【そうでしたっけ】ガソリン、151円台の高値 1年1カ月ぶり、全国平均【うふふ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イエネコ(宮崎県) [US]2020/01/16(木) 15:42:10.39ID:z/0iKlf30?PLT(26000)

 経済産業省が16日発表した14日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は、6日時点の前回調査と比べて1円ちょうど高い151円10銭だった。10週連続の値上がりで、151円台の高値となったのは2018年12月の調査以来、1年1カ月ぶり。

 調査した石油情報センターによると、米軍によるイラン精鋭部隊司令官殺害をきっかけとした米イラン情勢の緊迫化で原油価格が上がり、小売価格に転嫁された。

 灯油は18リットル(一般的なタンク1個分)当たり13円高い1698円で、5週連続で値上がりした。軽油は1リットル当たり1円ちょうど高い131円30銭。

そーす
https://this.kiji.is/590420189002368097?c=39550187727945729

0066トンキニーズ(東京都) [US]2020/01/16(木) 18:50:35.46ID:YFaibrxw0
>>65
どこかで
誰かが
お金儲けしているのよ^^

0067ボルネオヤマネコ(静岡県) [US]2020/01/16(木) 18:53:50.25ID:vh0sT9uP0
>>65
洋上待機とか巨大タンク郡とかで207日分の備蓄があるらしいなwww

0068ジャガー(千葉県) [GB]2020/01/16(木) 19:46:31.99ID:Vs6qAKNU0
>>67
なんの備蓄?

0069エジプシャン・マウ(日本) [FR]2020/01/16(木) 19:47:35.45ID:/MrifSDK0
いつもコストコで入れてる。ハイオクがそこいらのレギュラーと同じくらい

0070ボルネオヤマネコ(茸) [ニダ]2020/01/16(木) 19:49:37.33ID:ev3csG3W0
ガソリンが急に高くなると高速SAのスタンドの方が安い

0071白黒(岐阜県) [ニダ]2020/01/16(木) 19:50:45.04ID:rZ9ARn9S0
>>6
フフってなった

0072ヒマラヤン(和歌山県) [US]2020/01/16(木) 19:52:24.53ID:og9Z20AD0
>>1
いつも入れてるとこがとうとうリッター135円に値上がりして辛いわ
先週まで128円だったのになぁ

0073ピクシーボブ(東京都) [JP]2020/01/16(木) 19:54:06.05ID:G4ziAniR0
電気自動車はよ

0074パンパスネコ(摂津・河内・和泉國) [CN]2020/01/16(木) 19:57:03.01ID:znK/eIIv0
ガソリンの三重重税は違法と違うんか??

0075カラカル(栃木県) [US]2020/01/16(木) 20:11:00.76ID:aqW6SLrC0
すいません20年前と30年前を間違えました

0076ジャガー(やわらか銀行) [ヌコ]2020/01/16(木) 20:11:30.10ID:VBXYXpeW0
長野は高くてしんどいわ

0077エジプシャン・マウ(宮城県) [GR]2020/01/16(木) 20:15:25.49ID:Kuloq9390
確か2000年に原付乗り始めて当時のレギュラーが90円くらいだったと思う
金無いからなるべく80円台のところ探してて90超すと高いなあって思いながら入れてた
20年も経てば値段は変わるだろうけどそれにしても凄いね

0078カラカル(東京都) [CN]2020/01/16(木) 20:15:25.63ID:SZDITHnH0
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。

0079ユキヒョウ(やわらか銀行) [CH]2020/01/16(木) 20:52:44.22ID:qxnroIlT0
政府の言う通り、1年そこらをちゃんと備蓄してるのが本当なら、毎回こうも国際情勢の影響でそっこうでガソリン価格が上がるのも変な話。
これって触れちゃいけない部分でしたか?

0080カラカル(栃木県) [US]2020/01/16(木) 21:03:29.43ID:aqW6SLrC0
>>79
記事が嘘ついてるな

0081クロアシネコ(大阪府) [SE]2020/01/16(木) 21:29:20.75ID:Ki1OSEO70
上がる時
安い時に買った分があっても値上げ

下がる時
高い時に買った分からあるからと下げない

0082スナドリネコ(愛知県) [JP]2020/01/16(木) 23:25:14.16ID:glfy1GKI0
150円以上にならないようにガソリン税で調整しろ!

0083クロアシネコ(東京都) [ニダ]2020/01/16(木) 23:29:03.63ID:mgB1kZgW0
>>79
備蓄油は日本に入って来なくなった時に放出するもので価格調整の為では無いだろ

0084ラ・パーマ(静岡県) [CA]2020/01/17(金) 02:56:36.43ID:tUvr36l10
ハイオク160円だったよ、、、

0085スナネコ(ジパング) [ニダ]2020/01/17(金) 13:38:46.11ID:ZHyGEH8R0
昨日入れたが130円だったぞ

0086ジョフロイネコ(庭) [KR]2020/01/17(金) 13:50:24.82ID:L2Vazx7T0
>>79
あれは、リッター1000円とかのレベルで初めて使われる奴だぞ。

0087イエネコ(光) [ニダ]2020/01/17(金) 14:33:16.28ID:kY52Vdte0
>>83
備蓄分から市場に流し、新しい石油で更新されるんで、時差があってもよくね?

って話じゃね?

0088ヨーロッパオオヤマネコ(秋田県) [MA]2020/01/17(金) 14:35:45.39ID:Z+Ug1kW40
>>7
通勤時間は交通量変わらんだろ
休日には減るだろうけど

0089スコティッシュフォールド(東京都) [IN]2020/01/17(金) 14:45:47.20ID:/4JvTXz30
去年より原油価格そんな変わらんし円高なのに何故高いんだ?
経済さっぱりわからん

運搬の人件費が上がってるから?

0090ヨーロッパオオヤマネコ(秋田県) [MA]2020/01/17(金) 14:48:16.28ID:Z+Ug1kW40
>>89
米軍によるイラン精鋭部隊司令官殺害をきっかけとした米イラン情勢の緊迫化で原油価格が上がり、小売価格に転嫁された

0091スペインオオヤマネコ(千葉県) [US]2020/01/17(金) 19:45:25.07ID:IoH6N5U40
うちのほうはまだ130円代だな

0092ヒョウ(新潟県) [ヌコ]2020/01/17(金) 20:14:23.53ID:qIQPOhwu0
レギュラーなのにハイオクの世界がまた
やってくるのか

0093ボルネオヤマネコ(東京都) [CN]2020/01/17(金) 20:53:35.20ID:TiYtwcmd0
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。

0094ソマリ(宮崎県) [US]2020/01/17(金) 20:59:12.49ID:c0NCyN0C0
>>7
こういうバカって電気代や他のモノまで上がっていくの想像できないんだろうなぁ

0095白黒(栃木県) [CO]2020/01/17(金) 21:26:07.71ID:T28UQQ9L0
レギュラーが\190/L超えた時は道が空いてて快適だったんだよ
ヘタクソやスマホに夢中の馬鹿がマジで多すぎるから
ずっと\200/Lで良いよな

0096アジアゴールデンキャット(静岡県) [US]2020/01/17(金) 21:46:16.35ID:O9g1GC740
>>95
ヤリスハイブリとかEVが売れるだけじゃね?

0097ヒョウ(庭) [US]2020/01/17(金) 22:19:23.67ID:Jo65B+Yt0
次の選挙がどうやら櫻田とうふふの戦いになりそうなんだけど、どうすればいいんだよ。

誰かまともなやつ出ろよ。

0098ハバナブラウン(新潟県) [CN]2020/01/18(土) 03:41:03.51ID:KsWZU57G0
10円上がったところでラーメン一杯程度の差だろ。どうでも良いわ。

0099ラガマフィン(神奈川県) [US]2020/01/18(土) 04:10:57.34ID:GEmhmH3p0
ガソリンスタンドって儲かるの?

0100コラット(千葉県) [EU]2020/01/18(土) 04:19:26.54ID:r5gOlyHa0
元売がほとんど持っていくから小売は儲からないよw

0101トンキニーズ(東京都) [US]2020/01/18(土) 04:21:14.03ID:+HOEH9tF0
小沢ガールズってなんていうかチリチリになってるよな

0102バーミーズ(SB-Android) [TW]2020/01/18(土) 04:26:43.36ID:qNgk1dYo0
レギュラー151円はなかなか衝撃だな
なんで世間は騒いでないんだ
喉元過ぎて熱さを忘れたか?

0103ハバナブラウン(東京都) [AU]2020/01/18(土) 04:33:48.08ID:e8O/xYPr0
そういえば価格の半分くらいが炭素税だったな

0104カラカル(愛知県) [AT]2020/01/18(土) 06:09:22.26ID:ewPL0oXj0
>>1
ウフフじゃなくてフフフだっつってんだろ

0105茶トラ(岩手県) [IN]2020/01/18(土) 06:18:24.98ID:pkVml3160
昨日入れた時は142円だったがどこで吊り上げてんだろう

0106スノーシュー(光) [JP]2020/01/18(土) 06:23:47.00ID:Q6O/pPpr0
製油所の近くのGSで入れるとエンジンが見違えたように回る
やっぱり鮮度が一番だな ビール工場で飲む生ビールと同じだな

0107アムールヤマネコ(庭) [CN]2020/01/18(土) 06:31:28.55ID:NwT8sXOk0
>>6
算数やり直してこい

0108ジャングルキャット(静岡県) [US]2020/01/18(土) 12:04:40.66ID:qQti+zdJ0
>>106
風力発電で充電したEVの出足が良くなるみてえなもんか?

0109ツシマヤマネコ(福岡県) [US]2020/01/18(土) 13:38:54.29ID:WxWMbajw0
あれ?民主が整備したトリガー条項は?

0110エキゾチックショートヘア(大阪府) [ニダ]2020/01/18(土) 15:56:25.02ID:np9ktxQ60
>>102
それごときで騒ぐような貧乏人は自家用車は持ってはいけません。

0111パンパスネコ(大阪府) [US]2020/01/18(土) 19:25:46.45ID:vTuacejE0
安いエネジェット見つけてエネキー作ってトクタス会員なっとけ
15円ぐらい安いし楽天ポイントもつく

0112白黒(茸) [RU]2020/01/18(土) 19:27:51.98ID:MMpcsEO+0
デフレ脱却やったねアベクロちゃん

0113マンチカン(東京都) [US]2020/01/18(土) 19:32:13.19ID:hslxMHlS0
ハイブリッド車が増えて売り上げ減るから
国内の石油会社が談合して単価上げてるって疑いたくなる

0114アメリカンショートヘア(大阪府) [US]2020/01/19(日) 15:28:03.54ID:MeNTXClo0
中東問題落ち着いて原油先物が去年の12月中旬より下がってるのにガソリン安くならなくてワロタ

0115アメリカンショートヘア(大阪府) [US]2020/01/19(日) 15:33:13.09ID:MeNTXClo0
>>86
原油備蓄してるタンカーとか、たまに使って入れ替えたりしてんのじゃねーの?ガソリンは1年くらいで酸化して腐るぞ

0116アメリカンショートヘア(大阪府) [US]2020/01/19(日) 15:38:27.81ID:MeNTXClo0
>>76
タンク貨車で根岸から松本までの運び賃です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています