サッカー長友、ハンドを申告せず→対戦相手のオマーン「ハンドだったが日本は良いチーム」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/14(月) 05:53:37.80ID:BtYwoxIW0?PLT(12000)

1-0で迎えた前半45分、日本代表はカウンターからピンチを招く。
日本の右サイドからクロスを入れられ、FWラエド・サレハのシュートをブロックしたこぼれ球を再びMFサラー・アルヤハヤエイがシュート。
これはゴール前で体を投げ出したDF長友佑都(ガラタサライ)が防いでCKに逃れたが、ボールは長友の手に当たっているように見えた。

 当然、オマーンの選手はハンドをアピールして猛抗議したが、主審は判定を変えず、そのままオマーンのCKに。
このシーンについて聞かれた長友は「腕に当たりましたね」と率直に認めた。

判定に救われた日本…“疑惑のハンド”に長友「VARがなくて良かった」
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?264143-264143-fl

「ハンドボールもあったので、1−1になっていたかもしれない。
しかし、日本の方がより良いチャンスをつくっていた。後半はパワーが落ちた。選手を誇りに思う。
もちろん結果にはがっかりだが、日本は良いチーム、もしかするとアジアのベストチームかもしれないから」と不平不満はなし。

「ハンドもあった」けどオマーン監督は不平不満なし
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/201901140000110.html

オマーンええ奴ぜよ

0199名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/01/14(月) 14:17:59.55ID:eFBaWcI00
長友をデスってるのはみんな朝鮮塵か?そうだろうな。

0200名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]2019/01/14(月) 14:19:18.82ID:C9wCuEgl0
オマーンこ いつ なめてやる

0201名無しさん@涙目です。(空) [SE]2019/01/14(月) 14:27:44.49ID:8avvUWbZ0
つまらん試合だった
日本決勝行くまでに負けるのでは

0202名無しさん@涙目です。(大阪府) [PH]2019/01/14(月) 14:36:59.68ID:psaq50gM0
実質引分以下か

0203名無しさん@涙目です。(大阪府) [PH]2019/01/14(月) 14:38:01.64ID:psaq50gM0
>>190
クアラルンプールに謝れ

0204名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]2019/01/14(月) 14:44:00.84ID:yIK/2VDx0
>>197
棒振り回すよりは面白いからねおデブさんw

0205名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/14(月) 14:46:48.06ID:WVFGEoCl0
サカーあんまり詳しくないんだけど
審判が見てたら長友は一発レッドだったの?イエロー?

0206名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/14(月) 14:48:08.33ID:bA2qURuQ0
>>205
せいぜいイエローかな
PKは確実

0207名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/01/14(月) 15:02:24.44ID:ssTNlYCK0
神の手ってもう少し重要な試合の決定的場面でないとねw

0208名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/01/14(月) 15:10:31.61ID:WQBu/m2n0
サッカーっていつまで誤審やってれば気がすむのかね
チャレンジで写真判定とかなんでないんだろ

0209名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2019/01/14(月) 15:26:25.75ID:M6rq6/Fi0
国名に親近感わくな

0210名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2019/01/14(月) 15:31:25.57ID:4ZNocR160
この規模の大会でビデオ判定しないとかありえないだろ
最初のPKもシュミレーションだよな

0211名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/01/14(月) 15:31:47.09ID:JFzOFWMS0
GKが居なかったら決定機阻止案件でレッドだろうけど、あの状況ならせいぜいイエローだな

0212名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/01/14(月) 15:34:46.41ID:eRWFHFvW0
オマーンは偉いのう
愚痴の一つも出そうなもんじゃが

0213名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/14(月) 15:36:54.35ID:bA2qURuQ0
>>209
俺は逆だわ
俺とは無縁の国と感じる

0214名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2019/01/14(月) 15:39:51.81ID:9dB75yVy0
>>212
まぁアジアカップなんてそこまでガチの大会じゃないしね
W杯でやられたら発狂もんだろうけど

0215名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]2019/01/14(月) 15:40:52.14ID:Eirxz9NM0
オマーンなのに男気を感じる

0216名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/01/14(月) 15:45:13.43ID:eRWFHFvW0
>>214
なんにせよ日本の周りがキチガイばかりだから
たかがスポーツでも凄いイメージupだなオマーン
もし朝鮮人相手だったらと思うとうんざりする

0217名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/01/14(月) 15:49:49.31ID:JFzOFWMS0
オマーンはどっちかっていうと親日国だからな
日本人は国名でネタにするばかりだけど、失礼な話だ

0218名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/14(月) 16:08:24.33ID:CSkKsAhX0
どう見てもあれは意図的じゃないだろwww

0219名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/14(月) 16:08:55.69ID:CSkKsAhX0
不可抗力なのはハンドじゃないのだよw

0220名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2019/01/14(月) 16:20:18.48ID:EmD0EoCR0
オマーンにフィスト

0221名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2019/01/14(月) 16:43:31.75ID:riQKPj7B0
韓国メディア 長友ハンド 故意
https://www.sanspo.com/soccer/news/20190114/jpn19011411060018-n1.html

チョン・シネ

0222名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/01/14(月) 16:53:36.15ID:IBuSzYQu0
>>87
あれが故意なら耳の裏に目が要ります

0223名無しさん@涙目です。(庭) [EU]2019/01/14(月) 17:25:02.11ID:EL2Hs1mg0
オマーン国際Aマッチ強いな

0224名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/01/14(月) 17:28:15.79ID:13m/GS+a0
ぶっちゃけ今回はラッキーで勝てた事くらいしか収穫なかった気がする・・・

0225名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2019/01/14(月) 17:37:16.95ID:AteiDzGN0
手にあたったとしても絶対ハンドを取られる訳じゃないからね

0226名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/01/14(月) 17:38:58.74ID:eSQyKy9v0
オマーン 小突いた
オマーン 小突いた

オマンコ突いた〜♪

0227名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]2019/01/14(月) 17:39:47.33ID:Z5Coyjr70
>>48
情けないやつ

0228名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/14(月) 18:12:33.52ID:vJkSqcii0
オマーンでなく韓国だったら
さらに政争化してた
反日間違いなく拍車かかってた

0229名無しさん@涙目です。(家) [IT]2019/01/14(月) 19:06:25.79ID:JRrmNFFN0
テクニシャン長友 

0230名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2019/01/14(月) 19:12:58.50ID:HghcCJA90
おまーんには名前で勝てない

0231名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/01/14(月) 19:20:33.75ID:OLKwrc7N0
エゴイスティックで子供じみてるほうが有利なスポーツとはいえ
オマーンの大人の対応を見るとなんか日本サッカーもイヤな方向に進化してるなって感じw

0232名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2019/01/14(月) 19:56:17.34ID:pN5pkNHe0
バレーボールはワンタッチ自己申告してた選手いた記憶がある

日の丸を背負っているのだからセコい事をしないで欲しい

ワザと転んだりしない またハンドは自己申告して下さい

それが日本だ

0233名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2019/01/14(月) 20:03:30.88ID:iJyiJdIY0
ラグビーみたいに超風通しの良い審判体制にしてほしいなあ
主審とバックヤード、主審と選手、全部の会話が筒抜けなの

0234名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/01/14(月) 20:55:08.92ID:aEqGtqd50
試合に勝って人間性で負けたな
誰も日本が凄いとは思わん
それどころか今後の試合で勝てても審判買収が疑われる

0235名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2019/01/15(火) 00:38:42.85ID:ngvL9g9k0
>>234
人間性も圧勝だわ
オマン国のプレイ見てた?

0236名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/15(火) 02:00:24.96ID:Hw410JKY0
サッカー界の加藤鷹

0237名無しさん@涙目です。(庭) [CH]2019/01/15(火) 02:09:46.02ID:2UBB1C970
長友の前にもハンドした奴いないか?

0238名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/15(火) 02:14:09.04ID:cIL1mewF0
>>203
マルシアね
それは マレーシアでなく

0239名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/15(火) 02:43:54.48ID:H6+KR/eJ0
サッカーもポイント制にしたらどうかな?
ゴール1.0
ポゼッション率1.0
敵陣滞在率1.0
fk.ck.pkの数、1.0
枠内シュート数、0.2シュート数0.1
ハンド数-0.1
イエロー0.1レッド0.2
これらを絶妙な計算式で、常に掲示板に表示
試合終了間際にハンドしたら逆転とかあり得る

0240名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/15(火) 03:52:16.27ID:dVEa470R0
このスレ見てもわかる通り、サッカーファンと他のスポーツファンの違いって凄いよな
サッカーほど経験者と否経験者で意見が別れるスポーツも無いだろう

0241名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/15(火) 03:59:32.91ID:Lq5q6smr0
サルの手w

0242名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/15(火) 04:00:11.79ID:Lq5q6smr0
>>240
ボクシングも結構似てる

0243名無しさん@涙目です。(福島県) [IT]2019/01/15(火) 07:23:26.74ID:V8x78Vdv0
手マーン

0244名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2019/01/15(火) 09:31:49.89ID:ZsgMv7be0
あの国の奴らがここぞとばかりに日本を批判w

0245名無しさん@涙目です。(庭) [CH]2019/01/15(火) 12:00:11.74ID:2UBB1C970
長友は善人を演じるの辞めた方がいいな。

0246名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/15(火) 12:38:04.91ID:8Ubn/QhZ0
あーこれはハンドとられてもおかしくはないな
エリア内の決定的な場面だし故意じゃないにしろ1点に絡んでるシーン
笛を吹く審判も少なからずいるだろう
オマーンの監督偉いわ
松木さんがオマーン人だったらハンド連呼してそう

0247名無しさん@涙目です。(千葉県) [AU]2019/01/16(水) 00:22:37.50ID:BTHG7lwY0
たまたま当たっただけ

>>6
アをァにしたら良かったのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています