段ボール古紙の輸出価格が上昇 欧米の都市封鎖影響

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US]2020/05/19(火) 11:54:16.82ID:h8rEf7NH0●?PLT(13345)

段ボールの原料となる段ボール古紙の輸出価格が上昇した。
新型コロナウイルスの感染拡大で都市封鎖が広がった欧米で古紙の回収が難しくなり、欧米産古紙の東南アジアへの供給が減ったためだ。
古紙の消費量以上に回収量の落ち込みが大きく、段ボールの原料不足が懸念された。ただ、世界的に経済活動は再開し始めたものの、景気のV字回復は期待薄。輸出価格の上昇が長続きするかは不透明だ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59229310Y0A510C2QM8000/

0002ジャンピングエルボーアタック(調整中) [US]2020/05/19(火) 11:56:44.68ID:bKE+hfjr0
コッシーもサバンナ高橋の声で喜ぶことだろう

0003頭突き(調整中) [US]2020/05/19(火) 11:57:02.70ID:17b0JP1M0
古紙でシコシコ

0004バックドロップ(調整中) [ニダ]2020/05/19(火) 11:57:33.24ID:8d9lvvZS0
国内でリサイクルできる資源は国内で回せよ
特に金属は海外へだすな

0005バーニングハンマー(調整中) [ニダ]2020/05/19(火) 11:58:42.67ID:oa85jPyX0
まさかの紙業バブル来るのか

0006バックドロップホールド(調整中) [CN]2020/05/19(火) 12:02:53.05ID:yWiGsGaK0
そもそも古紙の原料となる新聞が激減してるし

0007フランケンシュタイナー(調整中) [JP]2020/05/19(火) 12:04:19.52ID:XhiDRhlo0
>>5
来ないよ。
と言うよりは、二年前に終わったww

0008ショルダーアームブリーカー(調整中) [KR]2020/05/19(火) 12:05:32.07ID:rAOhTWRo0
段ボール値上がりしたら俺新しい家建てられないじゃん!

0009レッドインク(調整中) [CN]2020/05/19(火) 12:06:23.09ID:eJSgfG8y0
昔は資源の無駄だとかいって紙節約してたけど
今はコスト的なことしか言われんよな

0010トラースキック(調整中) [US]2020/05/19(火) 12:06:38.41ID:Nn2S6y6SO
欧米か!

0011サッカーボールキック(調整中) [US]2020/05/19(火) 12:07:51.40ID:0WcXaZEN0
なんで
段ボールって言うの?

0012ナガタロックII(調整中) [EU]2020/05/19(火) 12:11:39.35ID:Ip2Q59l/0
>>6
新聞は資源の無駄遣い

0013ナガタロックII(調整中) [EU]2020/05/19(火) 12:12:48.42ID:Ip2Q59l/0
ねぇねぇ>>11
チコ見ていないでしょ?

0014パロスペシャル(調整中) [US]2020/05/19(火) 12:14:47.58ID:Qupy4jdW0
発泡スチロールの代わりに入ってるこういうのは再生出来ないのかね?
https://i.imgur.com/repVizE.jpg

0015サッカーボールキック(調整中) [US]2020/05/19(火) 12:15:24.97ID:nP7XWD5V0
グローバルからブロック経済へ逆戻り

0016バックドロップ(調整中) [ニダ]2020/05/19(火) 12:16:15.67ID:8d9lvvZS0
>>8
ダンボール買ってんのか!

0017サッカーボールキック(調整中) [US]2020/05/19(火) 12:16:41.77ID:nP7XWD5V0
>>14
一番室の悪いのが紙じゃばいのに加工されてるからなー

001816文キック(調整中) [US]2020/05/19(火) 12:19:23.55ID:FMuwf1/C0
>>14
それ安いんだわ

001916文キック(調整中) [GB]2020/05/19(火) 12:25:33.10ID:FY8M4KRJ0
古紙よりバージンパルプのほうが安いっていう現実な

0020パロスペシャル(調整中) [GB]2020/05/19(火) 12:26:23.28ID:3vZTzAX10
ホームレス死亡

0021サッカーボールキック(調整中) [US]2020/05/19(火) 12:28:34.72ID:nP7XWD5V0
>>19
リサイクルh手間もコストも掛かるからね。

0022パロスペシャル(調整中) [US]2020/05/19(火) 12:30:04.59ID:Qupy4jdW0
>>17
トイレットペーパーの芯は資2に分類されてるけどなぁ
緩衝材としての発泡スチロールは可燃ごみ指定

最近君が代かけながら流してる廃品回収が近所に出没する

0023閃光妖術(調整中) [ニダ]2020/05/19(火) 12:30:29.05ID:VMwLFafZ0
>>8
今は次期が悪い、新築はあきらめろ
河原やガード下で、いい中古物件を探して耐え抜いてくれ

0024ムーンサルトプレス(調整中) [ニダ]2020/05/19(火) 12:45:17.01ID:IC4JLWRO0
>>8
金かかるけどブルーシートオススメ

0025フェイスクラッシャー(調整中) [NL]2020/05/19(火) 12:46:04.96ID:SLWLN6Nm0
近所に段ボール工場あるけど段ボール集めてる
リサイクルだねー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています