GitHubは「設計図共有サイト」? 謎呼称にツッコミの声相次ぐ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(ポルトガル) [PL]2018/06/06(水) 10:12:50.37ID:9zKWYneb0●?2BP(2000)

アメリカのMicrosoftが現地時間6月4日、ソースコード共有ツールを開発・運営する「GitHub」の買収を発表。

これについて日経電子版が記事を配信したのだが、そのタイトルにネット民からはツッコミの声が殺到。さまざまな憶測が流れる事態に発展している。



■設計図共有サイトってなに?
「ソースコード」は、プログラミング言語で書かれた、コンピュータプログラムである文字列のこと。これがあることでWebサイトなどは動くわけなのだが、日経電子版は上記のニュースを「マイクロソフト、設計図共有サイトを8200億円で買収」との見出しで報道。

おそらく、「GitHub」や「ソースコード」「オープンソース」などといった専門用語を知らない読者のために、一般的な用語で意訳したのだろう。

■ツッコミの声相次ぐ
だが、それが逆にわかりにくかったのか、「どこのサイトだよ」「パワーワード」など、ツイッター上ではツッコミの声が相次ぐことに。

その後、タイトルの「設計図共有サイト」は「開発者向け共有サイト」に修正されたが、同メディアのツイッターアカウントには13時現在も「設計図共有サイト」の文字が。
https://sirabee.com/2018/06/05/20161654481/

0052名無しさん@涙目です。(宮崎県) [FR]2018/06/07(木) 06:46:07.07ID:ihDHKs/r0
面白いやん、これでガチで設計図あげる馬鹿とか出てきたら笑えるし

0053名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]2018/06/07(木) 06:51:03.00ID:o/BBKZHw0
>>48
ソースコードなら算符原文とかの方があってる感

0054名無しさん@涙目です。(台湾) [US]2018/06/07(木) 07:07:29.06ID:Ay2c/1k30
>>52
???仕様書とかドキュメント類にも普通に使うけど

0055名無しさん@涙目です。(大分県) [US]2018/06/07(木) 07:08:26.27ID:xjyegnH30
飛鳥が言ってたとこじゃねえの?

0056名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2018/06/07(木) 07:41:59.57ID:dv8ksjZp0
>>2
プログラムとかソースコードのこと?

0057名無しさん@涙目です。(宮崎県) [FR]2018/06/07(木) 07:56:14.52ID:ihDHKs/r0
>>54
???

0058名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2018/06/07(木) 08:24:36.00ID:zyxMZxjO0
>>57
横からだけどgithubは別にソースコード専用じゃないぞ

0059名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]2018/06/07(木) 08:33:21.97ID:q1uz4qPL0
プログラム共有サイト

0060名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2018/06/07(木) 08:34:39.44ID:jE8fFIrB0
設計図共有サイトでもいいじゃん。

0061名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN]2018/06/07(木) 10:14:36.80ID:GygKPB/n0
天下のMSに食われてskypeみたいな末路確定か
gitはテキスト専用のdropboxでだいたいあってる

0062名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/06/07(木) 10:15:09.30ID:x5g2f9AF0
じゃあ献立をあげまくるか

0063名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]2018/06/07(木) 13:12:57.48ID:tznmfMwK0
>>61
全く的外れで笑った

0064名無しさん@涙目です。(香川県) [US]2018/06/07(木) 13:19:02.99ID:QmAHiri60
だいたいソースコードは設計じゃないっての

0065名無しさん@涙目です。(香川県) [US]2018/06/07(木) 13:23:23.99ID:QmAHiri60
>>58
ドキュメントが上げられるといっても主目的でない
gitはそれ以外も扱えるというだけで明らかにソースコードの扱いが主目的
マージ周りの仕組みからしても明らか
主目的でないものを訳語として割り当てるのは明らかに間違い

0066名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/06/07(木) 15:14:41.65ID:tRzeZEnk0
>>9
ソースコードに限らず、電子データなら全てバージョン管理可能。

0067名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/06/07(木) 15:15:00.00ID:KZIaviEv0
普通にGitHubと書けばいいじゃんw

0068名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]2018/06/08(金) 00:38:51.84ID:n2gwd4xu0
バージョン管理サイトだな

0069名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/06/08(金) 00:41:13.48ID:rcBimz590
Windowsのソースコード全部githubに載せろよ。

0070名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2018/06/08(金) 03:50:24.87ID:J8vwcSbs0
>>65
鉄オタと同じようなこと言う奴だな

0071名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/06/08(金) 04:11:40.45ID:Q8ZIWjBJ0
>>5
青写真を描くって言葉にもケチつけていそう

0072名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/06/08(金) 04:14:59.38ID:8jc8T/o/0
ソースコードがソフトウェア以外のもので何に近いかって言われたら設計図じゃん
設計文書だとなんか仕様書っぽいし

0073名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/06/08(金) 04:15:10.12ID:rg3+HeF20
プログラム共有で良いだろ
文系が余計な気廻して拗れる典型や

0074名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/06/08(金) 04:26:09.40ID:8jc8T/o/0
>>73
プログラムはバイナリに対しても使うから間違い
プログラム共有サイトとか言うくらいならソースコード共有サイトのほうがまし

0075名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/06/08(金) 04:32:52.87ID:rg3+HeF20
>>74
広く世間的に理解させるにはそれで良いんじゃないか
画像共有サイトと言われて「共有されてるのは画像のバイナリデータであって画像では無いだろ」
って突っ込む奴も居まい

0076名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/06/08(金) 04:50:14.20ID:8jc8T/o/0
>>75
画像のバイナリは画像データそのものじゃん
コンパイル済みのバイナリはソースコードのデータではない

0077名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/06/08(金) 04:59:04.10ID:JF9P+ZQh0
>>75
PLMなんかだと画像データ、図面データ、取引データと同じ
製品に関する情報を多層で管理するのが当たり前になってる。
つまり製品画像に対して、図面としての裏付けと商売として
の裏付けとなるソースデータが付随しているようなもん。

デザインでこの手のサービスを使うときもpsデータつけない
と再編集できないから必須になっている。

Webサイトの製作だとデザイナーもgithub使ったりもするけど
画像は、パブリッシュされたPNGは公開設定になるけど、原稿
としてのPSデータは非公開にすることがほとんど。

0078名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/06/08(金) 05:19:37.50ID:rg3+HeF20
うーん
ソースコードと言われて理解出来ない人間に伝えるなら
設計図共有なんてコンピューティーングから離れた言葉にするよりも
浅く、プログラムで良いじゃないかと言いたかったんだが
もう良いです

0079名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/06/08(金) 05:30:52.71ID:JF9P+ZQh0
>>78
文系さん乙です。
なかなか伝わらないネw

0080名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/06/08(金) 05:48:57.96ID:rg3+HeF20
ガチガチの機械屋なんだが
ちょっと文理で話が通じないと言われる理由が解った気がするわ

0081名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/06/08(金) 06:03:57.72ID:JF9P+ZQh0
機械屋さんも文系が拗れるって言い方するんだね(笑)

0082名無しさん@涙目です。(香川県) [US]2018/06/08(金) 09:02:29.76ID:B/vj67qx0
>>72
現場で設計といえばソースコードと仕様どっちを指すかといえば
絶対前者は出てこないよ
普通は後者思い浮かべる
よって設計図は完全に間違い

基本設計とか詳細設計がコーディングする工程だとでも思ってんのか

0083名無しさん@涙目です。(禿) [CN]2018/06/08(金) 10:25:24.06ID:dNn+rQx/0
ソースコードが設計図に相当する、ってのは正しいぞ。
「相当する」であってそのものじゃないので「設計図共有サイト」って言い方はおかしいんだけどね。

0084名無しさん@涙目です。(香川県) [US]2018/06/08(金) 10:33:45.85ID:B/vj67qx0
現実問題ソースコードを書くことを設計とは決して言わない
設計という言葉はソフトウェア開発において明確にコーディングと別の工程を指すから
無理矢理に相当するから、って言ってみた所で、そんな言い換えは混乱の原因にしかならないのよ
誰も得しない

0085名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/06/08(金) 13:11:00.12ID:u9yBxees0
>>84
まつもとゆきひろ「コードは設計である」

0086名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/06/08(金) 16:18:28.39ID:h7Aagx1W0
>>84
設計とコーディングの境界が無いのがここ最近の流行りだよ
旧態然とした業務アプリの下請けみたいのしかしてないならわからないだろうけど

0087名無しさん@涙目です。(香川県) [US]2018/06/08(金) 16:28:31.54ID:B/vj67qx0
>>85-86
それはコーディングのアプローチに関する概念的な話であって
コードを設計と称するかって話とはまったく噛み合ってないぞ

0088名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2018/06/08(金) 16:30:54.82ID:8C2r39Bp0
BDDでspecやテストが設計ですとかあるけど別にソース自体は設計ではないしなぁ

0089名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/06/08(金) 16:42:37.44ID:nQZsFPdv0
>>87
https://ja.wikisource.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%81%8C%E7%9F%A5%E3%82%8B%E3%81%B9%E3%81%8D97%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AF%E8%A8%AD%E8%A8%88%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B
時代についていけていないようで
とくにgithubで活動してるようなオープンコミュニティにとってはコードこそが設計

0090名無しさん@涙目です。(香川県) [US]2018/06/08(金) 16:44:57.40ID:B/vj67qx0
>>89
その文章理解できてないでしょお前

0091名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]2018/06/08(金) 16:47:14.14ID:XE09Lp3f0
新聞に

インターネット(情報通信網)
SNS(双方向性情報サービス)
ツイッター(短文投稿サイト)

ってカッコで説明分書いててあきれた
新聞ってマジでおじいちゃん相手の商売なんだな

0092名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/06/08(金) 16:52:19.04ID:nQZsFPdv0
>>90
"現場"とオープンコミュニティでは開発スタイルが違うんだよ

0093名無しさん@涙目です。(北海道) [UA]2018/06/08(金) 16:55:30.20ID:RsC22XCP0
>>71
ブルーフィルム…

0094名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]2018/06/08(金) 17:17:23.59ID:rRoEXd0y0
jsonは君の悪い拡張子だからな

0095名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2018/06/08(金) 17:30:27.23ID:SBkwkU4E0
設計図ってより手順書って感じ

0096名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/06/08(金) 18:44:29.68ID:7mAda+Vt0
創価と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(警察車両ナンバー入り)^
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`

0097名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2018/06/08(金) 19:03:27.96ID:EYaIJZK70
>>87
85のような冗談がわからんような無教養がレスしてるって事だ。

0098名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]2018/06/09(土) 00:27:44.14ID:I0R144Ck0
エンジニアじゃないのに

0099名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/06/09(土) 00:41:31.48ID:HJDzZCzJ0
>>91
おじいちゃんにはソースコードとかましてやオープンソースなんて通じないから
その辺に近くわかりやすい言葉が単純に設計図ってなったんかな
もともとわかってるやつらには説明不要だし

0100名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/06/09(土) 01:16:50.60ID:J13cCZpt0
>>39
これ

0101名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]2018/06/09(土) 01:21:01.42ID:I0R144Ck0
設計図というのは実物と幾何学的に対応するわけで
実物から設計図を書き起こせて設計と言えるわけですね
広義には設計のための設計というメタ設計の解釈もありだが
そうなると宇宙は設計されたのかとか生物は設計なのかとか
そういうデザイン論争もありますね

0102名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]2018/06/09(土) 01:32:37.50ID:gmaygOj10
世の中にキャッチアップ出来ていない高齢読者の脳味噌に合わせる日経記者さん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています