【グレグレ】海面上昇観測衛星打ち上げへ ←水に浮かんだ氷が解けたって水面が上昇するわけないだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル(神奈川県) [US]2020/01/15(水) 17:47:53.10ID:fuX+T2qF0●?2BP(2000)

海面上昇を観測する2機の衛星が打ち上げへ
sorae 宇宙へのポータルサイト
1/15(水) 11:45配信

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200115-00010000-sorae_jp-000-1-view.jpg

今年11月に打ち上げられるSentinel-6/Jason Continuity of Service mission(Jason-CS)ミッションでは、海洋上昇に関する観測が行われます。

アメリカとヨーロッパによる共同ミッションとなるS6は、過去30年間行われてきた海洋観測ミッションに続くものです。この調査により、1990年代に海面が約3ミリメートル上昇していることも判明しています。

そして今回のミッションでは、Sentinel-6AとSentinel-6Bの2機の観測衛星により、海洋循環やエルニーニョ、ラニーニャなどの気候変動、ハリケーンや嵐などの気象パターンの研究が行われます。なお、Sentinel-6Bの打ち上げは5年遅れた2025年となります。

海洋レベルの変化には、二酸化炭素の排出による温暖化現象の関わりが指摘されています。また過去25年間、海面レベルの上昇は続きました。

探査機は上空800マイル(約1300km)から10日ごとに海面にパルスを送信し、反射するまでの時間を測定します。そしてGPSと地上レーザーによりその位置を特定し、Doppler Orbitography and Radiopositioning Integrated by Satellite(DORIS)と呼ばれるネットワークを利用して、1インチ単位の海洋測定を実現するのです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00010000-sorae_jp-sctch

0081ソマリ(埼玉県) [US]2020/01/15(水) 23:18:58.32ID:fx+PTDpt0
人間なんか関係ないよ太陽の活動次第なんだよマジ太陽舐めすぎ

0082デボンレックス(東京都) [JP]2020/01/15(水) 23:32:45.39ID:+rEnioF30
>>62
陸地が減るのはヤバイだろ

0083マンクス(静岡県) [ニダ]2020/01/16(木) 00:25:01.36ID:o3njVmLG0
気温が1度上がると東京の逆流ウンコが1千トン増える。
そして反比例して地下が5%ずつ下がる。

0084ジャパニーズボブテイル(茸) [ニダ]2020/01/16(木) 00:53:21.24ID:PUWVi/f70
ツバル「かーっ!沈むわー!もうすぐわしら沈むわー!かー!つれーわー」

0085(SB-iPhone) [ニダ]2020/01/16(木) 03:00:04.92ID:ziA7CcTm0
海面が上昇しるんじゃなくて大都市を中心に地盤沈下が起こってる

0086ブリティッシュショートヘア(SB-iPhone) [VN]2020/01/16(木) 03:17:49.43ID:6TDxjWpJ0
CO2 の濃度は80万年で最高レベル
しかもこの10年で急上昇
温暖化とCO2の因果関係は不明な部分もあるが、不明だからこそ排出量は減らしといて損は無いよな
何もムキに否定することも無い

0087ボブキャット(神奈川県) [KR]2020/01/16(木) 03:33:37.12ID:emYPr1760
地球は太古から気候も地殻も変動している
それを一定化しようとするのは神への挑戦

0088サバトラ(千葉県) [ニダ]2020/01/16(木) 03:37:50.53ID:6QdwMEtt0
>>1
中学理科レベルだけど学校に行ってないグレちゃんには難しいかな
https://youtu.be/nY4apRBX9PY

0089バーマン(宮城県) [JP]2020/01/16(木) 04:33:41.83ID:3FtVwuGN0
>>8
ロシアも雪少ないって言ってたよ

0090シンガプーラ(はんぺん) [US]2020/01/16(木) 04:37:15.91ID:fYENJWyc0
全部ウソなんだからみんな信じてやれよw

0091サイベリアン(茸) [US]2020/01/16(木) 04:37:45.52ID:XmxHyf/O0
デイ・アフター・トゥモローに騙された!

0092スフィンクス(庭) [SE]2020/01/16(木) 04:44:37.77ID:kVAlQVnI0
太古地球は恐竜を維持するくらいの熱量を太陽から受けていた。
少しくらい温暖化してもそれに対応できなきゃ人類なんていずれ恐竜のように滅びるだけ。

0093ラガマフィン(長野県) [ニダ]2020/01/16(木) 06:16:47.27ID:Un0oy6g00
>>86
一億年で最低レベルなんだが

0094スフィンクス(東京都) [ニダ]2020/01/16(木) 07:55:02.79ID:0a1WZQjp0
>>80
脳味噌ハゲてるのはお前だわ。

0095マンチカン(SB-iPhone) [US]2020/01/16(木) 16:08:02.26ID:sfNvRQLZ0
でも四季があるから!

0096白黒(千葉県) [ニダ]2020/01/16(木) 16:29:53.20ID:0NN/QURO0
ヒント浮力

0097オシキャット(大阪府) [US]2020/01/16(木) 16:40:36.15ID:67A+p9cX0
温暖化の影響で空気中の水分が水になって増えてるだけ。

0098ラグドール(SB-Android) [JP]2020/01/16(木) 16:58:02.66ID:NDOeRgiZ0
>>79
ユーカリの種子は加熱しないと発芽しにくい
その為自ら発火して加熱する
オーストラリアには山火事によって増殖する植物が多い

日本国内で動物園のコアラ向けにユーカリを栽培している業者は
種をフライパンで煎ってからまく

0099マンクス(滋賀県) [ニダ]2020/01/16(木) 17:27:35.14ID:+ufPJO9Q0
温暖化ヤバい派も温暖化問題ない派もどっちも信用ならんことしか言わんから困る

0100クロアシネコ(茸) [ニダ]2020/01/17(金) 00:34:53.69ID:v2GHjEIk0
>>37
雪の重みで海水上昇
説があるらしい

0101アムールヤマネコ(SB-Android) [US]2020/01/17(金) 00:51:48.37ID:tNhX+3FP0
>>6
お役御免
お疲れ様でした

0102カナダオオヤマネコ(千葉県) [US]2020/01/17(金) 00:55:01.54ID:VSEIB50X0
温暖化でメキシコ湾流が消滅して
欧州の平均気温が氷点下になるのは解ってる

0103アムールヤマネコ(SB-Android) [US]2020/01/17(金) 00:55:05.41ID:tNhX+3FP0
>>84
♪さらば ツバルよ〜
谷村新治

0104ラグドール(長野県) [ニダ]2020/01/17(金) 07:18:25.61ID:APrhdaZm0
ツバルも地盤沈下で大変らしいなw

0105ジョフロイネコ(ジパング) [US]2020/01/17(金) 07:23:41.98ID:cNu0vr+50
じゃあツバルとかヴェネツィアが浸水してるのはなんでなのよ

0106アジアゴールデンキャット(SB-iPhone) [SE]2020/01/17(金) 18:01:08.66ID:S05MCW800
小学生でも知ってる事を......はぁー

0107ハイイロネコ(光) [CA]2020/01/17(金) 18:29:44.97ID:Fr7KMWR/0
>>1
釣れますか?

0108ハイイロネコ(光) [CA]2020/01/17(金) 18:31:18.90ID:Fr7KMWR/0
>>104
言葉は選べよ。
ツバルは海面上昇なのか、地盤沈下なのかで話が大きく違う

0109ハイイロネコ(光) [CA]2020/01/17(金) 18:34:05.37ID:Fr7KMWR/0
ぶっちゃけツバルだけが海面上昇で困るってのも変な話だな

0110スペインオオヤマネコ(コロン諸島) [US]2020/01/17(金) 18:39:28.98ID:QfuTH+geO
陸地が削られて海に土砂が流れ込み海面は上昇する。

0111スペインオオヤマネコ(コロン諸島) [US]2020/01/17(金) 18:43:13.16ID:QfuTH+geO
鯨が増えた。

0112トラ(神奈川県) [ニダ]2020/01/17(金) 18:44:23.81ID:MFcRLPyK0
また原発推進記事か

0113コラット(やわらか銀行) [ES]2020/01/17(金) 18:47:16.42ID:Xe0bsiC10
北極の氷が溶けると約8万頭いるホッキョクグマが北極圏に現れて大変な事になるよ

0114スペインオオヤマネコ(コロン諸島) [FI]2020/01/17(金) 18:47:44.84ID:QfuTH+geO
消滅しかかってる内陸湖の水はどこに行った? トータルで考えればその分は海へ。

0115スペインオオヤマネコ(コロン諸島) [CN]2020/01/17(金) 18:50:23.85ID:QfuTH+geO
海面上昇が嫌なら砂漠に海水撒いて塩水の湿地帯になるまでやれば海面は下降するんじゃね?

0116スペインオオヤマネコ(コロン諸島) [EU]2020/01/17(金) 18:56:19.73ID:QfuTH+geO
山から鉄鉱石を採り鉄に変え船を作り船は沈没して海面を上昇させる。
この流れは一方通行なので海底/海面下から大量に資源採掘でもしないと海面は下降しない。

0117バーミーズ(東京都) [US]2020/01/17(金) 18:57:11.37ID:RQ/h/MtU0
あ、これ理科の実験で昔した記憶ある
コップに満水の状態で氷溶けても一滴も漏れない何とかいう理論

0118スペインオオヤマネコ(コロン諸島) [CN]2020/01/17(金) 19:17:31.86ID:QfuTH+geO
WHOが「塩分採り過ぎ!」とか言い出したから製塩業が滞り、それまで毎年○万立方メートルの塩が海からなくなっていたのが最近では△万立方メートルしか減らなくなってしまった。
塩を欲しがってるのは鹿なので奈良公園に海水の入ったバケツを置けば鹿は喜んで塩を摂取、体内に塩を貯蔵して海面降下に寄与してくれるだろう。

0119ハバナブラウン(SB-Android) [TW]2020/01/17(金) 19:44:48.35ID:Y+gEd9cH0
北極の話?
北極が溶けるレベルだと地上にある永久凍土とかも全部溶けるから、結果的に上昇はするぞ

0120ラ・パーマ(長野県) [ニダ]2020/01/18(土) 12:46:01.17ID:YQIojcNc0
>>105
ヴェネツィアは現在異常低水位になっててゴンドラ運行が困難になっとる

0121ラ・パーマ(長野県) [ニダ]2020/01/18(土) 12:48:15.03ID:YQIojcNc0
>>119
北極の氷は海流の変化で量が変わるから、それを全世界にも適用できない
少々の気温上昇なら南極大陸の氷はむしろ増加するし

0122スナネコ(東京都) [US]2020/01/18(土) 12:50:06.93ID:sgsWEBav0
表向きはこれ
だけど物事には裏表ある

0123ジャパニーズボブテイル(東京都) [ニダ]2020/01/18(土) 12:50:55.44ID:jJHOUBMU0

0124ソマリ(神奈川県) [US]2020/01/18(土) 13:07:14.65ID:8JqoFO3D0
海水の平均水温が上がり海水が膨張してるはず
漁師は海水温度が上がりワカメが育たないと騒いでる

0125ヒマラヤン(兵庫県) [IN]2020/01/18(土) 13:32:51.30ID:FqTc2X0N0
南極大陸

0126ジョフロイネコ(家) [FR]2020/01/18(土) 14:10:02.93ID:95G84/bK0
>>76
そして雨になるって知ってた?

0127ソマリ(庭) [US]2020/01/18(土) 14:14:18.96ID:E64OGwvL0
ツバルとか沈んでるやん

0128コドコド(福岡県) [KR]2020/01/18(土) 14:20:51.23ID:wg2l3Igo0
南極大陸を流氷のごとく語る馬鹿
北極との違いを考えりゃ溶けたら海面上昇するなんてことわかる
小学生ですら説明できることを…

0129ライオン(愛媛県) [US]2020/01/18(土) 14:25:06.02ID:SoEVuJS80
しかし、真偽はともかくとして最大の排出国の中国と米国が協力しないんだからどうしようもないと思うが。
それより洪水や大雨対策した方が建設的なんじゃないか?

0130ラ・パーマ(長野県) [ニダ]2020/01/18(土) 17:25:25.85ID:YQIojcNc0
>>126
温度高いと空気中の水蒸気分圧が上がるって知ってた?特に二酸化炭素が多いと。
>>128
10度も上がるならまだしも、1、2度じゃむしろ南極大陸の氷は増える
>>129
賛成

0131ラガマフィン(長野県) [JP]2020/01/18(土) 17:42:34.51ID:7wgvEwW00
水に浮いた氷は溶けても水面は上がらないが
海水に浮いた氷が溶けると水面が上がる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています