遠藤周作、三浦綾子……キリスト教文学の魅力

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ココロンちゃん(東京都) [US]2020/04/07(火) 14:56:13.21ID:q5AtL0I40?2BP(2000)

https://bunshun.jp/articles/-/37009
人類はなぜ“宗教”を生み出したのか キリスト教が“成功”した理由

0023MiMi-ON(空) [US]2020/04/07(火) 15:23:36.25ID:GY5/t9C00
晩年はユングに傾倒しすぎたな

0024ぺーぱくん(SB-Android) [DE]2020/04/07(火) 15:24:53.70ID:zMekwolT0
ガラシャ夫人には会ってみたい

0025なーのちゃん(茸) [GB]2020/04/07(火) 15:26:32.03ID:ILVPx5d70

0026ハーティ(兵庫県) [US]2020/04/07(火) 15:43:13.76ID:7n/I0bZx0
コリアン先生って言うくらいだから
在日なの?この人

0027マルちゃん(中部地方) [BR]2020/04/07(火) 15:45:02.12ID:2CAT3SDQ0
>>16
ニートじゃなく宗教法人の教祖な
ガッポガッポだぞ

0028むっぴー(東京都) [ニダ]2020/04/07(火) 15:56:50.97ID:5d1XwWSl0
>>26
コリアンじゃなくて狐狸庵
日本人だよ

0029むっぴー(東京都) [ニダ]2020/04/07(火) 15:58:56.53ID:5d1XwWSl0
三浦綾子の作品の主人公は心が綺麗過ぎる人が多くて何か嘘っぽく思える
心が汚れているな

0030星ベソママ(家) [MX]2020/04/07(火) 15:59:10.37ID:RT9ZDaNf0
>>18
北杜夫と星新一と椎名誠は教祖様

0031ねるね(茸) [US]2020/04/07(火) 15:59:55.49ID:/6QcbLfX0

0032黄色のライオン(栃木県) [US]2020/04/07(火) 16:03:59.63ID:cH46vV790
北杜夫はよく読んだけど遠藤周作はまったく読まなかったなあ

0033大魔王ジョロキア(光) [ニダ]2020/04/07(火) 16:18:19.24ID:p2mZYkEK0
沈黙はカトリックからはほぼ異端扱いらしいな

0034おばこ娘(宮城県) [ZA]2020/04/07(火) 16:22:58.03ID:tFwq2FEi0
子供の頃の日本のイメージは塩狩峠だった
ところが実際は全然違って5チャンウヨそのものだった

0035タッチおじさん(茸) [EC]2020/04/07(火) 16:24:14.52ID:qNgcGQXC0
踏んでもええんやでの話好きだけどな

0036てん太くん(埼玉県) [US]2020/04/07(火) 16:24:25.68ID:FycaHDjb0
ああ、旭川に行きたい
コロナ収束願う

0037しんちゃん(東京都) [GB]2020/04/07(火) 16:25:21.21ID:rJEa1GNN0
泥流地帯 読んだ?

0038ちゅーピー(滋賀県) [ニダ]2020/04/07(火) 16:29:30.72ID:NVMkHp4P0
塩狩峠しか知らん友達のすすめで読んだがそれほど面白くなかった

0039むっぴー(東京都) [ニダ]2020/04/07(火) 16:30:50.53ID:5d1XwWSl0
私的遠藤作品ベスト3

1位 悲しみの歌
2位 侍
3位 深い河

0040ハナコアラ(東京都) [JP]2020/04/07(火) 16:36:40.98ID:eUeEUewf0
日本人なのに無理しちゃって
ほんとは信じてねーんだろ

0041しんちゃん(東京都) [GB]2020/04/07(火) 16:38:10.06ID:rJEa1GNN0

0042省エネ王子(空) [JP]2020/04/07(火) 16:43:04.58ID:SY83bEWS0
『氷点』は一気に読んでしまった。
あと『泥流地帯』も好き。

0043ベストくん(茸) [CA]2020/04/07(火) 16:43:29.85ID:DoweQIYT0
遠藤周作って奥さんをボコボコにぶん殴ってた人だっけ?

0044省エネ王子(空) [JP]2020/04/07(火) 16:45:06.87ID:SY83bEWS0
>>43
それ、吉里吉里人じゃないの?

0045おばあちゃん(新潟・東北) [US]2020/04/07(火) 16:47:13.42ID:5MSfy/my0
塩狩峠の主人公って結婚が怖かったから自殺したんだろ?

0046火ぐまのパッチョ(千葉県) [KR]2020/04/07(火) 16:49:15.44ID:iZPkiGEc0
三浦綾子いいよね
教師 重婚 逮捕 自発未遂 クリスチャン
彼女の前半生は壮絶だった

0047ラビピョンズ(SB-Android) [RU]2020/04/07(火) 17:15:22.67ID:jKDRYk040
>>43
遠藤周作は奥さんが合気道の有段者で、喧嘩すると天井まで投げ飛ばされたらしい。

0048鷲尾君(SB-Android) [US]2020/04/07(火) 17:25:02.55ID:cXOOydIH0
インスタントコーヒーのCMはなんで受けたんだろ
もし後日テレビ視聴中に偶然視てしまったら「ああああああああああああ」と本人がアタマ抱えてしまいそうな感じ

0049チルナちゃん(空) [US]2020/04/07(火) 17:38:00.84ID:1irwo2zH0
遠藤周作って反日野郎だろ。

若い日本人女性を奴隷としてヨーロッパに連れ去る南蛮船のキリシタンの男を
難破から助けた話をすり替えて、キリシタンの男が徹底的に弾圧、虐待された話にすり替えた。

0050パピラ(庭) [DE]2020/04/07(火) 17:41:30.28ID:mSaTziZ80
AA長編で知った

0051ちびっ子(SB-iPhone) [NL]2020/04/07(火) 17:42:26.66ID:6jNsLc/I0
>>5
ライダイハンウリスト教ですねわかります

0052ごーまる(SB-Android) [KR]2020/04/07(火) 17:57:17.37ID:L9a0NWRT0
「氷点」も三浦だっけか
ニートだったころにブックオフで100円だったからって暇つぶしのつもりで買ったら感動だった
次の日に「続」も300円だったけどすぐに買ったっけなあ

0053ニック(茸) [GB]2020/04/07(火) 17:57:22.15ID:+sbl83QC0
>>12
ロサギガンティア

0054エコピー(神奈川県) [US]2020/04/07(火) 18:50:10.80ID:dlh0B5zL0
>>22
音浴博物館は県外の人の方が知ってるよな
雪浦はめっちゃ景色が綺麗で良い所だよ
コロナ禍が落ち着いたらぜひ行ってみてよ

0055エビオ(福島県) [FR]2020/04/07(火) 19:57:23.66ID:C33uW0QJ0
>>21
フジテレビの正常化をして欲しいよな。

0056スーパーはくとくん(東京都) [ニダ]2020/04/07(火) 20:14:32.56ID:2JzyHUaX0
なんで故里庵先生なの?

0057トドック(やわらか銀行) [US]2020/04/07(火) 20:23:19.47ID:GhpKinCV0
ダバダーダバダダー

0058おばこ娘(茸) [ニダ]2020/04/07(火) 20:57:00.51ID:Z6gxUZ6B0
>>56
東京がまだ武蔵野の面影を色濃く残す時代、雑木林に囲まれた柿生の里に移住しそこを自ら狸狐庵と名付けた

0059ミルパパ(やわらか銀行) [US]2020/04/07(火) 21:31:21.44ID:P9y5KB8c0
>>36
先月三浦綾子記念館に行ってきたよ
夜は孤独のグルメに出た居酒屋で堪能したわ

0060スーパーはくとくん(東京都) [ニダ]2020/04/07(火) 22:35:56.63ID:2JzyHUaX0
>>58
Korean関係ないの?

0061アヒ(京都府) [GB]2020/04/07(火) 23:15:38.51ID:lDmuTYU20
千秋の嫁

0062おばこ娘(茸) [ニダ]2020/04/07(火) 23:38:03.27ID:Z6gxUZ6B0
>>60
狸や狐の出るような山の中にある庵(いおり)韓国は関係無い

0063タマちゃん(愛知県) [US]2020/04/10(金) 12:51:27.30ID:KUKvBpu90
狐狸庵先生は好きだったな
文学の方は殆どよまなかった

0064ニッパー(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 14:02:28.60ID:yUT+5+Js0
>>63
狐狸庵と言えば 幽霊物だったっけ。

0065こんせん(新日本) [GB]2020/04/10(金) 14:04:18.66ID:iRI2orJI0
深い河が宗教文学として最高だと思う

0066パレオくん(埼玉県) [JP]2020/04/10(金) 14:12:55.41ID:O4hsFOr30
>>13
シリコン入れすぎ
本物で、こんだけデカかったら膝までビローンだよ
デブもシリコン入れる時代になったか

0067パレオくん(埼玉県) [JP]2020/04/10(金) 14:14:35.85ID:O4hsFOr30
>>21
遠藤周作の息子
阿川佐和子と檀ふみとボクらの時代で対談してたけど真面目そうだったな

0068ドクター元気(兵庫県) [US]2020/04/10(金) 14:16:55.82ID:ydc3ntlF0
つかこうへいもいつか公平で在日だったな

0069パレオくん(埼玉県) [JP]2020/04/10(金) 14:23:03.85ID:O4hsFOr30
>>43
それは野坂昭如では?
大島渚をボコボコにしたし、石橋貴明も殴った。
共産党だっけ?

0070パレオくん(埼玉県) [JP]2020/04/10(金) 14:26:33.51ID:O4hsFOr30
>>68
つかこうへい在日
松田優作在日

在日と結婚した熊谷姉妹

0071ライオンちゃん(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 14:30:05.93ID:tWQE7oRn0
ロシアのトルストイなんかもそうだよな

0072フクタン(千葉県) [US]2020/04/10(金) 14:32:19.15ID:y7w3lno40
>>18
俺もそう思う

遠藤は説教臭くて駄目

0073(愛知県) [JP]2020/04/10(金) 14:38:08.85ID:cK0ARMQs0
氷点2001のヒロイン、末永遥はピッタリだったけど
舞台が現代で世界観も無茶苦茶でヒドかった

その次のドラマ化は良くできていたけど
ヒロインが層化の大物の娘でガッカリ
兄貴役はヤリチン手越だしw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています