【音楽】ブラック・サバスのトニー・アイオミが最近聴いているのはTOTO [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2022/02/11(金) 06:51:09.45ID:CAP_USER9
ブラック・サバスのトニー・アイオミが最近聴いているのはTOTO
2022/02/09 16:20掲載 amass
https://amass.jp/155103/


ブラック・サバス(Black Sabbath)のトニー・アイオミ(Tony Iommi)が最近聴いているのはTOTO。「好きなのはTOTOだね。当時は彼らのことをあまり意識していなかったんだけど、とても良い作品があるので、彼らの曲をかけることが多いんだ」と、英Classic Rockのインタビューの中で語っています。このほか、ブライアン・メイとのコラボレーションの噂についてや、ロックダウン中についても語っています。

Q:最近は何を聴いて楽しんでいますか?

「好きなのはTOTOだね。当時は彼らのことをあまり意識していなかったんだけど、とても良い作品があるので、彼らの曲をかけることが多いんだ。彼らの曲からフランク・シナトラまで、さまざまな曲を聴いているよ。俺たち(トニーと妻のマリア)がディナーパーティーをするときは、最近は新型コロナウイルスのこともあってめったにないけど、ディナーパーティー用のプレイリストを用意しているし、ドリンクパーティーをするときは、それ用のプレイリストを用意しているよ」

Q:ドリンクパーティーのプレイリストには何が入っているのですか?

「60年代や70年代の曲が多いね。SpotifyやSonosに登録して、あとは流すだけ。酔っぱらっている間はバックグランドで流れているだけなので、半分も聴いていないだろうね。俺の酒かい? 赤ワインが好きだ。シャンパンか赤ワインを飲んでいるよ」

Q:ブライアン・メイとのコラボレーションの噂について、何か教えてください。

「(笑) 俺たちは何年も前からそのことを話してきたんだけど、パンデミックのせいですべてが台無しになってしまったんだ。すべてが台無しになる前に、ブライアンは俺の家に来ていたよ。いい天気で、中庭に座ってリフを弾いた。俺のもいくつか彼に聴かせたところ、彼は“いいね。これで何かしなきゃだめだよね”と言っていた。

それから、何度か話し合ったんだ。いつかそんなことができたらいいなと思っているよ。今、彼はいろいろなことに忙しくしているし、活動的でいられるのは素晴らしいことだよ。何が起こるかわからない。嬉しいね。俺は今、いろいろなことに挑戦しているよ」

Q:ロックダウン中、毎日のようにギターを弾いていたというのは本当ですか?

「うん、今でも弾いているよ。家のあちこちにギターがあって、寝るときはいつも、妻がトイレに行っている間に10分か15分くらい座ってちょっと弾いているんだ」

Q:ロックダウンの間、サバスのメンバーとは連絡を取っていたのですか?

「うん、オジーとは誰よりも連絡を取り合っているよ。定期的に話をしていて、たぶん隔週くらいで話していると思う。何度も連絡を取り合っているよ。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

0183名無しさん@恐縮です2022/02/12(土) 09:14:21.30ID:PFRXzPP70
デヴィッド・ハンゲイトのベースは素晴らしい

0184名無しさん@恐縮です2022/02/12(土) 09:17:38.33ID:SqArX4Ub0
>>166
遠征しても行きたし

0185名無しさん@恐縮です2022/02/12(土) 09:24:53.20ID:c8QPgGuR0
>>57
産業ロックの名付け親は渋谷かもしれないけど、実際にダセェだのかっこ悪いオッサン扱いしてたのは東郷かおる子だよ(今でもトークショーでボロクソに言ってる)
ジャーニーとかはダサくてジャパンやクイーンがカッケェとかいう風潮を作ってきたのはMLだと思うけど

0186名無しさん@恐縮です2022/02/12(土) 09:25:23.29ID:wt1QqaQw0
サバスがメタルの元祖といわれるけどブルース要素は強いんだよな。後のメタルバンドになるとほとんど残ってないし

0187名無しさん@恐縮です2022/02/12(土) 09:45:10.32ID:TOzfbWZQ0
>>185
それはただ単にビジュアル面が気に入らなかっただけなのではw

0188名無しさん@恐縮です2022/02/12(土) 09:50:08.18ID:Z0GYrl6/0
>>33
アイオミは昔リタフォードと付き合ってた

0189名無しさん@恐縮です2022/02/12(土) 09:59:16.46ID:SWkYMqiW0
アイオミは指のアレなので弦が異様に細いゲージ使ってる
しかしその音圧、音質は独特で、以前高崎晃も「ああいう音はマネできない、テクニック以上のセンスの賜物」と
絶賛していた。。

0190名無しさん@恐縮です2022/02/12(土) 10:28:00.03ID:5t9Y+3fJ0
>>146
あれで洋楽への敷居が一気に下がった俺ガイル

0191名無しさん@恐縮です2022/02/12(土) 10:31:43.77ID:veASKMB70
ジョージーポージー
古くならないね

https://www.110107.com/s/oto/diary/detail/2871?ima=1859&;cd=rensai

0192名無しさん@恐縮です2022/02/12(土) 10:44:43.91ID:ftM1Dp7J0
isolationはけっこうメタルっぽい曲が多いけどな

0193名無しさん@恐縮です2022/02/12(土) 10:55:12.44ID:PFRXzPP70
このスレ見て久しぶりにHydra聴いたわ 完成度すげえけど意外に売れなかったんだな

0194名無しさん@恐縮です2022/02/12(土) 10:57:31.03ID:DaiSjIgl0
>>185
ジャーニーはセパレイトウェイズのPVがありえないくらいクソダサかった

0195名無しさん@恐縮です2022/02/12(土) 11:00:48.01ID:DaiSjIgl0
>>189
アイアンマン、スウィートリーフ、スーパーナート
ここらのギターリフは病みつきになるわ

0196名無しさん@恐縮です2022/02/12(土) 11:02:22.81ID:DaiSjIgl0
>>192
TOTOの中ではハードな部類と思うけどメタルっぽくはないわ

0197名無しさん@恐縮です2022/02/12(土) 11:05:58.62ID:wRmMZpyW0
パメラあたりから腐ってきたな
82年頃からのロックはほんとダサい

0198名無しさん@恐縮です2022/02/12(土) 11:13:07.94ID:O761sgG10
唯一TOTOのライブに行ったのがアイソレーションツアーの武道館
ボーカルのファーギーさんは既に亡くなられてるいう

0199名無しさん@恐縮です2022/02/12(土) 11:36:33.80ID:n4OyzHsV0
>>162
ジョンとの比較でそういうことをグダグダ言われまくったポールの回答 silly love songs は傑作

0200名無しさん@恐縮です2022/02/12(土) 14:43:11.98ID:83UjqM4n0
トニーアイオミだってAOR聴いてええやん
クリストファークロスだって
ヘビメタさんたちも評価してるやん
あの人は結構すごいって

0201名無しさん@恐縮です2022/02/12(土) 14:57:29.89ID:zQ8goleI0
若いときはメタルばっか聴いてたから、余り良さが分からなかったけど、年取ってこっちの耳が肥えてくると、「あ、影でいろいろ凝った事やってる」って感じで良さが分かってきた。で、ルカサーはいつも一人でハードロックなギター弾いてるw

0202名無しさん@恐縮です2022/02/12(土) 15:16:12.73ID:q9XJnA8Y0
>>194
そんなダサいか?
https://youtu.be/fbiYMlQUM8A

0203名無しさん@恐縮です2022/02/12(土) 17:07:30.07ID:HkhVe7gt0
ジェフの死でTOTOは終わったとよく言われてるけど
ジャン・ミシェル・バイロンっていう会社が連れてきたボーカルが
TOTOの音楽に全く興味なくボビー・ブラウンみたいに売れたいような方向性で
ライブでヤジ飛んだりして
TOTOの時代もそろそろ終わりだなとルカサーも自覚してたらしい

0204名無しさん@恐縮です2022/02/12(土) 22:22:07.83ID:KEnogTq10
ネバーセイダイとか
なんとなくtotoっぽかったりするしな

好きなんだろ、ああいうの

0205名無しさん@恐縮です2022/02/12(土) 22:28:43.21ID:FT78sKY60
>>71
酒井ってリッチー命じゃん?
バーンでリッチーをインタビューした記事で
エクスタシー感じて震えるとかなんとか
物凄く気持ち悪い自慰文をネチネチ書いてて
オエーと思ったわ。

0206名無しさん@恐縮です2022/02/12(土) 22:35:40.51ID:DaiSjIgl0
ネバーセイダイのどこがTOTOっぽいんだ
あのアルバムもサバスにしては音が軽いがThin LizzyとかUFOっぽいというならわかるが

0207名無しさん@恐縮です2022/02/12(土) 22:40:21.57ID:Jt0jOePf0
TOTOの後期は社会問題や内省的なテーマの曲多くない?

0208名無しさん@恐縮です2022/02/12(土) 23:22:16.59ID:o8ULfI3j0
>>203
分かったこと適当に書くなや
最近のツアーみたらルカサー本気でやってるし、人選も神憑ってるわ

0209名無しさん@恐縮です2022/02/12(土) 23:40:26.06ID:HkhVe7gt0
>>208
適当もクソもない
ほとんど1990年のグレイテスト・ヒッツのライナーノーツに書いてた事だw

バイロン曲が4曲しか出来ずベスト盤の体で出して
ライナーにバイロンの文句とか、もう若いヤツはTOTOなんか聞かないとか
ルカサーが答えてるんだから相当だろ

まあ2000年過ぎてぐらいからやっと盛り返してきたんだけどな

0210名無しさん@恐縮です2022/02/13(日) 01:06:41.82ID:N8Ekn2/H0
>>162
《私をここから引きずって行こうとしてもむだだ》
《百人がかりかそれ以上でもむだなことだ》
《雨よ、アフリカに降りたまえ》
《未着手の課題に取り組むにはしばらくかかりそうだ》

Africaのサビ。

0211名無しさん@恐縮です2022/02/13(日) 01:12:30.72ID:80zdB+dh0
>>169
アメリカよりもヨーロッパで人気あったのは本当だよ
10年ちょっと前に中東でも人気が出た時期があった

アメリカではジャーニーやカンサスはドラマで使われて若い子でも知ってるけど
TOTOは数年前のウィーザーのカバーで若者の認知度が上がった感じ
それはルカサー本人が言ってるし

0212名無しさん@恐縮です2022/02/13(日) 01:17:00.94ID:Ao8Nl88P0
>>210
きっしょい絡み方すんな

0213名無しさん@恐縮です2022/02/13(日) 01:25:10.64ID:N8Ekn2/H0
レコード会社各社が87年頃からロングキャリアのミュージシャンの大リストラを始めた。
カンサスはスティーブモーズを解雇したが結局MCAから追い出された。
TOTOはファーギー解雇後レコード会社から
「君らはマイケルジャクソンみたいなボーカルでやってくれ」
と言われたんだと思う。んでジョセフを入れ、ジョセフがぶっ壊れるとレコード会社にあてがわれた
テレンストレントダービーもどきを入れてドサ回りをした。もどき氏はツアーの途中からゲストコーラスエリアに左遷。

0214名無しさん@恐縮です2022/02/13(日) 01:25:31.10ID:8JuZPgbB0
大病患ってからいつあぼんするか気が気じゃないので
ご健在のうちに早く予定してるマーティン期のリマスターBOX完成させて

0215名無しさん@恐縮です2022/02/13(日) 01:33:02.38ID:80zdB+dh0
>>209
バイロンはボーカルとしてはダメだったけど
バイロンの曲は個人的には好きだったなあ
ジェフ好みのエキゾチックな雰囲気で

0216名無しさん@恐縮です2022/02/13(日) 02:25:34.86ID:cygnL5VU0
>>215
あの4曲は俺も嫌いじゃない
けどジェフのドラムが打ち込みっぽいおとなしいミックスで
当時のブラコンみたいな音質にしようとした感じが
迷ってたんだなあと思わせる

0217名無しさん@恐縮です2022/02/13(日) 04:39:54.44ID:I7gjxFgD0
>>179
ジャンル的なこだわりはあまり感じないな
ポップソング書いてくれと頼まれれば全力でポップソングやりそう

0218名無しさん@恐縮です2022/02/13(日) 04:42:37.75ID:qrfUX2eH0
サバスと言えば人間椅子ですわ

人間椅子 - 踊る一寸法師 (1995) Live
https://youtu.be/srhp98KIwdY?t=5533

0219名無しさん@恐縮です2022/02/13(日) 05:51:12.73ID:LXIEofAd0
>>209
そか、納得
盛り返してるよね

0220名無しさん@恐縮です2022/02/13(日) 07:08:43.51ID:HpL66I380
アイオミが鼻歌で『どこにいる信州上田へ〜野沢菜は嫌』と歌ってるのを想像した

0221名無しさん@恐縮です2022/02/13(日) 16:48:53.24ID:1fUMKkgk0
>>78
hold the lineをルカサーと弾いてたぞw

0222名無しさん@恐縮です2022/02/13(日) 17:06:03.29ID:S1GM5kw70
>>104,185
産業ロックと名付けたのも渋谷陽一
そして当時、渋谷陽一がやってたラジオ、雑誌等で事あるごとに産業ロックのレッテルを貼って
中傷と言っていい叩きを繰り広げたのも渋谷陽一本人な

0223名無しさん@恐縮です2022/02/13(日) 17:25:28.85ID:crG0m7EH0
>>196
angle don't cryあたりはメタルっぽいよ
https://youtu.be/9cR-kGiqwRs

0224名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 07:24:29.89ID:BSDkWYKA0
>>222
本人のルックスは産業にならないからな
防衛ほんのぅ

0225名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 10:32:46.08ID:9sP9qZOB0
渋谷の言い分からするとクイーンやZEPこそ産業ロックの走りのはずなんだけど、
そこは「あいつら(ジャーニー、フォリナー)とは違う!」って謎の否定しそうだなw

0226名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 16:09:02.95ID:Bs6hc6VR0
渋谷は商業雑誌に「あいつらは産業ロックだ」って書き散らす矛盾に気が付かなかったのかw
批判するならフリーマガジンにしろよと

0227名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 19:18:20.63ID:aQZiz8/x0
渋谷の肩持つわけじゃないが世の中にはまずこういう音楽を作りたいじゃなく自分の好みとは無関係に需要に合わせて作る音楽があるのも事実
今でも普通にこれこれこういう曲をお願いしますと発注してオーディションで選んだりもしてる
小室哲哉が語ってた売れる方程式みたいなマニュアルで作った工業製品とでも言いたかったんだろう
もっともクラシック音楽だって元々王侯貴族なんかの依頼で指示通りに作ってたんだから同じようなもんだけどな

0228名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 19:19:53.62ID:SWKE7aIl0
夢芝居のイントロをぜひ御大に弾いてほしいw

0229名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 20:05:06.63ID:1vAIOrmv0
儂が以前から愛聴してるのはLIXILじゃ

0230名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 20:08:59.77ID:MX1PCkkM0
TOTOて海外ではなんてブランド名でやってんだろ

0231名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 20:09:42.26ID:1vAIOrmv0
同じだよ
海外向けブランドなんて無い

0232名無しさん@恐縮です2022/02/15(火) 01:42:13.72ID:65106aT00
そもそもジャーニー、フォリナー、TOTOなんていう
産業ロックと呼ばれた本人らは
そこまで売れ線を狙うような思考をしてなかったんだけどな

最初からがっちりと売れ線を狙ったと自他ともに認める
バンドはイーグルスだといわれている。産業ロック勢の7年前ぐらいの話だ

0233名無しさん@恐縮です2022/02/15(火) 02:03:31.89ID:8JUgfumG0
少なくともジャーニーは売れ線狙いで音楽性を変化させていった
ニール・ショーンとグレッグ・ローリーが売上気にせずマネジメントからのインプットも無視して好きなように続けてたら一部で評価される程度で終わってた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています