【プロレス】藤波辰爾(64)、長州力「(66)、ボブ・バックランド(68)が6人タッグで勝利!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/04/20(金) 23:35:14.15ID:mxzxxY9e0?PLT(19081)

元WWF世界ヘビー級王者のボブ・バックランド(68)が20日のドラディション後楽園大会で、
かつてのライバル・藤波辰爾(64)と約16年半ぶりに共闘を果たした。

バックランドはこの日、藤波、長州力とトリオを結成し、TAJIRI、新崎人生、
KAZMA SAKAMOTO組と対戦した。
藤波と同じコーナーに立つのは2001年10月8日の新日本プロレス東京ドーム大会
(対戦相手はザ・ファンクス)以来だ。

藤波が敵軍につかまり苦戦を強いられたレジェンド軍だが、
長州がTAJIRIにリキラリアートを決めるとバックランドにタッチし勝負を決めにかかる。
藤波が飛龍裸絞めで新崎を、長州がサソリ固めでTAJIRIを捕らえると、
満を持して登場したバックランドがアトミックドロップから代名詞のチキンウイングフェースロックで
KAZMAを仕留めてギブアップを奪ってみせた。
さらに勝利後には着ていたTシャツを自ら引き裂き、68歳とは思えない鍛え抜かれた肉体を誇示した。

試合自体が3年前のWWE・ロウ大会以来だったというバックランドは
「もうちょっとできたんじゃないか、と思っていたけど、あれだけの声援をもらってうれしかった。
3年前のレッスルマニアのフォール・オブ・フェイムで藤波と会ったときの約束がこうして
実現してうれしい」。感激の表情で藤波に感謝を伝えた。

試合後のリング上では18日に82歳で死去した名レスラー、ブルーノ・サンマルチノさんの
追悼10カウントが鳴らされた。実に40年以上の交流があったバックランドは
「彼がいたからこそ自分もいい王者でいられた。悲しいニュースで、とてもつらかったし、
それが動きに響いてしまったかもしれないが、モチベーションにもなった」と、
この日の勝利をサンマルチノさんにささげていた。
https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/mens_prores/987316/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2018/04/8fe9a1d0412854112622ceb6b7f60d49.jpg
https://www.nikkansports.com/battle/news/img/201804200000870-w500_0.jpg

0041名無しさん@涙目です。(大分県) [US]2018/04/21(土) 05:11:26.86ID:6ka9ht4r0
>>4
ハンセンが上がってた頃の新日はラリアートと言ってた。
全日に移った際、差別化を図るためにラリアットと言ってたらいつの間にかそっちが主流に。

0042名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2018/04/21(土) 05:32:20.65ID:4CDhwwKw0
この試合を成立させる、TAJIRI、新崎人生、KAZMA SAKAMOTOが凄い。
TAJIRI、新崎人生はWWEとハッスル経験者だからプロ中のプロか。
TAJIRI、新崎人生共に40Overだから出来る接待プロレス。

0043名無しさん@涙目です。(茸) [BR]2018/04/21(土) 06:00:19.13ID:Q+g/qx4L0
https://i.imgur.com/nf5fNaY.jpg

爺さんなのに脚が太いな

0044名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]2018/04/21(土) 06:55:33.49ID:N4uqQLqD0
敬老会の集まりか。

0045名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]2018/04/21(土) 07:07:30.51ID:0QVoLcSY0
53才の佐野の身体が衰えてかなり動けなくなってたのに比べ
51才新崎人生の身体が衰えてなかったな

0046名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]2018/04/21(土) 07:48:32.90ID:VtorNvNS0
レスラーは早死にするとか誰か言ってなかった?

0047名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/04/21(土) 07:53:57.68ID:rKb29exc0
プロレスは最高だね

0048名無しさん@涙目です。(家) [CN]2018/04/21(土) 07:57:09.07ID:SN++F/qe0
>>30
似てるw

0049名無しさん@涙目です。(大分県) [DE]2018/04/21(土) 08:00:15.21ID:o0lKWxY50
全盛期を過ぎた藤波がドラゴンロケットを使うほどファンサービス旺盛な人なんだと知った

0050名無しさん@涙目です。(中国地方) [ニダ]2018/04/21(土) 08:04:23.87ID:olbNvI8T0
長州の後ろに、あの女が

0051名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]2018/04/21(土) 08:04:47.27ID:ZzDA2T+k0
>>1
障害者プロレス

0052名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]2018/04/21(土) 08:06:11.27ID:9LGudraR0
マッチョドラゴン脚太いな
猪木なんか40代で筋肉落ちてガリガリに痩せてたのに

0053名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/04/21(土) 08:10:50.82ID:A/JXZddc0
>>24
焼肉屋を次々に潰しながら、たまにインディで試合
しかし、G高野や佐山に比べるとみんなまだ身体が出来ている

0054名無しさん@涙目です。(庭) [FI]2018/04/21(土) 08:14:58.24ID:KM3ooAcO0
ビックリした〜まとめて死んだと思った

0055名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/04/21(土) 09:45:44.86ID:eGiZjJrP0
抹茶ドラゴン

0056名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/04/21(土) 10:08:09.10ID:Tvb/oRWo0
くぐるなよ…くぐるなよ…

0057名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/04/21(土) 10:32:16.38ID:XjI94nIR0
最年長レスラーはグレート小鹿(75)で合ってる?

0058名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2018/04/21(土) 10:39:46.72ID:M4bLpqJS0
>>56
クグレカス

0059名無しさん@涙目です。(庭) [RU]2018/04/21(土) 10:45:27.81ID:GB3ePAi90
ツベで1.25〜1.5倍速で見たら丁度いいのかな?

0060名無しさん@涙目です。(庭) [RU]2018/04/21(土) 10:47:07.30ID:GB3ePAi90
藤波、ボブの立体プロレス

0061名無しさん@涙目です。(庭) [RU]2018/04/21(土) 10:48:05.91ID:GB3ePAi90
>>28
新間批判

0062名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/04/21(土) 10:50:19.07ID:AyVTzDji0
老人ホーム

0063名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]2018/04/21(土) 10:50:35.22ID:nyIaav7z0
こいつらおじいちゃんなのにオレより強いからなぁ。

0064名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2018/04/21(土) 10:51:30.50ID:/gJWyBWe0
「ヘホホ!ヘホホ!ヘホホ!」
なんなのあれ?

0065名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]2018/04/21(土) 10:54:58.27ID:nyIaav7z0
>>33
ダイナマイトキッドか。
ステロイドの影響なのか。こんなになっちまうなんて。
でも従妹のデイビーボーイスミスのように早死にするより長生きしたほうがいい。

0066名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]2018/04/21(土) 10:55:18.69ID:nyIaav7z0
>>64
藤波の呼吸法やな。

0067名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]2018/04/21(土) 11:02:12.37ID:mrYW4bVC0
未だに若手よりこの人たちのほうが客を呼べるのか?

0068名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/04/21(土) 11:09:37.30ID:hjo+Vosu0
>>39
節子それパックランドや

0069名無しさん@涙目です。(西日本) [NL]2018/04/21(土) 11:22:36.83ID:0CyT/OntO
川か介を呼べば

0070名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/04/21(土) 11:34:11.16ID:YpQ23Jap0
>>2
やるやんw

0071名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]2018/04/21(土) 11:36:25.29ID:3FQCcmKW0
>>40
なっ…なんだッ!お前のギャラなんて最後に決まってるだろうがッ!
余所の選手に払うカネも無いのを判ってんのかッ!

0072名無しさん@涙目です。(大阪府) [UA]2018/04/21(土) 12:10:13.74ID:OCpbTDG10
天龍のグーパンチでドラゴンロケットを迎撃とか思い出した

あれはやめろよ天龍w

0073名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]2018/04/21(土) 12:26:54.45ID:03oWcb0a0
プロレスシニアマッチは見てて楽しいよな。
晩年の馬場さんが笑えるシニアマッチの方向性を示してくれた

0074名無しさん@涙目です。(庭) [CA]2018/04/21(土) 12:32:02.78ID:W7Of+Iz70
ど真ん中

0075名無しさん@涙目です。(禿) [LT]2018/04/21(土) 12:39:31.87ID:TBgy33eY0
>>73
つば吐きプロレスと昨日のドラディションは方向性が違うと思うが

0076名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/04/21(土) 15:39:57.88ID:IQ1xMq3Y0
定年いつ?

0077名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]2018/04/21(土) 16:11:57.22ID:nyIaav7z0
>>68
ちょっと笑った。

0078名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]2018/04/21(土) 17:02:06.32ID:0QVoLcSY0
どこで•を付けたらいいかわからんレスラー

ニックボックウィンクル
ボブバックランド
ブルーノサンマルチノ

0079名無しさん@涙目です。(広島県) [US]2018/04/21(土) 17:31:32.47ID:SslzfO6f0
ご長寿プロレス

0080名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]2018/04/21(土) 18:35:07.13ID:e5pAGXYQ0
老人会

0081名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/04/21(土) 19:46:08.33ID:eGiZjJrP0
>>78
タッグ名が有名すぎてどっちがロードさんでどっちがウォリアーさんか分からない
みたいなもんだな

0082名無しさん@涙目です。(新潟県) [CO]2018/04/21(土) 19:52:10.75ID:WaObp4aR0
プロレスは60過ぎても現役ってのは、秘密がありそうだ

0083名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]2018/04/21(土) 20:00:00.47ID:3FQCcmKW0
プロレスは筋肉でやるものじゃないさ、じゃないけど
本物のプロレスラーになると年齢とか技とか関係無くなってくるからね

リック・フレアーなんかがそう、老齢になってからのリングなんて技はチョップ、四の字を必殺技に投げ技なんて殆ど打てなかったけど
それでも観客を釘付けにして沸き立たせるほどのプロレスラーで、試合が始まると控室の選手は少しでも学ぼうと皆モニターに集中していたなんて話もあるほど
日本公演の時もアメリカンプロレスに慣れてない人でも判りやすいようにギャグを多めに絡めた愉快なプロレスで、同日大会で一番大きな足踏みのウェーブを巻き起こした

0084名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/04/22(日) 00:10:22.74ID:SwFqUbsr0
>>52
糖尿がひどかったからなあ

0085名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/04/22(日) 00:16:38.38ID:zOrx7XGb0
>>64
>>66
藤波と、あとは蝶野がそんな息遣いなんだよね。
他にもいるかも知れんが、あれは何かの理に叶った呼吸法なのかな?

0086名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]2018/04/22(日) 00:23:41.36ID:Esy/RR4I0
藤波は人一倍汗をかくのを小鉄によくネタにされていた
猪木さんはああ見えて汗かきませんからね
と必ず猪木と比較

0087名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [RU]2018/04/22(日) 01:21:15.72ID:dzMV3Mr90
>>52
猪木は痛風だけど痛風は筋トレやりすぎると悪化する
悪化しないように気をつけながらトレーニングしないといけない
アニマル浜口、オブライトは痛風で大変だった。たしかジョニー・エースも

0088名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/04/22(日) 01:42:43.13ID:BVnJNRNN0
やっぱりドリーさんがいないとだめだな
http://imgur.com/fDH9Klv.jpg

0089名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/04/22(日) 07:13:55.60ID:3GJoH/QH0
結局前田はこなかったんやな

0090名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/04/22(日) 18:42:57.90ID:beH9OWsrO
>>88
最近のドリーさんは無双始めると手がつけられなくなるからダメw

0091名無しさん@涙目です。(禿) [DE]2018/04/22(日) 22:03:32.59ID:GGPq31wz0
藤波のドラディション、マスカラスも呼んだんだっけ
自分は田舎の生まれだから生で有名レスラーを見る機会がほとんどなくて
大学進学で上京した時にはすでにみんなリタイア状態
こういうオールド企画で有名レスラーが見られるのはとてもうれしい
彼らが元気なうちは定期的に呼んで小遣い稼ぎをして欲しいと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています