「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」、中国で前代未聞の大爆死 1週間で上映打ち切り

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

映画「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」は中国で期待外れのオープニングとなり、現地の劇場関係者らは、恐らく前代未聞と
言える厳しい決定を下しつつある。ハリウッドが誇る「スター・ウォーズ」の上映を打ち切るのだ。

「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」の中国におけるスクリーン占有率は、公開初日の1月5日時点では34.5%だったが、
12日にはわずか2.6%まで引き下げられようとしている。これほどの規模で上映の打ち切りが実施されるのは、中国の映画業界の
歴史が始まって以来のことではないだろうか。

ディズニーは「スター・ウォーズ」の不振の理由として、ソニーの「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル」や中国映画の注目作品が
12日から公開されたことをあげるだろう。しかし、中国の観客は実際のところこの作品をあまり評価していない。

「最後のジェダイ」の初週の興収は2700万ドル(約30億円)で、これは低予算で作られた中国製のコメディ映画「前任3:再見前任」
(英題:The Ex-File 3: The Return of the Exes)の興収8700万ドルの3分の1にも満たない数字だ。また、今週に入ってからも
「最後のジェダイ」は700万ドルしか興収を伸ばせておらず、7日間のトータルは3420万ドルにとどまっている。

「最後のジェダイ」のパフォーマンスは、これまでのディズニーの中国での実績と比較するとあまりにも低いと言わざるを得ない。
対照的に同じくディズニー配給のピクサー製作のアニメ映画「リメンバー・ミー」(原題:Coco)は、公開から2か月近くを経ても
なお、大きな支持を集めている。

多くの劇場で上映が打ち切られたことにより、今でも「最後のジェダイ」を上映中の映画館には、多くの中国のスター・ウォーズファンが
押し寄せることになるだろう。ただし、この作品を観たいと思っていた中国人は、ほぼ全て公開初週の段階でこの映画を観終わっていた
とも考えられる。

「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」の中国での興収が今週末、さらに壊滅的に落ち込むことは確実だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180114-00019324-forbes-ent

0896名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/01/16(火) 21:08:27.66ID:xMzBFBH60
>>890
ちょっと審査雑すぎませんか?

0897名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2018/01/16(火) 21:12:58.65ID:EvyIkx2N0
>>894
キャスティングに関しては456も123も当時まだ無名だった俳優ばっかりだぞ

0898名無しさん@涙目です。(空) [FR]2018/01/17(水) 00:36:07.42ID:qPK9i8rY0
中国はジョジョの作者みたいな俳優が白人相手に無双するギャグ映画が大ヒットする変な国

0899名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]2018/01/17(水) 00:46:48.86ID:1w63Jxw00
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://www.geocities.jp/xdud_0407/011116.html

男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://www.geocities.jp/xdud_0407/0114.html

0900名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SG]2018/01/17(水) 01:31:40.96ID:M3ghGA4l0
逆に時代劇にリメイクした方が面白いんじゃないかな?

0901名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/01/17(水) 04:46:29.70ID:xG/7kUKF0
チューイに焼き殺されて食わずに捨てられた小動物の評判が悪くてショック
媚びすぎたのが原因か

0902名無しさん@涙目です。(庭) [RO]2018/01/17(水) 06:16:24.00ID:uYnd4QLH0
あれだけ頑張ってキャラを作ってたマスクカイロレンが続編で一気に切られてマスク破壊とか
若干迷走してるかな

0903名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]2018/01/17(水) 06:45:39.53ID:k30giasT0
録り貯めしといたロードショーのスターウォーズ見てんだが、なんで案内役が中山禿げなん?

0904名無しさん@涙目です。(田舎おでん) [ニダ]2018/01/17(水) 07:31:09.67ID:XnwkH94x0
それなりに面白かったけど元々のスター・ウォーズがウケた理由とは別の方向に行ってしまった感がすごかったな

0905名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/01/17(水) 07:50:35.46ID:QH4Qm6E20
>>848
共産党が銀河系を支配するストーリーに変えればヒットする

0906名無しさん@涙目です。(静岡県) [NO]2018/01/17(水) 08:37:21.21ID:9fmNR+Ue0
エピソード8ほんとーにつまらないもん
打ち切りして正解

0907名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2018/01/17(水) 09:47:55.80ID:697MzgYt0
>>903
スターウォーズが大ヒットした時代の世代だからじゃね

0908名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/01/17(水) 10:43:48.16ID:mUXnI4Nf0
>>890
しかも下克上で独裁者殺されちゃうしね

0909名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/01/17(水) 12:14:52.61ID:mh5V2l6J0
小動物のぬいぐるみ買わせたいなら焼き殺すなよと。
ローズは丸々いらない出てくるな。最後戦死でもう出るな。
フィン、おまえもいらないいる意味がない。
鍵師おまえも中途半端だな出てくんな。
ポーダメロンのひとりよがりいらいらする。
ルークの意味わからん引きこもりと意味わからん立ち直り。
成長しないカイロレン。

もうダメだこのシリーズ…。8で終わった。
シリーズずっと好きでまさかこんなことになるとは。

0910名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/01/17(水) 12:16:32.72ID:mh5V2l6J0
スノーク、存在を忘れてた。誰だよあいつ。

0911名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2018/01/17(水) 12:45:00.47ID:eevDItCm0
ファンボーイが作った同人作品みたいだよね

0912名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2018/01/17(水) 12:46:12.64ID:gcJo7Klc0
そもそも456しか観た事ないけどそんなに酷いのか

0913名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2018/01/17(水) 13:11:03.60ID:+ZzbmiRr0
宇宙空間で「爆弾投下!」
落ちてくるスィッチ。
スゲー、ファンタジーだったw

0914名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/01/17(水) 13:12:36.56ID:RICREb5o0
スターウォーズってもとから面白くないだろ

0915名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]2018/01/17(水) 13:20:05.01ID:YZXaqKQ70
打ち切りの違約金どうすんの?SWって小屋側に契約で上映数週間以上とかあるだろ

0916名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]2018/01/17(水) 13:27:08.83ID:TEooPlfC0
スターウォーズキッズの方が面白くねーか?
インパクト的に

0917名無しさん@涙目です。(空) [TH]2018/01/17(水) 13:30:24.30ID:Ncn2R4+10
まだスターウォーズが理解出来るほどには成熟出来てないだろ
国家的にも人的にも

0918名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/01/17(水) 13:38:41.84ID:eUjhBwuJ0
>>913
艦内の閉じた世界なら、未来テクノロジーで人工的に重力を発生させてるんでーとかいう
言い訳もできるやろうけど、艦外に爆弾投下はなあ

0919名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/01/17(水) 14:25:51.52ID:iz+BQ2rH0
フィンの良さが全くわからん…ドヤ顔もイラッとくる

0920名無しさん@涙目です。(新潟県) [BR]2018/01/17(水) 14:35:32.73ID:axme5Z100
ISSの飛ぶ高度400kmでも重力は地上の88%あるそうだ
なんで落ちないかといえば軌道を飛んでるから
惑星に近かったし重力で爆弾が落下しても不思議じゃないかもよ

0921名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/01/17(水) 14:41:48.77ID:ALPcWe1D0
スター・ウォーズって別に宇宙が舞台じゃなくてもいい話だしな

0922名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PE]2018/01/17(水) 14:47:06.24ID:clWuMTzt0
>>50
抗日ドラマって日本で言うところの時代劇みたいなポジションなんだろ?
マンネリにうんざりしてる人はいるだろうけど根強い需要があるから続いてるわけで

0923名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/01/17(水) 14:57:47.70ID:Q7u8VHJ00
>>920
重力が働く方向分かってねえだろお前wwwwwwwwww

0924名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]2018/01/17(水) 16:31:45.26ID:hIUavbow0
>>920
意味不明なこと言うな。


衛星軌道にあれば、爆発しても散り散りになった破片は衛星速度を持ってんだから、爆発をきっかけに落下する事はない。
もちろん逆向きの力を加えたなら、減速して落下するけどね、


でも、この場合落下してるんだろ。落下してる事実があるんなら
衛星軌道ではなくて、ホバリングなり浮いてたイメージを考える必要がある。
戦艦の力で浮いてるなら、破壊される事で落下しても普通に納得できる。


要約すると、破壊されて落っこちるなら衛星速度を持ってそこに存在したのではなく、重力圏内に自力で浮上していたと考えられます。

0925名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/01/17(水) 16:35:44.57ID:OAP8dN7B0
どうせライトセーバーの仕組みなんか物理法則で説明不可能だしこまけえことはいいんだよ

近い将来、ディズニーのアトラクションで爆弾のボタンをポチッと押したり
ローズとフィンのラブロマンスありの大冒険を楽しんでみたいだろ?
お土産にローズのフィギュアも買えよ

0926名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]2018/01/17(水) 16:36:51.32ID:hIUavbow0
ルーク ハンソロ世代
アナキン オビワン世代
レイ カイロ世代
スターウォーズにはこの3世代があって、中国にはルーク世代はいないって事だな。もう30年も前の事でしょ。

0927名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2018/01/17(水) 16:37:06.90ID:NWmt5aE+0
追跡されて追いつかれたらどうしようって時に凄腕ハッカー雇いに遠くの惑星にまで行く余裕
なんか既視感あると思ったらRPGでストーリー進めないでレベル上げしてるあの感覚だった

0928名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]2018/01/17(水) 16:44:01.01ID:hIUavbow0
カイロは、師に落第をつげられ「何だよあの先公!」的な反抗期のガキみたいwダークな感じがまったくしない

0929名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2018/01/17(水) 16:48:09.29ID:g4sEe3PN0
なんであんなアジア系のブス使うんだよ
アジア系はいいけどもっとかわいい子いるだろ

0930名無しさん@涙目です。(dion軍) [AZ]2018/01/17(水) 17:09:13.32ID:Z6yHZhWW0
これで9でローズはチョイ役か死亡確定
監督も降板、シナリオ大幅変更

0931名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]2018/01/17(水) 17:14:01.04ID:EetNF9jJ0
お前らの瞼に焼き付けローズのキスシーン!

0932名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/01/17(水) 17:27:45.52ID:mp97ercu0
白人は美人でアジアはブスという差別

0933名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/01/17(水) 17:31:42.42ID:Y4737/BM0
>>931
公共の場でブラクラって、本当に酷いよね
ディズニーの悪趣味っぷりは実にキツい

0934名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2018/01/17(水) 17:42:30.96ID:697MzgYt0
まず456を知らないと、他のシリーズも見ようとは思わないでしょ
456を見てない中国人が多いんじゃないの?

0935名無しさん@涙目です。(宮城県) [TW]2018/01/17(水) 18:07:53.17ID:z9cnZBQs0
アジア人は貧民で整備士
黒人は裏切り者の卑怯者

重要なことをやらせても結局失敗するから白人様が命をかけて助けました

0936名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/01/17(水) 18:49:26.65ID:Y4737/BM0
>>867
古くからのファンを切り捨てておいて、今更見る人はそんなにいない
更にep1からの新しいファンもep7で懐古厨だと切り捨て
なのに"古くからのファンしか見ない映画だから"ってどういう事なのだろうか
ディズニーの中の連中も同じ思い違いをしていそうだ

>>868
ep1で見限った人達も多いようだね

0937名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/01/17(水) 19:26:25.39ID:Y4737/BM0
>>782
この人、旧作も新作も全然みていなさそう

0938名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2018/01/17(水) 19:27:57.55ID:DY/D//iA0
帝国って中国の事だろ?自国が悪役なのに見るやついねーって

0939名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/01/17(水) 19:49:38.86ID:Y4737/BM0
>>705
自己紹介乙w
キチガイw

0940名無しさん@涙目です。(宮城県) [TW]2018/01/17(水) 19:57:47.17ID:z9cnZBQs0
ディズニーの考えた薄っぺらい子供向けの感動ストーリのねじ込みはいらない

0941名無しさん@涙目です。(田舎おでん) [ニダ]2018/01/17(水) 20:25:59.55ID:XnwkH94x0
ファーストオーダーは中国共産党に似てるしなー
もとは帝国でリーダーも王とかじゃなくて最高指導者

0942名無しさん@涙目です。(庭) [EG]2018/01/17(水) 20:33:30.69ID:WQ5Da4PY0
最近飲食店で「ラストオーダーですが」って言われるとスターウォーズ思い出すようになった

0943名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/01/17(水) 21:49:19.57ID:R504u5B10
1階の述語論理

0944名無しさん@涙目です。(千葉県) [ZA]2018/01/18(木) 00:13:02.47ID:URB37Zvq0
トルーパーの中に突然ミディクロリアン5万くらいの奴が居るくらいの脚本にして欲しい

0945名無しさん@涙目です。(風靡く断層) [IT]2018/01/18(木) 00:32:30.87ID:q2VT7RcF0
>>929
レイアもブスだったろ

0946名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/01/18(木) 03:17:35.90ID:qQamSTJl0
>>945
見てれば慣れるブスと慣れないブスがあるだろ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。