Twitter民「じっくり煮込んだジュース買った。んで、ひと口飲んだらゲロの味して中身確認したらこれ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]NGNG?PLT(12345)

ソース2

http://a

嘘であろうと本当であろうと
正義ぶって人の住所特定して拡散したり誹謗中傷浴びせてる奴らも捕まってほしいわ
博多高校の件もやりすぎだったしな

0411名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]2017/11/02(木) 11:56:59.88ID:yEmZK6HM0
謝罪してもらった割にポッカだんまりなんだけど?
胡散臭さ100%だな
何でもいいけどこれ嘘だったら賠償額ハンパねぇな

0412名無しさん@涙目です。(茸) [EU]2017/11/02(木) 12:10:29.92ID:P8SU6x4I0
過去に同じ経験した奴がTwitterにも知恵袋にもいるんだからねーーーーよ
偶然でこんな同じこと書いてる奴がいるかよ

嘘であれ本当であれどこに過失があったのかが判明していない以上、メーカー側としても販売側としてもまだ大きな声で発表したくないだろうな 信用ガタ落ちだし
だからもしこれが本当でもポッカが黙る理由はある
ローソンと責任の擦り付け合いかバカッターの妄言か

0414名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2017/11/02(木) 13:03:30.90ID:kZ7uSjDo0
同業者だけどこういうい調査は数週間かかる
あと、ほぼ100%加熱寡多だよ
ここまでの色はなかなかだが、よくある事例
長いことホットウォーマーに放置しすぎてたパターン
まぁ、ローソンが非を認めるかは微妙
日本は小売の方が強いから、ポッカのせいになるかもね

0415名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2017/11/02(木) 13:22:30.26ID:7TWsMp990
良く有る事例では何日間ほど加熱していたの?

0416名無しさん@涙目です。(四国地方) [FR]2017/11/02(木) 13:26:56.08ID:vCjOu93l0
加熱過多って何度くらいでこれほどになるの?
これだけ黒いって炭化してね?

ならTwitterの奴と同じコンビニでコンポタ買えば
運良く同じ状態の商品が見つかるのか?

0418名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2017/11/02(木) 13:34:30.15ID:kZ7uSjDo0
通常コンビニのウォーマーは60度ぐらいまでに設定するが、
70度以上、しかも長期間放置だったらこうなるだろうね
今回のケースは期間もだけど、おそらく温度高すぎたんだと思うけど

0419名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2017/11/02(木) 13:35:47.46ID:kZ7uSjDo0
>>417
可能性は高い
クレームあった時点で同環境品はメーカーが引き取ってくれる調査してるはず

0420名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2017/11/02(木) 13:39:48.01ID:7TWsMp990
常時過加熱なんかできないでしょ。>ウォーマー
勝手に切れちゃう

>>418
なんてメーカーの?

0421名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2017/11/02(木) 13:40:21.58ID:7TWsMp990
>>419

逃松

0422名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2017/11/02(木) 14:06:58.14ID:kZ7uSjDo0
>>420
いやいや、俺んとこも似たようなクレームあって店行ったら缶なんて持てたものじゃないぐらい熱かったりしたしな
その場合は機械に問題あって、設定温度より高くなりすぎてたわけだが
嘘も何も俺も飲料メーカーだからなぁwww

0423名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2017/11/02(木) 14:10:22.47ID:kZ7uSjDo0
正直、今回はたしかにあの画像が本物ならばかなり極端ではあるけど、
この時期どの飲料メーカーも週に何回も同じようなクレームくるよ

0424名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2017/11/02(木) 14:20:56.27ID:7TWsMp990
なんてメーカーのウォーマー?

0425名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]2017/11/02(木) 14:27:23.57ID:WHiPw/MG0
>>13
そもそも最初の写真は何の為に撮ったんだ
この写真載せて買って飲んだよーしたかっただけなのか

0426名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2017/11/02(木) 14:28:21.95ID:6EZbR4yF0
ゲロの味がするくらい腐ってたらふた開けた瞬間異臭がしない?

0427名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/11/02(木) 15:04:21.40ID:7H/sKfx10
今思い出したけどそういや婆ちゃん家の近くにあったあんま売れてなさそうな自販機で買ったココア、飲み物とは思えないほどくっっっっそ不味かったな
そん時は初めて飲んだメーカーのやつだったから元々そんな味だったのかな、とか
自販機はきちんと管理されてるはずだから腐ってるとか有り得ないよな、とか思ってたけど
今回みたいなことが有り得るならそういうことだったのかな

0428名無しさん@涙目です。(catv?) [CO]2017/11/02(木) 15:49:01.17ID:UD8JWTvT0
>>426
腐敗じゃないと思うよ。
化学反応っぽい。

0429名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2017/11/02(木) 16:07:47.88ID:eCIbrnV80
ローソンから不具合の発表来てるな
おらお前ら何か言ってみろよ

0430名無しさん@涙目です。(catv?) [CO]2017/11/02(木) 16:13:15.19ID:UD8JWTvT0
個人情報を拡散した奴は、早く自首したほうがいいよ。

0431名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SE]2017/11/02(木) 16:15:21.38ID:7fMQ9RzJ0
>>426
腐敗していたら缶がふくらむか破裂しそうなイメージなんだがコンポタ缶とか丈夫な分厚いやつだからふくらんだりはしないのかな

0432名無しさん@涙目です。(高知県) [ニダ]2017/11/02(木) 16:17:09.42ID:gd6zXAXI0
>>429
調査中やん

0433名無しさん@涙目です。(鳥取県) [GB]2017/11/02(木) 16:18:30.38ID:DwqWQZNx0
なんで道にぶちまけてんの?ねぇ?

0434名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CH]2017/11/02(木) 16:24:57.00ID:SCjZomq10
うげー気気持ち悪いな
もう買うのやめたわ

0435名無しさん@涙目です。(catv?) [CO]2017/11/02(木) 16:29:48.82ID:UD8JWTvT0
ローソンはまあ今回、気楽だよね。
商品の管理が悪かった訳じゃないみたいだから。

0436名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2017/11/02(木) 16:34:00.13ID:rtapz+cG0
俺も数年前に缶コーヒーBOSSラテ買って飲んだらクソみたいな味だったことある。
たまに飲んでたけどあれ一回だけだな。だからこいつの言うことも嘘とも思えん

0437名無しさん@涙目です。(庭) [EG]2017/11/02(木) 16:36:52.90ID:7ibbR+bT0
ポッカの製造ミス→全回収
ローソンの管理保管ミス→平謝り
投稿者の故意→逮捕

ローソンはリスクが小さいなあ

0438名無しさん@涙目です。(空) [US]2017/11/02(木) 16:43:11.31ID:TgUN7CNX0
腐る可能性とバカッターの捏造は別問題じゃん

0439名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]2017/11/02(木) 16:46:53.07ID:+Y2QOH4R0
善良な一般人としては腐敗スープが出回っていることがないことを祈るわ

0440名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]2017/11/02(木) 16:48:28.79ID:GBbIBPflO
○リン○ッツのメロン味は口に含んだ途端にシンナーのにおいがして一口も飲まずに捨てた
人工甘味料かなんかのにおいかあれ
小さいときにプラモ造っててシンナー酔いしたけどあのにおいそのものに感じたわ
あれを製品として世に出すってある意味すごいな
人によっては美味しそうなにおいに感じるんだろうかアレが

0441名無しさん@涙目です。(庭) [EG]2017/11/02(木) 16:51:15.60ID:7ibbR+bT0
結果として何が起こるかな
決着がついたら本人も非公開にせず伝えてほしいところ

0442名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2017/11/02(木) 17:00:37.90ID:SOExJnih0
じっくりコトコト煮込まれることになるのか

0443名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2017/11/02(木) 17:07:11.24ID:92+QhaBQ0
>>431
「温度高過ぎたら劣化」だよね
腐敗が進む温度ではない気がする

0444名無しさん@涙目です。(佐賀県) [AR]2017/11/02(木) 17:11:41.48ID:4fEdc1zg0
「コンポタ缶に不具合」ローソンが発表 「ゲロの味した」Twitter報告に「デマだろ」と中傷殺到 - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/02/news097.html

0445名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2017/11/02(木) 17:12:37.92ID:AKVyAse60
>>444
タバコ画像のキモいパヨはこれどうすんの?

0446名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2017/11/02(木) 17:17:48.84ID:AKVyAse60
>>431
飲み口が凹んでるから穴空いてたかもね

0447名無しさん@涙目です。(高知県) [RO]2017/11/02(木) 18:35:03.99ID:ylVFAzIs0
>>444
だから調査中だろw

0448名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2017/11/02(木) 18:41:00.62ID:lEOJk/u50
だからコーン残してコーヒー入れてシェイクだと思う、実証はしてないけど
煮込むとかはめんどいからやらないんじゃない

0449名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2017/11/02(木) 19:31:24.57ID:92+QhaBQ0
ポッカはコメント出してんの?

0450名無しさん@涙目です。(高知県) [ニダ]2017/11/02(木) 19:38:46.85ID:POwq8ERx0
調査中

0451名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2017/11/02(木) 19:55:23.91ID:92+QhaBQ0
調査中なのに、こんなコメント出して大丈夫か?ローソン

0452名無しさん@涙目です。(禿) [SG]2017/11/02(木) 20:12:55.39ID:SzOfTyr60
開封前に写真撮ってるのがなあ
コンビニのジュース飲む前に一々写真撮るかあ?

0453名無しさん@涙目です。(空) [US]2017/11/02(木) 20:17:45.15ID:Fcugy4nU0
>>452
確認用に買ったやつと言われてるけどね
店員に言えばタダで確認してもらえるんじゃねーのと思うけど

0454名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP]2017/11/02(木) 20:36:40.01ID:7sxbT7vV0
>>449
公式発表は無いけど
https://news.biglobe.ne.jp/trend/1101/blnews_171101_5518069171.html
>ポッカサッポロでは、(中略)。
>なお、過去に缶入りスープでこのようなことが起こったことはないとのことだった。

この高校生には周りからどう思われるかを学んでほしいわ

ポッカサッポロはレモンの前科があるとはいえ・・・

0456名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/11/02(木) 21:28:58.47ID:7H/sKfx10
>>454
>過去にこんなこと起こったことは無い
正確には私が担当している限りでは過去にこんな例は存じ上げない だと思うけどな
Twitter見てるとコンポタが茶色く変色することがあるっていう見解を持ってる奴は他にもいるし
知恵袋では問い合わせしたって補足に記載されてる質問もあったし

0457名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP]2017/11/02(木) 21:31:00.51ID:7sxbT7vV0
>>456
こんなのもある
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12144-312904/
>また、ポッカサッポロの広報担当者も同日の取材に、「今回のケースが事実かどうかは調査中ですが、
>加熱によって缶入り飲料の味や色が変質する可能性があることは事実」と認めた。

0458名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/11/02(木) 22:08:52.21ID:LjAG+BQ70
どこかで見たなと思ったらハイポーションだった

0459名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2017/11/03(金) 10:08:11.50ID:iSUBQjeV0
もう1人はどうして凍結されたんだろ

0460名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2017/11/03(金) 12:44:46.93ID:LWlYKe+70
最近の運営は狂ってるからなあ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています