卵が腐っていないかどうか確認するには

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [ニダ]2019/06/03(月) 08:37:51.97ID:HtmdaO0y0?PLT(12345)

卵が腐っていないかどうか確認するには

      |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´ ∩
    (つ  丿
    <__ ノ
      レ

卵が腐っていないかどうか、割らずに確認するには、塩を大さじ1−2杯入れた塩水に入れると分かる。腐った卵はすぐに沈まずに塩水に浮く。

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/06/03/2019060380004.html
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2019/06/03/2019060380004_0.jpg

0096名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BR]2019/06/03(月) 12:17:57.36ID:S//E8rk80
黄身が割れてなかったら大丈夫って事にしてる

0097名無しさん@涙目です。(東京都) [HK]2019/06/03(月) 12:24:56.34ID:MlrKwxD20
ゆで卵は熱通してるから、生より長持ちと勘違いしてる人いるかもな

0098名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/06/03(月) 12:26:23.87ID:0ItuStkS0
オマイラは、腐った卵だ!!

0099名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]2019/06/03(月) 12:28:07.23ID:61ElEC0v0
そもそも朝鮮に腐ってない卵があるのかしら

0100名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]2019/06/03(月) 12:28:26.68ID:8mo9jyQr0
>>98
おまえハンプティダンプティみたいな腹してるくせに

0101名無しさん@涙目です。(茸) [IT]2019/06/03(月) 12:30:09.06ID:rjVVdwch0
食ってみりゃ分かる

0102名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/03(月) 12:40:58.37ID:JHcReapF0
ベアグリルスに依頼する

0103名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/03(月) 13:09:57.00ID:sNKAsV0l0
スガシカオはどういう意味ででて来てるんだ?

0104名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2019/06/03(月) 13:13:49.99ID:ejih0mM40
>>11
くさいです、

0105名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]2019/06/03(月) 13:17:00.40ID:7MYbE5dF0
サルモネラ菌って完全にちゃんと焼いた目玉焼きなら死滅する?

0106名無しさん@涙目です。(茸) [CA]2019/06/03(月) 13:35:26.27ID:CC2qKNjX0
酢に漬けると殻が融けてプニプニの薄皮卵になる

0107名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/06/03(月) 13:35:49.72ID:8V04oUem0
スーパーに売ってるようなパックの卵って結構賞味期限短いよな
それに対してボール紙の大箱に入ったやつは長いけどどういうことなの?

0108名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]2019/06/03(月) 13:44:05.43ID:PtfPoMaf0
俺が子供の頃はホントに売ってる卵でも傷んでるのが混じってるコトがあって
何しろ常温で籾殻の山の上に卵並べて売ってたからな
買った卵は新聞紙でくるんで渡してくれンだよ

だから卵料理のときは必ずひとつずつ小鉢に割り入れて確認してから使うのが常だった

でも今はそんな心配全然ね〜から、ご飯の上で躊躇なく生卵を割るね

0109名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]2019/06/03(月) 13:47:37.94ID:PtfPoMaf0
>>54
卵の殻には肉眼で見えない小さな穴が開いてるンだが
その空気の層をバイキンは通って中に入るコトができない
でも濡らしてしまうと、穴は水路になってバイキンは泳いで
易々と侵入してしまうのだ

だから卵の表面濡らしたら遺憾

0110名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]2019/06/03(月) 14:47:53.87ID:7EEWXHzy0
水の分量に全く触れないところが謎すぎる

0111名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2019/06/03(月) 14:49:33.72ID:325GKMaX0
>>64
たまごとサバは地獄みるぞ

0112名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]2019/06/03(月) 15:08:30.91ID:bo0kL/7I0
卵なんて買ってきてから1ヶ月は常温で持つだろ
古い卵を茹でると綺麗に殻が剥けるぜ?

0113名無しさん@涙目です。(茸) [VN]2019/06/03(月) 15:34:03.30ID:VVn4GXXL0
>>11
これ

0114名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]2019/06/03(月) 15:37:58.64ID:ZMvs7WJY0
スガシカオに投げつける

0115名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]2019/06/03(月) 15:38:09.35ID:Tth3m9/w0
南アルプスの某山小屋の卵は数ヶ月前のものでしかも生で提供される

0116名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]2019/06/03(月) 15:39:07.64ID:3w+M8jEw0
旦那に食わす

0117名無しさん@涙目です。(茸) [SA]2019/06/03(月) 15:52:30.83ID:bce/NHRI0
海に浮かべて試すのじゃダメ?

0118名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/06/03(月) 16:04:23.17ID:83mMumEj0
塩厨歓喜w

0119名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/06/03(月) 16:06:58.23ID:HQY4jJig0
>>1
まず、自分が他人から腐ってる奴と思われないといけない

0120名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/06/03(月) 16:51:43.47ID:oejsYkSM0
>>109
家で洗わなくても店頭に並ぶ前に洗浄してるんじゃないの?

0121 ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [ニダ]2019/06/03(月) 17:17:17.87ID:HtmdaO0y0?PLT(12345)

>>103
酢か塩を使った内容が多かったので
酢か塩→スガシカオに変化

0122名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/06/03(月) 17:56:34.02ID:bAPsYJ9L0
一か月は平気だよ
マジで

0123名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/06/03(月) 17:58:20.99ID:bAPsYJ9L0
お前らに良いこと教える

鶏の卵は肛門から出てくる

0124名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/06/03(月) 17:59:47.94ID:bAPsYJ9L0
卵は生の状態

玉子は調理した状態

0125名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/03(月) 18:01:09.27ID:6SUECG3C0
卵が腐るって相当だろ
常温でも半月以上持つって言うし

0126名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [US]2019/06/03(月) 18:04:52.33ID:K3SyN9e4O
>>48
加熱で菌は死ぬが、菌が作り出した毒は加熱しても壊れない
腐った物を加熱しても熱々の毒が出来るだけ

0127名無しさん@涙目です。(ベトナム) [US]2019/06/03(月) 18:04:59.14ID:EhNjzAmV0
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える     
https://pbs.twimg.com/media/D8H99a2UIAYDAPr.jpg  
     
@ スマホでたいむばんくを入手     
A 会員登録を済ませる     
B マイページへ移動する。     
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
    
今なら更に4日18時までの登録でクオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます  
      
数分でできますので是非お試し下さい。

0128名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2019/06/03(月) 18:12:44.23ID:gP9FhgTe0
愛着ある絵だが目がいつも変

0129名無しさん@涙目です。(空) [ヌコ]2019/06/03(月) 18:12:47.04ID:ZwImKtCO0
くるくる回して手のひらで押しつぶせばいい

0130名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KZ]2019/06/03(月) 18:28:21.17ID:Iyp5s9ip0
ニワトリってさ、受精もしてねえのになんで卵産むんだ?おかしくね?

0131名無しさん@涙目です。(光) [AR]2019/06/03(月) 18:36:56.28ID:Snq9zQCB0
>>130
毎日排卵日

0132名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/06/03(月) 18:39:33.35ID:obXsoUfC0
玉子食べたらタマゴン♪♫

0133名無しさん@涙目です。(大阪府) [SE]2019/06/03(月) 18:42:48.21ID:ru9d9cLx0
>>130
そういや乳牛ってどうして牛乳出すか知ってる?
毎年、人工授精して出産させて牛乳出させてるんだぜ

>>127
バラまきキャンペーン乙。

0135名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/06/03(月) 18:55:25.76ID:bCrFVAOu0
>>9
室温で半年は逝ける

0136名無しさん@涙目です。(空) [DE]2019/06/03(月) 19:13:46.27ID:N5oobwwS0
武田鉄矢に食べさせる

0137名無しさん@涙目です。(東京都) [DK]2019/06/03(月) 19:14:38.72ID:0uNgTzKe0
ひよこ検査の人に依頼する

0138名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/06/03(月) 19:26:19.54ID:kCb1dJz00
酢につける

0139名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2019/06/04(火) 00:52:16.45ID:/U0gbiD90
>>136
板東英二じゃなくて?

0140名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/06/04(火) 02:17:19.32ID:aHAhh4fE0
>>1
カムサハムニダ!

0141名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/06/04(火) 05:29:24.96ID:yxkstn8N0
世界一周の客船なんか卵は半年保管だぞ

0142名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2019/06/04(火) 06:08:34.54ID:OW6JtlAF0
有精卵とかが普通の国ならシビアに見るんだろうけど
日本の養鶏所から出荷されたような卵は
結構数カ月イケるんじゃないのかな?

0143名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]2019/06/04(火) 08:17:12.21ID:IfN0/ssw0
>>130
人間で言ったら生理みたいな揉んだろ

0144名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/06/04(火) 08:27:22.57ID:H+fs2szW0
卵白きらい!
卵黄大好き!

0145名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/06/04(火) 09:41:02.16ID:2uiLoyO50
>>133
牛の擬人化のエロ漫画で知ったわ

0146名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]2019/06/05(水) 22:14:30.93ID:c6VZMNdY0
殺菌してないなら常温でも卵は腐らんよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています