【NBAプレーオフ】レイカーズ八村塁の大爆発に相手主力が負け惜しみ=uまた同じことができるのか」 [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★2023/04/18(火) 09:12:46.47ID:uSux+sUG9
 米プロバスケットボールNBAのプレーオフ(PO)1回戦(7回戦制)が16日に行われ、レイカーズの八村塁(25)がグリズリーズ戦で自己最多の29得点と大爆発し、チームを128―112の快勝に導いた。

 八村はベンチスタートながら29分48秒のプレーで、PO自己最多となる29得点、6リバウンド、3ポイントシュートを5本成功させるなど衝撃の大活躍を見せた。

 球団公式SNSでは、八村が1996年のマジック・ジョンソン以来となるベンチスタートから25点以上を取った選手として「歴史を作った」と称えた。

 八村の活躍が全米を震かんさせる中、相手のグリズリーズにも大きなショックを与えている。

 グリズリーズの主力のデズモンド・ベインは米スポーツ専門放送局「ESPN」に「おそらく彼のキャリアで最高の試合だろう」と八村の活躍を認める一方で「これは7試合のシリーズだ。彼が(次戦の)水曜日にまた同じことができるのか見てみよう」と語った。

 このベインの発言は、米メディアの間で上から目線≠セと物議を醸しており「ラリーブラウンスポーツ」は「グリズリーズのガードがレイカーズの八村塁を挑発」、「クラッチポイント」も「グリズリーズのデズモンド・ベインは、八村塁が第1戦でのパフォーマンスを繰り返せることに疑問を抱いている」などと続々指摘。予想していなかった八村の活躍ぶりに負け惜しみ≠口にしていると受け取っている。

 19日の第2戦で再び八村が爆発するのか、期待は高まるばかりだ。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/260504

0016名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 10:59:28.45ID:5ONNhxC+0
そりゃできないよ
マークされるからな
他の選手が点とればOK

0017名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 10:59:57.33ID:ICeTTBaI0
>>10
アメリカのがでかくて早くてはるかに技術が上なんですが?w

0018名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 11:00:42.70ID:WHS/7/9/0
八つ墓村頑張れ

0019名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 11:37:46.08ID:bha/Mgpq0
ハッチやったれー

0020名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 11:47:13.54ID:2TLcIhXs0
レブロンと両さんがいるのに全然優勝候補じゃないんだな今のレイカーズ

0021名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 11:56:20.33ID:AnGpQigF0
まあできんわな
絶好調時のミッチーばりに打てば入る状態だったし

0022名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 12:22:44.87ID:0t2S88QN0
これくらいプロレスしてくれんと盛り上がらんからもっとやれ

そして倍返ししてくれ

あと日本は野球ばっか報道してないでバスケも報道しろよ

0023名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 13:41:20.81ID:9LDpoXpm0
>>17
同じ身長なら冨樫にぼろぼろにされてるよ 

0024名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 13:45:34.17ID:Sxlu9uKX0
>>23
意味のない仮定ぶっ込んでくるな

0025名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 13:46:11.69ID:ArPqyiqE0
ジョンソン級とかやべえやんけ

0026名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 13:54:11.20ID:6b8SOeRm0
日本バスケ界の星

0027名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 14:47:45.97ID:rc5tIef/0
>>23
冨樫が190あったとしてカイリーやカリーより上だと本気で思ってる?

0028名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 15:19:36.48ID:2rWq4nwa0
>>22
バスケも報道してるけど需要が無いから少ないだけだバカ
芸スポですらバスケのスレなんかほとんど無いじゃん

0029名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 16:04:44.68ID:JUYWRQur0
百戦して百勝するというわけにもいくまい

0030名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 16:09:16.21ID:iGOTDkH50
嫌ですね、この上から目線

0031名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 16:12:06.00ID:sfAWTw8/0
まあでもここでもう一度同じ事をやれて
はじめてこの世界の一流になれるんやろな
楽しみやで

0032名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 16:34:31.21ID:MGfo0IBq0
あんまり騒がれない理由は何なの?日本じゃマイナーだから?

0033名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 17:01:34.41ID:4qg4ZlTn0
できらぁ禁止

0034名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 17:18:03.63ID:DGlVyYIM0
もっとやっちゃうかもw

0035名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 17:53:04.58ID:X5Yv/efk0
>>32
バスケのニュースとか聞かんな
大谷さんは毎日やってるけど

0036名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 17:58:30.77ID:XylKcXVs0
ショボイから奴に打たせろ指示遂行した結果だからまあわかるが最後まで遂行した馬鹿を責めるべきでは?

0037名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 18:18:57.15ID:5Orr3OK50
つぎが見ものだよな確かに

0038名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 18:24:58.68ID:N53JeIHX0
マグレだけでプレーオフ29点は出来るもんじゃありませんぜ。
ガチでバケモンだよ。

0039名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 18:55:28.34ID:rc5tIef/0
>>36
スリー3本か4本か決めた後からはちゃんとしっかりディフェンスされるようになってたよ
その後もダンクにフェイダウェイに追加のスリーと獅子奮迅の活躍だったからこそ
29点まで得点が伸びたわけで

0040名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 19:02:49.41ID:57XYo4Mi0
日本はバスケだけでなく野球以外ならはゴリ押ししないむしろ冷遇

0041名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 19:24:42.34ID:Sa+68Vr60
今日はドレイモンド酷すぎた
何試合出場停止くらうかな

0042名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 19:31:16.49ID:2521oO4Y0
全米が震撼って本当に震撼してるの?
気のせいじゃなくて?

0043名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 19:35:10.15ID:wLNmjvVQ0
俺すげー

0044名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 19:51:57.53ID:UVfGxEtU0
>>35
それ野球は毎日試合やるからだろ

八村も試合に出ればスポーツニュースでやる
大谷はスポーツニュースにとどまらないが
世界のスポーツ史においても最重要人物なのでしゃーない

0045名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 20:41:08.41ID:MGfo0IBq0
>>44
バスケニュースは秒で終わる。
大谷翔平とかやりすぎてもう感覚が麻痺してるね

0046名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 21:13:57.50ID:mPdzQ9sX0
まあできないだろうな
出来るのなら先発してる

0047名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 22:41:36.22ID:w9RKhFlu0
次は先発になる可能性ある?

0048名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 23:14:17.03ID:Vr4bxRaC0
実際そうだな。波があるし、メンタルはかなり繊細。

0049名無しさん@恐縮です2023/04/18(火) 23:16:30.70ID:cKSj2/qg0
やってやんよ

0050名無しさん@恐縮です2023/04/19(水) 02:10:36.57ID:Omz7gadf0
プレイオフにベンチなのにADとかレブロンより点稼ぐのはガチでホンマもんやろ
ただ八村は今のところ安定感はないからな

0051名無しさん@恐縮です2023/04/19(水) 02:31:30.90ID:c4OBNdGA0
黒人社会では煽られてなんぼよ、次も頑張れ黒人

0052名無しさん@恐縮です2023/04/19(水) 02:57:15.98ID:lVPpZ2cT0
まだ試合あるんだから負け惜しみじゃなくて、次はやらせねーぞって話だろう

0053名無しさん@恐縮です2023/04/19(水) 03:29:59.49ID:0AnllBAz0
また同じことできたらレブロンじゃねえか

0054名無しさん@恐縮です2023/04/19(水) 03:41:23.12ID:EP9f25Hf0
>>11
キャリアの意味くらい知っとけよ。。

0055名無しさん@恐縮です2023/04/19(水) 12:56:35.92ID:OlIDj+EN0
DFの強度が爆上がりして状態での活躍だからな
潜在能力は非情に高いって事だな

0056名無しさん@恐縮です2023/04/19(水) 13:42:36.17ID:5F1bAMTq0
>>23
俺もレブロンと同じ身長ならレブロンより活躍するぞww

0057名無しさん@恐縮です2023/04/19(水) 13:44:50.57ID:xODePkGy0
>>50
プレイオフでこの点が取れたってのはマジで大きい。
現役時代はずっとこの試合の結果が契約についてくる。

消化試合で爆発したのとは訳が違うから。

0058名無しさん@恐縮です2023/04/19(水) 13:49:15.82ID:z30rfNDf0
八村もずっとなおウだったからレイカーズに移籍して良かった

0059名無しさん@恐縮です2023/04/20(木) 11:24:18.57ID:9I+M2w/w0
今日はなおレだったな

0060名無しさん@恐縮です2023/04/20(木) 11:28:06.94ID:sC7WXAHx0
ゴリラと眉毛が去った後どうなる

0061名無しさん@恐縮です2023/04/20(木) 11:31:18.73ID:8NmTc2I70
20得点なら上出来じゃね?

0062名無しさん@恐縮です2023/04/20(木) 12:19:25.08ID:I0ClpHUa0
20得点以上がレブロンと八村だけだもんな

0063名無しさん@恐縮です2023/04/20(木) 15:03:59.02ID:SqANJfLf0
スターターと八村のPTSとFGと3Pのスタッツ
八村すげえw


レブロン
28P 12-23 52.2% 1-8 12.5%

デイビス
13P 4-14 28.6% 1-1 100%

リーブス
12P 5-12 41.7% 1-3 33.3%

ラッセル
5P 2-11 18.2% 1-5 20.0%

バンダービルト
8P 3-5 60.0% 0-1 0%

八村
20P 7-12 58.3% 2-4 50.0%

0064名無しさん@恐縮です2023/04/20(木) 18:03:00.30ID:DK9yRFgr0
なんでこんな活躍してるのにスタメンで出してくれないん?

0065名無しさん@恐縮です2023/04/20(木) 20:39:11.65ID:EVwZosF90
>>54
今後のキャリアでも最高って話じゃね
この試合がピークっていう
じゃないと煽りにならない
今までのキャリアで最高は30点取ってるし
3Pの本数ならキャリア最高だがそれは思う事ではなくただの事実

0066名無しさん@恐縮です2023/04/21(金) 15:55:04.16ID:rvoHA2qL0
なおレ・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています