立民・枝野代表「9条改正論議応じる代わりに解散権制約も」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立憲民主党の枝野幸男代表は24日午前の日本テレビ番組で、安倍晋三首相が提唱する
憲法9条改正をめぐる論議について、条件付きで応じる考えを示した。

「(論議を)したいと言う人がいるなら、そのこと自体は否定できない。その代わりに首相の
解散権制約も俎上に載せてもらわないといけない」と述べた。

同時に「安倍氏が首相のうちにやりたいという話であれば問題になる」とも指摘した。

立憲民主党は、安全保障関連法を前提とした9条改正反対を主張。首相による恣意(しい)的な
衆院解散を防ぐため、7条改正を念頭に解散権制約の必要性も訴えている。

http://www.sankei.com/politics/news/171024/plt1710240078-n1.html

0744名無しさん@涙目です。(広島県) [DE]2017/10/25(水) 11:01:36.93ID:n4BUSlAf0
なんでそれぞれ別個の議題がバーターになると思ったんだ?

「とある問題を解決したけりゃ、俺の要求を飲め」

なんていう人なんか政治の世界に要らないでしょ

0745名無しさん@涙目です。(庭) [ID]2017/10/25(水) 11:16:24.81ID:W9OvWVhB0
三権分立を構成する1つの権利を制限するとか基地外にもほどがあるな

0746名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2017/10/25(水) 11:35:13.31ID:ilZk5+4q0
>>745
そういや民主党政権では行政府を立法府の下に置こうと画策していたよな
長妻とかパワハラそのもののパフォーマンスまでやっていたし

0747名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2017/10/25(水) 11:42:09.95ID:aHhXmehX0

0748名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/10/25(水) 11:47:21.37ID:l5mQjBtB0
2/3あるから立憲とかいらねぇし

0749名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2017/10/25(水) 11:48:57.73ID:ilZk5+4q0
>>748
そもそも立民が賛成してくれるはずもないからな
あくまでも議論に応じると言っているだけで、賛成したらパヨクが発狂しちゃうしw

0750名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2017/10/25(水) 11:49:28.18ID:Yru8DMIg0
お前らが解散しろって言ってたんだろうが

0751名無しさん@涙目です。(東日本) [CL]2017/10/25(水) 12:00:46.71ID:WEfdnmjI0
政権奪い返す気が毛頭無いようだw

0752名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2017/10/25(水) 12:03:42.45ID:vf4qby1S0
>>751
そりゃあそうだろ
野党になって反対反対やってる方がらくだしなw

0753名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/10/25(水) 12:19:25.42ID:n4y4mHPf0
こんな自己利益の為だけに信念を売るとか・・・大金用意したら余裕で国も売るでしょwww

0754名無しさん@涙目です。(東日本) [CL]2017/10/25(水) 12:19:27.31ID:WEfdnmjI0
リベラル…立憲主義…うっ、頭が・・・w

0755名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2017/10/25(水) 12:40:38.21ID:UIL3ZeMA0
モグラ枝野

0756名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2017/10/25(水) 12:43:50.34ID:NRhxdX+G0
何でお前に議論していただかなければならないの?反対って言ってろよ。時間の無駄だよ。他で時間使えや。

0757名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2017/10/25(水) 12:43:57.37ID:PGZK90xe0
基地外www

0758名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]2017/10/25(水) 13:27:29.20ID:asePneh00
政府専制派 = 自民党、公明党
自由民権派 = 希望の党、維新の党
反米革新派 = 立憲民主党、社民党
マルクス派 = 共産党

0759名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/10/25(水) 18:42:54.08ID:VgS5MAoc0
これが成立したら、解散権を取り戻せとか言い出すんじゃないか。

0760名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2017/10/25(水) 18:45:09.20ID:c9MZsgVU0
民主党の野田首相の時に何で解散したんだっけ?

0761名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2017/10/25(水) 18:46:37.30ID:4l25Amgj0
>>760
消費費税増税の三党合意

0762名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/10/25(水) 18:46:37.58ID:RxBzL/yf0
>>2

まさしくこれ

0763名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2017/10/25(水) 18:49:56.69ID:c9MZsgVU0
>>761
そういうのも解散権制限するのかねえ?

0764名無しさん@涙目です。(庭) [RO]2017/10/25(水) 22:54:22.00ID:8C/iF9oU0
50議席ぐらいの弱小政党とかもはや無視していいだろう
実際中身も愚かすぎて話す価値もない

0765名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/10/25(水) 22:59:54.04ID:Cfj/9b4X0
革マル派から献金受けてる枝野幸男

0766名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2017/10/26(木) 02:47:01.48ID:cZG5ibN20
何かと言えば、大臣罷免しろ、任命責任だ!、解散して国民に信を問え!内閣不信任案提出する!とかやってたの、もう忘れたのか?
本当に鳥並みw

ちなみに内閣不信任案出すって事は、可決したら内閣総辞職か衆議院解散するかだから、普通解散になるが
これで首相解散権を制約するって話に、どう転んだらなるんだよ?

0767名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]2017/10/26(木) 03:00:35.28ID:A+N14cMz0
枝野新党の大勝利とか騒いでるけど、史上最弱の野党第一党だぜ?w
こんなポンコツ連中、国会でどうやって与党と論戦するんだよwww

0768名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]2017/10/26(木) 03:42:55.06ID:5sWkcMXJ0
60オーバーは糞のあつまり
年金貰ったら選挙権剥奪でいいと思うわ

0769名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/10/26(木) 04:34:10.63ID:pHS82vwy0
安倍「解散するようにしろ」
野党「ハイ」
安倍「じゃ解散」
野党「・・・」

0770名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/10/26(木) 06:28:48.49ID:BrmpQDi30
野党第一党の党首が革マル派というこの状況

0771名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]2017/10/26(木) 07:28:13.30ID:mUNMYRC/0
>>768
寝たきりの伯母引き取って世話してるんだが当然選挙には行けず、代理で行くわけにもいかず・・
こういう投票券を金出しても集めたがってる連中は結構いるだろうな

0772名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/10/26(木) 13:41:45.17ID:D8ZiYuBP0
あんたら政治主導言うとったやん
官僚主導になって欲しいわけ?

0773名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2017/10/26(木) 14:36:48.25ID:0ZOzYcDZ0
じゃあ反日売国議員は不逮捕特権なしで外患罪な

0774名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2017/10/26(木) 16:10:13.62ID:Vq/mteai0
>>772
民主党政権は官僚が回してただけだぜ
TPPも消費増税も官僚立案
原発後処理も官僚

0775名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2017/10/26(木) 16:30:07.56ID:kH0PFoN60
セクハラヤローと言いW不倫ババァの受け入れと言い
下半身が狂ってる立憲スケベ党

0776名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2017/10/26(木) 23:14:00.92ID:zJDr3hEJ0
解散して民意を問う以上の民主的な方法を提案してから文句言えよ。

0777名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2017/10/27(金) 01:17:29.93ID:HQ/LI1GM0
ポリティカル・ファンタジー XVII

https://www.youtube.com/watch?time_continue=3&;v=_RCDDAI0HWo

0778名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]2017/10/27(金) 11:30:20.66ID:AvWGcDk80
九条改正の議論は国民の声であるがと7条改正は枝野が言ってるだけで何の関連性もない。
議論するなら別々にすればいいし、取引の材料にするなんて頭がおかしいとしか思えない。

0779名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2017/10/27(金) 11:32:08.57ID:Nl/S6NuE0
辻本だけは生かしておいてはいけない

0780名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]2017/10/27(金) 12:08:04.51ID:QVvmdpli0
国民を守らない政治家は要らない

0781名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2017/10/27(金) 12:09:36.40ID:ZqCVLWSV0
解散権制約飲ませたらすぐに「不信任決議」だすくせにwwwww

0782名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2017/10/27(金) 12:52:07.98ID:gsavlp+k0
2/3もってる与党が飲むわけない左巻きは馬鹿だなぁ

0783名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2017/10/27(金) 13:01:12.36ID:lZgENZgV0
ブサヨの聖典9条も単なる取引の材料か
やるなぁ立件w

0784名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]2017/10/27(金) 13:05:10.40ID:XaFpa8Yu0
与党の時廃止しとけばよかったじゃん

首相うちにやりたい
の何が悪いの?当たり前じゃんw

0786名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2017/10/27(金) 13:10:36.44ID:0iQ6KQeL0
死んだカバみたいな顔の癖に

0787名無しさん@涙目です。(茸) [SI]2017/10/27(金) 13:33:46.28ID:L/6BCUjd0
内閣不信任決議案を国会議員が出すことができる以上、内閣総理大臣が衆議院解散権を持つのは当たり前だろ
むしろ世論民意を背景に解散を迫る事で、選挙で新たな民意を議席数に反映させる意義がある

ところで、この程度の内容って、中学の社会で習うレベルじゃね?枝野ってアホ?

0788名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/10/27(金) 13:58:00.36ID:dxarmxeR0
この発言のおかしい所は
改憲そのものは為政者の特権ではなく国民固有の権利であるのに
恰も両院議員だけで決められると誤認してるところ
議員が出来るのは発議だけで決めるのは国民だカピバラクソ野郎

0789名無しさん@涙目です。(庭) [BR]2017/10/27(金) 13:59:13.18ID:+xmuO4lY0
議論に応じてもらおうと頼むのは立憲ミンス側なんだが
何を勘違いしてるのか

0790名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]2017/10/27(金) 14:04:23.90ID:dJzpeqCg0
>>1
弱小「政党」が条件付けれる立場かよwww
ならお前ら議論に参加しなくて良いわ。
任期が切れるまで国会登院もしなくて良いよ。
つーかすんな。

0791名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CA]2017/10/27(金) 14:27:09.72ID:y+CQpxsdO
これ朝鮮のやり方だよ

0792名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/10/27(金) 14:34:45.36ID:SSMJYnqC0
>>1
むしろ恣意的じゃない解散てのは、全く理由の無い思い付き解散だと思うのだが?
俺の日本語の解釈間違ってる?

0793名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/10/27(金) 14:35:02.54ID:5H6NO4uz0
もう合意するつもりのない話し合いなんていらねえよ馬鹿

何が議論する用意はあるだ?

何の意味もない議論をやるだけだろ?
お前ら絶対に何をどうしようと反対するだろ?

さすが詐欺師ばかりの元民進党だな

0794名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2017/10/27(金) 14:59:42.24ID:jfT9WS/y0
枝野は共産党みたいだな
しかも過激派

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています