琉球新報「米軍のせいでテレビが突然写らなくなりました」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆mZB81pkM/el0 (庭) [EU]2019/04/08(月) 12:06:30.87ID:Uu5aRQ0N0?PLT(12345)

【宜野湾】沖縄県宜野湾市の米軍普天間飛行場に飛来する米軍機が地上デジタル放送に受信障害を発生させていることから、沖縄防衛局が飛行場周辺で障害範囲を再調査していることが6日までに分かった。
防衛局はこれまでも市内で調査し、障害が確認された一部地域で対策してきたが、市民の苦情が相次いでいることから改めて障害範囲を調べる。

防衛局によると、調査は2010、11年度に続き3回目。
公民館や小学校など宜野湾市の全域11地点と浦添市の一部5地点で、3月19日〜8月30日の約5カ月間実施する。費用は約2100万円。
関係者によると、調査地点に測定用アンテナを設置して障害を調べる。

これまでの調査で障害が確認された野嵩と普天間、新城の3地区では、有線ケーブル引き込み工事などの対策が講じられた。
宜野湾市によると、完全に地デジ化された11年度に宜野湾市へ寄せられた324件の苦情は16年度に16件まで減少したが、18年度は28件に増加している。

米軍機の飛行に伴ってテレビの画面がちらついたり、真っ暗になったりする事例がある。
宜野湾市や市議会はこれまで障害の対策を防衛局に求めてきた。

防衛局が11年度に実施した調査では野嵩と普天間、新城の3地区の一部だけで約900戸、約2千世帯で障害を確認している。
沖縄総合通信事務所が10年6月に宜野湾市内9地点で実施した調査では、5地点で障害を確認した。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-900311.html
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201904/9e0e894caebac30e0ba3f469bf3b6e67.jpg

0018名無しさん@涙目です。(空) [GB]2019/04/08(月) 12:16:45.92ID:lsR83hgi0
NHK映らないんだったら ワイも欲しい

0019名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/04/08(月) 12:18:29.16ID:DigvBtZ30
良かったな
くだらねえ番組見なくて済むぞ

0020名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/04/08(月) 12:18:37.63ID:qs0Zbwva0
まじかよNHK金かえせ

0021名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [AR]2019/04/08(月) 12:19:02.09ID:/YCHSYve0
安住紳一郎のラジオで初期の頃に聴取率調査やって米軍基地近辺はラジオの受信がしづらいって検証結果出してたな

0022名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/04/08(月) 12:19:27.73ID:EwCXbTc50
テレビ映らないから基地移転しないとな

0023名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/04/08(月) 12:20:15.32ID:T/wAIMSl0
沖縄ってまだアナログ放送なんでしょ?

0024名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/04/08(月) 12:21:22.94ID:AfOI7U120
毒のつく電波ならいつでも受信してるのにな

0025名無しさん@涙目です。(関西・東海) [ニダ]2019/04/08(月) 12:23:38.12ID:nFvct5PYO
シナが侵略戦争した時にジャマー撒かれるからな予行演習だよ

0026名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/04/08(月) 12:24:47.58ID:1udL3ain0
米軍がいなかったらテレビも手に入らんかったやろ

0027名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/04/08(月) 12:26:49.47ID:ZnmEHGNL0
ケーブルテレビにしてないの?
あほ?

0028名無しさん@涙目です。(三重県) [KR]2019/04/08(月) 12:27:02.35ID:vdp2ZoFC0
米軍が人民解放軍に代わったら別の意味でテレビが映らなくなるぞ

0029名無しさん@涙目です。(三重県) [KR]2019/04/08(月) 12:27:57.59ID:vdp2ZoFC0
>>26
駐留するためだろうけど沖縄から徹底的に風土病を根絶させたのが米軍なんだよな

0030名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]2019/04/08(月) 12:30:51.11ID:kTQaG7/x0
うちの親戚の警官も勤務中に市民から「電波攻撃されてテレビが映らない!」って電話がかかって来て困ったらしい

0031名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SE]2019/04/08(月) 12:31:40.98ID:zwwlFtsZ0
沖縄って民放何局入るの?

0032名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/04/08(月) 12:33:54.19ID:/yxqteoh0
>>13
そりゃ普天間移設されたら困るわな

0033名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/04/08(月) 12:34:24.65ID:3mV4y12H0
早く辺野古へ移さなきゃな

0034名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2019/04/08(月) 12:34:41.68ID:DyC4ZN5r0
テレビばかり見てるから馬鹿なんだろ
ちょうどいいじゃないか

0035名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/04/08(月) 12:35:28.53ID:C++P5UXQ0
>>5
いや、それよか沖縄の民じゃない奴等を追い出せばいいんだよ。

0036名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2019/04/08(月) 12:36:10.07ID:oh6dHjSi0
偏向報道のテレビが写らなくなるのはいいこと

0037名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/04/08(月) 12:36:13.07ID:I8bAX0DX0
空港の近くは受信料の補助とか出てるだろ

0038名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/04/08(月) 12:37:40.06ID:G45O921Z0
どうせチャンネルは2つ程しかないんだろ?

0039名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2019/04/08(月) 12:39:39.97ID:4M0Dr9Jv0
岩国だけどこれはありえるから基地近くではケーブルTV加入に補助出るやんけ

0040名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/04/08(月) 12:41:37.59ID:oS8xtDtz0
あっそう

0041名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/04/08(月) 12:43:34.98ID:28LDMMjE0
>>1
中国のテレビ見せて貰えよアホがw

0042名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CA]2019/04/08(月) 12:47:37.57ID:f4aRN5Fo0
米軍基地の早急な移転が望まれますな

0043名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]2019/04/08(月) 12:55:39.96ID:yXL6l2Cw0
沖縄って民放2chとnhk2chやろ
ケーブルにしたら?

0044名無しさん@涙目です。(庭) [PH]2019/04/08(月) 12:59:47.51ID:EAx9Jnss0
>>43
民放は3ちゃんある

0045名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]2019/04/08(月) 13:02:09.24ID:RoFA4ock0
辺野古に移れば問題無くなるな

これと関係あるかどうか知らんが、先月末ぐらいから急にナビの精度が悪くなってんだよなあ
湾岸戦争の直前もこんな感じだったし、そろそろかな?

0047名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2019/04/08(月) 13:06:00.39ID:UNiLCk//0
受信料払わなくて済みそうだな、羨ましい

0048名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/04/08(月) 13:07:16.48ID:wu0DR6TT0
ミノフスキー粒子が散布されたのか

0049名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/04/08(月) 13:14:09.88ID:ZIxkh8FH0
電気代払ってないんだろ

0050名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]2019/04/08(月) 13:15:15.06ID:zpZsL+xt0
独立しても日本のテレビ見るの?

0051名無しさん@涙目です。(禿) [FR]2019/04/08(月) 13:20:22.74ID:EwrmSjJR0
NHKの受信料は優遇されてないのか

0052名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2019/04/08(月) 13:54:13.92ID:J6L1woae0
沖縄県はNHK半額なんだよ

0053名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/04/08(月) 14:02:40.53ID:ADNUPvwK0
沖縄の受信料は他と同じにすべきだな
優遇する意味も説明もつかない

0054名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/04/08(月) 14:09:06.76ID:aJXsnDch0
朝鮮もタダでNHK見てんだろ?
朝鮮と何が違うの琉球は

0055名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2019/04/08(月) 14:10:46.16ID:Ch/Eic1N0
見れねーんならNHKに一報いれりゃいいだろ
何もせずに見れるようにしろとかねーわ
本土の人間でもNHKに電話くらいすっぞ

0056名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/04/08(月) 14:12:55.31ID:aJXsnDch0
そもそも米軍が琉球に駐留して何年たったの?
NHKが琉球で映るようになってから何年経ったの?
何今更米軍のせいにしてんの?バカなの?バカだね

0057名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/04/08(月) 14:23:32.48ID:XT4OCzVY0
オスプレイ放射能でもっとわめけよ!!(´・ω・`)

0058名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/04/08(月) 15:09:25.38ID:K+x0yMnj0
良かったじゃん

0059名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/04/08(月) 15:44:01.22ID:hRqbDUm00
え?沖縄にテレビなんてあるの?

0060名無しさん@涙目です。(禿) [JP]2019/04/08(月) 16:26:23.87ID:yP9QI+B30
沖縄の人はメクラだからテレビなんて見なくていいだろ

0061名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/04/08(月) 16:49:14.17ID:nroYfGKP0
また始まった

0062名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/04/08(月) 16:50:17.79ID:8LuX/BqN0
CATVだし(´・ω・`)

0063名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/04/08(月) 17:39:32.63ID:qHYT6TLW0
報道機関も裁判官と同じように国民の審判を受けろよ

0064名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/04/08(月) 19:39:43.38ID:BVkNmNgv0
>>46
誤差を大きくするモード使用は湾岸が最後で、もう使われなくなった
米軍もコストダウンで民間用GPSをそのまま利用する事が多いのでデメリットが大きい

0065名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NO]2019/04/08(月) 20:49:31.07ID:21z8Qd860
>>54
どの国の法律が有効か無効かでしょ
そんな事もわからないのか

0066名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NO]2019/04/08(月) 20:54:10.31ID:21z8Qd860
>>64

軍用データは高精度で、民生品向けは誤差を含んだ位置情報SAを流していたが
湾岸戦争で金がなくて軍用GPSが数揃わず、民生品のGPSナビを使う事になり、SAを切って精度上げて対応した

以降、全ての民生ナビも高精度のまま固定された
ただ米国軍部や大統領の一声で、いつでも精度を悪くできるから、各国は独自ナビ衛星打ち上げてる

0067名無しさん@涙目です。(インドネシア) [TW]2019/04/09(火) 00:51:35.14ID:+PqKu9EA0
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です  
    
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする 
A 会員登録を済ませる  
B 下図の通りに進む    
https://pbs.twimg.com/media/D3o71OBUIAI5TXf.jpg    
C コードを登録 [5gAYSz]
  
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非お試し下さい 

0068名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/04/11(木) 09:26:58.99ID:bF7agtlc0
米軍よりテレビ叩いとけや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています