【サッカー】Jリーグには「スターが必要」 プロ24年目、遠藤保仁が提言「年俸で夢を持てないと」★2 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2021/11/20(土) 23:43:44.46ID:CAP_USER9
11/20(土) 10:33配信
THE ANSWER
J
リーグ一筋24年、名司令塔が指摘する変化と課題

遠藤保仁はJリーグの様々な流れを選手の目から見てきた生き字引的な存在でもある【写真:Getty Images】

 1993年に開幕したJリーグは、四半世紀を超える歴史を積み重ね、10クラブでスタートしたリーグは今やJ1からJ3まで全57クラブに拡大し、プロスポーツとして各地域に根付いている。その一方で、日本代表クラスの才能が次々と欧州各国リーグに流出し空洞化も叫ばれるなか、実際に戦う選手は現在のJリーグをどのように見ているのか。1998年にプロ入りし、“Jリーグ一筋24年”のMF遠藤保仁(ジュビロ磐田)に話を聞いた。(取材・文=佐藤 俊)

   ◇   ◇   ◇

 Jリーグは今年で開幕から29年目となり、遠藤保仁もキャリア24年目のシーズンを戦っている。日本サッカー史に残る名司令塔は“黄金世代”(1979年度生まれ)の1人だが、小野伸二(北海道コンサドーレ札幌)や稲本潤一(SC相模原)、中田浩二らが海外でプレーした経験を持つのとは対照的に、1998年に横浜フリューゲルスに入団して以来、Jリーグとともに歩み続けている。そういう意味では、Jリーグの様々な流れを選手の目から見てきた生き字引的な存在でもある。

 その遠藤が長い時間、Jリーグを見てきて変化を感じるのは、どういうところなのか。

「ファンというか、お客さんの目が一番変わったんじゃないかなと思います。僕がプロになった頃もサッカーを見る目は高かったけど、要求するものがどんどん高くなっていきました。当時よりも情報を得られる時代になって、みんな海外のサッカーを普通にたくさん見るようになった。その結果、海外の良いところ、上手いところをJリーグにも求めるようになってきたので、間違いなく、いろんな要求が高くなってきていますね」

 見る側の要求や意識が高くなれば、それが刺激となってプレーや選手の質も上がっていく。遠藤は、それは日本代表に顕著に見られる傾向で、「昔よりも代表のレベルは非常に上がった」と語る。代表のレベルが上がったのは、もちろんJリーグでプレーする選手の質の向上もあるが、遠藤の時代よりも容易に海外に出て行ける環境の変化も大きい。特に近年は、数年しかJリーグでプレーしていない若い選手が次々と海外に飛び立つ流れにある。

「若い選手が海外に行くことはすごく良いことだと思います。僕が若い時は、代表クラスだったり、海外もどこでもいいのではなく、良いクラブなら行く感じでしたが、今は欧州を中心にいろいろなクラブに行きますね。そこからステップアップして、のし上がっていくというのは僕らの時代にはなかった。海外の代理人も日本人だと安く獲得できると積極的だし、選手は行けるところが増えている。そうして日本人の価値が上がっていけばいいと思います」

 少し前は、選手が海外に行く際は、セレモニーが催されていたが、今はそれも少なくなり、海外移籍は普通の感覚になってきている。遠藤はこれからも「行きたい選手はどんどん行けばいい」と語るが、Jリーグからすると人気のある優れた若手の海外流出は、痛し痒しの部分もある。

インパクトのあるスター選手を「あえて作っていく必要がある」


 そうした影響もあるのか、近年のJリーグはかつてのように個性的で面白い選手が少なくなり、日本代表もスター性のある選手が少なくなっている感がある。

「前はカズ(三浦知良)さんをはじめ、ヒデ(中田英寿)さん、(中村)俊輔、ちょっと前だと(本田)圭佑とか、名前が出ればパッと顔が浮かぶ選手が多かった。でも、今はどうだろう。スター選手というか、カズさんみたいなインパクトのある選手はいないと思う。そういうスター選手が必要だし、あえて作っていく必要があるんじゃないかなと思いますね」

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211120-00201668-theanswer-000-6-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/60ca9757868316362f12af2316cc77a3a92adb67
★1 2021/11/20(土) 11:02:18.33
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637373738/

0578名無しさん@恐縮です2021/11/23(火) 13:10:39.92ID:4HEunsy00
>>564
相手の裏を取る動きとか体育でサッカーやっただけじゃ分からんし
代表戦とか見てる奴等の殆どはそんなニワカだぞ

0579名無しさん@恐縮です2021/11/23(火) 14:29:07.38ID:uV9o9N2r0
>>578
学校の体育でやってる競技を見て何が楽しいか?と思ってる人も多いだろうな

0580名無しさん@恐縮です2021/11/23(火) 15:19:19.39ID:UeFDM1U90
>>577
と思うやんか〜?

0581名無しさん@恐縮です2021/11/23(火) 15:56:23.53ID:HjYYc+yr0
サゲ

0582名無しさん@恐縮です2021/11/23(火) 16:25:08.57ID:ckgIdGRA0
サカサポはもっと応援チームに金出せ
株買え
月2回しか出来ない分、ファンサなり紅白戦なりやらせろ
貧乏人しか応援しないのがJの問題

0583名無しさん@恐縮です2021/11/23(火) 16:38:36.19ID:4f7b3GEO0
野球と違って世界に自由に移籍できて実力次第で高年俸を取得できる時点で夢があるとは思わないかねww

イニエスタ級になればJリーグでも30億円以上の年俸ですし

実力の無い選手を芸能風に査定するのは野球でもないからなー

野球でも一応実力に合わせた年俸

レギュラークラスで無ければ500万以下とか最低限の年俸ですよね

0584名無しさん@恐縮です2021/11/23(火) 17:21:01.92ID:5YYGu8CB0
一般人どころか代表サポですらJリーガーの名前なんか知らない

0585名無しさん@恐縮です2021/11/23(火) 20:30:07.97ID:73BxUcWl0
>>577
カズとプロ野球落ちこぼれた清原は同い年なんだよな
プロサッカー現役選手とプロ野球崩れの覚醒剤犯罪人・・どんだけの差が付いたんだかw

0586名無しさん@恐縮です2021/11/23(火) 20:35:00.26ID:TkYf90IG0
>>582
購買力ゼロがサカ豚

0587名無しさん@恐縮です2021/11/23(火) 21:44:13.23ID:FF/sv5B00
スターに祭り上げ可能な人材ははいるんだけどね JリーグがBAKAだからテレビの枠を買って番組を流すようなこともしないし
より金のかからないネットであの手この手のプロモーションをすることもしない

0588名無しさん@恐縮です2021/11/23(火) 23:54:47.55ID:YfVceLLA0
イニエスタが来ても何の意味もなかったな

0589名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 00:01:03.02ID:0CuMTYz+0
>名前が出ればパッと顔が浮かぶ選手が多かった

昔も今もサッカーにほとんど興味ないが(野球も興味ないから対立煽りじゃないよ)
確かに日本代表クラスの選手でも全然顔も名前も出てこないんだわ
久保くんって子ぐらいかな

0590名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 00:09:21.49ID:Ir5yod/G0
>>40
海外リーグで得点王になれる選手が全くいないしな

0591名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 00:10:36.50ID:d9WZiRS+0
イニエスタがおるやろ

0592名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 00:14:01.12ID:vTD/UO8G0
プレミア化して年俸を上げれば
若手の即欧州流出に歯止め掛かって
スターも生まれるだろう

0593名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 00:14:50.38ID:hmtJzJv30
>>585
カズは早生まれだから一個上だよ

0594名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 00:18:42.60ID:hmtJzJv30
>>569
確かにな

だいたいチーム多すぎなんだよ
入れ替え戦のせいでメンバーも固定しないからチームの顔となる選手も生まれにくいしな

スター選手って実力もあるけどストーリーなんだよ
まずはドラフト会議やった方がいいと思うよ

0595名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 00:19:06.76ID:gWZgJc+V0
とスターになれなかった男がおっしゃってます

0596名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 00:22:52.96ID:EhddW8iL0
日本国内で夢を叶えて貰っては困る
日本の金で満足するようでは野球みたいなチンケな競技になってしまう
Jリーグはデビューとベテランのリーグでいい、Jでレギュラー取って2〜3年やったらみんな外に出るのが一番
そうしたらまた次の選手が出て来れるし循環が上手く行く、30過ぎた代表や元代表は戻してもいい
とにかく日本はゆっくり出来る家であって金は外で稼げ

0597名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 00:46:41.82ID:NRnjWyYp0
あと五十年くらいしたらネイマールクラスの選手が出てくるだろ

0598名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 01:08:45.82ID:fG5QB5ys0
>>596
その結果がスレタイなんだけどね
単に「 空洞化 」を招いてるだけ

0599名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 03:42:17.77ID:P/+u6qYk0
電通動け

0600名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 08:25:09.48ID:gyiy3nL90
イニエスタは首都圏のクラブに来るべきだったな
それかヴィッセルが首都圏に移転するか

0601名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 10:34:09.15ID:IOfDsKnQ0
東京はいろんな娯楽あるし今さらJリーグでもないでしょうに
最近、クラブライセンス取得してJリーグ参入してるクラブは田舎の田舎ばかりだし
サッカーは隙間産業みたいなもん

0602名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 10:40:17.94ID:fvU7lTsN0
Jリーグで一番知名度がある選手が未だにキングだからな、かつての前園や中田や小野みたいな選手が出て来ないと。

0603名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 10:41:04.88ID:idodX0gx0
観客がグッズをいっぱい買おうぜ

0604名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 10:48:31.62ID:dFb7yobY0
森保田嶋見てもわかるけど指導者やクラブ首脳陣や協会に海外リーグやW杯経験者増えてこないとダメだろ
競争より政治力や学閥みたいな古い日本の悪習が幅きかせてるようなのが上なんだから
審判も大問題だったけどこっちはVARでだいぶマシになった

0605名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 11:51:39.13ID:IsmNA+fQ0
Jリーグは現在57チーム
1チーム30人としても1710人
どう見ても多すぎる
プロ野球選手は800人弱

0606名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 11:59:15.27ID:orU2H9P00
イニエスタがいても衰退しているんだから

0607名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 13:10:19.60ID:mkbhz5XD0
イニエスタのヴィッセルは総収入倍増したけど
ほとんどはイニエスタの年俸払うための親会社楽天からの赤字補填
先行投資もいいけどまずはサカ豚増やすための努力しないと

0608名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 13:17:33.33ID:YiGuxc9o0
>>596
少子化で経済的にも日本自体が衰退して行く中、エリート層を教育するJクラブに金が無くなっても衰退せずに上手く行くといいね

0609名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 13:19:59.34ID:3HMzv3hN0
いやあいらんだろ

0610名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 13:24:39.36ID:p96V6d7Y0
磐田含めて静岡県の状況と全国の状況を一緒に考えると誤解する。
地元ローカル民放4局がそれぞれスポーツ番組を持ってて県内J4チームや高校サッカーを常に報じてる環境は
恐らく他都道府県にはない。サポーターの反応も静岡県と全国ではまるで違うから。

0611名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 13:24:57.53ID:27IMaeM90
>>601
東京でもJ入り目指してるクラブなんざ普通にあるけど

クリアソン新宿
東京23FC
南葛SC

0612名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 13:43:34.56ID:mkbhz5XD0
>>611
目指すのはタダだし
大都市東京より過疎地の田舎clubが参入に成功してる時点で

0613名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 13:45:29.01ID:3HMzv3hN0
選手の入れ替えが激しすぎるんだよ、ちょっと活躍したら翌年にはもういない
すぐいなくなるんじゃ応援し甲斐がない。よほど熱心なサポーターじゃないと誰が誰か誰が残ってるかわからない
それは世界のサッカー界的に正しいんだろうけどファンは置いてけぼりになってる

0614名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 13:48:28.12ID:X3Dc6ekZ0
>>605
意地張らないでプロ野球に倣って入れ替え戦とかやらずに一軍10チームくらいで争えばいいのに

その方が絶対固定ファンがつくよ
あと移籍の自由も制限しないとな
入れ替えの度にメンバー総入れ替えじゃ覚えられないよ

ドラフトもやった方がいいよ
くじ引きのドラマ性はスターを作り出すから

0615名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 13:51:07.15ID:gWL8WupK0
金与えたらスターが生まれるって発想がすごいな
逆だろ?

0616名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 13:51:16.46ID:X3Dc6ekZ0
Jリーグが10とか12チームだった時は結構どこに誰がいるかわかったからな

やっぱり昇格降格で選手総入れ替えなのが最悪だと思うけどな

0617名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 13:55:45.13ID:GaE7uaJzO
しかし遠藤は
ブサイクやな〜

0618名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 13:55:58.65ID:vo2DI/8n0
>>614
逆にせっかくプロチームが沢山あるんだから1部でやれる集客力やスポンサー付いてるクラブは全て1部に上げればいいんだよ
そして東西2カンファレンスに分ければリーグ戦+日本一を決めるプレイオフまで出来る
縦に増やすのではなく横に増やすやり方
Jリーグは何故これをやらないのかホントに不思議

0619名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 13:59:02.77ID:mkbhz5XD0
プロサッカーリーグが大人気の欧州のマネするから余計に日本の実情に合わなくなる感じが
イングランドやドイツだとクラブ数増えてもそれを抱擁できる下地があるんだろうけど
日本のプロサッカーリーグで同じことやっても少ないサカ豚を奪い合うだけ
見栄で運営しても自らのクビ絞めるだけでしょ

0620名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 14:18:28.51ID:DBRG8dPO0
小柳ルミ子に頼め

0621名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 14:57:27.50ID:zz7tOCte0
>>25
確かに高校野球の楽しさってあるよね。

0622名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 17:04:32.00ID:rgrGMfpq0
サカ豚や税リーグ幹部が
税リーグが不人気であることを自覚しないと
ドンドンと深みにハマるやろね

0623名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 17:30:38.02ID:gSI9bv9c0
>>621
プロ野球<<<<<高校野球って
おかしいと思わないのか
まさにマスコミの洗脳だろ

0624名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 17:55:24.68ID:ovR4AA+U0
>>623
マスゴミが去年1G1A、今年0G0Aのクボクンを
「日本の至宝」とかいって盛んに煽ってるけど
ネット社会の時代、調べれば如何にショボいかわかる時代
マスゴミが煽って騙されるほどそんなバカじゃない

0625名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 18:03:15.15ID:dSnaennt0
観客が増えないと高い給料は払えん
国内リーグをなんとかしないと・・・
地上波も年に数えるほどしかないし

W杯最終予選なのにアウェー戦はDAZNで観てね!とか終わってる

0626名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 18:12:24.17ID:bMNwTqPy0
カズ以外に現役スター居るのか?
(中田本田香川以降おらんやろ)

0627名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 19:56:25.85ID:HzAbISqg0
現役で一般に認知度があるのはカズだけだよなw

0628名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 23:13:36.90ID:Gx2uDQw70
一般人はチーム名も知らないだろ、5クラブくらいが精一杯

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています