【速報】妖怪ウォッチ復活 なおシャドウサイドは打ち切りになる模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]2019/02/16(土) 15:46:17.87ID:2Mc3BdmW0?2BP(1919)

https://amp.natalie.mu/comic/news/320067
「妖怪ウォッチ!」では2014年から2018年3月まで放送された「妖怪ウォッチ」と同様に、
小学5年生のケータこと天野景太と、妖怪のウィスパーやジバニャンたちが物語を繰り広げる。
新たなアイテムとしてケータが「妖怪アーク」と「妖怪ウォッチエルダ」を使うほか、新たなともだち妖怪や新コーナーも登場。
アニメーション制作は「妖怪ウォッチ」「妖怪ウォッチ シャドウサイド」に続きオー・エル・エムが担当する。

0119名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2019/02/16(土) 22:27:06.84ID:FNdOz/ny0
パズドラコラボのときは好評だったのにな

0120名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/02/16(土) 22:28:52.13ID:1z2X2tv10
子供が物心つく前に消えて良かったわ

0121名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/16(土) 22:31:47.71ID:mvqb4y800
コマじろうがカエルだったという無理矢理な設定変更どうすんだ

0122名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2019/02/16(土) 22:49:05.42ID:fgpFHTBG0
>>118
子供には声優関係ないから

0123名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/02/16(土) 22:56:15.70ID:+hVifDi+0
>>105
日野のごり押しで出されたゴミキャラよ

0124名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]2019/02/16(土) 23:06:50.46ID:tmDtxsE+0
>>121
無かったことに

シャドウサイドに代わってリサイクルショップでクレーンゲームのフィギュアやらぬいぐるみが在庫処分のワゴン売りされてたからコマさんコマじろうのぬいぐるみとコマさんフィギュアを800円で手に入れたわ

0125名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/02/16(土) 23:55:34.52ID:JIJqNU4I0
イナホとふみちゃん
(;´Д`A

0126名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/17(日) 00:23:40.99ID:0FgZjUix0
ソラナキ消滅したら世界が一巡して30年前に戻ったで良いよ

0127名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/02/17(日) 00:46:36.77ID:489mlVGM0
結局元に戻るのか

0128名無しさん@涙目です。(茸) [EU]2019/02/17(日) 01:09:56.10ID:DOERW8ns0
>>117
視聴率は知らんけどポケモンアニメは面白いよ。

0129名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/02/17(日) 01:29:14.31ID:A4AiI6as0
今のシリーズが不満なんだろう

0130名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/02/17(日) 01:45:32.28ID:4c3kaOWN0
一時期はアニメもゲームもグッズ販売もポケモン以上だったのが嘘みたいな落ちぶれ方

0131名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]2019/02/17(日) 01:50:06.61ID:2URMNWvG0
>>128
アニメは確かにまあまあだけどみんな録画してるんかな

0132名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/02/17(日) 02:36:05.56ID:1S+/hWHt0
去年の映画は本線ではないサイドストーリーと重ってたらその年からそのシーズンでアニメ放送すると聞いて
えーと思った

0133名無しさん@涙目です。(庭) [SE]2019/02/17(日) 02:40:32.80ID:F6HDTwpa0
ピカチュウ先輩にはかなわなかったってこったな。

0134名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/02/17(日) 03:05:56.02ID:cABk2uGg0
シャドウサイドが始まる前には既にオワコンだったのに戻したところでなぁ
まぁ、マンネリをリセットするため、最初から間を開けて戻す計画だったのかもしれんが
とりあえず、元凶のイナホとニャーKBは排除しとけよ

0135名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/02/17(日) 03:14:23.26ID:XyKcc2Fa0
一時期のブームのすごさもさることながら
下火になったときの無視されっぷりもすごいな

0136名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2019/02/17(日) 03:50:33.22ID:fUoVS+pB0
オタク特に女子のオタクは、アニメでオタクなんて見たくないんだよなあ
プリキュア見たくおしゃれでカワイイ女の子を出しておけばよかった

0137名無しさん@涙目です。(家) [JP]2019/02/17(日) 03:51:07.38ID:2dkCxl0y0
ダンボール戦機、ジャイロゼッター、爆丸、ベイブレード、色んなモンを買ってやってたなあ。

0138名無しさん@涙目です。(新潟県) [GB]2019/02/17(日) 03:57:54.93ID:EmIDcINh0
>>136
やっぱゲームと同じでフミちゃんルートをやるべきだった
ゲームも2まではフミちゃんを主人公に出来てしかもちゃんとシナリオもフミちゃん用に用意されててケータとまた違った楽しみがあったんだけど3でイナホ強制はきつかったもん

0139名無しさん@涙目です。(catv?) [IN]2019/02/17(日) 06:55:43.36ID:EDNF+Drw0
ポケモンと比べて宣伝してたよな

0140名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/02/17(日) 07:16:25.47ID:QHMVyfZV0
肝心のゲームがシステム改悪と課金要素まみれで楽しくなくなっちゃったからな
子どもターゲットなのに露骨にやりすぎてついていけなくなった

0141名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/17(日) 07:38:57.07ID:ztjT4qhs0
やはりピカチュウは偉大だわ
20年間変わらずポケモンのトップに立っている

0142名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2019/02/17(日) 07:49:01.95ID:kFxqc75m0
ぶっちゃけ最大の戦犯はぎゃあぎゃあ煩いだけの悠木のキャラだよな
あいつのせいで人気低下→テコ入れのはずのシャドウサイドが大外れ
ケイタとウィスパーとジバニャンだけで、緩く日常ネタやってりゃよかむた

0143名無しさん@涙目です。(新潟県) [IT]2019/02/17(日) 07:49:31.39ID:3dMuArzn0
オワコン

0144名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL]2019/02/17(日) 08:04:41.82ID:izfTkrrO0
ワゴンで980円や

0145名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ]2019/02/17(日) 08:05:00.45ID:t0HOwpgr0
キン肉マンU世(特にタッグ編)で丸滑りして
また初代の話を描いている流れに似ている

0146名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2019/02/17(日) 08:06:38.20ID:2K1plAi20
もう無理だな。
当時流行った時の子供は卒業してるからいきなりパワーアップしても付いてけないだろ。

0147名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/02/17(日) 09:16:11.89ID:U85NHUOg0
メガネおた女子とにゃーkbで嫌気が差して見なくなった
フミちゃんが妖怪見えるようになってウォッチ使いでメインなら見続けてたわ

0148名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2019/02/17(日) 09:37:50.30ID:468t210p0
ケムッソってジバニャンDisってんのかな

0149名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/17(日) 10:45:45.81ID:rJtB/NBQ0
>>146
今回のはもっと下の世代が対象だろ

0150名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/17(日) 11:37:08.38ID:R5uEm/tO0
イナホは面白く無かった

0151名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/17(日) 13:21:48.31ID:fPecMcQZ0
イナホの画像はよ

0152名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/17(日) 13:33:00.64ID:StbRW7210
それはオナホ

>>151
キービジュアルの中にいないよ

0154名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/02/17(日) 15:51:25.08ID:DF4/UVa+0
遊戯王みたいに復活するだろ

0155名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/02/17(日) 15:55:07.52ID:DF4/UVa+0
>>55
黒い小鳥って暴露本出した

0156名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/02/17(日) 18:25:49.93ID:4c3kaOWN0
イナホのエロ同人探したら数冊しか出てなくて震えた
ぐぐっても基本その数冊のエロ同人の画像しか出てこない

0157名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]2019/02/17(日) 22:39:29.16ID:p1oe8hnD0
イナホとかうさぎが出てからつまらなくなって見なくなった
普通にケイタとフミちゃんの時は面白かったのに欲張りすぎなんだよね

0158名無しさん@涙目です。(新潟県) [GB]2019/02/18(月) 00:00:43.80ID:1hoPruWc0
フミちゃん主人公でやったら良さそうなのに

0159名無しさん@涙目です。(家) [RU]2019/02/18(月) 01:35:27.21ID:RUgNwGZc0
小学校入学と同時にシャドウサイドになって全く見なくなってたけど、旧シリーズのDVDは今も見てる。
戻るなら嬉しい。
ついでにヨロズマートも復活して欲しいけど、福岡もなくなるんじゃ流石に無理かな

0160名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]2019/02/18(月) 05:41:31.49ID:3wwuEbwt0
>>147
あれで一気につまらなくなったよね
なんであんなキャラ投入したんだか?
定番になりたいならドラえもんみたいにずっと同じキャラでいいのに

0161名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]2019/02/18(月) 05:42:35.65ID:3wwuEbwt0
>>142
>ケイタとウィスパーとジバニャンだけで、緩く日常ネタやってりゃよかむた

本当コレなのになんで製作陣は気付かないんだ?

0162名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/02/18(月) 05:59:07.60ID:RuesPfQf0
>>161
ほとんどの人は気付いていたけどたった一人「新しいことやる俺カッケー」と思ってるヤツがいてその考えを押し通した

0163名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2019/02/18(月) 11:11:52.54ID:mm8/dJ/H0
>>155
ベイダーモードになっちまったのか…

0164名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MX]2019/02/18(月) 16:23:21.94ID:5M3MOyTR0
3DSのゲームが意外に面白かった
サブストーリーでのクラスの友達との絡みもよくできていた
だけどバージョン違いと通信しないと開放されないダンジョンはボッチプレイヤーにはいただけないな

0165名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2019/02/18(月) 23:29:59.51ID:33O47VpL0
●ナホが戦犯だよなぁ

0166名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]2019/02/18(月) 23:33:06.68ID:srUpxkgr0
ケータとイナホがやってた時は面白かったな

0167名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2019/02/18(月) 23:48:00.70ID:sKA5v2OT0
USAピョンとイナホが出て来てからつまらなくなった
ケータくんやコマさんが見たい

0168名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]2019/02/18(月) 23:52:16.94ID:8omFWntM0
>>167
うちの子供もあのイナホとUSAピョンとOP·ED変更で急に冷めてた

0169名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]2019/02/18(月) 23:56:51.14ID:srUpxkgr0
妖怪三国志とコマさんタクシーは酷かったな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています