]2021/03/16(火) 13:05:05.93ID:I6YxnLow0

0029イノシンプラノベクス(東京都) [AR]2021/03/16(火) 13:05:28.11ID:2bxwnKJn0
ロシア人は紅茶にジャムいれるんだろ

0030リバビリン(宮城県) [CN]2021/03/16(火) 13:07:30.87ID:LNYap+BB0
HKSの毒キノコってまだ現役なの?

0031ラミブジン(東京都) [JP]2021/03/16(火) 13:10:01.32ID:yGTeO90b0
最近卵の値段が上がってるのはこれか?需要超過なのか?(´・ω・`)

0032アマンタジン(岐阜県) [ニダ]2021/03/16(火) 13:11:05.06ID:thqI44vK0
伊良コーラ飲んでみたい

0033エファビレンツ(東京都) [ニダ]2021/03/16(火) 13:12:20.36ID:r+Di7aYa0
ウォッカでも入れてるんじゃねえの

0034ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]2021/03/16(火) 13:13:12.31ID:igVuqBGn0
やっぱ上島よな

0035インターフェロンβ(SB-Android) [CN]2021/03/16(火) 13:13:13.20ID:zG7AVrBG0

0036ビダラビン(大阪府) [US]2021/03/16(火) 13:14:35.21ID:9PC5rylL0
USUGEMAN

0037ポドフィロトキシン(東京都) [UA]2021/03/16(火) 13:14:56.77ID:IQLUKbYH0
SSK

0038ラルテグラビルカリウム(光) [JP]2021/03/16(火) 13:15:36.01ID:nqrC4f/n0
>>7
早期退職者か?

0039リバビリン(光) [US]2021/03/16(火) 13:17:19.05ID:EP/YObAP0
>>31
鳥インフルで処分しまくったから

0040ネビラピン(ジパング) [CN]2021/03/16(火) 13:25:17.28ID:b+5Fv5On0
でも、韓国には韓流オカマ少年団がいるニダ

0041ソホスブビル(東京都) [ニダ]2021/03/16(火) 13:28:31.07ID:v3FFgB9d0
>>37
ZET

0042ザナミビル(新日本) [KR]2021/03/16(火) 13:37:43.89ID:J9VBtkdz0
>>7
今の流行りは日本もうダメだろう系の統計集めることやぞ

0043インターフェロンβ(帝国中央都市) [ニダ]2021/03/16(火) 13:39:56.05ID:MAS2O1UU0
ロシア人はマヨネーズをバケツ単位で買う
これ豆な

0044オムビタスビル(兵庫県) [US]2021/03/16(火) 13:44:11.05ID:fBYm6p9M0
>>31
燃料、飼料、人件費全部上がってるからしゃーない。

0045ネビラピン(東京都) [EU]2021/03/16(火) 13:47:33.06ID:2EnEN/ag0
日本人歓喜
次はタワシとかよろしく!

0046イノシンプラノベクス(茸) [ニダ]2021/03/16(火) 13:52:14.26ID:OtF6md0y0
コーヒーはネスカフェ1択だろう
(エクセラ大瓶)

0047イドクスウリジン(長屋) [GB]2021/03/16(火) 14:18:37.85ID:V4YgbdCl0
UCCは良いよ(・∀・)

0048リバビリン(愛知県) [US]2021/03/16(火) 14:35:26.04ID:4Lfrovbk0
キーコーヒー派

0049ガンシクロビル(茸) [ニダ]2021/03/16(火) 14:37:23.84ID:OOBmAMYU0
HAGE

0050ペンシクロビル(SB-Android) [CN]2021/03/16(火) 14:40:39.79ID:6/SbDElP0
まあインスタントはお手軽だからな
ロシアってコンビニコーヒーとか安くやってないのかな?

レギュラー飲み慣れちゃうとインスタントは余程のヤツでも満足出来るかどうか
仮に満足する様だとしてもこんな高いの?みたいな事になっちゃう

0051バラシクロビル(SB-iPhone) [ニダ]2021/03/16(火) 14:53:14.95ID:CJKRM7rI0
インスタントコーヒーはウリが起源ニダ

0052ジドブジン(光) [US]2021/03/16(火) 15:00:41.17ID:wSBo8rcr0
マジカンベンッスね

0053ドルテグラビルナトリウム(ジパング) [CN]2021/03/16(火) 15:08:24.52ID:vzDo84gs0
DAIGOかよ
メンタリズムかよ

0054ソリブジン(長野県) [NO]2021/03/16(火) 15:08:35.97ID:5APrLiJ20
ロマンチックがとまらない

0055ビダラビン(東京都) [NL]2021/03/16(火) 15:12:56.52ID:6gVXV9P00
マキシムは美味しいね

0056ジドブジン(滋賀県) [US]2021/03/16(火) 15:14:18.38ID:EGyLdQ1v0
114と117は安いわりにはうまいな

0057ソリブジン(埼玉県) [GB]2021/03/16(火) 15:14:35.65ID:E/1ooTk+0
コーシーのしか読んでねぇけどコンテナなんか極東から揚げんのかな
航空便でよくねえか

0058アマンタジン(三重県) [ニダ]2021/03/16(火) 15:18:07.15ID:BHG+e7Qv0
ロシアでKGBが復活?

0059ダクラタスビル(東京都) [ニダ]2021/03/16(火) 15:19:32.10ID:RgYvFWCm0
卵かけご飯って主役は醤油だよね
醤油だけだと濃すぎるから卵でまろやかにしてるだけ

0060ザナミビル(東京都) [DE]2021/03/16(火) 15:22:57.83ID:aUTmO+YN0
香港で卵かけご飯、ロシアでUCC(コーヒー)が人気かと思ったら普通に合ってた

0061ジドブジン(静岡県) [ニダ]2021/03/16(火) 15:27:05.23ID:QoOPE0bp0
日本のコーヒーって、まさか外国にはカップに乗せてお湯注ぐタイプがないのか?

0062エトラビリン(東京都) [CA]2021/03/16(火) 15:34:20.95ID:+F+AHLfi0
ルパン缶の次元冷蔵庫にいれっぱなしだった
まだ飲めるんだろうか

0063イドクスウリジン(長屋) [GB]2021/03/16(火) 15:42:46.26ID:V4YgbdCl0
>>62
賞味期限切れても、一応缶詰めだから大丈夫じゃない?(・∀・)

0064ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [US]2021/03/16(火) 15:46:20.74ID:D3iWbcdC0
UCCはオリジナル?ロング缶?
駄菓子感覚というか銭湯のコーヒー牛乳というか
コーヒーだと思わなけりゃうまい

0065ダクラタスビル(ジパング) [AU]2021/03/16(火) 16:50:42.96ID:OFWKli/M0
TKGを海苔で海苔巻き状に箸でくるんで食べるのが好きなんだが、
海苔と卵のコラボもいずれ気付かれて流行るのかな

ネギ、ちりめんじゃこ、刻み海苔、卵をぶち込んで混ぜた具沢山の納豆は旨いけど流行らないと思う。

0066レテルモビル(東京都) [VN]2021/03/17(水) 00:12:15.47ID:HFcERmzi0
ロシアは紅茶だけ飲んでろ

0067ファムシクロビル(福岡県) [NL]2021/03/17(水) 02:44:38.97ID:ATOFwGoG0
ロシア人は巨泉が好きなのか

0068ダルナビルエタノール(東京都) [MX]2021/03/17(水) 02:52:54.66ID:rSw7xGVX0
UCCのインスタントとか安いだけで不味いんだが

0069バロキサビルマルボキシル(東京都) [BR]2021/03/17(水) 03:05:04.68ID:THKW2W0q0
インスタントコーヒーはベトナムコーヒーしか飲まない

普通のコーヒー変な味する

0070エルビテグラビル(ジパング) [US]2021/03/17(水) 03:09:43.33ID:t3j072/Z0
>>1
UCC = ウッシッシ = 大橋巨泉

0071エルビテグラビル(ジパング) [US]2021/03/17(水) 03:15:41.61ID:t3j072/Z0
>>67
同じこと書いててなんか嬉しいw

0072エルビテグラビル(神奈川県) [EU]2021/03/17(水) 03:17:23.85ID:9BljNqHc0
ネスレがヨーロッパ味
上島がアメリカ味

0073エトラビリン(愛知県) [HK]2021/03/17(水) 03:37:19.34ID:V56n8/d00
シベリアだけは発見されないようにしないと

0074ジドブジン(東京都) [CH]2021/03/17(水) 09:18:28.88ID:Ysdsda6b0
>>10 ほんと何のためにユーチューブやってるかわかんないよな
筋トレだけやってればいいのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています