【AT1債】「サラリーマンの平均年収のウン倍が紙切れに…」青学 原晋監督がクレディ・スイス債で大損「ある種詐欺ですよ、これは」 ★2 [ギズモ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギズモ ★2023/04/23(日) 16:35:02.99ID:MTZuB5F99
https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230420-00010013-abema-000-3-view.jpg
原監督

「サラリーマンの平均年収のウン倍が紙切れに…」青学 原晋監督がクレディ・スイス債で大損「なぜ潰れてないのに1円も戻らないの?」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20230420-00010013-abema-soci

「老後に年1回の旅行を楽しむためのお金が…」

 そう嘆くのは青山学院大学駅伝部の監督でチームを6度箱根駅伝優勝に導いた原晋氏だ。少しずつ貯めたお金をクレディ・スイス債に投資していたが、一瞬で紙切れになったという。その経緯と投資の注意点を解説する。

 発端は4週間前。経営不安にさらされていたスイスの大手銀行 クレディ・スイスは発行した特殊な社債「AT1債」およそ2兆3000億円分が突如「無価値」になると発表した。

 クレディ・スイスは金融王手「UBS」に買収されたことで倒産は免れたものの、この価値が無くなった債権を原監督も所有していたのだ。

 原監督は「老後に年1回の旅行を楽しみたい」と少しずつ貯めた貯金で日本の証券会社から債権を購入していたが、「ハイリスクのものという説明はなかった」と主張。「日本のサラリーマンの平均年収のウン倍が紙切れになった」「クレディ・スイスは倒産していないのにどうしてお金が戻ってこないのか」と嘆く。

 あえて自身の失敗を語ったのは「安易な気持ちで投資に乗り出したら私みたいな被害にあって人生を台無しにする。同じ失敗をしてほしくないからです」と訴える。

「債権と株式の中間的な特徴を持つ」というAT1債とはどのようなもので、なぜ倒産していないのにお金が返ってこないのか? ニュース番組『ABEMAヒルズ』に出演した、経済アナリストの森永康平氏は以下のように解説する。

「金融機関が経営破綻をした場合、残った財産をなるべく返そう、という動きをする。そこには弁済順位(優先順位)があり、最初に預金、次に一般的な社債、続いて劣後債、そして AT1債、最後に株式という順だ。優先順位が低いほど高い利回りを得られる。

 今回、クレディ・スイスはUBSに買収されたので、クレディ・スイスの株を持っていた人は損な条件だがUBSの株をもらえている。つまり、無価値にはならなかった。対して、本来であれば優先順位が上のAT1債は無価値になった」(以下、森永氏)

 ここで鍵になるのが「特約」だという。

「クレディ・スイスのAT1債には政府や当局の支援が入った場合は無価値になるという『特約』が付いていた。そのため『ねじれ』が生じてしまった」

 投資をする際の注意点とは。

「分からないものは買わないことだ。今回のAT1債には通常と異なる特約が付いていたが、投資に慣れていない人が細かい書類を見て理解するのは難しい。おそらく、証券会社側も書類を渡したことで説明責任を果たしたとしているはず。人任せにせず、自分でわかっているものに投資をすることが大切だ」

(『ABEMAヒルズ』より)
※関連記事
クレディAT1債、国内販売1400億円 鈴木金融相「残念だ」
https://www.asahi.com/articles/ASR4P3GQYR4PULFA004.html
※前スレ
【AT1債】「サラリーマンの平均年収のウン倍が紙切れに…」青学 原晋監督がクレディ・スイス債で大損「ある種詐欺ですよ、これは」 [ギズモ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1681972198/

0086名無しさん@恐縮です2023/04/23(日) 21:04:04.12ID:CN59NMVJ0
欲かいて損しただけで草

0087名無しさん@恐縮です2023/04/23(日) 21:40:28.81ID:z/g/pFah0
調べたら年利10%じゃん
ハイリスクに決まってんだろ

0088名無しさん@恐縮です2023/04/23(日) 22:20:52.00ID:+H6CWuzd0
金無くなったんなら
またモノクロドアップcmに出まくって
金稼げばええねん

0089名無しさん@恐縮です2023/04/23(日) 22:25:43.03ID:bKjHFFhh0
日本で言うと超大手が倒産するようなもん
普通はありえないと考えてもやむを得ない
まあ運が悪かった

0090名無しさん@恐縮です2023/04/23(日) 22:28:50.18ID:+2bz2O7w0
俺も今まで宝くじで結構溶かしたけどこれもある意味詐欺?

0091名無しさん@恐縮です2023/04/23(日) 22:30:05.07ID:f7Cg3hom0
マラソンしか能の無い奴が投資なんかやると、得てしてこうなる

0092名無しさん@恐縮です2023/04/23(日) 22:32:10.37ID:NqXimK550
お前らバカが多いな
「サラリーマンの年収の何倍もだけど
 所詮オレには余剰資金ですよー」
て言いたい話だろこれ

「遊びに使おうと思ってた金がちょっとやられてさー」じゃん

0093名無しさん@恐縮です2023/04/24(月) 01:47:44.28ID:aCR/TAi60
ただのあほ

0094名無しさん@恐縮です2023/04/24(月) 02:57:24.53ID:VRZReZo30
分散投資は常識なのでは

0095名無しさん@恐縮です2023/04/24(月) 03:20:10.26ID:5cIq5guf0
俺の口座もヤバかったからな

0096名無しさん@恐縮です2023/04/24(月) 03:42:46.51ID:3ssMVAFU0
株より債権の方が危ないなんて

0097名無しさん@恐縮です2023/04/24(月) 05:59:25.15ID:vS5PSjPh0
隠すならサラリーマンの年収を引き合いに出すなよ

0098名無しさん@恐縮です2023/04/24(月) 06:05:47.81ID:hDRWRCO10
投資は博打やで

0099名無しさん@恐縮です2023/04/24(月) 07:21:04.43ID:9TpvjRo/0
富裕層だと証券会社がある程度補填してくれるんだよね

0100名無しさん@恐縮です2023/04/24(月) 07:50:11.15ID:MmT/hFPy0
スイス円天

0101名無しさん@恐縮です2023/04/24(月) 08:38:22.76ID:LFlnE52n0
スイスの銀行なら大丈夫とか
安直に考えてたんだろうな

0102名無しさん@恐縮です2023/04/24(月) 08:52:16.93ID:aCR/TAi60
一度は増えて、サラリーマンの半年分くらいは余裕で稼いだわとか勝ち誇ってたんだろなw

0103名無しさん@恐縮です2023/04/24(月) 09:48:32.10ID:mUtfBwgu0
体育会系は投資詐欺のカモってよくわかるな。

0104名無しさん@恐縮です2023/04/24(月) 11:32:22.47ID:hh6/rsVW0
ゴールドマンサックスの劣後債10万ドルと第一生命の永久劣後債20万ドル持ってるからやや不安
どうしようかな

0105名無しさん@恐縮です2023/04/24(月) 14:13:05.17ID:mnHnLvS50
メシウマやわ

0106名無しさん@恐縮です2023/04/24(月) 15:02:58.96ID:GJi1B1V50
本来なら金利が高い商品はみんな買いたがって抽選になったりするもんだ。
なぜこんな多額に買えるぐらい売れ残ったのか考えてみればわかるはず。

0107名無しさん@恐縮です2023/04/24(月) 15:10:23.94ID:wwPDCSir0
わろす

0108名無しさん@恐縮です2023/04/24(月) 16:10:40.29ID:rJNRGF2m0
>>79
折り返し地点の落とし穴に落ちた

0109名無しさん@恐縮です2023/04/24(月) 16:15:27.86ID:rJNRGF2m0
>>104
バーゼル3対応のT2劣後債は今までの劣後債よりリスクが高くなっているみたいですね

0110名無しさん@恐縮です2023/04/24(月) 17:01:43.41ID:2nwS1GsT0
>>79
ジャンピングシューズ履いてたから失格

0111名無しさん@恐縮です2023/04/24(月) 17:06:50.46ID:tXi5yhha0
>>104
楽天の永久劣後債最終利率20%も買ってみよう!
1ロット20万ドルからいけるぜ

0112名無しさん@恐縮です2023/04/24(月) 21:18:52.81ID:fzrAdDrf0
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023042400935
クレディ、資金流出9兆円 経営危機で顧客離れ加速―1~3月期
2023年04月24日19時45分

【ロンドン時事】スイス金融大手クレディ・スイスは
24日、1~3月期に預金などの資産が612億スイスフラン(約9兆3000億円)流出したと発表した。
運用資産の5%に当たる。

3月に相次いだ米銀破綻をきっかけに経営危機に陥り、顧客離れが加速。
「現時点も流出は反転していない」と明らかにした。

0113名無しさん@恐縮です2023/04/24(月) 23:46:55.03ID:rJNRGF2m0
原監督のおかげで124億スイスフランの黒字だ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR2469L0U3A420C2000000/

0114名無しさん@恐縮です2023/04/25(火) 01:09:20.02ID:/cgGm4Gi0
しかし、自分自身は生き延びるけど客の債券は紙くずにするとか凄いスキームだな。
客がデモ隊組んで本社を取り囲まれても文句言えないレベル

0115名無しさん@恐縮です2023/04/25(火) 07:12:37.57ID:ODGSgE+u0
JALと同じ手口だろ

0116名無しさん@恐縮です2023/04/25(火) 13:08:56.91ID:j5Ja1vH50
>>115
JALは12%戻ってきたからまだマシ

0117名無しさん@恐縮です2023/04/25(火) 14:38:31.54ID:Ya9b4dRW0
ワロタw

0118名無しさん@恐縮です2023/04/25(火) 17:15:44.67ID:LWAt77a10
原のことを笑いたいけど笑えないんだよな。
年金運用がぶっこんでるかもしれない。

0119名無しさん@恐縮です2023/04/25(火) 17:27:54.20ID:6dbmVftH0
投資はギャンブル

0120名無しさん@恐縮です2023/04/25(火) 17:32:20.69ID:ZEKGrO+p0
こういうので損して喚くのはカッコ悪い
特に有名人がやるべきじゃない

0121名無しさん@恐縮です2023/04/25(火) 17:37:08.85ID:5aoXtrpo0
コーエーテクモの襟川会長:クレディスイスのAT1債を41億円分保有していた。
https://twitter.com/6d6f636869/status/1650448723888189443
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0122名無しさん@恐縮です2023/04/25(火) 17:54:09.61ID:dI7MHzzN0
>>120
逆に証券会社や銀行の甘い言葉に乗って投資したら損失出すこともあるって
注意喚起のためにいいことだと思う

0123名無しさん@恐縮です2023/04/25(火) 20:00:07.51ID:LBMbsPoE0
>>121
コーエーテクモって三国無双とかの会社?

0124名無しさん@恐縮です2023/04/25(火) 20:16:09.48ID:gsyiMArE0
三菱だから安心だと思っていた人も多いだろうし
銀行から証券に顧客紹介してるしなぁ

0125名無しさん@恐縮です2023/04/25(火) 20:19:27.83ID:dd4uaGF30
>>40
ゴルゴ13www
おじいちゃんの読んでたまんがw

まんがのごるごが預けてるからだいじょうぶwww

0126名無しさん@恐縮です2023/04/25(火) 21:12:38.36ID:EZux7NKk0
年利10%で詐欺?
人生ナメすぎだろこの老害

0127名無しさん@恐縮です2023/04/25(火) 22:00:07.99ID:30PgiY0R0
>>123
うん、コーエーテクモ社長の奥さんが投資失敗しちゃったみたい
原と違うのは知識も経験もあるし、リスクヘッジしてたので別の投資で取り戻す気まんまん

0128名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 02:54:24.45ID:cHb47cds0
バカが見栄張るから

0129名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 03:09:35.56ID:fq9InmZK0
DUDAの気持ち悪いcm出てたからや

0130名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 05:08:54.12ID:xD8R8Q3D0
>>99
逃げられたら痛いからな
うまみのあるもん紹介してくれる

0131名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 08:14:54.32ID:s4G5/0+o0
自分の投資失敗を詐欺とか言ってて恥ずかしくないのだろうか?

0132名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 11:42:54.18ID:YScsFmXi0

0133名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 11:47:41.33ID:YScsFmXi0
>>111
楽天銀行カードローンで借りてそれに投資したら儲かるってヤバイ

0134名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 12:03:26.76ID:JflGuvEu0
高利回り投資はリスクがあるから高利回りで放置されてるんだよ

0135名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 15:49:56.93ID:YexNJFon0
投資の失敗を詐欺とかほざく馬鹿は、また騙されるw

0136名無しさん@恐縮です2023/04/27(木) 03:04:10.73ID:Y+cDeCfS0
馬鹿だなあ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています