メッサーシュミットのエンジンのパテントを買ったにも関わらず水冷エンジンが作れなかった日本軍

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今秋ネットオークションに出品され話題になっていた旧日本陸軍の戦闘機「飛燕(ひえん)」を、岡山県倉敷市でオートバイ部品の製造販売会社を
経営する武浩さん(53)が落札、30日に納品された。太平洋戦争の南方戦線で任務中に胴体着陸したらしく、主翼や胴部が大きく破損しているが、
エンジンなど機体のほとんどが残された状態で、武さんは七十数年ぶりに“帰国”した機体を前に「自分たちの手で復元し、
いつか多くの人に見てほしい」と意気込んでいる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171201-00010000-sanyo-soci

0219名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]2017/12/02(土) 22:04:47.10ID:nfQSiait0
今でもカワサキの大型バイクの水冷エンジンはすぐ水温が上がってオーバーヒート寸前になるもんな
他の国産バイクメーカー3社がとっくの昔にクリアーしてることがカワサキにはげきないのに
70年以上昔に水冷エンジンなんてムリムリ。

0220名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2017/12/02(土) 23:07:16.39ID:OvjM6hhk0
産業革命のイギリスのそばにあるドイツと
地球の裏側の日本とでは科学技術の競争条件が違う

0221名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/12/02(土) 23:23:13.30ID:EIfbByds0
>>216
排気タービン式過給機を一回の出撃で使い捨てに
してたりするしな

こういう物量主義丸出しのやり方で強引にターボを実用化する剛腕さは凄いわ

0222名無しさん@涙目です。(家) [US]2017/12/02(土) 23:37:08.08ID:pW4utVcg0
零戦とか隼は、復元されたモノが現行のエンジンを積んで飛んでたりするけど、
飛燕みたいな液冷エンジンの航空機って、
飛行まで目指した場合、機構とかが同じで機体にも合った適当なエンジンってあるの?

0223名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2017/12/02(土) 23:45:13.49ID:HT6W/4cF0
>>222
倒立Vはどうだろうな
マーリンなら残ってるけど

0224名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CN]2017/12/02(土) 23:52:09.53ID:xNJZzjRG0
DB601とか作ってなかったっけ?

0225名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2017/12/02(土) 23:52:52.91ID:wCiHW0R80
ウケるニダwww

0226名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2017/12/03(日) 00:04:22.43ID:eD7ycWaf0
オリジナルパーツにこだわらなければDB601や605は製造可能だと思う
飛行可能なMe109はDB積んでるのが多い

0227名無しさん@涙目です。(東京都) [HK]2017/12/03(日) 00:27:00.42ID:/n47OUWC0
日本軍とドイツ軍、ここが違う!

1 ドイツ軍はスラヴ人を大量虐殺したが、スラヴ人は断固反撃してファシストドイツを粉砕した。
2 日本軍はチンピラゴロツキを懲らしめるために出征し、チンピラゴロツキは小便ちびって逃げ回った。
3 チンピラゴロツキは逃げ回った恥を隠す為に、極悪な日本軍に虐殺されたと騒ぎ出した。

もしもドイツ空軍が本当に西高東低型の対応を取っていたのであれば、彼らはソ連軍をなめており、
その代償を支払わされたと言うしかない話だ。結局のところ、ドイツの戦争はソ連軍にベルリンへ突入
されたことで終わったのだから…
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/nastuplenie2.0.html

バグラチオン作戦と大陸打通作戦、ベルリンに翻る赤旗と南京に翻る日章旗。
これがソヴィエト大祖国戦争と中国抗日戦争の最終結果なのである。

0228名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2017/12/03(日) 00:29:46.19ID:0xYbcK2J0
スペインではBf109をライセンス生産しててマーリンエンジンに換装してたそうだ。
「アフリカの星」「空軍大戦略」に登場したのはこのマーリン搭載Bf109だそうだ。

0229名無しさん@涙目です。(芋) [FR]2017/12/03(日) 00:31:36.83ID:K0r1YqUY0
これ欲しいw
https://i.imgur.com/fKYF7SC.jpg

0230名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/12/03(日) 00:39:02.24ID:15NwXCc+0
飛燕二型の水滴風防タイプはレシプロ戦闘機屈指の格好良さだと思う

0231名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/12/03(日) 01:59:55.90ID:DQZyb8AG0
>>52

あのころの社名は、中島飛行機だろ

0232名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2017/12/03(日) 02:05:45.57ID:eD7ycWaf0
>>228
イスパノHA1112シリーズだね
前期型はイスパノ・スイザ12Z-17エンジンを搭載していた

0233名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/12/03(日) 02:13:32.23ID:DQZyb8AG0
>>99

つーか、戦後、米国の規制もあったせいで、いまだに航空機のエンジンは自作できていないのが
日本の製造業の現状

俺は中韓に対する姿勢とかはネトウヨに分類される人間だけど
日本の製造業とか技術にぜんぜんホルホルしていない
むしろ、理系出身として、教科書とかで技術の基盤となった数式やその応用技術を学ぶたびに
欧米、特に米国の発明や技術力に感嘆する
現在でもソフトウェアの基盤となっているプログラミング言語とかほとんど米国発じゃないか
すごいよ、アメリカ合衆国は! 多くのバカがいる一方、多くの天才がいる国

0234名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HU]2017/12/03(日) 04:09:15.58ID:FdWpGpym0
>>229
メーサーシュミットの車か、トヨタ博物館に展示されてたな

0235名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2017/12/03(日) 08:00:18.31ID:9ddJZoZZ0
回収された零戦を米軍調査チームが状態観察したら
プロペラにハミルトン・スタンダードのパテント番号が刻印してあって
驚いたという事があったとか
栄は中島の独自設計が大幅に進んでいて
P&Wとの共通点はあまり無かったそうだが

0236名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2017/12/03(日) 08:12:54.97ID:vQow+3Xn0
当時の日本は高精度の工作機械がなくて職人手作業だから精度の高いもの
つくれなかったんだよね。手でさわってやすりかけるなんてのじゃ限界。
ひとつふたつだけつくるのならともかく。

一番難しかったのは>>138のいうとおり長いクランクシャフトらしいよ。
精度が低いとがたがた振動してつかいもにならん。
空冷星形だと短くていいからまだなんとかなるけど直列だもんね。

といいつつ空冷星形の誉も無理に小型化高圧縮で個々のエンジンでパーツの
すり合わせしないと動かないもんつくってしまった。故障しても部品交換が
難しい。

そんな工業力で戦争しようとしてたんだからなあ。
今でも仕様命なとこはあるよね。

0237名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]2017/12/03(日) 08:14:02.19ID:9dQapDuC0
海外でも水冷は整備性悪いしすぐ廃れたよ

0238名無しさん@涙目です。(群馬県) [KR]2017/12/03(日) 08:14:27.91ID:wL7ZYDP30
そもそもチョンはエンジンが作れない。
もう一度言う。糞食い土人グックはエンジンが作れない馬鹿民族である。
繰り返す。
ホルホルゴキブリ朝鮮人はエンジンすら作れない劣等民族である。
戦争なんてその国の科学工業力が全て
兵役を逃れて「徴兵のある韓国人はたくましい」とホルホル自惚れしている在日バカチョン
エンジンすら自作出来ない馬鹿チョンが戦争に勝てるわけが無い。
南朝鮮のエンジンは、20年以上前に開発の終わった三菱GDIエンジンのモンキーモデルのライセンス生産品。
日本の大昔のハイテク部品を組み立て、それが売れただけで一級先進国の日本に逆ホルホル自慢。
通常の他国の神経では劣等感と恥ずかしさで自慢はできない。
しかし、それをホルホル自慢する朝鮮原始人の神経が、乳出しチョゴリの糞食いトンスル土人グック朝鮮ホルホル試し腹火病ゴキブリ白丁DNA。

0239名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2017/12/03(日) 08:15:29.71ID:vQow+3Xn0
>>235
ついでに、いろんなもので「こんな古いもん使ってやがるのかw」って思ったとか。

0240名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]2017/12/03(日) 08:21:15.72ID:pq23tnhk0
偉そうなお前らは何も生み出せないんだろ

0241名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2017/12/03(日) 09:10:47.74ID:vQow+3Xn0
>>237
冷却という観点で見るなら空冷ではどうにもならんところがあるから
特に迎撃で急上昇とか高高度だと空冷ではダメだったはず。
すたれたっていつ頃のことかな?
ジェットが出てきたからというのはあると思うが。

0242名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]2017/12/03(日) 09:17:14.38ID:BKs7fUwc0
>>229
同意
レストア済みだとウン百万するんだろうか…

0243名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]2017/12/03(日) 09:25:00.18ID:xa7rLZuW0
メッサーシュミット KR200は150万ぐらい

0244名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/12/03(日) 10:02:52.82ID:AwuV2MKj0
>>236
>日本は高精度の工作機械がなくて

スターリン「俺はウクライナ農民から種籾まで取り上げてフランスに売り払い、高精度の
工作機械を大量に買っておいたぞ。それで数百万人が餓死したが戦争には勝ったぜ。日本人は国民に甘いな」

0245名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2017/12/03(日) 10:08:58.09ID:9ddJZoZZ0
>>244
帝政ロシア時代の頃から買ってたり
おかげでマキシム機関銃の量産も余裕だった

0246名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2017/12/03(日) 11:12:22.71ID:dHi42ScU0
>>236
日本は貧乏だから、汎用工作機械は買えても、専用の精密工作機械が買えなかったからなぁ。
で、国産化しようとしたら、それを作るための工作機械もなく出来なかった。
一方、アメリカではネジ一本に至るまで高度に規格化されて、女工がコーラ飲みながら、専用工作機械で部品を大量生産していた。
勝てっこないわな。

0247名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]2017/12/03(日) 11:34:23.80ID:V3WhJfxA0
>>246
2式大艇の時だったか主翼の桁を削る機械がねぇってんで
国産は時間かかるからドイツに発注したら納期40日とか事実上即納
PS-1もこれ使って作ったんじゃなかったっけ
まぁ4発機はアメが万単位で量産したのに日本は100単位だからなー

0248名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2017/12/03(日) 12:46:01.05ID:97+OMFfZ0
一式陸攻なんかが採用してたインテグラルタンクは被弾して穴が開くと修理不能らしい
多分タンクの中に人が入って両側から抑えてリベット留めできないから?
今ならホムセンに片側から引っ張って圧着するリベットあるけどね

0249名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]2017/12/03(日) 13:24:46.97ID:BjHPzFgr0
>>244 >>245
まあソ連は石油もあったけどね・・・
金は借りといて戦争になったら踏み倒すくらいの勢いでよかったと思うんだ。
上にあった敵国の特許まで記載したもの使ったりさ。

普段から貿易赤字だのそんな数値ばっか考えて全体をみない官僚が多かった
ってことなんだと思う。

人を投入すればともかくなんとかなるっていうのは日本の稲作のやり方に
起因するって人がいたけどそういうもんなんだろうか。

0250名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2017/12/03(日) 13:35:13.72ID:AxmZFk9m0
>>246
日本は小銃も部品の使い回しが無理だったと言うし・・・

0251名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]2017/12/03(日) 14:18:33.91ID:KZD+T66h0
元々ドイツなんかと比べると検品水準が二桁だっけ?か低かった。
それでも何とか回ってたんだけど、やっぱり軍需省だよな。
増産のノルマとか課されてたのか、ただでさえ低い検品基準をわけもわからず
引き下げさせて、数を揃えさせるようなことを始めた。
それどころか、ハネられた不良パーツを、国自ら横流しして現場に使わせた。
それは、お前らのノルマは達成されるだろうけどさぁ・・・

1943年11月に、この役所が作られて以降、日本で生産されるエンジンの信頼性は一気に下がる。
ただでさえ要求がシビアな誉を量産しなきゃならない時期だから致命的。

0252名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2017/12/03(日) 14:21:07.95ID:hZCOLkes0
空母での整備性から空冷な

0253名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2017/12/03(日) 14:31:19.24ID:9ddJZoZZ0
>>250
パーツの完全互換はドイツですら達成出来てなかったからね〜
アメリカがチート過ぎた

0254名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]2017/12/03(日) 14:32:07.72ID:KZD+T66h0
日本は水冷エンジンだけじゃなくて、空冷も作れなかったんだよ・・・

0255名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]2017/12/03(日) 14:37:34.98ID:HVU6YLia0
>>40
お前馬鹿だろ。 過給機技術は航空機派生の技術で1930年代でも普通に使われてるわ。

0256名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2017/12/03(日) 17:36:52.79ID:0xYbcK2J0
ワルサーP38なんかは個々の部品に一丁ごとの固有の番号が刻印してある。
コレクターは全部の部品の番号が一致してるとマッチングナンバーっていってありがたがるらしい。

0257名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/03(日) 17:42:41.53ID:hXL8qzbe0
アメリカ(合理性と物量)×日本(精神と根性論)

勝てるわけがない

0258名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2017/12/03(日) 18:34:17.94ID:+8ntrNlc0
工作機械技術なんて物によるけど30年近く遅れてたのは致命的だな
戦後も30年近くは他国の技術吸収してなんとかやってたほど
70年代あたりからようやく自立出来た感じ

0259名無しさん@涙目です。(空) [US]2017/12/03(日) 19:02:14.66ID:34dzn4eq0
そういえばあの当時金持ちが持ってたプガッティを陸軍が接収してスーチャの研究材料にしたらしい

0260名無しさん@涙目です。(群馬県) [PT]2017/12/03(日) 19:48:56.22ID:j561J4pM0
>>246
その頃、日本は女学生が金切りハサミでワッシャー作ってたからなww

0261名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2017/12/03(日) 19:52:36.25ID:CHg7HB+10
>>130
陸軍機の無線はまともだぞ?少しは調べたことあるのか

0262名無しさん@涙目です。(空) [US]2017/12/03(日) 20:10:36.62ID:/MZ9ou520
秋水で月旅行

0263名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2017/12/03(日) 20:28:32.79ID:AjHe+Jox0
>>130
生き残りが自己の過去を正当化するために適当な嘘デタラメぶちまけてた昭和が正しいとか笑えるわ

0264名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2017/12/03(日) 22:28:40.53ID:fahk2ZXG0
パテントを二重で買ったのをドイツ側はあきれてたというが
実際にはそうやってうまいこと売り込んだってところもあるよね。
ドイツ商人ってそんなとこあるもん。

まあ日本もそれを全く別の会社でまったく別個に翻訳して・・・
やっぱ日本あほだw

0265名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2017/12/03(日) 22:58:21.17ID:eD7ycWaf0
いやそれヒトラーがライセンス契約というものについて無知だっただけ
あと愛知の方は日本の拙い工業力に合わせてちょっと設計をアレンジした
問題は余裕が無さすぎて二社で情報共有が出来てなかった事
だからキ61にアツタ載せようとした時うまくいかなかった

0266名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AR]2017/12/04(月) 03:15:31.26ID:2lorM8ED0
知覚過敏みたいな名前しやがって

0267名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]2017/12/04(月) 03:39:26.34ID:3avjmah10
>>266
それは「シュミテクト」…って
「知覚過敏対策商品」じゃーい

0268名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2017/12/04(月) 07:02:32.85ID:z+tlPMS00
めっさシュミットだし

0269名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2017/12/04(月) 07:33:08.55ID:Vm0HS2k70
そもそも三菱やボーイングみたいな社名なんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています