【ゲーム】バイオハザード公式が改めて明言 「かゆうま」ではなく「かゆいうま」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★2023/11/30(木) 16:42:35.25ID:T0HA4sZF9
https://otakei.otakuma.net/archives/2023112904.html
2023/11/29 16:20

株式会社カプコンのサバイバルホラーゲーム「バイオハザード」を語る上で、欠かせないのが「かゆい うま」というワード。ゲーム内での演出も含めて、ネット上でも度々使われることの多いワードですが、一方でよく見かけるのが「かゆ うま」という使い方。

これを受け「正しくは『かゆい うま』である」と、バイオハザード公式Xアカウントが、11月29日の「言いにくいことを言う日」に合わせて改めて明言。知らなかった人たちからは「そうだったのか!」と驚きの声が相次いでいます。

そもそもの元ネタは初代バイオハザード(1996年)に登場した、ファイル「飼育係の日誌」に書かれている最後の言葉。怪物の管理、飼育に従事していたスタッフが、研究所で起こった事故を機に心身に異変が生じ、理性を失って怪物化していく様子が生々しく記されています。

そのインパクトから、後にネットスラング化し、感情がたかぶり思考停止に陥った際や、言葉にならないくらいおいしいものを食べた際など、インターネット掲示板やSNSを中心に、さまざまなシーンで使われてきました。

「かゆい うま」が「かゆ うま」と省略されるようになった背景には諸説ありますが、あまりに広まりすぎたため公式も黙っていられなかったもよう。これまでにも何度か発信を行ってきましたが、今回は11月29日、11時29分に投稿していることからも、いかにタイミングを狙っていたかがうかがえます。

https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2023/11/REBHPortal.jpg

0155名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 22:16:48.10ID:ZpM1pE4O0
>>87
ていうか、あの建物自体ヘンテコ過ぎてなぁ…
バイオハザードシリーズって、声のデカいガンマニアなスタッフはいるんだろうけど、建物マニアはいないんだろうなって。

0156名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 22:22:42.57ID:yo8zODrW0
>>69
ゴキブリはゲハで隔離されてろよw

0157名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 22:28:29.35ID:GnD9HOom0
かやまゆうぞう

0158名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 22:30:09.45ID:2SnNMKRa0
>>37
(なぜか変換出来ない)

0159名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 22:47:56.20ID:hJP3l/ji0
触れる必要がないのに公式が触れて来て面白くも残念でも何にもないという悪いパターン…

0160名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 23:00:44.74ID:vvW0xYer0
どうでもええわっ

0161名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 23:03:49.47ID:1sQn+PFB0
けつなあなもヤジ飛ばす時はけつあな~!やからな

0162名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 23:33:44.60ID:L9XX6yri0
バイハザスリーは追跡者が恐ろし過ぎて断念した

0163名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 00:15:08.04ID:HkVUPt3j0
カユーマ

0164名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 00:25:20.00ID:1e9Cz9Q50
>>155
スウィートホームだったら間宮夫人の呪いで構造が変わったと解釈すればいいがなあ(´・ω・`)

0165名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 01:09:02.16ID:N5bvdlM30
エスカレートさせるしか出来ない無能集団の作ったゲームw

0166名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 01:13:19.84ID:pVTsvSaC0
もうバイオはやんない
あの広いフィールドをあっちこっち移動してるだけでなんか疲れる

0167名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 01:43:24.28ID:LZd4MfhP0
うみとたいようが まじわるとき

にじのはしが かかる
ふるいいいつたえ ですわ

0168名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 01:57:38.09ID:rfVQ/OtM0
かゆうまじゃないとしっくり来ないな

0169名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 02:10:19.39ID:HnzN0Tn70
>>155
暮らすのに都合の良い建物はゲームにとって都合が悪いからな
ダンジョンみたいなビルで仕事したくないだろw

0170名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 02:18:09.91ID:IuM2XE8Q0
かし

0171名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 02:25:28.58ID:ee/34fDl0
初版はかゆうまだったとかいうデマ

0172名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 02:52:22.40ID:Ol5Rxi8J0
>>169
最低限のリアリティはないとダメだろ

0173名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 03:00:26.27ID:ucQtp3RP0
>>12
いや知らなかった人達の声が相次いでるって書いてあるじゃん
俺の知ってる事は世の中全員が知ってる事だと思ってんの?

0174名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 03:05:19.88ID:ucQtp3RP0
>>37
男の配信者でもいるけどなそういうアホ
>>71
バカmanこ(男子)に正しい日本語は無理!w

0175名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 03:11:05.83ID:tIpEt5gj0
いやいやそんなわけあらへんやろw
かゆうま やでw

0176名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 03:18:33.07ID:RTHHdBqX0
実況やらまとめサイトで見てこれ言えば受けると思って言ったりしてる奴卑しすぎて草

0177名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 03:33:31.66ID:HnzN0Tn70
>>172
ゲームにリアリティ出せるようになるのも結構良し悪しで
FF16とか巨大な都市を描くの難しいから、大都市はイベントシーンのみで全部炎上してマップとしては入れないってなってしまったw

0178名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 03:34:56.13ID:dW6ljcS50
>>21
一本饂飩かよ

0179名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 06:27:41.13ID:XFjB7OJp0
>>168
「かしゆか」みたいなもんだな

0180名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 06:31:40.02ID:vzzLc5Rf0
おそらくアンブレラ社は本当は生物兵器開発に手を染めたりせず、
世紀の発明となり得る謎ハーブの実用化に専念したかったのだろう

クリーチャーが徘徊する荒廃した洋館になぜハーブだけが小綺麗なプランターに整った状態で植えられているのかという疑問も
研究員はゾンビ化してもハーブを愛でる帰属意識が残存していたからと考えると泣けてくる

0181名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 06:57:20.68ID:BMMM2c9y0
そんな訂正はいいから、
本編の4以降のクソみたいなストーリーを改変してくれよ

0182名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 07:32:07.65ID:J0U+fYsm0
レベッカがピアノ練習で1回でも成功してたら
先に壁が開いてた件

0183名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 08:00:55.25ID:J024D4Mh0
正しくは「けつなあな」である

0184名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 08:17:01.50ID:CM0lsW7c0
かゆうまでいいんだよ語呂がいいから

0185名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 08:31:57.00ID:edusS0Kj0
今更…

0186名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 08:48:27.07ID:ffN/3R+H0
>>37
VTuberでも漢字が正しく読めない子が多いよなあ
まあアホっぽいから可愛い、みたいな風に思われるのかも知れないけど

0187名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 09:37:49.42ID:33w0Yx3m0
おかゆ
うま

0188名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 09:47:06.21ID:zp435D7g0
かき
こみ

0189名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 11:57:48.15ID:DLXUjDQn0
やき
そば

0190名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 12:37:32.73ID:gYnq2cN10
かゆうまが先かメシウマが先か

0191名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 13:06:21.52ID:wCCywE250
しを
やき

0192名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 15:38:03.11ID:ee/34fDl0
リアルタイルでプレイしてたおっさんなら普通にかゆいうまで浸透してたんだけど
のびハザのせいか?いつの間にかネットではかゆうまで統一されてたな

0193名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 18:13:14.64ID:Wq4Ubf680
うましかゆし

0194名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 18:31:03.46ID:sz+32NW70
うまい
かゆ

0195名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 18:54:03.23ID:SHtC9cmB0
ブラヴォーチーム弱すぎだろ

0196名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 20:21:48.35ID:LtSn3heg0
こんな話題じゃ伸びないな

0197名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 21:11:13.62ID:hf/Jmd9K0
May 9, 1998
夜、警備員のスコットとエリアス、研究員のスティーブとポーカーをやった。
スティーブの奴、やたらついてやがったがきっといかさまにちがいねェ。
俺たちをばかにしやがって。

May 10, 1998
今日、研究員のおえら方から新しい化け物の世話を頼まれた。
皮をひんむいたゴリラのような奴だ。
生きたえさがいいってんで、豚を投げこんだら、奴ら、足をもぎ取ったり内臓を引き出したり遊んだあげくやっと食いやがる。

May 11, 1998
今朝5時頃、宇宙服みてえな防護衣を着たスコットに突然たたき起こされて俺も宇宙服を着せられた。なんでも、研究所で事故があったらしい。
研究員の連中ときたら、夜も寝ないで実験ばかりやってるからこんな事になるんだ。

May 12, 1998
昨日からこのいまいましい宇宙服をつけたままなんで、背中がむれちまって妙にかゆい。いらいらするんで、腹いせにあの犬どもの飯を抜きにしてやった。
いい気味だ。

0198名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 21:11:38.46ID:hf/Jmd9K0
May 13, 1998
あまりに背中がかゆいんで医務室にいったら、背中にでっけえバンソウコウを貼られた。
それから、もう俺は宇宙服を着なくていいと医者がいった。
おかげで今夜はよく眠れそうだぜ。

May 14, 1998
朝起きたら、背中だけでなく足にも腫物ができてやがった。
犬どものオリがやけに静かなんで、足引きずって見に行ったら数が全然たりねえ。
めしを三日抜いたくらいで逃げやがって。
おえら方に見つかったら大変だ。

May 16, 1998
昨日、この屋しきから逃げ出そとした研究いんが一人、射さつされた、て はなしだ。
夜、からだ中 あついかゆい。
胸のはれ物 かきむし たら 肉がくさり落ちやがた。
いったいおれ どうな て

May 19, 1998
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、いぬ のエサ くう

May 21, 1998
かゆい かゆい スコット― きた
ひどいかおなんで ころし
うまかっ です。

4
かゆい
うま

0199名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 21:42:13.57ID:5g4tMdPY0
『DQM3をやる。初日、ネタバレ注意。』

ttp://iplogger.info/2Tk4H7.com

0200名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 21:45:20.94ID:DBY0k2E+0
かゆうま言ってるのってやったことないやつだろうな

0201名無しさん@恐縮です2023/12/02(土) 18:42:28.00ID:Uc9ES9cW0
けつ
あな

0202名無しさん@恐縮です2023/12/03(日) 02:38:39.30ID:Utk8c/en0
かゆうま!

0203名無しさん@恐縮です2023/12/04(月) 16:10:27.83ID:NUm/dDVG0
うま

0204名無しさん@恐縮です2023/12/04(月) 16:12:49.22ID:FFWV6q4b0
バイオハザードのPTSゲーム糞つまんなくてすぐ消えたな
楽しみにしてたのにガッカリしたわ

0205名無しさん@恐縮です2023/12/04(月) 16:13:43.22ID:KyY8mqct0
メスイキ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています