【アニメ】「うる星やつら」新作TVアニメ、メンクイなカラス天狗の女王・クラマ姫役は水樹奈々 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★2022/09/08(木) 18:05:07.09ID:CAP_USER9
https://natalie.mu/comic/news/492878
2022年9月8日

高橋留美子原作によるTVアニメ「うる星やつら」の追加キャストが発表された。クラマ姫役を水樹奈々が演じる。

水樹が演じるクラマ姫は、メンクイなカラス天狗の女王。母星に人間型の男がいないため、“一夜の契り”を結ぶムコを探すため地球にやって来る。水樹は「エネルギッシュなキャラクター達に負けないように、フルパワー真っ向勝負で演じさせていただきましたので、みなさんに楽しんでいただけると嬉しいです!」とコメントを寄せた。アニメ「うる星やつら」は10月よりフジテレビ「ノイタミナ」枠ほかで放送開始。

■水樹奈々(クラマ姫)コメント
「うる星やつら」とは?
物心ついた時には、自然と側にあった作品です!
個性的で魅力的なキャラクター達の、容姿と人格の振り切ったギャップに心鷲掴みにされ、更に一度聴いたら忘れられないTVアニメOP&ED曲とアニメーションも素晴らしく、一瞬にして作品世界に引き込まれたことを覚えています。
超個人的なことですが、以前ラジオの企画でラムちゃんのコスプレをしたことがあります…スミマセン(笑)

クラマ姫の魅力と、演じるにあたり大切にしたいこと、楽しみなことなど
クラマ姫は、一族の為に優秀な子孫を残すという使命に燃え、色男に猛アタックする、真面目過ぎるが故のストレートで極端な行動が、豪快で可愛くて大好きなキャラクターです。
エネルギッシュなキャラクター達に負けないように、フルパワー真っ向勝負で演じさせていただきましたので、みなさんに楽しんでいただけると嬉しいです!

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0908/KURAMA.jpg

0174名無しさん@恐縮です2022/09/09(金) 15:31:32.67ID:EVXgmxMh0
クラマのとこやんのかよw

子じゃー子作りじゃーとかできんのか?

0175名無しさん@恐縮です2022/09/09(金) 15:32:14.27ID:UTpL4hAz0
>>170
これが、大ヒットして高橋留美子のリメイクが続けばあるかもなー

0176名無しさん@恐縮です2022/09/09(金) 15:34:53.57ID:LfBgtN3h0
大コケの予感

0177名無しさん@恐縮です2022/09/09(金) 15:37:32.78ID:ySQS04130
キンレコ声優がフジで顔出しでタレント気取りで宣伝してうる星やつらの声優だって称号取りたいだけにしか見えない

0178名無しさん@恐縮です2022/09/09(金) 16:11:01.35ID:oMf1k0bX0

0179名無しさん@恐縮です2022/09/09(金) 16:28:36.05ID:L26J8E+U0
>>40
押井色は消したい模様

0180名無しさん@恐縮です2022/09/09(金) 16:33:15.80ID:0ciRO9VJ0
>>70
歌の方は興味ないから実力はしらんけど正直声優としてはは微妙だよなぁ…

0181名無しさん@恐縮です2022/09/09(金) 16:34:55.12ID:sZ7Qe4Vy0
>>162
メガネと♨は押井オリジナルだから押井が関わってないなら出ないだろう

0182名無しさん@恐縮です2022/09/09(金) 16:37:46.13ID:ahYfJZFT0
>>155
その今風にした東京BABYLONのデザインは大不評だった上にアニメ側のデザインパクリ発覚で立ち消えしたわけで…

0183名無しさん@恐縮です2022/09/09(金) 17:06:07.66ID:K2afKOu+0
>>181
♨はちげーだろ

0184名無しさん@恐縮です2022/09/09(金) 17:30:48.02ID:RmmgZH6F0
アニメの最終回ではセリフもなく画面を通りすぎて終わったんだよな、確か

0185名無しさん@恐縮です2022/09/09(金) 22:35:44.49ID:xBwoI9eo0
友引町にラムがやってくることで永遠の高校生、毎日が学園祭の前夜祭のような世界観こそ
うる星やつらなんだと思うけど、個人的には大学生に '成長' したうる星やつらで見たかった

0186名無しさん@恐縮です2022/09/09(金) 22:47:12.36ID:BpPYrc+U0
メガネの声優発表はラストだろうな

0187名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 00:21:18.71ID:nQmkrU5N0
まだメガネなんて言ってるのかw
出ねえよ
最後はジャリテンだ

0188名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 00:31:19.50ID:yVuNjkxn0
キャラの露出度高いし、今の日本では深夜枠でしか流せないな

0189名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 00:43:18.89ID:ofiJn9BI0
ノイタミナ枠だ

0190名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 03:57:44.04ID:2McQplAi0
なんかのCMにで出てたババアか
首曲がってんのか?ってくらい意地でも顔を横に向けるよな

0191名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 06:34:53.65ID:JYie/yhh0
漫画しか見たことないが、ラムちゃんのママのセリフはどう再現されてるんだろう

0192名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 06:52:33.83ID:zEeXKoAf0
メガネはオリキャラなのか

0193名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 10:59:47.82ID:69Q2oIzc0
>>185
生々しいやろ

0194名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 11:05:57.58ID:rczAhcci0
>>185
誰と誰がやってとかになるんか

0195名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 14:18:28.01ID:3CwyQVce0
あたるの両親が古川と平野だったりして

0196名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 14:33:59.27ID:zEeXKoAf0
>>195
多分そうなりそう最後に発表かな

0197名無しさん@恐縮です2022/09/11(日) 12:50:40.57ID:MYhHhXwS0
水樹とか宮守とかこれキング作品か

0198名無しさん@恐縮です2022/09/11(日) 13:12:59.46ID:6lE8+Vxv0
ラムが上坂すみれだしキングっぽいね

0199名無しさん@恐縮です2022/09/11(日) 14:11:12.70ID:vyc9AYWL0
キングにこだわる人いるけど、キングだったらなんかあるの?

0200名無しさん@恐縮です2022/09/11(日) 14:15:38.33ID:kuzh9AL60
なんもないよ?

0201名無しさん@恐縮です2022/09/11(日) 14:32:48.76ID:cjSXK1jv0
キングって上坂に顔出しの地上波の番組持たせてゲストで他の声優呼んだり何年も前から随分張り切って売ろうとしてるけどなんで?
全然売れてないのにやたら高待遇なのってなんかあんの?

0202名無しさん@恐縮です2022/09/11(日) 16:20:57.46ID:METeF+AL0
>>122
遠藤憲一

0203名無しさん@恐縮です2022/09/11(日) 16:48:03.01ID:vyc9AYWL0
レコード会社や事務所に拘るやつってきめえなw

0204名無しさん@恐縮です2022/09/11(日) 17:19:03.08ID:cawNGiwv0
キングが優先的にキャスティングされるように関わってるってだけの話だろ
ガチのオーディションやって上坂や水樹が選ばれるわけがない

0205名無しさん@恐縮です2022/09/11(日) 17:33:13.95ID:a5AOLb2f0
>>99
テイルズのコレットちゃん

0206名無しさん@恐縮です2022/09/11(日) 17:50:40.33ID:kvkG4OeW0
>>201
全然売れてないって事は無いと思うけど?ルックスが良いのと割となんでも無難にこなすのと

0207名無しさん@恐縮です2022/09/11(日) 18:06:32.23ID:LWPVjvHs0
上坂は何年も何年もゴリ押しの割には全然売れてないだろ
ライブもガラガラだし水瀬小倉上坂なら一番下
それでもツアーやったり番組持ったり円盤出したり異常な高待遇だし小倉がキング辞めるのも納得
堀江なんて円盤出してもらえなくて記録用の定点カメラの配信だぞ?

0208名無しさん@恐縮です2022/09/11(日) 18:11:21.58ID:6lE8+Vxv0
>>207
堀江由衣も円盤出して貰えないくらい
もう売れないの?

0209名無しさん@恐縮です2022/09/11(日) 18:13:41.06ID:LWPVjvHs0
>>208
上坂よりは売れてるんじゃね?
春頃のツアーが上坂は東京2000の会場ガラガラ
堀江は東京2500が完売
CDの売上は知らん

0210名無しさん@恐縮です2022/09/11(日) 18:14:52.26ID:6lE8+Vxv0
>>209
それなのに配信シングルなのか

0211名無しさん@恐縮です2022/09/11(日) 19:12:29.50ID:uxrCKdYy0
なんだかんだでずーっと高橋留美子読み続けてる。今やってるmaoも面白い。

0212名無しさん@恐縮です2022/09/11(日) 20:28:23.30ID:wNkQwAH+0
上坂ちゃん癖強いけどそんな嫌いでもないけどなー 嫌われるのもただ分かる

0213名無しさん@恐縮です2022/09/12(月) 02:48:34.84ID:+9SE09un0
上坂は声優として凡以下でこれといった代表作の主要人気キャラないからなぁ
アーティストとしても鳴かず飛ばずで中途半端

だからやたらと胸強調させた服や胸出ししてる露出狂のイメージしかない

0214名無しさん@恐縮です2022/09/12(月) 06:35:09.20ID:wyppXKRB0
ロシアキャラは完全にやめたの?

0215名無しさん@恐縮です2022/09/12(月) 07:41:12.11ID:Gc57L75G0
>>99
直腸検査されるやつ

0216名無しさん@恐縮です2022/09/12(月) 08:28:22.46ID:wfjVNjau0
上坂はキモオタのモノマネしたり同業者を悪意ある弄りするのが苦手だった
田村ゆかりを嫌いな奴がオタ受け狙ってロリータとか毒舌とか表面だけ真似した感じ

0217名無しさん@恐縮です2022/09/12(月) 08:41:35.66ID:HUwKA8LN0
>>213
キャラに嵌ったのってシャルティアくらいか
基本的に引っかからないモブ声なんだよね
たとえ主役をやっても残らない
まぁ今回はそれが良い面に出てこれじゃない感が少なくなるかもだが

0218名無しさん@恐縮です2022/09/12(月) 10:32:39.23ID:6JIhEDyL0
>>217
長年のファンのほかに多くの人からしたら、ラムの声は平野文でこそっていう
イメージで根づいてるしこれからもそうだから
上坂のはパチモンにしかならない

0219名無しさん@恐縮です2022/09/12(月) 10:48:00.90ID:ce1hrOPr0
>>218
いや別に平野合ってると思わんな

0220名無しさん@恐縮です2022/09/12(月) 11:56:23.56ID:tmhpxC3s0
ラムが平野文に合ってないと思ってるのってアニメより先に原作知ってた老人だけだよ
みんな生まれた時にはラムはあの声だったんだから違和感ない

0221名無しさん@恐縮です2022/09/12(月) 15:15:36.92ID:zAFBgxDo0
>>220
ほんこれ
何年も100数話もラムを演じてきた平野文のイメージを
たった2年の50話に満たないくらいしか演じない上坂がどうこうできるわけない

0222名無しさん@恐縮です2022/09/12(月) 17:00:22.12ID:i66JizzS0
竜之介の設定はふつうに親父による虐待だし
今の時代にはキツイな

0223名無しさん@恐縮です2022/09/12(月) 17:05:04.65ID:Bx/9JvCB0
>>173
出番が激減する

0224名無しさん@恐縮です2022/09/12(月) 17:23:05.50ID:OR8YXspL0
>>220
おっさん世代にはドラえもんはのぶ代なんだろうけど
物心ついた頃にはわさび声だった世代には関係ないわな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています