ZaaS(Zangyo as a Service)、人件費のクラウド化である。残業代は雲のようにどこかへ消え去る。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]2018/08/29(水) 07:39:08.77ID:txPiS0uN0?PLT(12015)

2017年度に労働基準監督署の指導によって支払われた未払いの残業代が前年の3.5倍に増加したことが明らかとなりました。
金額の大半は特定事業者によるものですので、実態はもっと深刻である可能性も高いでしょう。

厚生労働省によると、全国の労働基準監督署が是正の指導を行った企業は1870社で、その結果、支払われた未払いの残業代は446億円となりました。
前年度は1349社で金額は127億円でしたから、会社数、金額とも大幅に増加しています。

残業代を受け取っていなかった労働者の割合としては、
運輸交通業がもっとも多く33.8%、
ついで製造業が27.4%、
保健衛生業が11.6%という順番でした。

https://www.google.com/search?q=zangyo+as+a+service

0002名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/08/29(水) 07:40:34.04ID:cikseo1B0
>>20-25
これ半分安倍のせいだろ

0003名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/08/29(水) 07:40:57.04ID:cikseo1B0
>>65-70
これ半分安倍のせいだろ

0004名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/08/29(水) 07:41:13.95ID:cikseo1B0
>>193-198
これ半分安倍のせいだろ

0005名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/08/29(水) 07:41:30.83ID:cikseo1B0
>>56-61
これ半分安倍のせいだろ

0006名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/08/29(水) 07:41:48.24ID:cikseo1B0
>>76-81
これ半分安倍のせいだろ

0007名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/08/29(水) 07:42:05.63ID:cikseo1B0
>>178-183
これ半分安倍のせいだろ

0008名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/08/29(水) 07:42:22.94ID:cikseo1B0
>>24-29
これ半分安倍のせいだろ

0009名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/08/29(水) 07:42:40.23ID:cikseo1B0
>>28-33
これ半分安倍のせいだろ

0010名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/08/29(水) 07:42:57.43ID:cikseo1B0
>>23-28
これ半分安倍のせいだろ

0011名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/08/29(水) 07:43:14.63ID:cikseo1B0
>>166-171
これ半分安倍のせいだろ

0012名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/08/29(水) 07:43:49.05ID:cikseo1B0
>>47-52
これ半分安倍のせいだろ

0013名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/08/29(水) 07:44:06.54ID:cikseo1B0
>>141-146
これ半分安倍のせいだろ

0014名無しさん@涙目です。(千葉県) [UA]2018/08/29(水) 07:44:50.03ID:RSNhOSJ10
クラウド化ってそういう意味じゃないからw

0015名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2018/08/29(水) 07:47:15.15ID:Ae7f+iFT0
>>14
俺の認識が間違ってるかと思ったわw

0016名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]2018/08/29(水) 07:49:13.06ID:jHvyodNw0
>>15
じゃがいもでも作っとけや

0017名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]2018/08/29(水) 07:49:52.19ID:sz/cw/3o0
あざーす

0018名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/08/29(水) 07:49:58.45ID:P0hxjLVV0
(会社)やめなよ

0019名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/08/29(水) 08:08:23.36ID:wRiSb3SV0
ザザース!
ザザース!
ナスナザース!

0020名無しさん@涙目です。(庭) [SE]2018/08/29(水) 08:16:58.37ID:eDxm6T1W0
コラぁヤマト

0021名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/08/29(水) 08:31:29.00ID:yb/UFAJ30
サビ残の金額を計算したら40兆円ぐらいでこれが各人に回されて使われたらどんな経済刺激政策より効果があり、企業も長い目で見れば潤う
けど、抜け駆けした企業が先に割りを食って潰れるから誰もやらない
これが資本主義

0022名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/08/29(水) 08:32:01.89ID:wMkB1zBm0
監督署、去年は多少仕事したんだな
珍しいw

0023名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/08/29(水) 08:43:44.17ID:xBW200NV0
これクラウドの認識が違うように思えるんだが

0024名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]2018/08/29(水) 08:47:32.43ID:jHvyodNw0
>>22
労基と税務署はメチャクチャ仕事してるで

0025名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/08/29(水) 08:54:19.98ID:ktNOhDIb0
残業ごとに金を払うって意味になるなw

0026名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/08/29(水) 08:58:50.43ID:0tvDODnl0
スレタイ結構好き

0027名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/08/29(水) 09:00:20.34ID:a3YtUwFg0
>>19
評価する

0028名無しさん@涙目です。(中部地方) [NL]2018/08/29(水) 09:08:29.31ID:02ULGUZs0
>>2
労組のせいです、はい。

0029名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/08/29(水) 09:37:49.09ID:/TekofAa0
消える訳無いじゃん 内部留保だよ

0030名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/08/29(水) 09:38:50.66ID:o16thvfF0
>>25
使った分だけお支払いってのがクラウドの基本だからなw

0031名無しさん@涙目です。(dion軍) [RU]2018/08/29(水) 09:40:53.70ID:bdRfpIc/0
ヤマトも残業代払ったら赤字になったしな。

0032名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/08/29(水) 10:26:37.51ID:YUXGRvN/0
サービスなんだからタダなんだろう?
日本の常識です

0033名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/08/29(水) 11:16:29.03ID:r+IJowL/0
無能が残業しまくるのはどうかなと。

0034名無しさん@涙目です。(福島県) [MX]2018/08/29(水) 11:56:58.31ID:ITKyH/0b0
多分誰かのどっかの口座には入るんだけど下ろせないんやろなー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています