先進国なのに未だにFAXを使ってる日本って…5ちゃんねるで話題に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?) [SK]2018/08/05(日) 01:52:57.47ID:frnHh7or0?PLT(12000)

先日、5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)で「日本が後進国だと思う部分」というスレッドを見かけた。これが結構面白い。

スレ主は本文で"人間の多様性を否定する、非常に息苦しい部分"と書き込んでいた。
今回はそこに寄せられた書き込みをいくつか紹介したい。

「マクロやプログラムで作業を簡略化・効率化するとズルしてることになる」
「FAX」「手書きの履歴書」「印鑑」

仕事の種類にもよるが、業務の効率化をすすめる上ではとっくに除外してもいいようなことを、
未だに「決まりだから」と遵守している企業、結構多いんじゃないだろうか。
契約書の類であれば印鑑も必要と言えば必要だが、正直大して重要でもない書類にも、
それこそどっかのバイトが使っているノートにも捺印を強いる企業ってあるし。

また、ITスキルを使って煩雑化した作業を効率的にこなそうとしたら「ズルするな!」とキレられる職場もあるようだ。
意味が分からないが、特にPCに精通していないおじさんたちにしてみると、
こういった作業効率のアップのための努力は「卑怯なこと」らしい。

履歴書にしても、未だに手書きを良しとする風潮がある。
ただでさえ自分の長所だの短所だのなんていちいち書くのも面倒だというのに。

メールで仕事の連絡をすると「次回からはFAXで!」と叱責された件……
そういえば、笑ってしまうような前時代的な事例に、先日ぶち当たってしまったことを思い出した。
ある企業と新規の契約を取り決める段取りを組んでいたときのことだ。

僕がその企業の担当者にメールで細々とした連絡を取った際、相手方から返って来たメールに目を疑うような一文があった。

「メールでの連絡はチェック漏れの可能性があります。次回からは、必ずFAXで、ご連絡願います!」

こんな文章を、まさか2018年の今になって目の当たりにする羽目になるとは思わなかった。
なんだよ「チェック漏れの可能性があります」って……。

もはや日本は先進国と言えない? 未だに印鑑必須、履歴書は手書き、FAXも健在
http://news.livedoor.com/article/detail/15111087/

0790名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/08/06(月) 10:52:14.48ID:7J08RJL10
誰でも知ってるような有名超大手の仕事もしてるけど
普通にFAXも送られてくるけどな
まだまだ現役でしょ

0791名無しさん@涙目です。(空) [KR]2018/08/06(月) 12:19:25.66ID:Q79h15ap0
>>787
自動で送信記録残るじゃん

0792名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/08/06(月) 12:25:32.39ID:t2jF+ObH0
紙であることが重要なんじゃね
ずっとネットでやり取りしてても、最後は紙にしないと契約が完了しないところが多いし

0793名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/08/06(月) 12:31:25.84ID:uqnryb380
「ボールペンでは気持ちが伝わらない」を地で行ってた国だから
新しいものに拒否反応を起こす国民性

0794名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/08/06(月) 12:31:53.14ID:2qfEVVFP0
メールくらいで「新しいもの」とか言われてもなあw
我々がSuicaやQUICPayとかを使ってる脇で
中国人がQRコードでの決済を自慢するのとあまり変わらない
だいたいファックスしか使えませんなんて人はいないわけで、
内容証明を含めた郵便、宅配便、ファックス、メール、SNS、
もちろん電話、そのほか電子会議システムなど
みんな使い分けてるだけでしょ。
用途や緊急性、記録内容の重要性に応じてそれぞれ使い分ければいいだけ。

0795名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]2018/08/06(月) 12:36:15.65ID:ouvL3rFn0
FAXはいいんだけど
デジタル化した最新のFAX作ってくれ
Eメールを自動印刷でいいわ

広告メールや詐欺メールで紙が無駄になるでござる

なので、アナログFAX最高!

0796名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/08/06(月) 12:38:13.72ID:uqnryb380
>>794
そのメールすら使えてないから話題になってるのだがw

0797名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/08/06(月) 12:39:09.86ID:uqnryb380
>>795
今時、すべてを紙に印刷するFAXを使ってる企業とか

0798名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/08/06(月) 13:09:45.86ID:45aeCrup0
当然メールも使うが、普通にFAXでやり取りしてるけどな。

0799名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/08/06(月) 13:13:37.36ID:Vs25dc/Z0
職場にファックスがあって使い方がわからず、紙が出てくる所に必死に入れようとしてた
女の先輩に「それじゃアナルファックスね」と笑われた

0800名無しさん@涙目です。(新潟県) [CN]2018/08/06(月) 13:25:17.96ID:2iIb/Bt40
このご時世だからマスキングしてFAX
電話してからFAX

0801名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/08/06(月) 13:34:00.27ID:Bznpb6880
団塊はFAXしか使えんからね
それに電卓が主戦力ですからw

0802名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/08/06(月) 13:39:39.62ID:Bznpb6880
>>346
早くそういうボケ老害が駆逐されてほしいよね

0803名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/08/06(月) 14:42:19.89ID:/x3yXsCL0
メールだして 添付ファイルのパスを次のメールで出すのも相当頭悪いと思うけど

0804名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/08/06(月) 14:47:00.90ID:5SqgzrDX0
製造業は全部FAXだなw
運送もなw

0805名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]2018/08/06(月) 15:28:25.63ID:5hYKh1XV0
NTT東日本への回線申し込みがFAXだったな
用紙がFAXで来て、必要事項記入後に印鑑押して返送

ガラパゴスでもいいからそれはそれでもっとFAXを進化させてくれねえかな

0807名無しさん@涙目です。(空) [GR]2018/08/06(月) 17:18:57.26ID:L8Vs/y9g0
修正ソフトで修正出来ないゼロックスは有効だろ
海外でも判例で電子筆跡は修正ソフトでイジれるからアウトって

0808名無しさん@涙目です。(空) [KR]2018/08/06(月) 17:19:31.09ID:Q79h15ap0
FAXだと印鑑なんか潰れてあんま意味ないだろーと思うんだけど、
あれだけうるさい銀行ですら、書類によっては押印→FAXで通っちゃうのが不思議

0809名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/08/06(月) 17:34:26.45ID:HDALq0+P0
PDFよりは改変しづらいからね

0810名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/08/06(月) 17:36:29.18ID:QUGT68rM0
浜崎みたいにいくらでもできちゃうからアウト

0811名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]2018/08/06(月) 17:41:27.16ID:Rj1FEkMi0
>>806
ピアピアで画像ファイル遣り取りしてるようなもんだから…
プロトコルの違いだけで、既にあるような気がしないでもない

0812名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/08/06(月) 17:44:14.72ID:UiGNDbF40
老人ってファックス好きだよね
自分がついて行けた最後の文明品かね
susucoin:Sf9ieFqcN9h6TEEjcvAXtqgg1cbS22wxF5

0813名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]2018/08/06(月) 17:45:40.21ID:D6gTenu90
この前ウチに間違いFAXが来た
キャンセルの仕方がわからず印刷したら急ぎの注文みたいだった
案の定、連続でFAX入るもウチじゃない
やはりキャンセルの仕方がわからず4枚ほど同じ内容で来てた
至急の文字が段々増えながらw

0814名無しさん@涙目です。(catv?) [IN]2018/08/06(月) 17:46:31.23ID:CUM3kARN0
>>812
不思議な事だけど、団塊世代って頭の中が80年代から変わってない
40代から変わらないってどうなんだと

自分の感覚だとそれはどんだけ怠惰なんだと思うが

0815名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]2018/08/06(月) 17:48:40.25ID:GScF+m9X0
2019年の餓鬼は死ね
2018年の餓鬼は死ね

0816名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]2018/08/06(月) 17:49:49.35ID:2785e+0g0
業種によってはFAXはかなり使われてるよ
役所関係や不動産業界なんかではむしろメールより主流

0817名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]2018/08/06(月) 17:51:45.54ID:2785e+0g0
あと酒屋の注文なんかもFAXが多いな

0818名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]2018/08/06(月) 17:55:12.19ID:yszAXZZL0
いちいちスキャンするのめんどいから
そういう場合はFAXの方が楽

0819名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2018/08/06(月) 17:59:05.49ID:fEmNk6OH0
メールより紙で記録が残ってる方が安心するわ、面倒くさいけど

0820名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]2018/08/06(月) 18:09:58.31ID:yT7PfTVv0
通信系で強いのは

モールス>ハム>fax>有線電話>メール

だと思う。

0821名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/08/06(月) 18:11:16.47ID:9iyLuLy+0
ラジオ番組だとFAX募集してるからなくならないだろうな

0822名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/08/06(月) 18:12:47.74ID:FFjyZDzH0
威力に罰金刑をかけようぜ
警察がびびってやってないんだぜ

0823名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AU]2018/08/06(月) 18:13:28.79ID:N4GRZC0J0
文書作ってそのままFAXできる複合機もあんのにね
わざわざ紙にだしてFAXしてるのがほとんど

0824名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]2018/08/06(月) 18:16:02.54ID:IR+KC6an0
70歳でも働いてる人がいるから。

0825名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/08/06(月) 18:19:10.93ID:0WmOs7pU0
>>820
狼煙最強伝説

0826名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2018/08/06(月) 18:33:01.92ID:nN23F8Vm0
図面をFAXで送られると殺意がわく

0827名無しさん@涙目です。(禿) [MY]2018/08/06(月) 18:33:53.14ID:c04otpyB0
>>1
なぜか金融に多い
あと公務員

0828名無しさん@涙目です。(庭) [IT]2018/08/06(月) 21:36:58.81ID:LuY4OWOG0
「おたっくす」使い続けてかなり経つけどたまにとんでもない誤送信が来て結構楽しいw
速攻で廃棄依頼来るときもあったが大抵は音沙汰なしだな

0829名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/08/06(月) 22:07:54.20ID:a8SW5kHk0
>>813
発信元へTELすりゃ良いじゃん。

0830名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/08/06(月) 22:10:03.73ID:a8SW5kHk0
>>826
高精細モードだと結構見えると思うんだけどな。

0831名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/08/06(月) 23:12:48.63ID:VHbkaQSc0
FAXは紙で残るからなハンコと紙を未だに有り難がる日本ならではだ

0832名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SG]2018/08/07(火) 01:48:11.35ID:vdcncO1P0
>>731
それはその上司のいっていることがが正しい。仕事なら当たり前のことを言っているだけ。

0833名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SG]2018/08/07(火) 02:03:23.54ID:vdcncO1P0
>>799
オモロイ
でもそれネタだろファックスの使い方わからないヤツなんておらんやろ。

0834名無しさん@涙目です。(福岡県) [PA]2018/08/07(火) 05:39:07.66ID:S1Al2CQW0
FAXだからダサいんだろ
物質伝送機作ればいい

あとアナログ回線のFAXならハックできないだろうが
光回線でIP電話のFAXならハックできんじゃないの

いつから先進国と勘違いしていた?

0836名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/08/07(火) 07:44:31.44ID:sVoo8Dm40
ファックスでもいいが熱転写は無くなって欲しい。

0837名無しさん@涙目です。(空) [ID]2018/08/07(火) 08:17:49.73ID:EZr7FzDa0
介護や看護はITの理解がないババアだらけだからFAX率高いよ
名刺交換してもメアドないからね

0838名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/08/07(火) 20:02:10.60ID:Bh7gwhJA0
>>833
楽な仕事してるからそんなこと言えるんだよ

0839名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/08/07(火) 22:25:00.67ID:zI6gDgSw0
手書き履歴書なんて国がとっとと廃止通達すればいいんだよ。

マイナンバーとか作ってスマホで管理みたいな時代に
手書き履歴書とかほんと時間の無駄。

0840名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/08/07(火) 23:23:07.90ID:O2Ib8jSU0
>>811
カラーFAXとかG4とか出たのに普及しなかったな
家庭向けのおたっくすとかもあったが
同じ複合機メーカー同士だとやたら速かった時があるから独自圧縮とか転送プロトコルあったのかもな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています