【野球】日本ハム・清宮は “減量効果” で進化している? 打撃指導も担う稲葉GMを前田幸長氏が直撃 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2022/02/19(土) 05:55:53.94ID:CAP_USER9
2/19(土) 5:15配信
東スポWeb

日本ハム・清宮(右)は一変するのか(東スポWeb)

 ビッグボスは着実にファイターズへ変革をもたらしているようだ。第5クールへ突入した日本ハムの沖縄・名護キャンプを本紙評論家の前田幸長氏が訪問。新庄剛志監督(50)と久々の対面を果たした。また、侍ジャパンの監督からフロントの重職に就いた稲葉篤紀GM(49)も直撃し、新チームの内情に加え、伸び悩む清宮幸太郎内野手(22)についての本音も聞いた。

【前田幸長・直球勝負】常にアクティブに動き回る。新庄監督を見ながら率直にそう感じた。18日の第5クール初日は時折雨が強まる空模様だったものの、ビッグボスは電動キックボードを駆使しながら室内練習場とブルペンの間を軽快に移動。ブルペンでは3年目左腕・河野の投球練習中に、自ら打席へ入って球質をチェックするなどとにかく積極的だった。

 午前中のブルペン練習が終わり、ランチ前に新庄監督とタイミングよく再会することができた。会話の中で「僕、左ピッチャー得意だったのに、前田さんだけは全然打てなかった。ヒット打った記憶ないですよ。だから顔も見たくなかった」と思わず苦笑いを浮かべられたが、私は「いや、1本は打ってるよ」と言っておいた。現役時代の対戦成績で9打数1安打8三振に抑えていたことも含め、同郷・福岡の後輩との対決はいい思い出だ。

 やっぱり新庄監督には華≠ェある。指揮官が行く先々で場の空気もパッと変わるから、ファイターズの今キャンプのムードは非常にいい。同じく新任の稲葉GMにも、じっくり話を伺ったところ「監督の持つ雰囲気もあって、みんな楽しそうにやっていますよ。シーズンが始まって、チームの負けが続いてしまうようなことがあれば、もちろんこういかないのは分かっています。でも、現状は楽しく明るく。ウチは自由(が持ち味)ですからね」と満足げだった。

 新庄監督が「あっちゃん」と呼んで全幅の信頼を置く稲葉GMはキャンプ中、フロント業務だけでなく、チームに帯同しながら打撃指導も行っているという。自身の現役時代と同じ左打者にのみ助言を与えているといい、清宮も対象となっているようだ。今季でプロ5年目を迎える清宮について、稲葉GMは「やっと今、自分の形が見え始めているみたいです。これまでは前で前で打ちたがっていましたが、今は左の軸足に重心が乗っている。そういう打撃ができつつあると思っています」と覚醒に太鼓判を押していた。

 日本ハムにとって今季躍進のカギを握るのは清宮のブレーク=Bビッグボスからの減量指令で随分とスリムになり、稲葉GMからのアドバイスも授かった22歳の大砲候補は、覚醒できるのか。レギュラーが固定されておらず横一線のチーム内において、新庄監督もきっと背番号21に注目していることだろう。(本紙評論家)

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220219-04008476-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/e06af1c17d4ec5e608cfbf7905f84dfca066e4eb

0002名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 06:02:20.54ID:ny0JwbSM0
ナックルか(´・ω・`)

0003名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 06:21:46.45ID:hioPiFeV0
新庄左バッターはわからないと立浪に指導依頼してたが、稲葉が教えれば良かったんじゃないか

0004名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 06:53:29.03ID:kwk9T7Ib0
GMと監督の関係が良好なのはチームには大事だな

0005名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 06:59:40.54ID:05QzcKut0
色んなコーチ呼んであの手この手で清宮改造してる
立浪も教えてたしYouTubeの再生数も凄いし
期待されてる

0006名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 07:04:18.11ID:ytvOZoMn0
スイングが鈍くてプロと思えなかった 
かなりやばいと思う

0007名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 07:16:09.17ID:rqSJc7WE0
裾長くないの?

0008名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 07:53:09.89ID:LGfHWpIb0
何しても素材がダメだからな 

0009名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 09:05:50.41ID:wGcFm2ed0
今年から二塁打量産して立浪二世になるな間違いない

0010名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 09:19:05.84ID:gLSVxxiM0
大成する高卒選手ってのは大体が遅くとも5年目には1軍主力級の成績残してるもんだからな
鳴り物入りの競合ドラ1だから今季もダメだったとしても急にクビにはならんけど先は見えてしまう

0011名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 11:09:18.23ID:jsxoJjSm0
まあオフにやることはやってきたよ
これで結果が出ないならもう無理だ

0012名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 11:12:16.01ID:HqsBRF4N0
>やっと今、自分の形が見え始めているみたいです。

高卒とは言えプロ5年目でこのレベルの上達かよ

0013名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 11:12:34.17ID:VoP7J+Bn0
真のGMは稲葉妻

0014名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 11:14:35.46ID:QhBhOdtH0
>>9
ネタじゃなくその路線もアリ

0015名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 11:22:57.46ID:fGNY5EUA0
しょせん練習試合のホームラン王ってこと

0016名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 11:25:05.96ID:Tiufmq9A0
ナックラーマエダ

0017名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 11:35:00.93ID:Si6rqTbM0
今年の清宮は外野もやるだろうな

0018名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 11:46:31.34ID:+XxP5SxD0
野球ほんと誰も興味ないのな
芸スポの勢いワースト毎日独占してるやんか

0019名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 11:48:14.04ID:9SZD0BmU0
>>3
稲葉は左投左打
立浪は右投左打だけど左利き

0020名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 11:49:27.31ID:m4P5CA010
同学年がもう大卒ルーキーだし
そろそろガチで覚醒しないとマズいぞ

0021名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 11:53:07.82ID:hVgqPwF00
5年後くらいに大谷とビールのCMに出てそう

0022名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 12:48:27.38ID:n6TwY1L30
いいリリーフだったよな

0023名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 13:18:11.36ID:rHanEsXf0
このゆとりガキンチョは無理に軍で終わり

0024名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 14:51:02.65ID:rHanEsXf0
中身が子供で幼稚
こんな奴使えない
ハンカチと同じ

0025名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 16:04:02.66ID:AuOHcUpD0
減量して本塁打は増えなくても長打率は普通に上がるだろう
本来なら内野ゴロで終わっていた打球も痩せて足が速くなったことで内野安打となり
結果的に長打率が上がると

0026名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 16:10:25.31ID:lUUwcztg0
増えるも減るも
去年一試合も一軍の試合出てないだろ

0027名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 17:41:59.21ID:U6SZwMMh0
>>18
対立煽りのやり過ぎで白けて過疎ったからなあ

0028名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 06:58:33.80ID:vC2Rpa+F0
落合GM谷繁監督のときファンからマスコミからお前監督辞めたんだから指導すんなよみたいな流れなんだったの?陰湿な嫌がらせ?

0029名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 11:16:10.40ID:Zn/1h4tW0
清宮の場合、減量したら身体萎んで飛距離明らかに落ちた気がしているw

0030名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 11:32:03.11ID:y6JIvUqa0
>>29
明らかなのか気がしてるだけなのかハッキリしろ

0031名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 21:52:03.49ID:WJzx1SlD0
体重絞ったのは大間違いだったな、明らかに迫力なくなった

0032名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 01:34:05.57ID:GTg5C5ZQ0
やれば
できる

0033名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 01:39:13.63ID:fYmo6hWj0
>>14
守れないから無し

0034名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 01:45:18.67ID:+jlVPOLi0
清宮はこのまま終わりそうだよね
村上クラスにはなれないだろう

0035名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 01:50:06.50ID:Fuqzb2EE0
>>12
24時間365日野球のことだけ考えれば良い環境に慣れてしまうとそこから落ちていくのは早い。

それが特別な環境なんだって思えたやつだけが生き残れる。

0036名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 05:54:46.63ID:j+oy+5Ez0
練習試合を見る限りまだパッとしてなかった

0037名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 09:22:00.95ID:ZDSIu90P0
>>31
なら鍛える。絞って改めて大きくする。
無駄な要らん肉を落として必要な肉をつける。
トレーニングの基本
>>33
だから守備を鍛える。
サードかレフト、名手はいいから「レギュラー任せられるレベル」に。

0038名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 12:04:24.44ID:03k8gGmz0
>>37
だから鍛えられないんだって 超早熟で膝も肩もガタガタ 肉体年齢的には30代半ばと同じ

0039名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 13:30:49.56ID:AOz0MWIN0
斎藤佑樹といい清宮幸太郎といい、ミーハーで早稲田のゴミを大金はたいて買ったハムは間抜けよのぉw

0040名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 17:25:30.30ID:oQctawfT0
清宮の頭の位置を比較してる動画見たけどあんなブレブレじゃボールの見極めも出来ないわ
柳田とかイチローのバッティングフォームのスロー映像があるけどほとんど動いてない

0041名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 02:53:59.49ID:ys042VGj0
デブは痩せただけで評価されるからいいよな

0042名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 12:47:43.14ID:owWRJEam0
>>39
日ハムのハズレで獲った山田、村上が大活躍してるヤクルトを見て日ハムはどう思ってるんだろう

0043名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 13:14:04.19ID:S4+Nm7cW0
チョコ前田は仕事があって良かったな
清宮も評論家になれる程度の活躍はしてほしいものだ

0044名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 13:23:12.79ID:f47cCx0k0
>>42
「フタを開けなきゃわからない」としか。

デビュー戦ノーノーの近藤真一(通算17勝)をハズして、日ハムが獲ったのが100勝の西崎幸広
ヤクルト荒木大輔(通算39勝)をハズして、巨人が獲ったのが斎藤雅樹(全盛期2年で40勝)

0045名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 14:34:02.89ID:owWRJEam0
>>44
その二人はそれぞれ一度きりだけど、斎藤=山田、清宮=村上は同じ球団同士だもの
次やったらハムファンはキレていい。

0046名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 22:58:38.09ID:UlD8ohUL0
何か手首に負担かかりそうなスイングしてない?
怪我しなきゃいいけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています