トヨタ86に強力なライバル出現!新型スープラ、17年ぶり大復活!3.0?直6と2.0?直4の2種類出るよ!

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/01/15(火) 01:32:55.03ID:f0O5GZHZ0?BRZ(11001)

トヨタは、デトロイト・モーターショーで、新型スープラを世界初公開した。ここでは、その実車写真をご紹介しよう。
なお日本発売は、2019年春頃を予定している。

86より100mm短いホイールベースは2470mmと発表された。チーフエンジニアの多田哲哉がこだわった、ホイールベースとトレッドの比は1.55。
他の量産スポーツカーと比較してもトップレベルの小さな値を達成し、回頭性に寄与。
また、前後重量配分は50:50、重心高は水平対向エンジンの86よりもさらに低いという。

エンジンは、3.0?直6ツインスクロール・ターボ、2.0?直4ツインスクロール・ターボを用意。後者は、出力違いの2種類を揃えた。

車名トヨタ・スープラ
グレードRZSZ-RSZ
エンジン 2998cc直6ターボ 1998cc直4ターボ
トランスミッション 8速スポーツAT
駆動方式 FR
最高出力 340ps/5000-6500rpm 258ps/5000-6500rpm 197ps/4500-6500rpm
最大トルク 51.0kg-m/1600-4500rpm 40.8kg-m/1550-4400rpm 32.6kg-m/1450-4200rpm
0-100km/h加速 4.3秒 5.2秒 6.5秒
全長 4380mm(トヨタ社内測定値)
全幅 1865mm(トヨタ社内測定値)
全高 1295mm(トヨタ社内測定値) 1290mm(トヨタ社内測定値)
ホイールベース 2470mm
前トレッド 1594mm 1609mm
後トレッド 1589mm 1616mm
https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20190114-10375623-carview/
https://clicccar.com/2019/01/15/685074/
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2019/01/20190114Toyota-Supra_007-20190115005356.jpg
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2019/01/20190114Toyota-Supra_008-20190115005357.jpg
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2019/01/20190114Toyota-Supra_009-20190115005358.jpg
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2019/01/20190114Toyota-Supra_011-20190115005359.jpg

0952名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/01/16(水) 14:26:37.60ID:OfS3X+Ic0
>>940 トルコンATがハイパワーに耐えられないから抑えてあるのかもね
中間加速は凄いけど上まで回しても頭打ちが早くてあれ?なんか物足りな
いぞってイメージになりそう。

0953名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]2019/01/16(水) 14:39:45.70ID:QyKGAkZE0
今のガキはプリウス買うんやで

0954名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/01/16(水) 14:57:29.22ID:OfS3X+Ic0
今のプリウスは爺が好んで乗ってるイメージが強いけど

0955名無しさん@涙目です。(熊本県) [ZA]2019/01/16(水) 15:40:21.33ID:Dj8GhssR0
>>934
80スープラでも4〜500万するから

0956名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]2019/01/16(水) 16:12:10.80ID:uG7oGx950
2000ccのやつ買おうかな
でもデザインだっせー

0957名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]2019/01/16(水) 16:20:23.68ID:eAOCuUCe0
買うなら直6
直4なら他の選択肢があるよね

0958名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/16(水) 16:34:52.69ID:2nyRlbzi0
どう見ても日本で売る気ない。で、海外では高評価なのかね?

0959名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]2019/01/16(水) 16:36:13.04ID:y2dtcPZ50

0960名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BR]2019/01/16(水) 17:12:41.14ID:1hqxw4BC0
>>7

0961名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/01/16(水) 17:14:00.36ID:zP/sJRoJ0
>>8
アメリカ価格で5万ドルからだよ
あとは分かるな

アルトワークスすら買えない俺低見の見物

0963名無しさん@涙目です。(茨城県) [CO]2019/01/16(水) 17:16:40.27ID:cc4qJhxm0
何かゴワゴワしてるな

0964名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/01/16(水) 18:04:42.98ID:K0eM3J/l0
ホイールベースは長くしろよ
高速メインなんだろうから

0965名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/01/16(水) 19:34:41.41ID:hdqCKdBL0
ガワだけトヨタなのか

0966名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/01/16(水) 19:36:45.12ID:QFGktB+40
>>964
違うよ
サーキット重視

86のほうがカッコイいけど
エンジンは格段にスープラやな

0968名無しさん@涙目です。(catv?) [PL]2019/01/16(水) 20:09:49.13ID:R9+BF7/o0
ホイルベースを長くしてリアシートを付けた2by2が出たりして

0969名無しさん@涙目です。(西日本) [SA]2019/01/16(水) 20:18:23.55ID:Tq3juaLJ0
マッチョやなぁ

0970名無しさん@涙目です。(庭) [TW]2019/01/16(水) 20:30:21.05ID:LRGkkOxe0
真ん中のグレードが売りたいんだろうな。トヨタさんは上手いなぁwww
きっと利益率も一番いいはず

0971名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/16(水) 20:46:01.27ID:fYlGnO3N0
>>968
昔のZ32にはホイールベースの違う2シーターと2+2の2種類が出てたな

0972名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/16(水) 20:46:56.81ID:fYlGnO3N0
>>970
今のご時世スポーツカーなんて数売れないから大した利益は出ないと思うぞ

0973名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]2019/01/16(水) 20:54:08.58ID:R/G4E3gN0
スポーツイメージのためやろ

0974名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/01/16(水) 21:10:55.14ID:thzjqm6w0
前のデザインをちょっといじったくらいで出してくれよダサいにも程があるやろ

0975名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]2019/01/16(水) 21:36:42.96ID:ycFD3+ye0
>>1
86のライバルといえば85だろ

0976名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/01/16(水) 21:43:38.55ID:6Y5+ru6L0
>>205
どういうこと?
誰か解説頼む

0977名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/16(水) 21:49:23.47ID:sHsVyuwy0
>>976
FFで前後半々では単純に駆動輪のトラクションを無くすだけだからなんでは?

0978名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/01/16(水) 21:56:57.35ID:6Y5+ru6L0
>>977
50:50だと前の比重が軽すぎてトラクションがかからないってことか
理解した

0979名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/16(水) 22:05:27.90ID:QTpKAdE+0
>>417
タイヤが滑らなければ加速性能は変わらないわな
四駆の利点はコーナーで滑りにくいとこ

0980名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2019/01/16(水) 22:17:08.42ID:EMd+5cbC0
4WDは速いけどつまらない
MRは挙動がナーバス
FFは論外
結局FRが一番楽しい

0981名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2019/01/16(水) 22:18:24.51ID:dzY82uXB0
>>980
それな

FF、AWD

前輪が駆動する車運転つまらな過ぎ説

0982名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2019/01/16(水) 22:25:00.36ID:E1Q6wZNq0
>>6
ロータスですらAT

0983名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2019/01/16(水) 22:25:54.88ID:E1Q6wZNq0
トルク結構凄いな

0984名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]2019/01/16(水) 22:27:18.67ID:01ZqEpS80
300万円台でMR2の後継出してよ

0985名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/16(水) 22:43:14.56ID:sHsVyuwy0
>>982
MTにこだわるなら古い車に積み替えでも良いしな。
こんなスープラとかGTRなんてのは最新鋭の装備を楽しむ車なんでしょ。

0986名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2019/01/17(木) 00:03:43.61ID:GUiUsDJl0
>>966
>チーフエンジニアの多田哲哉氏は、「走る楽しさを極めたピュアスポーツカーを追求しました。
>馬力やサーキットのラップタイムのような数値だけを追い求めるのではなく、
>いかにドライバーが車両と一体となって運転する楽しさを感じられるか、という感性性能を重視しています」と語っている。

多田は言ってる事がコロコロ変わる

0987名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2019/01/17(木) 00:50:39.71ID:jMoN1jgv0
そもそもスープラって最初から雰囲気スポーツカーなのに
エンジンがやたら頑丈だからチューニングで注目されただけなんよ

0988名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/01/17(木) 00:52:07.82ID:1oUOtPHz0
4ATだったしなオートマなんて

0989名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/17(木) 02:25:06.74ID:+sJSyhza0
なんか見たことあると思ったら車高低いだけのCH-Vじゃね?デザイナー変えたほうがいいわ

0990名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]2019/01/17(木) 05:42:15.81ID:K8CeUzcW0
スープラはグランドツーリングカー
スポーツカーでは無い

ショートホイールベース?
余計な事はすんなよ

0991名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]2019/01/17(木) 07:02:26.00ID:ddOfz6bz0
20年程前はスープラなんて買えなくて
セリカ乗ってた。

0992名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/01/17(木) 08:11:25.46ID:ig7zcAsl0
GTグレード無いんじゃね
環状線や羽横でポルシェ千切ってみたいね
ターンパイクなら、フェラーリやランボルギーニの相手になるだろ

0993名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/01/17(木) 09:13:49.33ID:Ugxh4GjF0
これでもかよ
https://i.imgur.com/Xs42R9h.jpg

0994名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/17(木) 09:31:03.19ID:ihbyVAVC0
>>952
今時のトルコンATはそんなにやわじゃないよ

0995名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]2019/01/17(木) 09:33:36.50ID:tPKGPHmu0
ライトがパカッと出るやつもリニューアルしてくれ

0996名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]2019/01/17(木) 09:34:22.00ID:tPKGPHmu0
>>8
2リッターで400万だとかどこかで見かけた

0997名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2019/01/17(木) 10:18:53.26ID:6JncAnun0
4人乗れる86の方が現実味有るな

0998名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/17(木) 10:40:45.45ID:NChGQHzU0
>>997
フロントのドラシャ抜いたインプレッサだな。

0999名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/01/17(木) 10:58:06.94ID:q0d/9kIz0
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/8/5/640wm/img_85ae89835d1e5e29ec64aab115cdd4d5112444.jpg
アストンマーチンヴァンテージの美しさを見よ

1000名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]2019/01/17(木) 11:36:21.28ID:Kifw9ar90
1000ccでだせ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 10時間 3分 26秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。