【衝撃】クソゲーが発売される理由 / 開発者が上司発言を暴露「良いゲーム作ろうと思わなくていいよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/04/02(月) 17:19:35.62ID:mnmbGJb80●?PLT(16000)

・クソゲーにもなれない真のクソゲーが発売される理由

1. 納期が短い
「とにかく納期が短いので、開発はもちろんデバッグもろくにできません。開発期間6か月とか普通にありますし、3か月しかないパターンもあります。パズルゲームならまだしもRPGですよ」

2. やる気を折られる
「開発前に上から「良いゲームを作ろうと思わなくていいから」と言われます。クソゲーを作れと言っているわけではないのですが、クオリティより納期優先ということです。とりあえず期間内に動く絵を作ってゲームっぽく仕上げろということです」

3. 予算が激しく少ない
「なぜ納期までの時間がなく、クオリティより納期優先といわれるのか、その利理由は簡単です。予算がないからです。早く作ればそれだけ予算がかからないからです。ですから計画書にはスタッフの人数と納期がキッチリと示されていて、それを絶対死守することになります」

4. リクエストだけはガンガン言われる
「時間がないから早く作れというわりには、「あーしろ」「こーしろ」とリクエストが多い。画像にグリーンを多用しろだとか、自然の風景を増やせだとか、かわいい動物を出せとか言われるのでゲームに強引にブチ込みます」

5. デバッガーがいない
「いまやデバッガーの会社があるくらいデバッグは重要なのですが、デバッガーにテストプレイをさせない会社もあります。そもそも人件費といいますか予算がないのでデバッガーを雇えません。かわりに開発者がデバッグします。開発者がテストプレイをして問題なければ納品です。問題あっても見なかったことにして納品することもあります」

6. クソゲーでも買う人は一定数いる
「クソゲーを作っておいて言いにくいのですが、クソゲーでも一定本数は売れてしまうので、「なんだコレでいいじゃん」と思った上がクソゲー理論でゲームを量産させる悪循環ができています。ある意味「画像にグリーンを多用しろ」とか「自然の風景を増やせ」とか「かわいい動物を出せ」の理論は間違ってないともいえます。それに釣られて買ってしまうですから」

(以下略)

全画像と詳細は以下ソース
http://buzz-plus.com/article/2018/04/02/kusoge-kaihatsu/
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hyo-ta/20170719/20170719192905.png

0520名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/04/03(火) 22:12:52.85ID:AXrcZ0F/0
スレの上のほうで名前出てるコーエーの、昔の一時期しか知らないけど、
内情としては「船頭多くして船山に登る」的なクソゲーが多かった

「決戦II」や「七つの秘館」シリーズ、「ENIGMA」あたりが白眉

0521名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/04/03(火) 22:20:13.64ID:VVouAcfi0
>>376
要件しかボーダーは無いと思うが
変更すら認めなくていいと思う

私は営業と一緒に客先でこの事をハッキリ言う
騙す必要も無いと思う

営業が、オーバーラン、病人が出たときの責任を取れるのなら
もう少し営業の話は聞いてやる

PM(Lも)が営業とお客さんと戦わないと
SLやPGは報われないだろ

0522名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IT]2018/04/03(火) 22:30:53.95ID:3dC7pP820
>>135
あれは意外と最近のアークゲーの要素の原型があったりするんだぜ

0523名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/04/04(水) 00:43:03.58ID:gxE/BhY00
>>164
言ってる事がかなり偏ってるな
ゲームを音楽に置き換えてみなよ
ヒット曲なんてとくに今時なんてそうそう作れないよ
それなのにミュージシャンに売れる曲作れと言ってるようなもん
自分にとっていい曲はあっても大ヒット曲となると大変だよ
とくに娯楽の多様化した現在は

ゲームだって同じ
常に新鮮で驚きのある作品を作り続けるなんて無理だよ

0524名無しさん@涙目です。(四国地方) [GB]2018/04/04(水) 00:44:48.85ID:8uukbGRE0
>>516
ドラキュラXXを10個買って一つくれよ

0525名無しさん@涙目です。(千葉県) [KE]2018/04/04(水) 01:36:23.52ID:flglbXsT0
どうせバグのまま出しても直して売れても
初動で売れたら後は中古に流れてソフトが
売れる事はあまり無いだろうし

日本人は面倒事が嫌いだからたかがゲーム値段ぐらいで
裁判やクレーム入れるのは余りいないだろうし

ソフトの旬が過ぎたら文句も収まるから
適当に出して逃げちまえ

余りに文句が多かったら外注にでも
ソフト直させれば良いや

とか思っていそうな気がする

0526名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/04/04(水) 02:22:28.07ID:lTbRyISJ0
>>442
どこで見たか聞いたか忘れたが、ゲームメーカーのサポートセンターだかに電話して、トンチンカンな俺流ゲーム理論を延々と語るキモオタが居て、締めの言葉が「何かあったら俺に相談してよ」なんてのがあるらしいね。

0527名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2018/04/04(水) 02:41:15.06ID:ZU6TN+SC0
>>524
あんなゴミゲーが何故か高騰してるな
1万もらっても二度とクリアする気力ないわ
まだ押し入れに残ってるから売ろうかな

0528名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/04/04(水) 05:43:41.08ID:v2k5Jgkl0
開発に何年も掛けたクソゲーも珍しくない

紙芝居ゲームばっかりだもんな

0530名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/04/04(水) 05:50:13.34ID:xrWSJ3Sq0
定期的にゲームソフトを発売してるっていう実績が会社としての信用になるから仕方なく作るんだって鈴木くそが漫画で言ってた

0531名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2018/04/04(水) 09:40:39.87ID:zCGobAC40
>>529
それいったら弾撃つゲームばっかたぞ?

0532名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2018/04/04(水) 09:43:18.81ID:zCGobAC40
2Dの縦スクロールか横スクロールか
キャラが人間が乗り物かの違いなだけで
今はそれが3Dになっただけ
根本的なものは昔から何も変わってない

0533名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/04/04(水) 10:19:42.85ID:1j7YTU/u0
シリーズ物の中堅RPGなんて大概が誰得路線変更や開発変更による陳腐化で、
勝手に自爆して音沙汰なくしてるもんな
ファンだけ長年置いてきぼり食らって仕方なしにソシャゲに流れる

0534名無しさん@涙目です。(新潟県) [CN]2018/04/04(水) 10:42:28.36ID:fWg5IpfA0
中堅RPGも露出の多い女キャラで釣って半ばギャルゲ化して延命してたからな
そういうのはスマホのガチャの方が楽に稼げるし
結果CS機のギャルゲが一時期と比べるとかなり減った気がする

0535名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/04/04(水) 10:52:16.30ID:vVYCKqAy0
テスターなんて、ロハでゲームし放題、昼飯付きとかやればわんさか集まるよ。

0536名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/04/04(水) 15:02:27.71ID:oDHmPMYq0
>>372
古臭い定番セリフ吐いて「一人前気取り」は恥ずかしいなw

いまや面白さは最低限の条件

>>536
おはじきゲームがスマホゲー売り上げ一位の時点でどうかと

0538名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/04/04(水) 15:22:40.50ID:SztRSgQC0
>>197
会社畳むっていうかゲーム業界から手を引くかどうかのところで作ってたのがFFね

0539名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]2018/04/04(水) 17:17:04.81ID:QLf2gK0O0
>>483
ストパン好きの俺は大歓喜なんだが

0540名無しさん@涙目です。(東日本) [CO]2018/04/04(水) 19:08:45.63ID:dZqakc4B0
RPGなんてキャラクターになりきって
その世界でキャラを演じるというのが根本なんだから
CPRG(コンピューターRPG)の理想形というか最終形態はMMO RPGで間違いない
しかしMMOが流行ると韓国系のネトゲの乱発でユーザーは飽きてしまう
シングルRPGは物語重視にせざるを得なく
そうなると一本道でそれってゲームでなくても良くね?状態
メーカーからすると
ならなにが売れる?となるが
正直これだけ飽和状態だともう新しい遊びを提供するのは困難

0541名無しさん@涙目です。(東日本) [CO]2018/04/04(水) 19:17:11.99ID:dZqakc4B0
結局ゲームというのは
パズルかアクション(シューティングを元とする)が基本なんで
それに帰ることになるかと
それとゲームというのは人と競い合うというのが根源としてあるので(将棋や麻雀など)
対戦相手がコンピュータか人間かという違いなだけで
人と競い合えるものが長く遊べる玩具となるだろうね
これを面白くないのはクリエーターやユーザーのせいとするのは
また違うと個人的には思う
そもそも遊戯というのはそこまで幅広くない
本当に遊びたいならリアルに自分が新しいことにチャレンジ・体験することだよ

0542名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BR]2018/04/04(水) 20:34:44.87ID:5I9cnrB40
>>540
いまだに「役割を演じる」の誤訳を真に受けてる奴がいるんだな
んなこと言ったらシューティングもアクションも主人公になりきるで成立するだろ

RPGってのは役割を分業するからロールプレイングなんだよ
RPGが生まれるきっかけとなったSLGは、全軍の指揮官になって敵軍を倒すというゲームだった
それがRPGはDM(GM)の用意したダンジョンと敵をプレイヤー同士が戦士や魔法使い、僧侶といったメンツを分業することで協力して戦う
ここで差別化が図られて派生したのがRPG

実際にはMOこそが本来RPGが目指した方向性で、ウルティマにしろWizにしろCRPGは移植のさいに表現力不足でSLGに置き換えられてしまった
それを助長したのがドラクエFFブーム
MMOは範囲が広すぎてもはやRPGと呼べるのか疑問だわ

0543名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/04/04(水) 21:33:14.10ID:oDHmPMYq0
>>537
やってるやつはおはじきが楽しいんだろ?
なんか間違ってるか?

0544名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/04/04(水) 21:34:55.24ID:h75QpabJ0
おっと、龍が如くの悪口は典型を得てから言って頂こうか

>>543
最低条件が「個人的感想」で普遍的なものじゃない物差しで、誰でも批判しやすい「結果論から他人を批判しやすい都合のいいもの」だからバカだねって言ってるんだよ
万人が全員「面白いゲーム」なんてものは100%無理だから既に条件として破綻してるしお前の理論も破綻してるって話だ

0546名無しさん@涙目です。(大阪府) [AT]2018/04/05(木) 01:11:44.92ID:f4NN5gcV0
>>545
落ち着けよ、マウント取ろうとして支離滅裂なこと言ってるぞ

0547名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RO]2018/04/05(木) 01:21:31.07ID:ETr6e2Ok0
バンナムの事か 毎回いい素材をゴミにしやがるよな もう消えろよ カプコンやスクエニを見習え

0548名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RO]2018/04/05(木) 01:23:56.27ID:ETr6e2Ok0
まぁさ 言ってることもわかるよ いいゲームをつくろうとすると一向に前に進まないからな

いい作品を早く作る方法おしえてやろうか?それはな、まず猛スピードでざっくり仕上げちゃうのよ
んでそのあとに細かい修正をしていく

これが一番ベストやで

0549名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/04/05(木) 01:25:01.79ID:o43ydwmb0
開発中に逃げる奴がいる
マジでいる

0550名無しさん@涙目です。(関西地方) [ヌコ]2018/04/05(木) 01:44:44.13ID:ADCydyni0
>>547
カプコンはワールド売れてるようで前のダブルクロスでクソゲー作ってるから死亡した前科があるし
スクエニもソシャゲは粗悪乱造

0551名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/04/05(木) 02:04:06.17ID:wJZdhA+m0
カプコンはUE4使ったスト5はズッコケてるイメージ

0552名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/04/05(木) 02:24:03.39ID:hO6YH1dH0
開発てはないけど、制作やってる自分からすると、

・こう言うこと言う奴に限って自分じゃ何も企画できないw

・病的なほど、責任を追いたくない

・当事者になりたくないから外野からブーブー言う

・そのくせ、仕事外では豆知識を、さも当事者のように語る

0553名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]2018/04/05(木) 03:23:22.10ID:tJvahPFt0
なぜ不良品を売っても違法にならないの?
売上によっては何万人も被害にあうのに

0554名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]2018/04/05(木) 05:38:52.03ID:3rzlyXto0
日本でスカイリムを超えてほしいよなー
やる気のある人はいるんだろうけど環境が悪いのかな

>>546
だって面白いゲームが最低条件って発言は逆言えば「俺が面白くなきゃ売れるのは間違ってる」って言い換えられるんだよ
個人の意見だろ?こんなもん
シナリオが面白ければ面白いゲームだって誰かにとっちゃ文章ばっかでゲーム性がない、小説読めよって感想になるし
アクションが面白いゲームだってこんなの無理ゲー出来るかどアホってなる

万人が納得する面白いゲームって無いのに最低条件が面白いゲームって意見自体がすでに破綻してる
誰か一人が楽しいと思ったらそれは既に最低条件を満たすって意味でもあるし、そしたらどんなクソゲーでも楽しめる奴だって世の中には居るって事になるしな
何か間違ってるか?この思考

0556名無しさん@涙目です。(東日本) [CO]2018/04/05(木) 07:58:18.33ID:S+D6jcoa0
ゲームに限らず万人がウケるものというのは
それまで無かった新しい物・ジャンル
その黎明期は非常に盛り上がる
ゲームでいえばネトゲ、格ゲー、落ちものゲー
しかし売れるものは他も真似するので似たようなのが乱立する
そしてユーザーは飽きる
これの繰り返しで来てるからな

今語られてるというのはこれらの状態のものに
もっと丁寧で品質の良いものという漠然としたものを物差しに語ってるだけだからね
血管浮かせて面白いものを作れよ!と言ってる奴だって
ではどういうものだ?と質問すると漠然とした回答しかしない
要は新しい体験、新しい刺激をうけたいと言ってるだけで
そういう時は違う遊び、それまで興味のなかったものにチャレンジしてみたら
またコンピューターゲームに対して違った見方ができるかもしれん
身も蓋もない言い方をするが世の中、遊び・娯楽はゲームだけではない

0557名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/04/05(木) 08:00:24.48ID:A3gKP1j00
>>555
万人に受けるゲームはあり得ない
例え1番売れたとか言うスーパーマリオであっても
糞ゲーって言う人は居ると思うわ
と言うより本でも映画でもあり得ない
世界一売れている本とか言う聖書であってもな



ゲームメーカーである以上は
自分達の作った物は面白い
誰もがやりたがるゲームだと自信を持って販売して欲しい

自分の作品を信じられなくて
他人に受ける訳ないじゃん

0558名無しさん@涙目です。(東日本) [CO]2018/04/05(木) 08:10:40.16ID:S+D6jcoa0
>>557
趣味から仕事になると
そういう気持ちもなかなか難しいかもな
仕事となると複雑な人間関係や職場に対してのストレス
そのような当たり前の中で義務感で作品を作る
勿論組織であり大きなお金が動いている以上
クリエーター個人の思い通りには作れず
スポンサーとか色々な思惑のなか作品が作られる
そういった中で作られたものは社員誰もが自信を持ってと言える作品は難しいじゃね?
もし自分がそういった世界で仕事してたと想像してみたら
自分も自信もって作れないと思うしストレスが半端ないと思う
テストプレイも仕事でやったらただの作業だからね

インディーズ系のゲームの方がまだそういう世界じゃないかな
個人やサークルで作ってるから偏った作品も沢山あるが
好きなものを好きなように好きなだけ時間をかけて
本人達も楽しんで作ってるから

0559名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/04/05(木) 10:11:58.27ID:W00xGj4w0
飽きるのはゲームの問題じゃ無くて人間の脳側だしな
大人がつまらないと思ったゲームも子供には新鮮で面白く感じるもの
だからゲーム会社は子供をターゲットに絞るべきじゃないの
前よりも面白いものを作る必要はない
同じシステムでシナリオだけ変えたものを売れば経費も浮くでしょ
大人は射幸心を煽るようなソシャゲでもパチンコでもやってれば良い

0560名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]2018/04/05(木) 10:26:59.54ID:pj0aQZs90
歳をとるごとに新しい体験はどんどん減っていくからね
大人になるほど楽しい事が減っていくのはそういうこと
いつまでも楽しくやりたいならゲームだけに執着せず
色んな事にどんどんチャレンジし
その時々で積極的に仲間の輪に入り人付き合いを増やしていく

子供の頃にしたようにね
おっさん、BBAになっても楽しくやってる奴は大概こういうタイプ
色んな人と付き合うとまた他の誘いがあり興味がなくても付き合いでやってみたら意外に楽しかったりハマったり

ゲームだけに依存するからもっと面白いゲーム、もっと楽しいゲーム作りやがれになる

0561名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/04/05(木) 10:32:54.62ID:HrE4oFGj0
今のゲームはつまらないと言うけど
20年30年前のゲームと比べたら作品としてのクオリティは全然高いよ
ハードの進化があるにせよ
シューティングゲーム一つとってもクオリティは高い
ADVだって昔のポートピアやオホーツクに消ゆと今のADVと比べても
比べるまでもないほどの差がある

0562名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]2018/04/05(木) 11:40:45.20ID:B+OOJUVk0
>>561
できることが増えた綺麗になったから即面白いわけじゃない
クオリティという言葉をどこを見て使ってるのか知らんが、グラが綺麗じゃないと駄目って考えがもうすでにおかしい

>>559とかもそうだけど根本的な問題をわざと無視して自分に都合のいいように結論しようとする馬鹿とは会話にならんわ

0563名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]2018/04/05(木) 11:42:44.11ID:B+OOJUVk0
大人の感性が死んでるとかガキの言い訳にもならんわ
お前がもう少し歳とったら同じこと言うようになるって言ってもわかんねーんだろうな
ほんと陳腐で言い訳がましい子供の理屈
それで言い負かしたつもりだからまた愚かしい

0564名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2018/04/05(木) 11:55:04.53ID:PSKQ6uYv0
>>561
グラフィック、システム以外にも昔のゲームはシナリオもツッコミどころ満載だったりしたもんなあ
ゲームに限らず、マンガや小説も昨今のは設定もやたらに複雑に凝りすぎてる上に少しの矛盾も許されないみたいなのもあるしな
ユーザーの目も肥えすぎてんだよ

0565名無しさん@涙目です。(東日本) [CO]2018/04/05(木) 12:04:15.74ID:S+D6jcoa0
>>562
理解力をつけよう

0566名無しさん@涙目です。(東日本) [CO]2018/04/05(木) 12:11:43.95ID:S+D6jcoa0
>>564
ツッコミどころ満載だったね
昔はゲームセンターのゲームが家庭で遊べる事そのものが夢だった時代
コンピュータでゲームが遊べるそれだけで良かったんだから

0567名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/04/05(木) 12:19:38.39ID:W00xGj4w0
>>562
じゃあどういうゲームなら面白いんだ?
どうせ目的目的、脳汁ダラダラの中毒性のあるゲームなんだろ
それが普通のゲームじゃ満足できなくなってる証拠なんだよ
FF15みたいなのんびり旅をするゲームが楽しめないやつとか典型だわ

0568名無しさん@涙目です。(東日本) [CO]2018/04/05(木) 12:26:17.95ID:S+D6jcoa0
>>567
562はそもそも上で述べられている事が理解できてないから仕方ないよ
人が何故面白いと感じるかという根本的なものの話題に対して
まだグラがどうの音がどうのと言ってる(苦笑
楽しめなくなったら別に無理に遊ぶ必要もないし
それを作り手に面白いものを作れというのも筋違い
消費者側は選ぶ権利があるからね
ゲームが楽しめれなくなったら違う遊び、例えばスノボーでもバイクでもなんでもいい
他の楽しめれるものをやればいい

0569名無しさん@涙目です。(東日本) [CO]2018/04/05(木) 12:29:48.29ID:S+D6jcoa0
楽しいと思えた体験も
継続して何度も体験すれば
それが楽しいと思えなくなるもの
もっと違うの、もっと違うの
どんどん要求がエスカレートしていく
しかしそんなもの限度があるよ

0570名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/04/05(木) 14:53:24.02ID:Bv6+tXyE0
>>1
これ、ゲーム業界だけでなく日本の企業まんまだろ。

年末年始もしくは春ころ話が転がってくる。

夏頃、草案みたいの

ペンディング

秋頃、決定

11月頃試作テスト

ペンディング

1月中旬〜下旬 本格的に作業開始

社長幹部にみせるから3月頭を目処に間に合わせろ!

要望リクエスト
ダメ出し

決算だから3末までに絶対間に合わせろ!

雑な仕上がりで納品

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています