【音楽】T・レックス 50年前に来日公演を記念して作られた日本のみのプロモ盤『Rockin' & Rollin'』が限定復刻 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2023/02/21(火) 06:00:53.04ID:TJHw3EUU9
T・レックス 50年前に来日公演を記念して作られた日本のみのプロモ盤『Rockin' & Rollin'』が限定復刻
2023/02/17 21:31掲載 amass
https://amass.jp/164638/
T.Rex / Rockin' & Rollin'
https://pbs.twimg.com/media/FpG0bZPXEAUON8u.jpg


T・レックス(T.Rex)のレア・アイテム、50年前に来日公演を記念して作られた日本のみのプロモーション・アルバム『Rockin' & Rollin'』が復刻。4月22日のレコードストアデイに海外で限定発売されます。全18曲入りで、ヒット曲に加え、アルバム未収録のBサイド曲も収録。今回は140グラムのピンク・ヴァイナルでプレスされ、オリジナル・ジャケットを再現。さらに、複数の日本盤シングルジャケットを掲載した新しいインナー・スリーブを付属。



■『Rockin' & Rollin'』

SIDE A:
1. The Groover
2. 20th Century Boy
3. Solid Gold Easy Action
4. Children Of The Revolution
5. Metal Guru
6. Telegram Sam
7. Jitterbug Love
8. Cadillac
9. Midnight
SIDE B:
1. Born To Boogie
2. Spaceball Ricochet
3. Main Man
4. Buick Mackane
5. Ballrooms Of Mars
6. Mad Donna
7. Country Honey
8. Life Is Strange
9. Electric Slim And The Factory Hen

(おわり)

0003名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 06:04:29.01ID:NKtiiLEM0
マーク・ボランに頭ナデナデされた、ちわきまゆみ

0004名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 06:04:36.00ID:9NKQk6Mh0
今これ買うマニアってどれぐらい居るだろう?

0005名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 06:07:44.50ID:hntpf4an0
ジュラ

0006名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 06:14:27.98ID:R3erQsKT0
詳しくないけどゲリロンは入らないもんなの?

0007名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 06:29:02.68ID:Rc4nwvNn0
20th Century Boyのド頭のギターの音がワイの理想のディストーション 
歪んでいるのに耳に痛くない

0008名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 06:35:48.02ID:Yy/T7mom0
新日本紀行「木曽森林鉄道」でT-REXかかってたな、ラジオで

0009名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 06:41:21.75ID:okHq8XF40
生きてたらシン・仮面ライダー観にいったんだろうな。

0010名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 06:53:04.73ID:Vnx6NHnh0
来日していた事を知らなかった。

0011名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 07:48:21.47ID:upRTfLAf0
>>7
わかるそれ

0012名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 07:48:36.55ID:ZGzW3wVH0
>>7
トーン絞ればいいんじゃね

0013名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 08:03:07.66ID:74eEsfV90
ぼくのTレックスは暴れ者だよ

0014名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 08:54:34.75ID:1rewfize0
GET IT ON
TELEGRAM SAM
この2曲だけ聴けば充分

0015名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 09:03:39.20ID:+8vEzmiu0
マーク・ボランのいうことにゃ
アリゾナ砂漠に住むピエロ
昔はサイケなロッカーで

0016名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 09:04:12.92ID:nifu+tj/0
20世紀少年
中学時代、お昼の放送でこれ掛けたのが小室哲哉で
教室でそれを聴いたのが浦沢直樹

0017名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 09:12:32.40ID:rDXIzxXB0
Tボラン?

0018名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 09:22:04.79ID:fDwmNj7H0
実は郷ひろみは和製ボランと言われてたとかなんとかw

0019名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 09:29:14.65ID:2OWwcM7G0
安達祐実が喜ぶと思う

0020名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 09:36:52.72ID:IbRc4ld90
チリメンビブラート、苦手

0021名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 09:56:57.73ID:Gr8xaYR70
>>16

浦沢直樹が革命起きるだろうと意気込んで放送部に頼み20世紀少年を流したけど誰も聴いてなかったので何も起きなかった
一学年年上の小室が浦沢が頼みに来た事をなんとなく覚えていたって話

0022名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 10:00:44.22ID:Gr8xaYR70
>>21
一学年年上の放送部の小室が

に訂正

0023名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 10:03:39.46ID:KruD8ZIR0
Tボランのパチモン

0024名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 10:06:02.77ID:sVSQ28/B0
ぬるぬる 維持中

0025名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 11:21:39.64ID:vsowEH8j0
3本までだな無しかよ

0026名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 12:39:37.03ID:abK/1kwW0
T-岡田の類似品か

0027名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 12:40:40.19ID:cYCjtTEy0
ベスト盤が300種類も出てるTREX

0028名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 12:44:28.88ID:pVLxaT/r0
買うのは60代かな
断捨離、終活もしないで
まだコレクション増やすの?

0029名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 12:49:26.46ID:l3Dq/63g0
ストアデイの商品はいつもすぐ売り切れで買えない。まぁ無理もない。世界中からアクセスしてるから

0030名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 12:52:47.96ID:kBS4eIBH0
メタルグルーしか知らん

0031名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 13:04:46.47ID:ZGzW3wVH0
普通なら曲が盛り上がる構成の所で気が抜けるからな

0032名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 13:46:11.96ID:KP0IAF+o0
アルバム未収録ってどれだろ?
B面6,9は初めて見るタイトルだが

0033名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 15:21:45.88ID:P8sWXEee0
片面9曲も入るのか

0034名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 18:24:16.79ID:2p+U9YFt0
>>19 レックスゥ

0035名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 18:36:21.03ID:/sQiEJGr0
マークボランのレスポールはリネックしてる
本来の鳴りしてない

0036名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 18:39:15.78ID:QhO0swr60
>>35
あのカスタムのネックがついてるナチュラルフィニッシュのやつね

0037名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 19:36:17.24ID:wmgmHXaa0
Ballroom Of Marsはデビッド・ボウイの事だと思うんだがどうだろう。

0038名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 20:11:00.07ID:cV3matmR0
息子が歌ってるの観たけど
酷過ぎ

0039名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 21:03:15.44ID:6QDJ/+AN0
マークボラン、入れ歯だっだっつう話だけど、ほんとかね

0040名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 22:11:16.44ID:evE5/rpO0
クイーン
カーペンターズ
T REX
日本人が好きなメロディ御三家
ボウイより馴染みがある

0041TURI2023/02/21(火) 22:18:15.65ID:UFRHZb430
20世紀少年とメタルグルーだな

0042TURI2023/02/21(火) 22:19:14.48ID:UFRHZb430
>>28
嫌なこと言うなよ

0043名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 22:32:45.74ID:YNTjU1oN0
有名どころは全部買ったしそれなりに聴いたけど
どこか印象に残らない不思議なミュージシャン
自分の嗜好からいってキライなはずは無いんだがなあ
( ´・∀・`)

0044名無しさん@恐縮です2023/02/21(火) 22:38:58.58ID:TWUqldPJ0
Metal Guru聴くと若い頃を色々思い出してしまう

0045名無しさん@恐縮です2023/02/22(水) 00:20:28.98ID:mdtU1D7U0
T REX
ZZ TOP
ステイタス・クオ
AC/DC
みんなブギーだがみんな違う

0046名無しさん@恐縮です2023/02/22(水) 05:33:43.30ID:X6FbWbQV0
>>45
フォガットの事も思い出してあげて下さい

0047名無しさん@恐縮です2023/02/22(水) 22:57:37.26ID:TKu/k6No0
メインマンとボーントゥブギーが俺の青春

0048名無しさん@恐縮です2023/02/23(木) 07:03:37.95ID:UFC/siDi0
>>43
わかる。なんなんだろう
クイーンやエルトンジョンが映画になるならやってもいいはずなのに。非業の死もドラマティック

0049名無しさん@恐縮です2023/02/23(木) 07:09:24.79ID:UFC/siDi0
マルコシアスバンプの仕切りで毎年命日にイベントやってたな

0050名無しさん@恐縮です2023/02/23(木) 09:13:27.35ID:yMj+4T3E0
T-REXトリビュートアルバムは結構よかったな
ローリーとか吉井和哉とか参加してた奴

0051名無しさん@恐縮です2023/02/23(木) 12:12:34.06ID:wFtvFmhW0
ちわきまゆみが持ってそうな逸品だな

0052名無しさん@恐縮です2023/02/23(木) 16:20:47.98ID:+VGWxH350
20世紀少年ってギター初心者が弾こうと思うには難度高い?

0053名無しさん@恐縮です2023/02/23(木) 22:49:42.23ID:njX+HUNZ0
>>52
全く高くないだろw
只 雰囲気醸すのが至難だろうな ルーズに弾きゃ良い訳じゃないし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています