キューバ滞在の米外交官「音響攻撃を受けた!金属を引く音、目眩がする…」 → コオロギの鳴き声だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2019/01/09(水) 19:13:27.25ID:GDd/1JxY0●?PLT(13121)

キューバの米外交官狙う「音響攻撃」、犯人はコオロギだった

(CNN) キューバに駐在していた多数の米外交官が2016〜17年にかけ、正体不明の騒音を聞いて
目まいや耳鳴りなどの症状を訴えた問題で、米英の研究チームがこのほど、原因はコオロギの鳴き声だった
可能性があるという説を発表した。

この問題を巡って米国務省は、音響装置を使った「音響攻撃」だったと思われるとの見方を示し、
AP通信は17年10月、問題の症状に関係があるとされる音声を初めて公開した。

被害者はこの騒音について「ブンブン鳴る音」「金属を引きずるような音」「つんざくような音」と形容していた。
しかしこれまでのところ原因は特定できず、キューバ当局は攻撃を否定している。

英リンカーン大学と米カリフォルニア大学の研究者は、この物音を分析した結果を4日に発表した。
AP通信が公開した音声を、カリブ海地域に生息するコオロギの一種の鳴き声と照合した結果、持続時間や
パルスが繰り返される間隔、パワースペクトル、パルス当たりの振動数などが、微妙な違いはあるものの、
一致していることが分かったという。この研究結果は、まだ別の専門家による検証は行われていない。

微妙な違いがあったことについて研究チームでは、昆虫の鳴き声が一般的に屋外で録音されるのに対し、
APの音声は室内で録音されたものだったことに起因するのではないかと推定している。

ただし「大使館の職員が別の形態の攻撃の被害に遭った可能性」や、「心因性の症状だった可能性」も
排除しなかった。

https://www.cnn.co.jp/fringe/35130962.html

0053名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/09(水) 21:04:40.06ID:8oNiAExm0
>>52
いくら日本が好きでもこうなったらいけない

0054名無しさん@涙目です。(空) [KR]2019/01/09(水) 21:05:55.61ID:N8nq/KGc0
>>53
チョンは引っ込んでろよw

0055名無しさん@涙目です。(禿) [KR]2019/01/09(水) 21:07:47.74ID:niyAI3Bl0
コオロギ「なにいってんだこいつ、頭おかしい」

0056名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]2019/01/09(水) 21:15:42.09ID:ZNxHLZth0
>>18
ネズミ撃退機かどうかしらんが、有楽町駅からちょっと外れたところの一角で
やたら高周波をだしてるビルがあって近くを通るのが嫌だった

0057名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/09(水) 21:20:50.37ID:8oNiAExm0
>>54
それは流石に情けない

0058名無しさん@涙目です。(家) [VN]2019/01/09(水) 21:27:30.31ID:f+I5I1E20
ほんとかよw

0059名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]2019/01/09(水) 21:31:06.30ID:yhCH7sr+0
一時期、夜になるとギーッッと鳴き続ける外来のマツムシがいたが
本当にアレは煩かった

淘汰されたのか、最近は聴かなくなった

0060名無しさん@涙目です。(三重県) [US]2019/01/09(水) 21:32:59.13ID:Kdr1HoTW0
>>50
クリケットはアメリカ人でも知ってんじゃないの?
アラーム付きの腕時計にクリケットって有名なのがあるじゃない

0061名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2019/01/09(水) 21:37:50.18ID:ZgB1nFPM0
日本人以外には騒音に聞こえるらしいからな

0062名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2019/01/09(水) 21:38:03.10ID:OIKXbHHd0
虫の音最近聴かない

0063名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2019/01/09(水) 21:38:33.90ID:ZgB1nFPM0
実際やつらは馬鹿でかいおと出して脅かしてから音を小さくしてくるんだよな

0064名無しさん@涙目です。(禿) [KR]2019/01/09(水) 21:44:09.14ID:niyAI3Bl0
>>63
奴らだってその場に合わせた音量調節するまでに時間がかかるんだろ

0065名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/09(水) 21:47:08.32ID:59dg1STg0
>>48
あーゆーノイズって、耳で聴こえてるのかねぇ?

なんか、違うところで感じてる感じがするんだけど。

0066名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/01/09(水) 21:48:18.00ID:QT0sH8ZF0
>>62
ちょっと電車や幹線道路から離れてみたら?
浦和のあたりは数キロ電車から離れたらヒグラシ鳴いてた
コオロギはまだ珍しくないけどね

0067名無しさん@涙目です。(三重県) [KR]2019/01/09(水) 21:49:59.87ID:51BbFKJg0
コオロギが攻撃してきたんだからだいたいあってる

0068名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/09(水) 21:50:58.08ID:58+Wdb7C0
>>15
かないみかかもしれないな。

0069名無しさん@涙目です。(庭) [PL]2019/01/09(水) 21:52:09.02ID:/fua588w0
チョッギッ、プルリリィィィィィィ

0070名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BR]2019/01/09(水) 21:53:56.56ID:g26U3nOh0
それはキリギリスに扮したピエールだ

0071名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/09(水) 21:54:26.93ID:VkT0wKWv0
コウロギが
コロコロと啼く
秋の夜

0072名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]2019/01/09(水) 22:06:34.44ID:zoUYtRKW0
音響兵器じゃないかとビクビクしながら過ごした事の
心労がたたったんじゃないか

0073名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/09(水) 22:08:07.62ID:is+XF4qd0
高愚義(コ・オロギ)容疑者

0074名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BR]2019/01/09(水) 22:08:42.53ID:g26U3nOh0
コオロギは実は女なんだぜ

0075名無しさん@涙目です。(catv?) [CO]2019/01/09(水) 22:08:47.04ID:n8jj6KxH0
そういえば、欧米人はアジア人と違いセミの鳴き声を騒音を捉えるんだっけ?

0076名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2019/01/09(水) 22:09:56.68ID:VoSC7giY0
幽霊の正体見たり枯れ尾花

0077名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2019/01/09(水) 22:11:08.69ID:ReB5A+7R0
実際に脳がダメージだとか破壊されてたとか言ってなかったっけ?

0078名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2019/01/09(水) 22:11:36.62ID:oMgW0T+G0
>>8
雑音どころか聞いて健康被害出すって、逆に凄くね?w

0079名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/01/09(水) 22:12:40.34ID:nXoT8yRQ0
コオロギ養殖

0080名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/01/09(水) 22:18:46.47ID:s9CjfExi0
>>77
音で人間の脳を破壊する恐るべきコオロギなんだろ

0081名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2019/01/09(水) 22:29:36.90ID:gBw1Ri770
アニメを海外で流すときセミの声はカットするらしいな
最近はそのままなこともあるらしいが

0082名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2019/01/09(水) 22:32:17.46ID:jPHD02ry0
まあキューバなんかにいたら気が張るわな

0083名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]2019/01/09(水) 22:38:35.21ID:RZYazmVR0
モスキート音とかもあるしもう今の時代虫のふりして嫌がらせさせるロボットって倫理観さえないやつなら作ろうと思えばなんぼでも作れるよね

0084名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BR]2019/01/09(水) 22:40:50.45ID:g26U3nOh0
>>83
砂の器に時代が追い付いてきた

0085名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]2019/01/09(水) 23:36:55.43ID:YRX5GtGr0
>>56
若者がたむろしないように、わざと公園やビルの入り口付近に
高周波の音を流している場所は、実際にあるよ。
高齢者には聞こえないので、苦痛を感じるのは20代未満だけ。
そういう連中が、音がうるさい事でたむろしなくなるのを
狙っている。

0086名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/01/09(水) 23:48:22.80ID:QT0sH8ZF0
耳鳴りで11000Hzぐらいまでしか聞こえないまだ40代前半なのに

0087名無しさん@涙目です。(茸) [CA]2019/01/10(木) 00:35:05.95ID:1iVtrS3J0
うしおぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!

0088名無しさん@涙目です。(東京都) [PT]2019/01/10(木) 01:10:16.18ID:d7a7KZvy0
YouTube で拾ったコオロギとかスズムシの音色の動画をずっと室内でかけっぱなしだわ。

0089名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/01/10(木) 03:38:28.79ID:8v2UpaIf0
大使館の周りの住人に被害はないって以前の記事には書いてたな
だからこれは嘘
政治決着したのでコオロギの責任にしてるのだろう

0090名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]2019/01/10(木) 03:44:51.28ID:/8MgAZLt0
木連の無人機動兵器にありそうだなコオロギ

0091名無しさん@涙目です。(千葉県) [CZ]2019/01/10(木) 05:00:34.50ID:jDgZbh200
夏の日本に来たら発狂するのでは

0092名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2019/01/10(木) 05:11:16.36ID:PbA+gf710
ヘッドホンおすすめw

0093名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/01/10(木) 05:29:41.34ID:jw0qEVZP0
キューバコオロギってそんなうるさいのか

0094名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/10(木) 05:38:45.16ID:JU3j/POz0
いつも見ているぞ

0095名無しさん@涙目です。(宮崎県) [FR]2019/01/10(木) 05:44:29.88ID:jxzW01MC0
適応能力が低いやつを外交官なんぞにするなって話だな
どこのお坊ちゃんだよ

0096名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/10(木) 05:52:11.99ID:9/g1B+Pa0
毒液を出すハチがいるんだから毒音波を出すコオロギがいてもおかしくない

0097名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/10(木) 08:16:48.40ID:uqp7ZByt0
蟋蟀?

0098名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/10(木) 08:48:11.68ID:Rw0AiTvK0
地元民には虫の音。外人には異音か。
繁殖させて撒かれるぞ。

0099名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2019/01/10(木) 09:05:59.96ID:PSatXWJN0
たまに家の内側にカネタタキが侵入してきてなかなかウザい

0100名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2019/01/10(木) 14:57:28.55ID:r2JXzSHG0
秋の初めの初鳴きで爆音で音だすやつがいておっと驚いた声出すと小さい音になるよ

0101名無しさん@涙目です。(禿) [GB]2019/01/10(木) 16:30:15.45ID:dRZw+mmy0
>>100
コオロギ「でかすぎたか!メンゴメンゴ」

0102名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2019/01/10(木) 16:32:20.69ID:7fjdwLZf0
>>18
聞こえるけど、距離が相当近くないと聞こえないから
自宅でしか感じたことはないかも
町中で聞こえちゃったら大変だねえ

0103名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]2019/01/10(木) 16:47:13.89ID:3AYSd9Ds0
アメリカにはコオロギおらんのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています