ケイト・ウィンスレットの魅力

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BEATくん(東京都) [ニダ]2020/04/05(日) 16:34:04.29ID:SyjKZDkz0●?2BP(2000)

※本記事は物語の結末に触れているため、映画をご覧になってから読むことをお勧めします。

 新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない。4月4日時点、全世界の感染者数は106万人を超え、死者は5万人を上回っている。東京都の1日の新規感染者数は、約120人にも上ってしまった。
映画業界では公開延期や制作延期、或いは中止が相次ぎ、甚大な被害を及ぼしている。現段階で、明確な終息のめどは見えていない。

 そんななか、1本の映画が注目を浴びている。この事態を予見していたかのような細菌パニック映画『コンテイジョン』(11)だ。

 「Contagion=伝染」の名を冠するこの作品は、「Nothing spreads like fear=恐怖より早く広がるものはない」という本国のキャッチコピーの通り、未知のウイルスが全世界で蔓延し、日常が加速度的に崩壊していくさまを、徹底的な化学考証に基づいて描いている。
まさに、我々が生きる「今・この瞬間」とオーバーラップする内容だ。

 香港で、謎のウイルス感染が発生。現地の人々はおろか、香港からアメリカ・イギリス・日本に帰国した人々が一斉に体調を崩し、数日後に死亡する。その後も、ウイルスは驚異的なスピードで世界に飛散。
米国疾病予防管理センター(CDC)や世界保健機関(WHO)は治療法を探るが、原因の究明とワクチンの開発は困難を極め、その間にも感染者は爆増。さらに著名ブロガーが陰謀論を訴え、各地で暴動が頻発。世界は未曽有の危機に陥ることになる……。

 『コンテイジョン』は、スティーヴン・ソダーバーグ監督、マット・デイモン、ジュード・ロウ、
ローレンス・フィッシュバーン、マリオン・コティヤール、ケイト・ウィンスレット、グウィネス・パルトロウといった豪華なメンバーが集結。
脚本は、『不都合な真実』(06)の製作等で知られ、『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』(20)が控えるスコット・Z・バーンズが務めた。

いかそ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00010000-cinemore-movi

0002ファーファ(和歌山県) [ニダ]2020/04/05(日) 16:35:45.59ID:UhXVoIk30
おっぱい!

0003いくえちゃん(東京都) [JP]2020/04/05(日) 16:37:21.55ID:NYra8tLq0
スタイル悪いし微妙なブスだよな。

0004ちーたん(東京都) [SE]2020/04/05(日) 16:37:27.46ID:PV9A/QeV0
コロナったか

0005コン太くん(東京都) [US]2020/04/05(日) 16:38:09.43ID:aLzzh0+B0
置くだけ

0006ファーファ(SB-Android) [GB]2020/04/05(日) 16:38:34.45ID:XeunKRXK0
タイタニックの一発屋だな

0007ペーパー・ドギー(東京都) [TR]2020/04/05(日) 16:42:04.17ID:/z9dsI0W0
タイタニックでおっぱい出してたような気がする

0008ヤン坊(茸) [FR]2020/04/05(日) 16:43:18.64ID:n5vZf7jv0
アンジェラ15歳の日々のアンジェラだっけ?

0009りぼんちゃん(東京都) [ニダ]2020/04/05(日) 16:44:03.12ID:igckWrKz0
ヘアヌード出してるの?
出してるなら抜いてやらんでもない

0010きのこ組(ジパング) [AT]2020/04/05(日) 16:46:45.42ID:ld+glNRw0
ケイトブランシェットはどうしてあんなに美しくのか

0011コン太くん(東京都) [US]2020/04/05(日) 16:47:59.89ID:aLzzh0+B0
アクロン「自信ならあるよ」

0012アイちゃん(茸) [US]2020/04/05(日) 16:59:41.32ID:MYDeii3t0
クローバーフィールド・10レーンの方が面白い

0013ポッポ(福岡県) [ニダ]2020/04/05(日) 17:11:14.04ID:m4v4X7g40
ディカプリオの相手役がなんでこれ?って感じだった記憶

0014さいにち君(千葉県) [US]2020/04/05(日) 17:19:45.42ID:6Mf7LWqh0
復活の日でいいよ

0015マックス犬(やわらか銀行) [US]2020/04/05(日) 17:20:14.26ID:OOE3xLPk0
愛を読むひとが気の毒で気の毒で

0016はまりん(やわらか銀行) [US]2020/04/05(日) 17:29:49.35ID:K6zuqKsc0

0017モモちゃん(愛知県) [RU]2020/04/05(日) 17:32:10.29ID:vBL/yuHX0
>>16
こんていじょんじやないか

0018はまりん(やわらか銀行) [US]2020/04/05(日) 17:32:16.79ID:K6zuqKsc0

0019モバにゃぁ?(関東地方) [CN]2020/04/05(日) 17:56:20.25ID:C5HBeHl30
>>10
大ベテランで歳だけど
いかれた主婦役とかもこなせるからブランシェットの方が好きです。

0020ぼっさん(東京都) [ニダ]2020/04/05(日) 18:20:26.09ID:CcarblJV0
>>16
こきったねえシワシワおっぱいだな
ダメだこんなの!

0021晴男くん(東京都) [KR]2020/04/05(日) 18:22:38.83ID:izcKJ53J0
部屋を交換する奴がそこそこ面白かった
ダスティン・ホフマンは偶然居合わせたから
カメオ出演するハメになったらしいw

0022あまちゃん(埼玉県) [US]2020/04/05(日) 18:23:22.22ID:hpzz51Yb0
クイルズのケイトはクッソエロかったよなあれは衝撃だったしマルキ・ド・サドの事もアレで勉強したからうんこのイメージしかないわ

0023星ベソママ(茸) [ニダ]2020/04/05(日) 18:24:14.26ID:otBezBtT0
エンダアアアアアイアアアアアァァァ

0024モアイ(石川県) [US]2020/04/05(日) 19:01:29.30ID:D0cTvmB70
年取ればシワシワになるさ

0025はのちゃん(SB-Android) [MX]2020/04/05(日) 19:07:47.21ID:hlQCVJEa0
>>6
「愛を読むひと」でアカデミー主演女優賞を獲得したが
ttps://youtu.be/mRvK8HdN0VU

0026ひょこたん(東京都) [IR]2020/04/05(日) 19:12:55.98ID:YKLg2bad0
西暦は違うけど誕生日が一緒だから謎の親近感がある
子供と奥さん役のケイトが惨殺される映画がクッソ怖かった
愛を読む人良かった、あとレボリューショナリーロードが好き、リトルチルドレンも

0027アメリちゃん(神奈川県) [US]2020/04/05(日) 19:15:47.17ID:LuTtG+X10
エターナルサンシャイン

0028モバにゃぁ?(関東地方) [CN]2020/04/05(日) 19:18:44.58ID:C5HBeHl30
>>20
まあスタイルで勝負の女優じゃないが
それ、役の上で年取った時の‥多分これ>>25の時のメイク(か合成?)。

0029タヌキ(東京都) [US]2020/04/05(日) 19:20:56.43ID:hcuFN6Sn0
一言で言うと「ゴツい」

0030ベイちゃん(東京都) [CN]2020/04/05(日) 19:24:04.29ID:ExTiJlaY0
コティヤールちゃんが好きで3回も見たよ。

0031チップちゃん(埼玉県) [US]2020/04/05(日) 20:14:16.05ID:lP5t2JGR0
>>10
ベンジャミン・バトンは良かった
ギフトも好き
でもギフトはバディのリビシ

0032ヤマギワソフ子(やわらか銀行) [US]2020/04/05(日) 20:35:34.93ID:zQsGlEVX0
>>27
あれ好き

0033メロン熊(SB-Android) [ニダ]2020/04/05(日) 20:41:16.77ID:STvqfecT0
タイタニックでのヌリカベメイクは忘れない

0034ちびっ子(東京都) [US]2020/04/05(日) 21:11:52.85ID:BtDnPznw0
風と共に去りぬのスカーレットをやって欲しいと本気で何年も思っていた。
原作の表紙のスカーレットそのままだよ。
オリビアなんちゃらは全然スカーレットじゃない。

0035トウシバ犬(東京都) [JP]2020/04/05(日) 21:39:31.11ID:6vCKoWkg0
穴吹ケイト

0036ウルトラ出光人(千葉県) [GB]2020/04/05(日) 21:40:47.30ID:W/lpEtLV0
この人大好きだわ
実力の高さと容姿のギリギリ感

0037星ベソママ(茸) [ニダ]2020/04/05(日) 21:56:10.22ID:otBezBtT0





0038ハッケンくん(東京都) [US]2020/04/05(日) 22:00:00.13ID:YiXkXn3Z0
全然知らないや
俺ホントここしばらく映画見てないんだな

0039ミーコロン(神奈川県) [CN]2020/04/05(日) 22:22:37.21ID:NhM/5ggr0
>>27
2回観てやっとストーリー理解したオレ
名作だよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています