【音楽】ポール・マッカートニーとミック・ジャガー ハロウィン仮装では意見が合う 2人とも骸骨に変身 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2021/11/03(水) 05:27:36.62ID:CAP_USER9
ポール・マッカートニーとミック・ジャガー ハロウィン仮装では意見が合う 2人とも骸骨に変身
2021/11/01 15:29掲載 amass
https://amass.jp/152381/


ポール・マッカートニー(Paul McCartney)とミック・ジャガー(Mick Jagger)。最近もそれぞれの視点でライバルへの見解を発言している2人ですが、ハロウィンに仮装するものを選ぶ点では意見が合うようで、2人とも今年は骸骨に変身しています。

Mick Jagger
@MickJagger
https://pbs.twimg.com/media/FDD_VVLXEAkqioS.jpg

Paul McCartney
@PaulMcCartney
https://pbs.twimg.com/media/FC9L4zWWYAY0LFS.jpg

0002名無しさん@恐縮です2021/11/03(水) 05:28:43.09ID:EE+zlI1g0
そろそろリアルに
骸骨だしんq

0003名無しさん@恐縮です2021/11/03(水) 05:29:09.41ID:83JUNhnH0
まあミックは元から骸骨だからな

0004名無しさん@恐縮です2021/11/03(水) 05:39:18.23ID:fozpsCF70
ポールはタレ目だな

0005名無しさん@恐縮です2021/11/03(水) 05:46:51.16ID:xrIz756Z0
ミックをリスペクトしていたのが 千葉県のジャガーさんだったな・・・合掌

0006名無しさん@恐縮です2021/11/03(水) 06:36:30.97ID:WpOOvPlm0
元祖骸骨と言やぁワイトのエントウィッスル大先生だろ

0007名無しさん@恐縮です2021/11/03(水) 06:42:13.99ID:Vwg3pQeU0
死ぬのは奴らだ

0008名無しさん@恐縮です2021/11/03(水) 06:48:37.57ID:OZWaoBb30
 
バッハの前では、さすがのビートルズも雑魚。
別に存在しなかったとしても、大した悲しみじゃない。

ビートルズどころか、ロック全てが束になってかかっても、
無伴奏ヴァイオリン・パルティータ2番 ニ短調 BWV1004 第5曲シャコンヌの、
たった1曲にすら到底及ばない。
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/168303
(原曲はリュートなのに敬意を表して、山下和仁による超絶テクニックのギター版)

0009名無しさん@恐縮です2021/11/03(水) 06:54:36.57ID:mEOIU7gP0
お骨に変身やろ!

0010名無しさん@恐縮です2021/11/03(水) 07:00:49.06ID:fozpsCF70
>>8
バッハって存命中から古臭い音楽って言われていた
だから普遍的なんだろうけど

0011名無しさん@恐縮です2021/11/03(水) 07:08:53.83ID:TWiRZeim0
骸骨といえばキースはスカルリング外しちゃったんだよな
関節リウマチで指輪が厳しくなったんだとか

0012名無しさん@恐縮です2021/11/03(水) 07:49:35.22ID:jHW63Snh0
元々ヘビメタ野郎だからな

0013名無しさん@恐縮です2021/11/03(水) 11:31:41.15ID:1hsyllr40
え?キースはスカルリング外したの?
禿げるし、太るし、タバコも酒もやめて日和ってしまったなぁ。
昔はロッカーのアイコン的存在だったのに・・・
ロッカーの要素がなくなってしまった
それでも生きてくれてるだけでいーか

0014名無しさん@恐縮です2021/11/03(水) 11:34:19.56ID:ptZtAC+R0
メイクなしでいけるな

0015名無しさん@恐縮です2021/11/03(水) 11:36:02.23ID:p+4r6E3+0
本来ハロウィンはグロ祭り 

0016名無しさん@恐縮です2021/11/03(水) 11:41:26.56ID:L5C6r9s40
ポールはこれキースのコスプレだろwwww

0017名無しさん@恐縮です2021/11/03(水) 13:13:21.01ID:4SHm90Av0
>>8
著名なクラシック界の大物が
ビートルズを歴史に残るクラシックの巨匠と同格と評価してたよね。

0018名無しさん@恐縮です2021/11/03(水) 13:16:47.80ID:1WVSMY4F0
>>5
介護施設に入ってるらしいよ

0019名無しさん@恐縮です2021/11/03(水) 13:18:08.39ID:ddooGTN40
疲れているのかな?
スレタイの「骸骨」が一瞬「豚骨」に見えた

0020名無しさん@恐縮です2021/11/03(水) 13:19:08.28ID:jmQ0Uk7l0
一緒に骸骨
約束だよ
とかやってたんだろ

0021名無しさん@恐縮です2021/11/03(水) 13:20:46.18ID:gW1iHyTb0
>>17
バーンスタインが「ビートルズはバッハと同等、シューベルトより上」と発言した

0022名無しさん@恐縮です2021/11/03(水) 13:45:23.99ID:9HYmINRB0
>>8

ビートルズは神に近づきたくてブランデンブルグ協奏曲第二番からインスピレーションを頂戴した

一方プロコムハルムはG線上のアリアを巧みに盗作して青い影を作り一儲けした

0023名無しさん@恐縮です2021/11/03(水) 13:49:06.42ID:9HYmINRB0
本物の骸骨はブライアンジョーンズ、イアンスチュアート、チャーリーワッツ、ジョンレノン、ジョージハリスン

0024名無しさん@恐縮です2021/11/03(水) 15:46:55.82ID:YB3ojCsO0
ポール歌声衰えたよな

0025名無しさん@恐縮です2021/11/03(水) 18:23:06.72ID:6z3+PuaD0
この人たちも冥土枠って言われる時代か

0026名無しさん@恐縮です2021/11/04(木) 03:18:30.60ID:0HjxyVEb0
2022年デビューの超大型新バンド
ローリンゴ・スターンズ

ボーカル ミック
ギター キース、ロニー
ベース ポール
ドラム リンゴ

0027名無しさん@恐縮です2021/11/04(木) 04:16:52.32ID:6hIAWVr10
>>26
ストーンズの曲やるしかないじゃん

0028名無しさん@恐縮です2021/11/04(木) 05:17:05.39ID:KLK6r6lE0
スカルキッズこよw

0029名無しさん@恐縮です2021/11/04(木) 05:40:56.91ID:s5VotPN70
ボーリング・ストーンズ→転がりが半端ない

ブーイング・ストーンズ→キャラクター通り

ピーピング・ストーンズ→ビルワイマンあたりがやっていそう

ボーイング・ストーンズ→空の旅ツァーではお世話になってます





うひい

0030名無しさん@恐縮です2021/11/04(木) 06:02:01.74ID:LH1P6Fy10
>>27
そこでi wanna be your man ですよ

0031名無しさん@恐縮です2021/11/04(木) 06:17:37.91ID:n1GENDyd0
>>29
スットピングストーンズ→君が代

0032名無しさん@恐縮です2021/11/04(木) 17:47:52.44ID:OSk7IPfv0
デュランデュランのニックローズのハロウィン
https://pbs.twimg.com/media/FDD0uCaXIAMOPWh.jpg

0033名無しさん@恐縮です2021/11/04(木) 18:18:57.98ID:Z7LqZCfA0
老骸

0034名無しさん@恐縮です2021/11/04(木) 18:26:12.74ID:DN889bNs0
60s70sのロックが好きだからストーンズもビートルズも自分が産まれる前の音楽だけどよく聴く
ジジイになってからの活動なんかは全然追いかける気にはならないけど
今日もlet it bleed聴いてたわ

0035名無しさん@恐縮です2021/11/04(木) 18:31:15.09ID:J7o6D6690
>>21
ビートルズ好きだけどシューベルトより上はないわ

0036名無しさん@恐縮です2021/11/04(木) 18:31:35.25ID:CJY3wKRh0
リンゴスターオールスターバンドをハロウィンの日に観て、渋谷オーチャードだったから帰り駅まで行くのが大変だった思い出

0037名無しさん@恐縮です2021/11/04(木) 18:39:08.91ID:Z7LqZCfA0
>>35
シューベルトは退屈だぞ。
ベートーヴェンにぶっ飛ばされるのはビートルズの方だが。

0038名無しさん@恐縮です2021/11/04(木) 18:43:46.38ID:+kW7uOW/O
スッピンのキースが優勝!

0039名無しさん@恐縮です2021/11/04(木) 19:57:14.88ID:ND5/8M5E0
モーツァルト→コカイン
ビートルズ→マリファナ
ストーンズ→ヘロイン

0040名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 12:10:05.39ID:3uNJfF4V0
>>32
ジョン・テイラー夫妻の恒例ハロウィンショットの方が面白い

0041名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 11:55:22.18ID:vwi+ROJe0
>>39

バッハ→大食い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています